JPH0647922A - 液体貯蔵容器、液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット、および液体噴射記録装置 - Google Patents

液体貯蔵容器、液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット、および液体噴射記録装置

Info

Publication number
JPH0647922A
JPH0647922A JP4205106A JP20510692A JPH0647922A JP H0647922 A JPH0647922 A JP H0647922A JP 4205106 A JP4205106 A JP 4205106A JP 20510692 A JP20510692 A JP 20510692A JP H0647922 A JPH0647922 A JP H0647922A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
recording
storage container
ink
recording head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4205106A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshihiko Ujita
敏彦 氏田
Kazuhiro Nakajima
一浩 中島
Torachika Osada
虎近 長田
Yasuo Kotaki
小瀧  靖夫
Keiichiro Tsukuda
圭一郎 佃
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP4205106A priority Critical patent/JPH0647922A/ja
Priority to TW83208323U priority patent/TW408819U/zh
Priority to CA002101478A priority patent/CA2101478C/en
Priority to TW083208318U priority patent/TW332668U/zh
Priority to CA002272165A priority patent/CA2272165C/en
Priority to TW83208319U priority patent/TW423662U/zh
Priority to CA002272160A priority patent/CA2272160C/en
Priority to TW83208320U priority patent/TW407730U/zh
Priority to CA002272155A priority patent/CA2272155C/en
Priority to TW083208321U priority patent/TW332669U/zh
Priority to TW83208322U priority patent/TW414321U/zh
Priority to AU44317/93A priority patent/AU672414B2/en
Priority to US08/098,872 priority patent/US5583549A/en
Priority to DE69331999T priority patent/DE69331999T2/de
Priority to SG1997002300A priority patent/SG64993A1/en
Priority to GB9616110A priority patent/GB2302843B/en
Priority to AT93112227T priority patent/ATE161480T1/de
Priority to ES93112227T priority patent/ES2111668T3/es
Priority to SG1997002602A priority patent/SG65002A1/en
Priority to KR1019930014647A priority patent/KR0136739B1/ko
Priority to DE69315917T priority patent/DE69315917T2/de
Priority to EP97101486A priority patent/EP0779157B1/en
Priority to EP97101487A priority patent/EP0779158B1/en
Priority to CN93117390A priority patent/CN1086343C/zh
Priority to AT97101487T priority patent/ATE193248T1/de
Priority to SG1996008782A priority patent/SG44847A1/en
Priority to DE69328737T priority patent/DE69328737T2/de
Priority to AT97101486T priority patent/ATE218444T1/de
Priority to EP93112227A priority patent/EP0585615B1/en
Priority to DE9321127U priority patent/DE9321127U1/de
Priority to GB9606347A priority patent/GB2298615B/en
Priority to GB9606491A priority patent/GB2298616B/en
Priority to ES97101486T priority patent/ES2177836T3/es
Priority to SG1997002604A priority patent/SG65003A1/en
Priority to GB9315879A priority patent/GB2269784B/en
Publication of JPH0647922A publication Critical patent/JPH0647922A/ja
