JPH0646842U - 加工装置 - Google Patents

加工装置

Info

Publication number
JPH0646842U
JPH0646842U JP8244392U JP8244392U JPH0646842U JP H0646842 U JPH0646842 U JP H0646842U JP 8244392 U JP8244392 U JP 8244392U JP 8244392 U JP8244392 U JP 8244392U JP H0646842 U JPH0646842 U JP H0646842U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
work
processing
processing machine
types
holding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP8244392U
Other languages
English (en)
Inventor
信博 日吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Motors Corp
Original Assignee
Mitsubishi Motors Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Motors Corp filed Critical Mitsubishi Motors Corp
Priority to JP8244392U priority Critical patent/JPH0646842U/ja
Publication of JPH0646842U publication Critical patent/JPH0646842U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jigs For Machine Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】異種のワークに対する加工が、たとえ頻繁に繰
り返されても、極めて迅速に対処することができ、その
ための工数増大を避け、しかも加工精度の向上が得られ
る加工装置を提供する。 【構成】複数種のワークに対応した複数種の加工が可能
なNC加工機1と、このNC加工機による加工を受ける
複数種のワークWa,Wbを、第1、第2の取付け保持
面4a,4bに取付け保持するワーク取付け治具3と、
このワーク取付け治具を支持し、加工の要求に応じて必
要なワーク取付け保持面を加工機本体と対面させ、取付
け保持したワークの加工を受けさせる、回転自在で、か
つ加工中はその位置を固定するNCインデックステーブ
ル2と備えた。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、加工機本体として、たとえばNC加工機を備えた加工装置であり、 特に複数種のワークを取付け保持する、ワーク支持構造の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】
加工装置は、加工機本体と、ワークを支持するワーク取付け治具との組合わせ からなる。 加工機本体としては、たとえばNC加工機が多用される。
【0003】 これは、工作機械など、機械加工装置の数値制御(Numerical Co ntrol)を行う装置のことで、その頭文字をとってNC加工機と呼ばれる。 原理的には、ディジタル式位置サーボ機械に属し、高度の機能を持つものは、計 算機制御システムの一種とも考えられる。
【0004】 さらに説明すれば、NC加工機には、ボール盤や中ぐり盤のような工作機械に 用いられる位置決め方式のものと、フライス盤や、旋盤などに用いられる連続切 削方式のものとがある。
【0005】 上記位置決め方式は、加工物表面上にあらかじめ想定された座標系に対して穴 の位置の座標の数値が、ディジタル信号としてベッドを移動する位置サーボ機構 に与えられ、このサーボ機構により加工位置が工具に当たるように制御する。
【0006】 ディジタル制御によって加工精度が明確に定まり、さらに座標信号も加工手順 を設定する段階が、設計データから紙テープなどに写すだけで与えられ、機械加 工の省力化に役立つ。 上記連続切削方式は、このような位置決め操作を連続的に行って、指定された 形状の加工を加工物に加えるものである。
【0007】 最近では、単に工作機械の制御のみでなく、機械加工工場全体の自動化を意図 し、1台のコンピュータで多数の工作機械を制御する群管理方式が用いられるよ うになった。 これは主として、X−Y各軸への制御信号の分解までのレベルを、大型コンピ ュータで集中管理する方式であり、より生産性を上げるのに適している。
【0008】
【考案が解決しようとする課題】
このようにして、加工機本体側では、加工精度の向上とともに生産性の向上を 図れる最適な方式が開発され、コストの低減に寄与している。 しかしながら、問題は、加工を受けるワークの取付け保持側にある。
【0009】 普通、1台の加工機本体に対して、加工を受けるワークの種類は複数種あって 、必ずしも、同一種のワークに対する加工が、連続的に行われるとは限らない。 ワークの種類が異なれば、その都度、最適な加工要求が加工機本体に与えられ 、適応する加工が行われる。
【0010】 ワークの種類だけ治具を用意し、要求に応じて交換することも可能であるが、 ワークが大型であれば治具も大型となり、その都度治具を交換するには、非常に 作業性が悪い。不使用時における治具の管理も面倒である。 従来は、1台の加工機本体に対して、ワークを取付け保持する治具が1組あり 、これらで加工装置が構成されている。
【0011】 上記治具は、たとえばイケール治具が用いられており、これは、垂直に立設さ れる支持面に、ワークの位置基準をなす基準ピン、ワークを取付け保持するクラ ンプ部、ワークの基準面を保護する基準座を、適宜配置してなる。 イケール治具に対するワークの取付け保持にあたっては、基準ピンおよび基準 座で正確なワーク位置決めをなし、クランプ部で確実にクランプ保持する。
【0012】 同一種のワークに対する加工が連続する場合は、当然、基準ピン、クランプ部 、基準座などの各部材の位置に何らの変更も要しないが、異種ワークの加工への 切替えにあたっては、ワークの寸法形状が異なるところから、各部材の段取替え を行わなければならない。 このときは、当然、加工作業が中断される。したがって、段取替えの時間をい かに短縮するかが、新たな課題となっている。
【0013】 速やかな段取替えを可能となすには、治具構造そのものが複雑になざるを得な いし、製造工数がかかるのは避けられない。しかも、加工基準部材の取り外しが 繰り返されるから、加工精度に悪影響を及ぼすところとなる。
【0014】 本考案は上記事情に着目してなされたものであり、その目的とするところは、 異種のワークに対する加工が、たとえ頻繁に繰り返されても、極めて迅速に対処 することができ、そのための工数増大を避け、かつ加工精度の向上が得られる加 工装置を提供することにある。
