JPH0647826A - 建築用繊維板の製造方法 - Google Patents

建築用繊維板の製造方法

Info

Publication number
JPH0647826A
JPH0647826A JP4222002A JP22200292A JPH0647826A JP H0647826 A JPH0647826 A JP H0647826A JP 4222002 A JP4222002 A JP 4222002A JP 22200292 A JP22200292 A JP 22200292A JP H0647826 A JPH0647826 A JP H0647826A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
organic
total
wet mat
hot water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4222002A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Ono
春男 大野
Akira Okada
公 岡田
Susumu Ozeki
進 大関
Junichi Muroi
淳一 室井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAIHATSU BOARD KK
Nitto Boseki Co Ltd
Original Assignee
KAIHATSU BOARD KK
Nitto Boseki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAIHATSU BOARD KK, Nitto Boseki Co Ltd filed Critical KAIHATSU BOARD KK
Priority to JP4222002A priority Critical patent/JPH0647826A/ja
Publication of JPH0647826A publication Critical patent/JPH0647826A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 天井、壁、床及び畳等に用いられる繊維板で
あって、防火性能及び物理的強度に優れる建築用繊維板
の製造方法の提供を目的とする。 【構成】 全固形分に対し、鉱物質繊維を45重量%以
上、有機質繊維を25重量%以上含み、全固形分に対し、
総有機質固形分が55重量%以下である水性スラリーを抄
造してウエットマットを成形した後、該ウエットマット
に、熱水に溶解した硼素化合物を、総有機質分の5〜50
重量%塗布し、含浸する建築用繊維板の製造方法であ
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、天井、壁、床及び畳等
に用いられる繊維板であって、防火性能及び物理的強度
に優れた建築用繊維板の製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の建築用繊維板には有機質繊維を主
成分とするもの、鉱物質繊維を主成分とするもの及び有
機質繊維と鉱物質繊維を併用するもの(特開昭60-9997
号公報)がある。有機質繊維を主成分とするものには、
木材繊維を主成分とするインシュレーションボード、ハ
ードボード及びパーティクルボード等があり、鉱物質繊
維を主成分とするものには、ロックウールを主成分とす
るロックウールボード、ガラスウールを主成分とするガ
ラスウールボードがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、有機質繊維を
主成分とするインシュレーションボード、ハードボード
及びパーティクルボード等は、物理的強度等は優れてい
るが、防火性能に問題があり、また、鉱物質繊維を主成
分とするロックウールボード、ガラスウールボードは防
火性能、断熱性能には優れているが、物理的強度が劣り
用途が制限されている。
【0004】また、前記特開昭60-9997号公報に記載さ
れるとおり、有機質繊維と鉱物質繊維の併用と難燃化処
理を組み合わせた建築用繊維板の開発が試みられている
が、パルプをリン酸化した後ガラス繊維と抄造し、その
片面に非結晶性セラミックを塗布し、さらに他の片面に
防火塗料を塗布して製造するもので工程が複雑でありコ
ストが高く経済的でない。
【0005】本発明は、前述の如き問題を解決し物理的
強度を維持し、かつ優れた防火性能をも有すると共に、
工程が簡単で、かつ経済的な建築用繊維板の製造方法を
提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、全固形分に対
し鉱物質繊維を45重量%以上、有機質繊維を25重量%以
上含み、かつ総有機質分が全固形分に対し55重量%以下
である水性スラリーを抄造してウエットマットを成形し
た後、該ウエットマットに、熱水に溶解した硼素化合物
を、総有機質分の5〜50重量%塗布し、含浸させる建築
用繊維板の製造方法である。
【0007】本発明に用いる鉱物質繊維は、高炉スラグ
や玄武岩等を原料とし、常法に従って溶融、繊維化され
るロックウール或は硅石、ガラス屑等のケイ酸化合物を
主成分とし、常法に従って溶融繊維化されるガラスウー
ル等で、繊維長1〜50mm、繊維径1〜20μのもので、鉱物
質繊維は全固形分に対し45重量%以上用いる。45重量%
未満であると難燃性が不足する場合がある。
【0008】本発明に用いる有機質繊維は松、杉、桧等
の針葉樹或はラワン、栗、ポプラ等の広葉樹材をチップ
化し、常法に従って解繊、繊維化した木質繊維、クラフ
トパルプ、再生パルプ、故紙パルプ又はビニロン、ポバ
ール、レーヨン、綿等の天然或は合成有機質繊維であ
り、繊維長1〜30mm、繊維径2〜300μである。有機質繊
維は25〜50重量%使用される。25重量%未満では物理的
強度が不足する場合があり、他方、50重量%を超えると
難燃性が不足するおそれがある。
【0009】本発明には、前記鉱物質繊維及び有機質繊
維の他に、コンスターチ、タピオカスターチ等の澱粉
類、ポリビニルアルコール、フェノール樹脂、メラミン
樹脂、尿素樹脂等の結合剤が使用される。使用量は3〜1
0重量%である。
【0010】また、必要に応じてパラフィンワックス、
石油樹脂、シリコン樹脂を主成分としてエマルジョン化
した撥水性、硫酸アルミニウム、ポリ塩化アルミニウ
ム、ポリアクリルアマイド等の助剤が用いられる。
【0011】本発明に用いる硼素化合物としては、硼