Priority to US08/444,545 priority patent/US5589862A/en
Priority to AU48245/96A priority patent/AU675764B2/en
Priority to AU48244/96A priority patent/AU675763B2/en
Priority to US08/690,345 priority patent/US6170939B1/en
Priority to US08/757,273 priority patent/US5781213A/en
Priority to KR1019970035498A priority patent/KR0162980B1/ko
Priority to KR1019970035499A priority patent/KR0162981B1/ko
Priority to KR1019970035497A priority patent/KR0162979B1/ko
Priority to JP10278706A priority patent/JPH11151820A/ja
Priority to CNB01142737XA priority patent/CN1171732C/zh
Priority to CNB011427361A priority patent/CN1171731C/zh
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ink Jet (AREA)
  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡単な構造のインクジェット記録ヘッドない
し記録装置に対応でき、かつインク使用効率の高いイン
クタンク(液体貯蔵容器)を実現する。 【構成】 インクタンク3−3と記録ヘッド3−1との
流路接続を行う部分の流路体積に関し、Pvをインクジ
ェット記録装置の吐出回復用吸引ポンプの1動作当りの
流量、Hvをヘッド側流入口からフィルタ3−2までの
流路体積、Cvをタンク側の流路(弁機構部3−11)
の体積とするとき、Cv<Pv−Hvであるように定め
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、液体貯蔵容器、特に筆
記具や、インクジェット記録装置,複写機またはファク
シミリ等の記録装置において記録剤として使用されるよ
うな液体を貯蔵するための液体貯蔵容器に関し,さらに
該液体貯蔵容器を一体に有する記録ヘッドユニット、お
よび該記録ヘッドを搭載した記録装置に関する。
【0002】
【背景の技術】液体インクを記録剤として用いるインク
ジェット記録装置などの液体噴射記録装置においては、
近年小型化が求められてきており、図1に示すような記
録装置IJRAのプリンタキャリッジHC上に記録手段
としての記録ヘッドと液体貯蔵容器としてのインクタン
クとを一体化した記録ユニットIJCを配置したもの、
また図2に示すように、さらに記録ヘッド1−4とイン
クタンク1−5とを分離できるようにして、インク切れ
時にインクタンクのみを交換するタイプのものが提案さ
れている。これは従来装置のインクタンクのようにプリ
ンタ本体内に固定され、チューブなどでインクをキャリ
ッジ上の記録ヘッドに送る機構のものに比べ、小型化と
記録装置本体の機構の簡素化とが可能であるためであ
る。
【0003】記録装置の小型化を図るためにはインクタ
ンクそのものの小型化も当然要求されるが、それにとも
ないインクタンクの容量も制限されてくる。しかしなが
ら同一の記録内容に対しては記録手段に必要なインクの
使用量は装置の大きさに関係なく一定であるため、イン
クタンクの小型化はインクタンク交換を前提としてラン
ニングコストを考慮していく必要がある。そのためには
充填されたインクの使用効率を可能な限り高めていくこ
とが強く要望されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前述の要
望を達成するためには以下のような技術的な課題があっ
た。すなわちインクジェット記録装置においては、記録
の信頼性を向上させるために、記録ヘッドの中に経時的
に蓄積されたり、インクタンクの交換時に流路に混入す
る空気(泡)を除去する処理が行われる。これは、例え
ば記録装置に用意されているポンプを作動することで記
録ヘッドのインク吐出口よりインクと泡とを同時に吸引
する回復操作として行われる。この場合ポンプにて吸い
出された余分なインクは記録に使用されず廃棄されるこ
とになる。従来の比較的大型の記録装置の場合、インク
タンクのインク容量に余裕があるため、例えば記録装置
の電源投入時,72時間当りに1回,タンク交換時等、
頻繁にポンプを自動的に作動させることで記録の信頼性
を上げていた。さらにポンプ1動作当りのインク吸引容
量や吸引圧力などの能力を十分余裕をもって設計するこ
とで確実に泡除去を達成することが可能であった。
【0005】しかしながら、インク容量が少ない小型の
インクタンクにおいて前述と同様の回復操作を行い、大
量のインクの廃棄することは、タンクの交換頻度を高
め、煩わしいタンク交換作業を使用者に強いるばかりで
なく、ランニングコストを上げる結果、小型化のメリッ
トを減少させる不具合が生じる。これを解決する手段と
して1回当りのポンプ量を最低限に押え、それ以上の能
力を要する場合のみ、再度回復を行う方法を採用する方
法が考案されてきた。
【0006】またインクタンクをプリンタキャリッジ上
の記録ヘッドから分離可能にするには、分離された後に
インクタンクに残っているインクが外部に漏れないよう
に速やかにインク流路を封鎖する弁機構が必須である。
記録ヘッド接続時には弁機構の下流側に記録ヘッドのフ
ィルタが存在するが、インク貯留部分から前記フィルタ
にはさまれた体積を弁空間と称すると、このようなイン
クタンクと記録ヘッドとの脱着が何等かの理由で複数回
行われた場合、前述の弁空間内部に泡が侵入し、接続後
の記録が不安定になったり、インク切れを起こすおそれ
がある。そのために、通常前述した従来の記録装置のよ
うに、泡を除去するためのポンプ動作を行えばよいが、
小型記録装置のポンプ1回当りの廃棄するインク量を前
述の理由で制限したとすると以下に示すような問題が発
生する。
【0007】図3,図4を用いてその問題を説明する。
