JPH06453B2 - 車体の姿勢制御装置 - Google Patents

車体の姿勢制御装置

Info

Publication number
JPH06453B2
JPH06453B2 JP13860585A JP13860585A JPH06453B2 JP H06453 B2 JPH06453 B2 JP H06453B2 JP 13860585 A JP13860585 A JP 13860585A JP 13860585 A JP13860585 A JP 13860585A JP H06453 B2 JPH06453 B2 JP H06453B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle body
roll angle
angle
voltage value
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP13860585A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61295111A (ja
Inventor
正人 美濃出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daihatsu Motor Co Ltd
Original Assignee
Daihatsu Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daihatsu Motor Co Ltd filed Critical Daihatsu Motor Co Ltd
Priority to JP13860585A priority Critical patent/JPH06453B2/ja
Publication of JPS61295111A publication Critical patent/JPS61295111A/ja
Publication of JPH06453B2 publication Critical patent/JPH06453B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/017Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their use when the vehicle is stationary, e.g. during loading, engine start-up or switch-off
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/0152Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by the action on a particular type of suspension unit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G17/00Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load
    • B60G17/015Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements
    • B60G17/016Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input
    • B60G17/0162Resilient suspensions having means for adjusting the spring or vibration-damper characteristics, for regulating the distance between a supporting surface and a sprung part of vehicle or for locking suspension during use to meet varying vehicular or surface conditions, e.g. due to speed or load the regulating means comprising electric or electronic elements characterised by their responsiveness, when the vehicle is travelling, to specific motion, a specific condition, or driver input mainly during a motion involving steering operation, e.g. cornering, overtaking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/31Spring/Damper and/or actuator Units with the spring arranged around the damper, e.g. MacPherson strut
    • B60G2202/312The spring being a wound spring
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2202/00Indexing codes relating to the type of spring, damper or actuator