酸、硼砂、硼酸石、硼酸水素マンガン等の硼酸塩が挙げ
られる。硼素化合物は常温(20℃)で水に2〜5重量%程
度しか溶解していないため熱水に溶解し、より高濃度の
硼素化合物の水溶液として用いる。熱水の温度及び硼素
化合物の濃度は総有機質分に応じて決められる。
【0012】本発明における全固形分とは、本発明によ
って得られる建築用繊維板の総重量であり、総有機質分
とは、建築用繊維板に含有される有機質繊維、有機質バ
インダー、有機質界面活性剤等であって、総有機質分は
55重量%以下に押さえることが難燃性から必要である。
【0013】
【作用】本発明は以上の如き構成のものからなり、硼素
化合物の使用量は、総有機質分の5〜50重量%とする。5
重量%未満であると、JIS-A-1321の難燃性3級に合格し
ない場合があり、50重量%を超えると吸水量が多くな
り、建築用繊維板としての撥水性が劣化するため好まし
くない。
【0014】硼素化合物を添加する理由の詳細は、更に
今後の研究に俟たなければならないが、有機質物質に含
浸されることによって、加熱された場合に有機物に不燃
性が付与されるものと考えられる。因みにJIS-A-1321の
難燃性3級を得るためには、凡そ総有機質分の5重量%
の硼素化合物を含有することが必要であり、難燃性2級
を得るためには、凡そ総有機質分の20重量%の硼素化合
物を含有することが必要である。
【0015】本発明は、鉱物質繊維、有機質繊維、結合
剤及び必要に応じて撥水剤、助剤等を水に分散し、均一
な水性スラリーを得る工程、水性スラリーを抄造し、脱
水し、所望の厚さ、密度、大きさのウエットマットを得
る工程、ウエットマットを乾燥する工程、硬化する工程
に加え、熱水に溶解した硼素化合物を含有させる工程を
組み込むものである。
【0016】熱水に溶解した硼素化合物を含有させる工
程を組み込むケースとしては、ウエットマットを得る工
程のつぎ、ウエットマットを乾燥する工程のつぎ或は硬
化する工程のつぎ等何れかであっても良く、全工程の中
で最も適したケースを適宜選択すれば良い。
【0017】しかし、前記のうち、ウエットマットを得
る工程のつぎに組み込むことが再度乾燥工程を必要とし
ないということから、より好ましい。ウエットマットを
乾燥する工程、硬化する工程のつぎに組み込む場合は再
度乾燥工程が必要である。
【0018】熱水に溶解した硼素化合物を含有させる工
程は、スプレー法、キスロール法等の常法で塗布され
る。また必要に応じてバキューム等によって内部にまで
均一に含浸させる等の方法が採用できる。
【0019】以上の通り、本発明は硼素化合物を除く成
分からなるスラリーを抄造・脱水した後に、熱水に溶解
させた硼素化合物を塗布、含浸させるものであるから、
水に難溶性の硼素化合物も十分に熱水に溶解され、しか
も均一にウエットマット中に含浸せしめることができ、
得られる建築用繊維板は防火性能及び物理的強度に優れ
たものとして得られる。また、該建築用繊維板は硼素化
合物を含有しているためは防虫効果にも優れている。
【0020】
【実施例】
[実施例1,2及び比較例1,2]表1中の組成成分の
欄に示す実施例1、2及び比較例1,2の各組成成分を
水に分散させて4重量%のスラリーを得、これをテスト
抄造機で抄造、減圧脱水し、次いでプレス成型機でプレ
ス成型してウエットマットを得た。
【0021】別に、温度90℃の熱水に硼酸を溶解して20
重量%の熱水硼素溶液を得、表1中の硼酸の欄の実施例
1,2及び比較例1,2の硼酸量(対組成成分の欄に記
載の総有機分)を、前記ウエットマットの上面よりスプ
レーにより塗布し、下面より吸引して含浸させた後、熱
風乾燥機で180℃、3時間乾燥、硬化させ、夫々の繊維板
を得た。表1に、得られた各繊維板の厚さ、曲げ強さ、
防火性能等の繊維板の性質を併記する。
【0022】
【表1】
【0023】表1の結果から明かな通り、本発明の製造
方法によって得られる建築用繊維板は物理的強度に優れ
ると共に、優れた防火性能を有するものであって、建築
物の天井、壁、床及び畳等の幅広い用途に利用できる。
また防虫効果にも優れるので、床及び畳等に使用した場
合、ダニ、ゴキブリ等の有害虫の忌避剤としての効果も
ある。
【0024】
【発明の効果】以上の如く本発明は、鉱物質繊維、有機
質繊維を主体とした水性スラリーを抄造し、ウエットマ
ットに成形した後、これに熱水に溶解した硼酸化合物を
塗布、含浸するものであるから、製造法も特別な操作の
必要はなく簡単である。また、硼酸化合物は熱水に溶解
したものであるから、建築用繊維板に均一に含浸せしめ
ることができる。
【0025】また、本発明で得られる建築用繊維板は、
優れた防火性能に加え、物理的強度にも優れており、し
かも、防虫効果を有するため、天井、壁、床材等の建築
内装材に好適に利用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大関 進 福島県会津若松市神指町大字南四合字幕内 南632ー1 カイハツボード株式会社内 (72)発明者 室井 淳一 福島県会津若松市神指町大字南四合字幕内 南632ー1 カイハツボード株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 全固形分に対し、鉱物質繊維を45重量%
    以上、有機質繊維を25重量%以上含み、総有機質分が全
    固形分に対し55重量%以下である水性スラリーを抄造し
    てウエットマットを成形した後、該ウエットマットに、
    熱水に溶解した硼素化合物を、総有機質分の5〜50重量
    %塗布し、含浸させることを特徴とする建築用繊維板の
    製造方法。
JP4222002A 1992-07-29 1992-07-29 建築用繊維板の製造方法 Pending JPH0647826A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222002A JPH0647826A (ja) 1992-07-29 1992-07-29 建築用繊維板の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4222002A JPH0647826A (ja) 1992-07-29 1992-07-29 建築用繊維板の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0647826A true JPH0647826A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16775558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4222002A Pending JPH0647826A (ja) 1992-07-29 1992-07-29 建築用繊維板の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0647826A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004027149A1 (en) * 2002-09-17 2004-04-01 International Paper Company Papers comprising a boron-containing compound and a method of making same
