JPH0646690Y2 - プリンタのオ−トカツタ - Google Patents

プリンタのオ−トカツタ

Info

Publication number
JPH0646690Y2
JPH0646690Y2 JP1986110383U JP11038386U JPH0646690Y2 JP H0646690 Y2 JPH0646690 Y2 JP H0646690Y2 JP 1986110383 U JP1986110383 U JP 1986110383U JP 11038386 U JP11038386 U JP 11038386U JP H0646690 Y2 JPH0646690 Y2 JP H0646690Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutter
drive
motor
cut
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986110383U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6316138U (ja
Inventor
訓郎 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP1986110383U priority Critical patent/JPH0646690Y2/ja
Publication of JPS6316138U publication Critical patent/JPS6316138U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0646690Y2 publication Critical patent/JPH0646690Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、主に帳票発行を行なうプリンタに於いて多用
されるオートカツターに関する。
〔従来の技術〕
オートカツターは、現在POS,ECR用のミニプリンタ等に
て多用されており、機能的には記録紙全幅カツト(以後
フルカツトと称する)及び、ミシン目状カツト(以後パ
ーシヤルカツトと称する)の2種類のカツトが可能なも
のと、フルカツトのみ可能なものがある。
更に駆動源をプリンタ本体側より伝達するものと、カツ
トカツター専用に有するのとに大別される。
まず第1に、駆動源をプリンタ本体側より伝達するもの
としては、本体モーター駆動をカムに伝達し、カムによ
つてレバーをカツター刃のスライド方向の動作に変換し
てカツトを行なうもので、カツター専用の駆動源を必要
としない。
反面、各プリンタ毎の専用性が強く、他プリンタへの転
用が困難であり、又伝達経路も長く、広いスペースを要
する欠点がある。
第2にオートカツター専用の駆動源を有するものとして
は、主にプランジヤーが用いられており、プランジヤー
鉄心を吸引することで鉄心に係合したレバーを介してカ
ツター刃をスライドさせ、カツトを行なうものである。
当機構はユニツト化が容易である反面、鉄心のプランジ
ヤー底からのストローク変化に於けるカツト力変化が著
しく、カツター刃のストロークを長くする為には巻線を
増したかなり大きなプランジヤーか消費電力を増したプ
ランジヤを必要とし、更にカツト時の音及び振動が欠点
となる。
又、小型モータを用いているものとしては、プリンタ本
体にモータを装着し、輪列を介してレバーを駆動するこ
とによつて、レバーに係合するカツター刃をスライドさ
せてカツトを行なうものがあり、フルカツト専用であ
る。
当機構は前述のプランジヤー駆動同様にユニツト化が容
易であり、更にカツター刃ストロークに関係なく安定し
たカツト力が得られるが、カツター刃のスライド駆動に
レバーを用いている為、駆動伝達経路のスペースを広く
要する欠点がある。
更に第1及び第2の機構に於いては、フルカツト専用の
ものであり、パーシヤルカツト機能を付加するには、機
構の複雑化、スペース拡大を余儀なくされてくる。
〔考案が解決しようとする問題点〕
本考案は以上のように従来のオートカツターに関する問
題点を解決しようとするものであり、その目的とすると
ころは、 簡単な機構によるパーシヤルカツトの実現 駆動伝達経路スペースの縮少(コンパクト化) カツト時の音及び振動の低減 低消費電力化 オートカツターのユニツト化 以上の5項目である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記課題を解決するために本考案のプリンタのオートカ
ッタは、異なる方向に回転可能な駆動モータと、駆動モ
ータの回転駆動力を直線駆動力に変換する変換機構と、
変換機構を経た直線駆動力により駆動され用紙に対して
ほぼ垂直方向に移動し用紙をカットするカッターと、カ
ッターが、待機位置、パーシャルカット位置及びフルカ
ット位置のいずれかの位置に移動したのかを検出する検
出機構とを有し、カッターは、検出機構の検出信号によ
り駆動モータが制御され、移動距離が多段に駆動される