例えば過度にインクタンク2−1と記録ヘッド2−2と
の脱着が行われた場合や高温下で何カ月も放置された場
合には、記録ヘッドから前述の弁空間2−3までに至る
インクがほとんど無くなってしまうことがある。この場
合、一定流量に制限されたポンプ2−4の1回の吸引動
作だけでは、記録ヘッドまで十分にインクを供給するこ
とはできない。このような場合、少ないポンプの能力を
補うために、同じ動作を連続的に複数回行う必要があ
る。
【0008】しかし図3に示すように複数回ポンプ吸引
を行っても、通常の間欠動作だけでは、動作の途中で一
旦吸引されたインク2−5は再びインク溜2−7に戻っ
てしまう。このために次の回復動作を行う間、インクの
逆流を防止する手段、例えば図4に示すような弁空間内
の圧力を保持するためにキャップ2−6を一連の動作中
継続して記録ヘッドに密着すれば良いが、そのためには
密着部を確実に密封させる必要がある。しかしキャッピ
ングの信頼性を高くすることは、装置の小型化の障害に
なるだけでなくコストアップをもたらすおそれが生じる
ことになる。
【0009】本発明は、上記問題点を鑑みて成されたも
のであって、簡単な構造のインクジェット記録ヘッドな
いし記録装置に対応でき、かつインク使用効率の高いイ
ンクタンク(液体貯蔵容器)を実現することを目的とし
たものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】そのために本発明は、液
体を記録剤として用いて記録を行うとともに、吸引手段
による吸引動作に応じて前記液体の排出を行う記録手段
に接続可能で、前記記録手段に供給すべき液体を貯蔵す
る液体貯蔵容器において、前記記録手段側の液体導入路
と接続され、前記液体の貯留部から前記液体を前記液体
導入路に向けて供給するための液体導出路を有する連結
部を具備し、前記液体導出路の容積と前記液体導入路の
液体導入口から前記液体の排出を行う部分までの容積と
の和が、前記吸引動作の1回あたりに排出されるインク
量より小であるように前記液体導出路の容積を定めてあ
ることを特徴とする。
【0011】また、本発明は、液体を記録剤として用い
て記録を行うとともに、吸引手段による吸引動作に応じ
て前記液体の排出を行う記録手段に接続可能で、前記記
録手段に供給すべき液体を貯蔵する液体貯蔵容器におい
て、フィルタを有する前記記録手段側の液体導入路と接
続され、前記液体の貯留部から前記液体を前記液体導入
路に向けて供給するための液体導出路を有する連結部を
具備し、前記液体導出路の容積と前記液体導入路の液体
導入口から前記フィルタまでの容積との和が、前記吸引
動作の1回あたりに排出されるインク量より小であるよ
うに前記液体導出路の容積を定めてあることを特徴とす
る。
【0012】また、本発明液体貯蔵容器一体型記録ヘッ
ドユニットは、上記液体貯蔵容器と、該液体貯蔵容器と
着脱自在に結合し、記録媒体に対して前記液体を吐出し
て記録を行う前記記録手段としての記録ヘッドとを具え
たことを特徴とする。
【0013】さらに、本発明液体噴射記録装置は、上記
液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニットを着脱可能に保
持する保持手段と、前記記録ヘッドの吐出口に接合して
吸引を行う吸引手段とを具えたことを特徴とする。
【0014】以上において、前記連結部は、前記記録手
段との接続時にのみ前記液体の導出を可とする弁機構を
前記液体導出路に有するものとすることができる。
【0015】また、前記弁機構は前記液体導出路を開閉
する弁体と、該弁体の上流に設けられたフィルタとを有
するものとすることができる。
【0016】さらに、前記記録手段は、前記液体を吐出
するために利用されるエネルギを発生する素子として、
前記液体に膜沸騰を生じさせる熱エネルギを発生する素
子を有するものとすることができる。
【0017】加えて、前記吸引手段は、前記吐出口を覆
うためのキャップと、該キャップを介して吸引を行うた
めのポンプとを有するものとすることができる。
【0018】
【作用】本発明では、液体貯蔵容器の記録手段との液体
(インク)流路接続を行う流路体積を以下のように設定
する。
【0019】Cv<Pv−Hv Pv:液体噴射記録装置のポンプ等吸引手段1動作当り
の流量 Hv:記録ヘッド内の流路体積 フィルタがない場合:流路入口からオリフィスまでの流
路体積 フィルタがある場合:流路入口からフィルタまでの流路
体積 Cv:液体貯蔵容器内の流路体積 これにより、インクジェット記録装置の回復ポンプの1
回当りの吸引設定値を上げる必要がない液体貯蔵容器を
実現でき、従ってまた小型でインク使用効率の高い廉価
な液体貯蔵容器、該容器を一体に有してなる記録ヘッド
ユニットおよび液体噴射記録装置を提供できる。
【0020】
【実施例】以下、図面を参照して本発明の実施例を詳細
に説明する。
【0021】(実施例1)図5は、本発明によるインク
タンク一体型記録ヘッドユニットの構成例を示し、具体
的には図1のようなインクジェット記録装置(詳細は後
述する)に適用可能なものである。インクジェット記録
ヘッド3−1には通常インク中のごみを除去するための
フィルタ3−2が流路の途中に設けられており、その有
効空孔径は5ミクロン〜20ミクロンである。インクジ
ェット記録ヘッド3−1と本実施例のインクカートリッ
ジ3−3とはインクカートリッジ3−3から突き出た矢
尻状の接合機構3−4がインクジェット記録ヘッド3−
1の受け入れ部3−5と係合することで結合される。結
合と同時にインクジェット記録ヘッドのインク供給パイ
プ3−15はインクカートリッジの弁機構に係合し、弁
3−6を図中右方向に後退させることにより、インクカ
ートリッジからインクの供給が可能となる。同時にOリ
ング3−7がインク供給パイプと弁機構との接続部の密
封を行う。インクカートリッジ内、弁機構の最上流には
カートリッジフィルタ3−8が設けられている。
【0022】カートリッジフィルタの上流にはインク溜
め3−9がある。この実施例のインク溜めは圧縮収納さ
れた多孔質体3−10にインクが含浸されてなる構造を
有するものである。一般にインクジェット記録装置の性
能を安定させるためにはインクジェット記録ヘッドの吐
出口に作用するインクの圧力を負に保つ必要がある。そ
のためにはインクカートリッジのインクを負圧にするこ