    • B60G2202/30Spring/Damper and/or actuator Units
    • B60G2202/32The spring being in series with the damper and/or actuator
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/01Attitude or posture control
    • B60G2800/012Rolling condition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/01Attitude or posture control
    • B60G2800/019Inclination due to load distribution or road gradient
    • B60G2800/0194Inclination due to load distribution or road gradient transversal with regard to vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/16Running
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/20Stationary vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/70Estimating or calculating vehicle parameters or state variables
    • B60G2800/702Improving accuracy of a sensor signal

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
この発明は、左右の車輪と車体との間にそれぞれ介装し
たアクチュエータを駆動することにより、旋回時におけ
る遠心力の影響によるバネ上車体のロール動を自動的に
抑制し、または遠心力による左右車輪への荷重偏位を相
殺するようにバネ上車体を逆ロール動させるように構成
された車体の姿勢制御装置に関する。
【従来の技術】
自動車が旋回するとき、遠心力を受けるので、外側車輪
への荷重が増し、内側車輪への荷重が減少するという荷
重偏位が起こる。そして普通、車体は弾性変形しうるサ
スペンションバネを介して車輪に支持されているので、
旋回中バネ上車体が外側に傾く、いわゆるロール動が起
こり、これによるバネ上車体の重心移動によりさらに上
記の荷重偏位が拡大される。この荷重偏位は走行性能に
悪影響を及ぼすだけでなく、ひどい場合には横転を惹起
させる。ロール動は、サスペンションバネや、スタビラ
イザのバネ係数を大きくすることによりある程度は改善
されるが、乗り心地が悪化するし、また、遠心力に起因
する上記の荷重偏位を抑制することまではできない。 そこで本発明者らは、先の出願(特願昭60−5885
2号)において、旋回時にバネ上車体にかかる遠心力を
検出して、これをもとにバネ上車体を積極的に逆ロール
動させてバネ上車体の重心を旋回内側方向に移動させ、
これにより遠心力の影響に起因する上記荷重偏位を相殺
しうるようにした車体の姿勢制御装置を提案した。 この車体の姿勢制御装置は、左車輪と車体との間隔、お
よび、右車輪と車体との間隔を各別に変更しうるアクチ
ュエータを設けるとともに、左車輪と車体との間隔を検
出するポテンションメータと右車輪と車体との間隔を検
出するポテンショメータの出力差でバネ上車体のロール
角を検出するロール角センサを設け、車速センサからの
車速情報と、舵角センサからの舵角情報により得られる
旋回半径とから演算される遠心力とをもとに目標逆ロー
ル角を演算し、車体の実ロール角がこの目標逆ロール角
となるように上記各アクチュエータを制御駆動するよう
に構成されている。
【発明が解決しようとする問題点】
ところが、先に提案した上記の車体の姿勢制御装置で
は、上記ロール角センサの出力がそのまま適当な演算テ
ーブルにしたがってロール角とされてしまうため、乗員
の乗車配置に起因する車体の傾きまでもロール角の一部
に合算されてしまい、旋回時の遠心力の影響によって起
こるロール角のみを正確に検出することができなかっ
た。その結果、常に正しい車体姿勢制御を行なうことが
できなかった。 この発明は、上記の事情のもとで考え出されたもので、
乗員の乗車配置が種々異なってこれに起因する車体傾斜
が起こっていても、常に正確な車体のロール角を検出す
ることにより、正確な車体の姿勢制御を行なうことがで
きる車体制御装置を提供することをその課題とする。
【問題点を解決するための手段】
上記の問題を解決するため、この発明では、次の技術的
手段を講じている。 すなわち、左車輪と車体との実質的な間隔および右車輪
と車体との実質的な間隔を個別に変更しうるアクチュエ
ータ、車体のロール角を検出するロール角検出手段、車
体の受ける横方向加速度検出手段、横方向加速度検出手
段で得た加速度に基づいて目標ロール角を演算する目標
ロール角決定手段、および、上記ロール角検出手段から
得られる実ロール角が上記目標ロール角決定手段によっ
て決定されたものとなるように上記アクチュエータを制
御する制御手段を備える車体姿勢制御装置において、上
記ロール角検出手段は、車体のバネ下部材に対する左右
傾斜角をこれに対応する電圧値として出力する傾斜角検
出部と、車両の発車前において上記傾斜角検出部からの
出力電圧値を読み込み、これをロール角0に対応する電
圧値とする基準補正手段とを備えている。
【作用】
上記のように、本発明の車体姿勢制御装置におけるロー