JP2007331336A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Daiken Trade & Ind Co Ltd 繊維板およびその製造方法
US7608166B2 (en) 2003-09-17 2009-10-27 International Paper Company Papers having borate-based complexing and method of making same
US8328043B2 (en) 2004-12-23 2012-12-11 Tarvis Technology Limited Container with concertina side walls and base

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004027149A1 (en) * 2002-09-17 2004-04-01 International Paper Company Papers comprising a boron-containing compound and a method of making same
US7608166B2 (en) 2003-09-17 2009-10-27 International Paper Company Papers having borate-based complexing and method of making same
US7815770B2 (en) 2003-09-17 2010-10-19 International Paper Company Papers having borate-based complexing and method of making same
US8328043B2 (en) 2004-12-23 2012-12-11 Tarvis Technology Limited Container with concertina side walls and base
US10710775B2 (en) 2004-12-23 2020-07-14 Tarvis Technology Limited Container with concertina side walls and base
JP2007331336A (ja) * 2006-06-19 2007-12-27 Daiken Trade & Ind Co Ltd 繊維板およびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1081910A (en) Product containing alumina trihydrate and a source of b.sub.2o.sub.3 and method
US6926954B2 (en) Decorative sheet or molding comprising fibers and fillers and process for its production
US8425717B2 (en) Phosphate bonded composites and methods
RU2524105C2 (ru) Нетканый материал низкой плотности, применимый с продуктами акустической потолочной плитки
US5705001A (en) Method of manufacturing wood based panels
US4442164A (en) Fibrous composite materials and the production and use thereof
US4248664A (en) Fibrous sheet materials
EP3353132B1 (en) Acoustical ceiling tile
KR20030090600A (ko) 사이징된 셀룰로즈 섬유를 이용한 섬유 시멘트 복합 재료
KR101203393B1 (ko) 시트형상 불연 성형체
CA1134564A (en) Modified fibers
KR20180107524A (ko) 섬유재 초지 조성물, 준불연성 섬유판재의 제조 방법 및 준불연성 섬유판재
US7858005B2 (en) Method for the production of fire-resistant wood fiber moldings
JPH0647826A (ja) 建築用繊維板の製造方法
WO1993004239A1 (en) Building insulation products
EP0694094B1 (en) Fibrous products and a process for preparing flame retardant fibrous products
JPH06114809A (ja) 木質ボードの製法
JPH08198980A (ja) 不燃性シ−トまたは不燃性成形体及びその製造方法
JP4732940B2 (ja) 不燃シート又は不燃成形体
CA2256398A1 (en) Fireproofing agent for particle or fibre boards
JP2627133B2 (ja) 改良木質繊維板及びその製造方法
JP2007331336A (ja) 繊維板およびその製造方法
KR102542265B1 (ko) 건축물 내장재
JP2003011259A (ja) 無機質ボード
FI64664B (fi) Foerfarande foer framstaellning av vaesentligen separata med metalloxidacylat behandlade fibrer