とが一般的である。本実施例では多孔質体の毛細管力を
利用してインクを負圧に制御している。弁3−6はゴム
等の弾性部材で形成されおり、弁機構3−11内部を摺
動可能である。図6に示すようにインクジェット記録ヘ
ッド3−1とインクカートリッジ3−3とを分離した時
は、スプリング3−12の反発力により、弁の封止部3
−13と弁の受け部3−14とが密着することによりイ
ンクカートリッジのインク密封を行う。
【0023】このようなインク供給手段を有したインク
ジェット記録ヘッドとインクカートリッジとは使用者が
任意に分離,再結合可能である。もし何らかの理由で分
離と結合とが何回も繰り返された場合、外気は少しずつ
インクジェット記録ヘッドおよびインクカートリッジの
弁機構部へ導入される。この状態では安定してインクジ
ェット記録ヘッドにインクを供給できなくなるため、記
録を継続することが極めて困難となる。本実施例では、
弁機構のインク流路の容積を非常に小さく設計してあ
り、従ってインクジェット記録装置のポンプ流量設定値
Pvが小さくても、ポンプ動作を行うことにより容易に
復帰できる。例えばインクの消費を少なくしてランニン
グコストをおさえるためには、1回当りのポンプ容量は
0.1cc以下が望ましいが、本実施例の弁機構部容積
Cvとインクジェット記録ヘッド流路のフィルタに至る
までの容積Hvとの和は前述のポンプ容量よりもさらに
少なく設計してある。その量は望ましくは0.05cc
以下である。すなわち Pv>(Cv+Hv)または Cv<(Pv−Hv) (1) であればよい。
【0024】このような設計を実施した場合のポンプ作
動時のインクの流れを以下図7にて説明する。
【0025】図7(a)はポンプ作動する前の状態を表
す。ここでインクジェット記録ヘッド3−1およびイン
クカートリッジ3−3の弁機構3−11内部のインク流
路は殆ど空気であり、この状態で正常な記録はできな
い。
【0026】図7(b)にて最初のポンプ動作を行うべ
く、吸引キャップ4−4を介してポンプ吸引を行うこと
で、前述の式の関係によりインク溜めのインクは速やか
にインクジェット記録ヘッドのフィルタを越えた位置ま
で充填される。ただしこの状態ではまだ、インクジェッ
ト記録ヘッドの吐出口までインクは到達していない。図
7(c)は次のポンプ動作が行われる間のインクの動作
を示す。
【0027】最初のポンプ動作が終了したとき、ポンプ
装置は次の動作を行うために復帰動作を行うが、このと
き吸引キャップはインクジェット記録ヘッドから一旦分
離する。このときインクジェット記録ヘッドのインク流
路途中まで充填されたインクは、負圧のインク溜め3−
9に戻ろうとする。しかし、インクはインクジェット記
録ヘッドのフィルタの持つ表面張力により、このフィル
タより上流には戻らない。
【0028】図7(d)は再度ポンプ動作が行われた場
合の動作を示す。この図で明らかなように再度ポンプが
行われるときは、インクはインクジェット記録ヘッドの
フィルタからオリフィスまでの短い区間を充填すれば十
分である。
【0029】(実施例2)図8は本発明の第2の実施例
を示す。この実施例ではインクジェット記録ヘッド3−
1のフィルタ5−2はインクジェット記録ヘッドの供給
パイプの最も上流に配置されている。従ってこのインク
ジェット記録ヘッド3−1に組み合わせられるインクカ
ートリッジ3−3の弁機構3−11の容量は次式の関係
を満足すればよい。
【0030】すなわちHv=0であるから(1)式は Cv<Pv となる。
【0031】従って本実施例のCvは第1の実施例のC
vよりも大きい値をとることが可能である。またよりP
vの少ないポンプ量を設定できるため、よりランニング
コストの低いインクジェット記録装置を実現できる。
【0032】(弁機構の実施例)図9を用いて、本発明
に用いられる弁機構部の詳細実施例とその動作を説明す
る。
【0033】図9(a)は記録ヘッドが未接続の状態に
おける弁機構部を表す破断斜視図である。この状態で
は、弁3−6は圧縮スプリング3−12の反発力によ
り、弁機構の壁面に抑えられているため、インクが外部
へ漏れることはない。
【0034】図9(b)は弁が外部より抑えられ、弁機
構の中で動作した状態を示す。この状態で、インク溜3
−10のインクは、フィルタ3−8を通り、フィルタ背
面のテーパ部6−7、複数個設けられた連通口6−3、
および弁機構内壁の細管を経て外部へ流出可能となる。
さらにフィルタが変形して、テーパ部を閉塞しないよう
に、リブ6−8が配置されている。
【0035】このような構造を採用することで、インク
の流路抵抗を上げることなく、弁の可動範囲を最小限に
維持したまま高い信頼性で機構内部のインク流路の容積
を最小限にすることが可能となる。
【0036】図9(c)は図9(b)と同じ状態である
が、記録ヘッドの供給パイプ3−15が係合されている
状態を示す。供給パイプ3−5には、例えば上記実施例
2ではその先端面にフィルタ5−2が前述の理由で配置
されているが、フィルタと対向する弁が図9(a)また
は図9(b)で示されるような形状を採用しているた
め、インクの流れを妨げることはないことは明らかであ
る。
【0037】(装置本体の概略説明)図1を用いて本発
明が適用されるインクジェット記録装置IJRAを説明
する。ここで、キャリッジHCは上述した構成を有する
液体貯蔵容器(インクタンク)一体型記録ヘッドユニッ
トIJCを着脱自在に保持している。このキャリッジH
Cは駆動モータ5013の正逆回転に連動して駆動力伝
達ギア5011,5009を介して回転するリードスク
リュー5005の螺旋状溝5004に対して係合するピ
ン(不図示)を有し、リードスクリューの回転に伴って
矢印a,b方向に往復移動される。5002は紙,OH
P用フィルム,布その他の記録媒体の押え板であり、キ
ャリッジ移動方向にわたって紙をプラテン5000に対
して押圧する。5007,5008はフォトカプラであ
り、キャリッジのレバー5006のこの域での存在を確
認してモータ5013の回転方向切換等を行うためのホ
ームポジション検知手段である。5016は記録ヘッド
の前面をキャップするキャップ部材5022を支持する
部材、5015はこのキャップ内を吸引する吸引手段で
あり、キャップ内開口5023を介して記録ヘッドの吸
引回復を行う。5017はクリーニングブレード、50
19はこのブレードを前後方向に移動可能にする部材で