【0015】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本考案は、加工機本体として、複数種のワークに対 応した複数種の加工を可能とし、ワーク取付け手段に、加工機本体による加工を 受ける複数種のワークをそれぞれ取付け保持するワーク取付け保持面4a,4b を備え、このワーク取付け手段を支持する支持手段を備え、この支持手段は、加 工の要求に応じて、指定された取付け手段のワーク取付け保持面を加工機本体と 対面させ、ここに取付け保持したワークに対する加工を受けさせる、回転自在で 、かつ加工中はその位置を固定することを特徴とする加工装置である。
【0016】
【作用】
複数種のワークのうちから、加工要求のあったワークを加工機本体に対向保持 して、加工作業がなされる。 異なる種類のワークに対する加工が要求された場合は、支持手段を回転操作し て、指定ワークの取付け保持面を加工機本体に対向させる。 ワーク支持部材の段取替えが不要で、直ちに加工作業を行える。
【0017】
【実施例】
以下、本考案の一実施例を図面にもとづいて説明する。 図1は、加工装置の全容を示す。 図中1は、加工機本体であるところの、たとえばNC加工機である。
【0018】 このNC加工機1は、従来より用いられるものをそのまま使用できる。すなわ ち、後述するワークに対する加工に対応して、ボール盤や中ぐり盤が用いられ、 このとき連続切削方式が採用される。あるいは、フライス盤や旋盤等が用いられ 、このとき連続切削方式が採用されることは、先に説明した通りである。 このNC加工機1に対向して、支持手段であるNCインデックステーブル2が 配置される。 NCインデックステーブル2は、正確に所定角度、ここでは180°づつ回転 自在であり、角度設定がなされた状態で、その位置を固定する。
【0019】 ただし、ワークに対する加工プラグラムによっては、必ずしもNC加工機1に 正対するばかりでなく、ある角度をもって対向し、その角度に準じた加工を受け ることが必要である。そのため、インデックステーブル2は、自由に角度変更が 可能であることが望ましい。 上記NCインデックステーブル2上には、取付け手段としての、取付け治具3 が載設される。
【0020】 この取付け治具3は、従来より用いられるイケール治具をそのまま適用しても よいが、ワーク取付け保持面を、複数面、ここでは図に示す手前側の第1の取付 け保持面4aと、NC加工機に対向する第2の取付け保持面4bとの、二面を備 えなければならない。 各取付け保持面4a,4bには、基準ピン5、クランプ部6、基準座7が備え られており、所定のワークを位置基準を正確に出した状態で取付け保持する。
【0021】 それぞれの取付け保持面4a,4bに取付け保持するワークは互いに異なる種 類を想定しているところから、クランプ部6の総数が同一であっても、基準ピン 5や基準座7の位置は相違することとなる。
【0022】 図2に示すように、取付け治具における第1の取付け保持面4aと、第2の取 付け保持面4bは、互いに背中合わせの状態で、上記NCインデックステーブル 2に支持される。そして、それぞれの保持面4a,4bには、異なる種類の第1 のワークWaと、第2のワークWbとが取付け保持される。
【0023】 しかして、取付け治具3における第1の取付け保持面4aと、第2の取付け保 持面4bのそれぞれに、異なる種類の、第1のワークWaと、第2のワークWb を取付け保持した状態で、加工作業に入ってよい。
【0024】 加工要求に応じて、第1,第2の取付け保持面4a,4bのいずれかに取付け 保持したワークWaもしくはWb(たとえば、ワークWa)をNC加工機1に対 向させる。 そして、加工機1による加工を受けさせる。この加工中は、インデックステー ブル2の位置が確保され、ワークWaの位置が固定される。
【0025】 必要な加工がなされて、同一種のワークWaに対する加工が継続される場合は 、インデックステーブル2の位置を固定保持したまま、加工済みのワークWaを 取り外して、新たなワークWaと交換する。
【0026】 別種類のワークWbに対する加工が要求された場合は、NCインデックステー ブル2に回転指令を出して、回転駆動させ、第2の取付け保持面4bを加工機1 に対向させる。 この取付け保持面4bには、既に、要求されたワークWbが取付け保持されて おり、直ちに加工作業に入れる。 そのワークWbが取付けられていなければ、取付け保持をなせばよい。
【0027】 少なくとも、ワークWbを取り付けるための基準ピン5や、クランプ部6およ び基準座7の段取替えの作業は不要である。そして、これら作業が不要であると ころから、交換時の取付け誤差による加工精度の悪化がない。
【0028】 なお、上記実施例においては、NCインデックステーブル2に二面の取付け保 持面4a,4bを備えたが、これに限定されるものではなく、より多数面備えて 、多数種のワークを取付け保持するようにしてもよい。 加工機本体1として、NC加工機を適用したが、これに限定されるものではな く、他の種類の加工機を対象としても、全く支障がない。
【0029】
【考案の効果】
以上説明したように本考案は、複数種のワークに対応した複数種の加工が可能 な加工機本体に対して、複数種のワークをそれぞれ取付け保持する複数のワーク 取付け手段を互いに異なる面に支持し、加工要求の変化に応じて加工機本体と対 面させ、取付け保持したワークの加工を受けさせるようにしたから、
【0030】 異種のワークに対する加工が、たとえ頻繁に繰り返されても、極めて迅速に対 処することができ、そのための工数増大を避け、しかも加工精度の向上が得られ るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す、加工装置の斜視図。
【図2】同実施例の、NCインデックステーブルおよび
2種のワークを取付け保持した取付け治具の概略の縦断
面図。
【符号の説明】
Wa…第1のワーク、Wb…第2のワーク、1…加工機
本体(NC加工機)、3…ワーク取付け手段(取付け治
具)、4a…第1の取付け保持面、4b…第2の取付け
保持面、2…支持手段(NCインデックステーブル)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数種のワークに対応した複数種の加工が
    可能な加工機本体と、 この加工機本体による加工を受ける複数種のワークを、
    互いに異なる面に取付け保持するワーク取付け手段と、 加工の要求に応じて、ワーク取付け手段の指定されたワ
    ーク取付け保持面を加工機本体と対面させ、ここに取付
    け保持したワークに対する加工を受けさせる、回転自在
    で、かつ加工中はその位置を固定する支持手段とを具備
    したことを特徴とする加工装置。
JP8244392U 1992-11-30 1992-11-30 加工装置 Withdrawn JPH0646842U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8244392U JPH0646842U (ja) 1992-11-30 1992-11-30 加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8244392U JPH0646842U (ja) 1992-11-30 1992-11-30 加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0646842U true JPH0646842U (ja) 1994-06-28