ル角検出手段は、単にバネ下部材に対する車体の傾斜角
を検出するのではなく、発車前に傾斜角検出部からの出
力を読み込み、この出力値をロール角0に対応させる基
準補正を行なうようにしている。したがって、乗員の乗
車配置によるバネ上車体の傾斜分が傾斜角検出部の出力
から除去されるので、ロール角検出手段は遠心力に起因
するロール角のみを正確に検出することができる。
【効果】
以上のことから、本発明の車体姿勢制御装置は、乗車人
数、あるいは乗車配置にかかわりなく、正確なロール角
の検出にもとづく正確な車体姿勢制御が達成され、常に
最高の走行性能を達成することができる。
【実施例の説明】
以下、本発明の車体制御装置の実施例を図面を参照して
具体的に説明する。 第1図は本発明の車体姿勢制御装置の概略構成図であ
る。4個の車輪と対応するように、マイクロコンピュー
タで構成される制御手段7によって制御駆動され、各車
輪と車体6との間隔を変更して車体に強制的な逆ロール
動を与えるアクチュエータ1,2,3,4が設けられ
る。このアクチュエータ1,2,3,4は、各車輪に対
応するサスペンションバネと車体との間、またはサスペ
ンションバネとバネ下部材との間に介装されるが、本例
では、第2図に詳示するように、サスペンションユニッ
ト5と車体6との間に設けられた油圧アクチュエータで
構成している。 一方、車体6のバネ下部材に対する傾斜角を検出するこ
とにより車体のロール角を検出するロール角検出手段8
が設けられる。このロール角検出手段8は、バネ下部材
に対する車体の横方向の傾斜角を電圧値として出力する
傾斜角検出部9と、この傾斜角検出部9からの出力電圧
値からロール動以外の原因によるバネ上車体の傾斜成分
を除去する基準補正手段14とによって基本的に構成さ
れる。傾斜角検出部9として本例では、第2図に詳示す
るように、車体と左右の各車輪との距離を検出する左右
のポテンショメータ12a,12bの出力を第3図に示
すようにローパスフィルタ13a,13bを通した後に
作動増幅器10により減算かつ増幅するように構成して
いる。こうして傾斜各検出部9から出力された電圧値V
と車体の傾斜角θとの関係は、たとえば第4図の換算テ
ーブルに示すように対応しており、したがってこの電圧
値Vは車体の傾斜角θを表わすことになる。 しかしながら、上記傾斜角検出部9は、バネ下部材に対
する車体6の傾斜角を検出するもので、それがそのまま
旋回時の遠心力に起因するロール動の角度、すなわちロ
ール角を表わすとはいえない。乗車人数あるいはこの乗
員が座席の左右に偏って着座したように場合に、遠心力
が作用しなくとも車体が傾斜するからである。 本発明では、これを、発車前(停車時)の傾斜角検出部
9からの出力電圧値を読み込み、この電圧値をオール角
0に対応する電圧値として扱う基準補正手段14を設け
ることにより解決している。この基準補正手段14とし
ては、たとえば、上記の基準換算テーブルにおいてロー
ル角0と対応する電圧値Voo、たとえば2.5Vと発車前
の傾斜角検出部9からの電圧値Vo、たとえば2.8Vと
の差である補正値+0.3Vを記憶し、以後、上記傾斜角
検出部9からの出力電圧値V1から補正値Vo′として
の+0.3Vを減じるようにすることにより簡単に達成す
ることができる。 そして本発明の車体姿勢制御装置においては、横方向加
速度に応じて左右の各車輪への荷重を平均化するように
車体に与えるべき目標逆ロール角決定手段15が形成さ
れ、上記ロール角検出手段8によって検出される実ロー
ル角が上記逆ロール角決定手段15によって決定された
ロール角となるよう上記角アクチュエータ1,2,3,
4を制御駆動する。 上記逆ロール角決定手段15に入力すべき横方向加速度
を得るための横方向加速度検出手段11としては、ピエ
ゾ素子を用いる加速度センサを使用してもよいが、本例
では、車側センサ16からの車速情報と、前輪舵角セン
サ17によって検出される舵角情報によって演算するこ
とができる旋回半径とから、演算により横方向加速度を
求めるようにしている。このようにすると、車速センサ
16を、上記基準補正手段14の作動条件としての車速
0を検出することにも使用することができるので好都合
である。 次に、本発明装置の動作を第6図に示すフローチャート
に基づいて説明する。 停車時には(ステップ101)には、傾斜角検出部9か
らの出力電圧Voが読み込まれ(ステップ102)、こ
れと、基準換算テーブルにおけるロール角0に対応する
電圧値Vooとの差としての補正値Vo′がメモリにスト
アされる(ステップ103)。そして走行中には、横方
向加速度に基づいて目標逆ロール角Sが決定され(ステ
ップ104)、そしてロール角検出手段15からの実ロ
ール角V(ステップ105)が、上記目標逆ロール角S
に等しくなるまで油圧アクチュエータ1,2,3,4を
制御駆動して車体6を強制的に旋回方向内向きに逆ロー
ル動させる(ステップ106,107,108)。な
お、上記ステップ105では、傾斜角検出部9の出力V
1から上記補正値Vo′が減算されて実ロール角θに対
応する電圧値Vが計算される。 このフローチャートによると、車速が0となるたびごと
に上記補正値Vo′が更新されるので、車両の運航途中
で乗車人員が変更があってそれによる車体の傾斜度が変
わっても、常に正確な実ロール角が検出されることにな
るが、たとえば、アクセサリスイッチが入れられたとき
に上記基準補正手段が作動するように簡易化することも
可能である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の概略構成図、第2図はアクチュエータ
の取付け構造例およびロール角検出手段の構成要素であ