あり、本体支持板5018にこれらは支持されている。
ブレードは、この形態でなく周知のクリーニングブレー
ドが本例に適用できることはいうまでもない。また、5
012は、吸引回復の吸引を開始するためのレバーであ
り、キャリッジと係合するカム5020の移動に伴って
移動し、駆動モータからの駆動力がクラッチ切換等の公
知の伝達手段で移動制御される。
【0038】これらのキャッピング,クリーニング,吸
引回復は、キャリッジHCがホームポジション側領域に
位置づけられたときにリードスクリュー5005の作用
によってそれらの対応位置で所望の処理を行うことがで
きるように構成されている。 (その他)なお、本発明は、特にインクジェット記録方
式の中でも、インク吐出を行わせるために利用されるエ
ネルギとして熱エネルギを発生する手段(例えば電気熱
変換体やレーザ光等)を備え、前記熱エネルギによりイ
ンクの状態変化を生起させる方式の記録ヘッド、記録装
置において優れた効果をもたらすものである。かかる方
式によれば記録の高密度化,高精細化が達成できるから
である。
【0039】その代表的な構成や原理については、例え
ば、米国特許第4723129号明細書,同第4740
796号明細書に開示されている基本的な原理を用いて
行うものが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型,
コンティニュアス型のいずれにも適用可能であるが、特
に、オンデマンド型の場合には、液体(インク)が保持
されているシートや液路に対応して配置されている電気
熱変換体に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急
速な温度上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加
することによって、電気熱変換体に熱エネルギを発生せ
しめ、記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結
果的にこの駆動信号に一対一で対応した液体(インク)
内の気泡を形成できるので有効である。この気泡の成
長,収縮により吐出用開口を介して液体(インク)を吐
出させて、少なくとも1つの滴を形成する。この駆動信
号をパルス形状とすると、即時適切に気泡の成長収縮が
行われるので、特に応答性に優れた液体(インク)の吐
出が達成でき、より好ましい。このパルス形状の駆動信
号としては、米国特許第4463359号明細書,同第
4345262号明細書に記載されているようなものが
適している。なお、上記熱作用面の温度上昇率に関する
発明の米国特許第4313124号明細書に記載されて
いる条件を採用すると、さらに優れた記録を行うことが
できる。
【0040】記録ヘッドの構成としては、上述の各明細
書に開示されているような吐出口,液路,電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路または直角液流路)の他に
熱作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示す
る米国特許第4558333号明細書,米国特許第44
59600号明細書を用いた構成も本発明に含まれるも
のである。加えて、複数の電気熱変換体に対して、共通
するスリットを電気熱変換体の吐出部とする構成を開示
する特開昭59−123670号公報や熱エネルギの圧
力波を吸収する開孔を吐出部に対応させる構成を開示す
る特開昭59−138461号公報に基いた構成として
も本発明の効果は有効である。すなわち、記録ヘッドの
形態がどのようなものであっても、本発明によれば記録
を確実に効率よく行うことができるようになるからであ
る。
【0041】さらに、記録装置が記録できる記録媒体の
最大幅に対応した長さを有するフルラインタイプの記録
ヘッドに対しても本発明は有効に適用できる。そのよう
な記録ヘッドとしては、複数記録ヘッドの組合せによっ
てその長さを満たす構成や、一体的に形成された1個の
記録ヘッドとしての構成のいずれでもよい。
【0042】加えて、上例のようなシリアルタイプのも
のでも、装置本体に固定された記録ヘッド、あるいは装
置本体に装着されることで装置本体との電気的な接続や
装置本体からのインクの供給が可能になる交換自在のチ
ップタイプの記録ヘッド、あるいは記録ヘッド自体に一
体的にインクタンクが設けられたカートリッジタイプの
記録ヘッドを用いた場合にも本発明は有効である。
【0043】また、本発明の記録装置の構成として、記
録ヘッドの吐出回復手段、予備的な補助手段等を付加す
ることは本発明の効果を一層安定できるので、好ましい
ものである。これらを具体的に挙げれば、記録ヘッドに
対してのキャッピング手段、クリーニング手段、加圧或
は吸引手段、電気熱変換体或はこれとは別の加熱素子或
はこれらの組み合わせを用いて加熱を行う予備加熱手
段、記録とは別の吐出を行なう予備吐出手段を挙げるこ
とができる。
【0044】また、搭載される記録ヘッドの種類ないし
個数についても、例えば単色のインクに対応して1個の
みが設けられたものの他、記録色や濃度を異にする複数
のインクに対応して複数個数設けられるものであっても
よい。すなわち、例えば記録装置の記録モードとしては
黒色等の主流色のみの記録モードだけではなく、記録ヘ
ッドを一体的に構成するか複数個の組み合わせによるか
いずれでもよいが、異なる色の複色カラー、または混色
によるフルカラーの各記録モードの少なくとも一つを備
えた装置にも本発明は極めて有効である。
【0045】さらに加えて、本発明インクジェット記録
装置の形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の
画像出力端末として用いられるものの他、リーダ等と組
合せた複写装置、さらには送受信機能を有するファクシ
ミリ装置の形態を採るもの等であってもよい。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
液体噴射記録装置(インクジェット記録装置)の回復ポ
ンプの1回当りの吸引設定値を上げる必要がない液体貯
蔵容器を実現でき、従ってまた、小型でインク使用効率
の高い廉価な液体貯蔵容器、該容器を一体に有してなる
インクジェット記録ヘッドユニットおよびインクジェッ