ことを特徴とするものである。
〔作用〕
上記の駆動及び駆動伝達機構を有するオートカツターと
すれば、 (1)カツト動作時に於いて、駆動ストロークの大きな
レバー類を用いない為、静止時及び動作時の駆動伝達経
路スペースにほとんど差が無い。
(2)駆動モータの回転量に応じて、リニアにカツター
刃移送量を調整できる。
(3)カツター刃移送時の度当たり部を要さず、部材同
志の衝突が無い。
(4)カツター刃のストロークとは無関係に、安定した
カツト力が得られる。
〔実施例〕
以下、本考案によるオートカツターの実施例(1)を第
1図(a)及び第1図(b)に即して説明する。
カツターフレーム1にネジ固定したモーター2の、モー
ター軸に圧入固定したモーター歯車3を含む歯車輪列4
が、フレーム1にカシメた軸に回転可能に挿着され、駆
動ピニオン5を圧入固定された駆動軸6が、(作動体10
のスライド方向とは垂直方向にて)フレーム1に設けら
れた軸穴へ回転可能に通され、軸6の片端に圧入固定し
た駆動伝達歯車7と輪列4の最終段階歯車とが係合して
いる。更にフレーム1上には、接点ブラシ8を固着した
検出基板9が、駆動軸6と平行位置にネジ固定されてい
る。
作動体10には前記ピニオン5と係合すべくラツク部10-a
が設けてあり、更に導電性プリント部11-aを有する作動
基板11及び戻しバネ14が固着され、ブラシ8が基板11上
に常時接触している。
作動体10はカツター刃受け(上)12のガイド穴部12-aに
全幅より狭くした下側面部をガイドされ、フレーム1が
作動体10をスライド可能にして、更に下側面部のガイド
外れを防止する状態にて、受け(上)12上にネジ固定さ
れている。
カツター刃13は、作動体10に設けたカツター刃取付部10
-bと、受け(上)12を通して脱着可能に挿着されてお
り、カツター刃受け(下)15が刃13をスライド可能にし
て、更に、取付部10-bより外れを防止する状態にて、受
け(上)12にネジ固定されている。
以下動作説明を行なう。
カツト時に於いてモーター2に通電を行ない、モーター
歯車3及び歯車輪列4を介して、駆動ピニオン5を駆動
する。作動体10上のラツク部10-0.及びピニオン5の係
合により、作動体10はカツター刃13と共にスライド移送
を開始し、カツト口16に通した記録紙のカツトを行な
う。
パーシヤルカツト時に於いて、作動体10上の作動基板11
及び接点ブラシ8によつて刃13の位置を検出し、ブラシ
8がア部にて基板11上の導電性プリント部11-aと接触
し、刃13が位置まで移送された時点でモーター2をス
トツプ及び反転を行ない、ブラシ8がイ部にてプリント
部11-aと非接触状態になつた時点でモーター2をストツ
プして、刃13を待機位置に復帰させる。
この時、記録紙は刃13の切り残し溝13-a部にてパーシヤ
ルカツト状態になる。
フルカツト時に於いては、ブラシ8がウ部にてプリント
部11-aと接触し、刃13が位置まで移送された時点で、
モーター2のストツプ及び反転を行なうもので、以後動
作はパーシヤルカツト時と同様である。
この時、記録紙はフルカツト状態になる。
尚、カツター13のオーバーラン防止として、ガイド穴部
12-aは、作動体10の最大ストローク長以上とされ、オー
バーラン時にはラツク部10-aと駆動ピニオン5の係合が
解除される機構を有しており、その後戻しバネ14によつ
て係合復帰が行なわれる。
次に実施例(2)を、第2図に即して説明する。駆動ウ
オーム17を圧入固定された駆動軸6が、作動体10のスラ
イド方向と平行方向にて、カツターフレーム1に設けら
れた軸穴へ回転可能に通され、作動板10には前記ウオー
ム17と係合すべく、内歯ウオーム10-cが設けられてい
る。
以上が前述実施例(1)と異なるのみで、他機構及び動
作原理は同様である。
尚、カツター刃13の位置検出方法として、他にタコジエ
ネレータ、リードスイツチ、光センサ等の検出器が考え
られることは、言うまでもない。
〔考案の効果〕
本考案によれば、 (1)カツター刃の位置検出器を付加するだけで、フル
カツト,パーシヤルカツトが可能であり、構造も極めて
シンプルにできる。
(2)カツト動作時に於いて、駆動ストロークの大きな
レバー類を用いない為、駆動伝達経路スペースを小さく
できる。
(3)カツター刃移送時の度当たり部を要さず、部材同
志の衝突が無い為、極めて静かで、振動を抑えることが
できる。
(4)カツター刃のストロークとは無関係に、安定した
カツト力が得られ、更にモーター駆動力を輪列のみによ
つてカツター刃作動体へ伝達する為、効率も高く低消費
電力化が可能である。
(5)前述(1),(2)項より、コンパクトなユニツ
ト化が可能であり、取扱い性及び他プリンターへの互換
性が向上できる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)は、本考案実施例を示す上面図。 第1図(b)は、本考案実施例を示す、側断面図及びカ
ツター刃動作図。 第2図は、本考案の他の実施例を示す上面図。 2……モータ、4……輪列 8……接点ブラシ、9……検出基板 10……作動体、13……カツター刃