Family

ID=13774677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8244392U Withdrawn JPH0646842U (ja) 1992-11-30 1992-11-30 加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646842U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020037153A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 キヤノン電子株式会社 反転ユニットおよび加工装置
JP2020513872A (ja) * 2016-12-12 2020-05-21 フーバー,マルティン 歯科補綴材の製造方法ならびに歯科用工作機械
JP2020185628A (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 ダイハツ工業株式会社 支持台

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020513872A (ja) * 2016-12-12 2020-05-21 フーバー,マルティン 歯科補綴材の製造方法ならびに歯科用工作機械
US11583372B2 (en) 2016-12-12 2023-02-21 Ivoclar Vivadent Ag Method for producing a dental restoration part, and a dental processing machine
JP2020037153A (ja) * 2018-09-04 2020-03-12 キヤノン電子株式会社 反転ユニットおよび加工装置
JP2020185628A (ja) * 2019-05-13 2020-11-19 ダイハツ工業株式会社 支持台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0562232B1 (en) Machine tool
JPS60207746A (ja) 多面加工機械
JP5037118B2 (ja) 常用ブレードを製造する方法と装置
US4308771A (en) Tool holder for chucker lathe
CN112276571B (zh) 一种斜孔加工方法
KR920009122B1 (ko) 상이한 방향으로 공구를 고정시키는 장치
JPH0646842U (ja) 加工装置
JPH06285751A (ja) ターンヘッド付3軸数値制御工作機械
JPH074717B2 (ja) 長尺物加工用工作機械のクランプの開閉制御装置
JP2772906B2 (ja) 自動旋盤
KR101271222B1 (ko) Cnc 선반
JP3051576B2 (ja) ワークの変形防止クランプ方法
JPH05345256A (ja) 座標補正システムを用いたワーク座標補正加工方法と装置
KR200331503Y1 (ko) 경면가공을 위한 스핀들이 부설된 수치제어 밀링기
JPH08118203A (ja) Nc旋盤の制御方法及び制御装置
JP2782290B2 (ja) 自動工具交換装置付複合加工機
JP2892671B2 (ja) 工作機械の無人運転制御装置
JPS6254604A (ja) ワ−ク座標系設定制御方法
CN102357815A (zh) 惯性平台台体的数控加工方法及专用加工夹具
CN210435700U (zh) 一种复合加工机床
JPH06126514A (ja) 工作機械
JPH08174363A (ja) 工作機械
KR100379080B1 (ko) 머시닝 센터용 자동 공구 교환장치의 툴 고정장치
JPS59175906A (ja) 数値制御旋盤
JP2835768B6 (ja) 2主軸対向旋盤における防振加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19970306