ト記録装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用可能なインクジェット記録装置の
一例を示す斜視図である。
【図2】インクジェット記録ヘッドとインクタンクとが
分離可能なインクタンク一体型記録ヘッドカートリッジ
の構成を示す斜視図である。
【図3】従来のインクカートリッジにおける問題点等の
説明図である。
【図4】同じく説明図である。
【図5】本発明の第1の実施例によるインクタンク一体
型記録ヘッドユニットの断面図である。
【図6】そのインクカートリッジと記録ヘッドとを分離
した状態で示す断面図である。
【図7】(a)〜(d)は本発明の第1の実施例におけ
る動作説明図である。
【図8】本発明の第2の実施例を示す断面図である。
【図9】(a)〜(c)は本発明の各実施例に適用でき
る弁機構部の詳細およびその動作を示す説明図である。
【符号の説明】
IJRA 記録装置 HC プリンタキャリッジ IJC 記録ユニット 2−1 インクタンク 2−2 記録ヘッド 2−3 弁空間 2−4 ポンプ 2−5 インク 2−6 キャップ 2−7 インク溜 3−1 インクジェット記録ヘッド 3−2 フィルタ 3−3 インクカートリッジ 3−4 接合機構 3−5 インクジェット記録ヘッドの受け入れ部 3−6 弁 3−7 Oリング 3−8 フィルタ 3−9 インク溜め 3−10 多孔質体 3−11 弁機構部 3−12 スプリング 3−13 弁の封止部 3−14 弁の受け部 3−15 インク供給パイプ 4−4 吸引キャップ 6−3 連通口 6−8 リブ 6−4 供給パイプ 6−7 フィルタ背面のテーパ部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 B41J 2/05 9012−2C B41J 3/04 103 B (72)発明者 小瀧 靖夫 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内 (72)発明者 佃 圭一郎 東京都大田区下丸子3丁目30番2号 キヤ ノン株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液体を記録剤として用いて記録を行うと
    ともに、吸引手段による吸引動作に応じて前記液体の排
    出を行う記録手段に接続可能で、前記記録手段に供給す
    べき液体を貯蔵する液体貯蔵容器において、前記記録手
    段側の液体導入路と接続され、前記液体の貯留部から前
    記液体を前記液体導入路に向けて供給するための液体導
    出路を有する連結部を具備し、前記液体導出路の容積と
    前記液体導入路の液体導入口から前記液体の排出を行う
    部分までの容積との和が、前記吸引動作の1回あたりに
    排出されるインク量より小であるように前記液体導出路
    の容積を定めてあることを特徴とする液体貯蔵容器。
  2. 【請求項2】 液体を記録剤として用いて記録を行うと
    ともに、吸引手段による吸引動作に応じて前記液体の排
    出を行う記録手段に接続可能で、前記記録手段に供給す
    べき液体を貯蔵する液体貯蔵容器において、フィルタを
    有する前記記録手段側の液体導入路と接続され、前記液
    体の貯留部から前記液体を前記液体導入路に向けて供給
    するための液体導出路を有する連結部を具備し、前記液
    体導出路の容積と前記液体導入路の液体導入口から前記
    フィルタまでの容積との和が、前記吸引動作の1回あた
    りに排出されるインク量より小であるように前記液体導
    出路の容積を定めてあることを特徴とする液体貯蔵容
    器。
  3. 【請求項3】 前記連結部は、前記記録手段との接続時
    にのみ前記液体の導出を可とする弁機構を前記液体導出
    路に有することを特徴とする請求項1または2に記載の
    液体貯蔵容器。
  4. 【請求項4】 前記弁機構は前記液体導出路を開閉する
    弁体と、該弁体の上流に設けられたフィルタとを有する
    ことを特徴とする請求項3に記載の液体貯蔵容器。
  5. 【請求項5】 請求項1ないし4のいずれかに記載の液
    体貯蔵容器と、該液体貯蔵容器と着脱自在に結合し、記
    録媒体に対して前記液体を吐出して記録を行う前記記録
    手段としての記録ヘッドとを具えたことを特徴とする液
    体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット。
  6. 【請求項6】 前記記録手段は、前記液体を吐出するた
    めに利用されるエネルギを発生する素子として、前記液
    体に膜沸騰を生じさせる熱エネルギを発生する素子を有
    することを特徴とする請求項5に記載の液体貯蔵容器一
    体型記録ヘッドユニット。
  7. 【請求項7】 請求項5または6に記載の液体貯蔵容器
    一体型記録ヘッドユニットを着脱可能に保持する保持手
    段と、 前記記録ヘッドの吐出口に接合して吸引を行う吸引手段
    とを具えたことを特徴とする液体噴射記録装置。
  8. 【請求項8】 前記吸引手段は、前記吐出口を覆うため
    のキャップと、該キャップを介して吸引を行うためのポ
    ンプとを有することを特徴とする請求項7に記載の液体
    噴射記録装置。
JP4205106A 1992-01-19 1992-07-31 液体貯蔵容器、液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット、および液体噴射記録装置 Pending JPH0647922A (ja)

Priority Applications (46)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4205106A JPH0647922A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 液体貯蔵容器、液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット、および液体噴射記録装置
TW83208323U TW408819U (en) 1992-07-31 1993-07-28 Liquid storage container