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】異なる方向に回転可能な駆動モータと、 前記駆動モータの回転駆動力を直線駆動力に変換する変
    換機構と、 前記変換機構を経た直線駆動力により駆動され用紙に対
    してほぼ垂直方向に移動し前記用紙をカットするカッタ
    ーと、 前記カッターが、待機位置、パーシャルカット位置及び
    フルカット位置のいずれかの位置に移動したのかを検出
    する検出機構とを有し、 前記カッターは、前記検出機構の検出信号により前記駆
    動モータが制御され、移動距離が多段に駆動されること
    を特徴とするプリンタのオートカッタ。
JP1986110383U 1986-07-18 1986-07-18 プリンタのオ−トカツタ Expired - Lifetime JPH0646690Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986110383U JPH0646690Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18 プリンタのオ−トカツタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986110383U JPH0646690Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18 プリンタのオ−トカツタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6316138U JPS6316138U (ja) 1988-02-02
JPH0646690Y2 true JPH0646690Y2 (ja) 1994-11-30

Family

ID=30989334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986110383U Expired - Lifetime JPH0646690Y2 (ja) 1986-07-18 1986-07-18 プリンタのオ−トカツタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646690Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0822517B2 (ja) * 1988-05-11 1996-03-06 日立金属株式会社 ペーパーカッタ
JPH07121514B2 (ja) * 1992-05-30 1995-12-25 スター精密株式会社 オートカッター装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4977721A (ja) * 1972-12-01 1974-07-26
JPS52106917A (en) * 1976-03-04 1977-09-08 Ricoh Kk Type head position controller
JPS55977A (en) * 1979-02-07 1980-01-07 Tokyo Electric Co Ltd Paper cutting device in print paper issue section

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742681Y2 (ja) * 1978-01-20 1982-09-20
JPS5662896U (ja) * 1979-10-19 1981-05-27
JPS5886362U (ja) * 1981-12-07 1983-06-11 セイコーエプソン株式会社 オ−トカツタ−装置
JPS6074995U (ja) * 1983-10-31 1985-05-25 株式会社東芝 カツタ駆動制御装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4977721A (ja) * 1972-12-01 1974-07-26
JPS52106917A (en) * 1976-03-04 1977-09-08 Ricoh Kk Type head position controller
JPS55977A (en) * 1979-02-07 1980-01-07 Tokyo Electric Co Ltd Paper cutting device in print paper issue section

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6316138U (ja) 1988-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5482389A (en) Paper feed driven cutter mechanism of an electronic printer
US5671065A (en) Paper conveying and automatic cutting device for a facsimile apparatus which uses a single bi-directional drive motor
JPH0646690Y2 (ja) プリンタのオ−トカツタ
US5441352A (en) Print tape forming apparatus having tape cutting mechanism
US4707154A (en) Printer
JP3837156B2 (ja) 用紙切断装置
JP3735014B2 (ja) 用紙切断機構及びこの用紙切断機構を有するプリンタ
JP2519832Y2 (ja) プリンタのオートカッターマニュアル復帰機構
JPH05337877A (ja) オートカッター装置と機器
US4443125A (en) Printer
JP2542437B2 (ja) プリンタ
JP3661403B2 (ja) 記録紙の切断装置
JPH0541021Y2 (ja)
JPS6154972A (ja) サ−マルプリンタ
JPH0616700Y2 (ja) ファクシミリにおけるカッタ駆動機構
KR930007304Y1 (ko) 칼라 비디오 프린터의 플래턴 롤과 써멀프린트 헤드 구동장치
JP2542437C (ja)
JPS6212627Y2 (ja)
JPH0533100Y2 (ja)
JPH04556U (ja)
JPH0880649A (ja) プリンタ
JPH10278396A (ja) キャリッジロック機構
JPS5836552Y2 (ja) 印刷機のオ−トカツタ−装置
JP2546372B2 (ja) シリアルプリンタ
JPH056080Y2 (ja)