るポテンショメータの取付け構造例の説明図、第3図は
ロール角検出手段の車体傾斜角検出部の一例の回路図、
第4図はロール角検出手段の出力電圧値とロール角との
対応関係例を示す換算テーブル、第5図は制御手段とし
てのマイクロコンピュータで実現される各機能の関係を
表わす機能ブロック図、第6図は本発明の車体の姿勢制
御装置の動作の流れの一例を表わすフローチャートであ
る。 1,2,3,4…アクチュエータ、7…制御手段、8…
ロール角検出手段、9…傾斜角検出部、11…横方向加
速度検出手段、14…基準補正手段、15…目標ロール
角決定手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】左車輪と車体との実質的な間隔および右車
    輪と車体との実質的な間隔を個別に変更しうるアクチュ
    エータ、車体のロール角を検出するロール角検出手段、
    車体の受ける横方向加速度検出手段、横方向加速度検出
    手段で得た加速度に基づいて目標ロール角を演算する目
    標ロール角決定手段、および、上記ロール角検出手段か
    ら得られる実ロール角が上記目標ロール角決定手段によ
    って決定されたものとなるように上記アクチュエータを
    制御する制御手段を備える車体姿勢制御装置において、
    上記ロール角検出手段は、車体のバネ下部材に対する左
    右傾斜角をこれに対応する電圧値として出力する傾斜角
    検出部と、車両の発車前において上記傾斜角検出部から
    の出力電圧値を読み込み、これをロール角0に対応する
    電圧値とする基準補正手段とを備えることを特徴とす
    る、車体の姿勢制御装置。
JP13860585A 1985-06-24 1985-06-24 車体の姿勢制御装置 Expired - Lifetime JPH06453B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13860585A JPH06453B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 車体の姿勢制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13860585A JPH06453B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 車体の姿勢制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61295111A JPS61295111A (ja) 1986-12-25
JPH06453B2 true JPH06453B2 (ja) 1994-01-05

Family

ID=15225995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13860585A Expired - Lifetime JPH06453B2 (ja) 1985-06-24 1985-06-24 車体の姿勢制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06453B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63219411A (ja) * 1987-03-09 1988-09-13 Kayaba Ind Co Ltd サスペンシヨン制御装置
JPH0780415B2 (ja) * 1988-03-08 1995-08-30 三菱電機株式会社 サスペンション制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61295111A (ja) 1986-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8170749B2 (en) Roll rigidity controller of vehicle
JP5846401B2 (ja) 車両の走行制御装置
JP4655913B2 (ja) 上下加速度センサの検出値を姿勢補正する車輪上下加速度検出装置
JP4857783B2 (ja) 車両用サスペンションシステム及び制御装置
JPS6238402Y2 (ja)
JPH06453B2 (ja) 車体の姿勢制御装置
US11840293B2 (en) Turning system for vehicle
CN115107437A (zh) 电动悬架装置
JPS6067210A (ja) 車輌のアンチロ−ル制御装置
JPH0452088Y2 (ja)
JPS61218414A (ja) 車体姿勢制御装置
JP2600470B2 (ja) サスペンション剛性制御装置
JPH0515567B2 (ja)
JP3494732B2 (ja) 車両のサスペンション装置
JP2020117085A (ja) 車両の姿勢制御装置
JPH0514652B2 (ja)
EP4316962A1 (en) Vehicle and vehicle control system
JP2894392B2 (ja) 車両用キャスタ角制御装置
WO2023106165A1 (ja) 車両制御装置、車両制御方法、及び車両制御システム
WO2009096128A1 (ja) 車両の乗員姿勢制御装置
JP3085075B2 (ja) 車両のロール剛性制御装置
JP2580851B2 (ja) 車両用キャスタ角制御装置
JP2022149785A (ja) 車体傾斜制御装置
JP2855826B2 (ja) 車両用キャスタ角制御装置
JPH0788136B2 (ja) スタビライザ制御装置