CA002101478A CA2101478C (en) 1992-07-31 1993-07-28 Liquid storing container for recording apparatus
TW083208318U TW332668U (en) 1992-07-31 1993-07-28 Ink container
CA002272165A CA2272165C (en) 1992-07-31 1993-07-28 Liquid storing container for recording apparatus
TW83208319U TW423662U (en) 1992-07-31 1993-07-28 Ink injection device
CA002272160A CA2272160C (en) 1992-07-31 1993-07-28 Liquid storing container for recording apparatus
TW83208320U TW407730U (en) 1992-07-31 1993-07-28 Ink tank cartridge
CA002272155A CA2272155C (en) 1992-07-31 1993-07-28 Liquid storing container for recording apparatus
TW083208321U TW332669U (en) 1992-07-31 1993-07-28 Connecting member for connecting an ink jet head to an ink tank
TW83208322U TW414321U (en) 1992-07-31 1993-07-28 Ink container
AU44317/93A AU672414B2 (en) 1992-07-31 1993-07-29 Liquid storing container for recording apparatus
US08/098,872 US5583549A (en) 1992-07-31 1993-07-29 Liquid storing container for recording apparatus
CN93117390A CN1086343C (zh) 1992-07-31 1993-07-30 储液容器
GB9606347A GB2298615B (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
GB9616110A GB2302843B (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
AT93112227T ATE161480T1 (de) 1992-07-31 1993-07-30 Flüssigkeitsbehälter für aufzeichnungsgerät
ES93112227T ES2111668T3 (es) 1992-07-31 1993-07-30 Deposito para contener liquidos, para un aparato de impresion.
SG1997002602A SG65002A1 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container having filter interface for recording apparatus
KR1019930014647A KR0136739B1 (ko) 1992-01-19 1993-07-30 잉크용기
DE69315917T DE69315917T2 (de) 1992-07-31 1993-07-30 Flüssigkeitsbehälter für Aufzeichnungsgerät
EP97101486A EP0779157B1 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
EP97101487A EP0779158B1 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
DE69331999T DE69331999T2 (de) 1992-07-31 1993-07-30 Flüssigkeitsbehälter für Aufzeichnungsgerät
AT97101487T ATE193248T1 (de) 1992-07-31 1993-07-30 Flüssigkeitsbehälter für aufzeichnungsgerät
SG1996008782A SG44847A1 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
DE69328737T DE69328737T2 (de) 1992-07-31 1993-07-30 Flüssigkeitsbehälter für Aufzeichnungsgerät
AT97101486T ATE218444T1 (de) 1992-07-31 1993-07-30 Flüssigkeitsbehälter für aufzeichnungsgerät
EP93112227A EP0585615B1 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
DE9321127U DE9321127U1 (de) 1992-07-31 1993-07-30 Behälter zur Flüssigkeitsspeicherung für eine Aufzeichnungsvorrichtung
SG1997002300A SG64993A1 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
GB9606491A GB2298616B (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
ES97101486T ES2177836T3 (es) 1992-07-31 1993-07-30 Contenedor para almacenar liquido para aparato de impresion.
SG1997002604A SG65003A1 (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
GB9315879A GB2269784B (en) 1992-07-31 1993-07-30 Liquid storing container for recording apparatus
US08/444,545 US5589862A (en) 1992-07-31 1995-05-19 Liquid storing container for recording apparatus
AU48245/96A AU675764B2 (en) 1992-07-31 1996-03-21 Liquid storing container for recording apparatus
AU48244/96A AU675763B2 (en) 1992-07-31 1996-03-21 Liquid storing container for recording apparatus
US08/690,345 US6170939B1 (en) 1992-07-31 1996-07-26 Liquid storing container for recording apparatus
US08/757,273 US5781213A (en) 1992-07-31 1996-12-02 Liquid storing container having filter interface for recording apparatus
KR1019970035497A KR0162979B1 (ko) 1992-07-31 1997-07-28 액체저장용기
KR1019970035498A KR0162980B1 (ko) 1992-07-31 1997-07-28 잉크용기
KR1019970035499A KR0162981B1 (ko) 1992-07-31 1997-07-28 잉크탱크카아트리지
JP10278706A JPH11151820A (ja) 1992-07-31 1998-09-30 インクジェットユニットの結合構造
CNB01142737XA CN1171732C (zh) 1992-07-31 2001-12-05 储液容器
CNB011427361A CN1171731C (zh) 1992-07-31 2001-12-05 储液容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4205106A JPH0647922A (ja) 1992-07-31 1992-07-31 液体貯蔵容器、液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット、および液体噴射記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0647922A true JPH0647922A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16501522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4205106A Pending JPH0647922A (ja) 1992-01-19 1992-07-31 液体貯蔵容器、液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット、および液体噴射記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647922A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0778143A1 (en) * 1995-12-04 1997-06-11 Hewlett-Packard Company Ink cartridge adapters
EP0778146A1 (en) * 1995-12-04 1997-06-11 Hewlett-Packard Company Ink supply for an ink-jet printer
US5961308A (en) * 1996-06-20 1999-10-05 Nec Corporation Cylindrical pump device having a flexible blade member

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5856839A (en) * 1995-04-27 1999-01-05 Hewlett-Packard Company Ink supply having an integral pump
EP0778143A1 (en) * 1995-12-04 1997-06-11 Hewlett-Packard Company Ink cartridge adapters
EP0778146A1 (en) * 1995-12-04 1997-06-11 Hewlett-Packard Company Ink supply for an ink-jet printer
US5961308A (en) * 1996-06-20 1999-10-05 Nec Corporation Cylindrical pump device having a flexible blade member

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5485187A (en) Ink-jet recording apparatus having improved recovery device
US6170939B1 (en) Liquid storing container for recording apparatus
JP3155871B2 (ja) インクジェット記録装置
KR970004231B1 (ko) 잉크 공급기구, 이러한 기구를 구비한 잉크제트 카트리지 및 이러한 기구를 구비한 잉크제트 기록장치
JPH04214362A (ja) インクジェット記録装置,インクタンク,および記録ヘッドとインクタンクとを一体としたヘッドカートリッジ
JPH0592578A (ja) インクジエツト記録装置
JP4532831B2 (ja) インクジェット記録装置
EP1190860A1 (en) Ink jet printing apparatus, method of supplying ink and method of recovering ink jet print head
JPH0752406A (ja) インクジェット記録装置
JP3181138B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2007245484A (ja) 圧力調整室およびこれを有する記録ヘッドおよびインクジェット記録装置
JP2005047058A (ja) インクジェット記録装置
JPH0647922A (ja) 液体貯蔵容器、液体貯蔵容器一体型記録ヘッドユニット、および液体噴射記録装置
JP2801430B2 (ja) インクタンク、インクジェットヘッドカートリッジならびにインクジェット記録装置
JPH06191049A (ja) インクタンク、インクジェットカートリッジおよびインクジェット記録装置とインクタンクへのインク注入装置ならびにその注入方法
JP3113123B2 (ja) インクジェット記録装置
JP2003266734A (ja) インクジェット記録装置およびインク供給方法
JP3253178B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0811319A (ja) インクジェット記録装置
JPH0725029A (ja) インクジェットカートリッジおよびインクジェット記録装置
JPH04364960A (ja) インクジェット記録装置用ヘッドカートリッジ
JPH07132617A (ja) インクジェット記録装置
JP4276331B2 (ja) インクジェットヘッド
JPH0768790A (ja) インクジェット記録装置
JPH06328711A (ja) インクジェット記録装置