JPH0644857A - ディスプレイ用プッシュスイッチ - Google Patents

ディスプレイ用プッシュスイッチ

Info

Publication number
JPH0644857A
JPH0644857A JP4239938A JP23993892A JPH0644857A JP H0644857 A JPH0644857 A JP H0644857A JP 4239938 A JP4239938 A JP 4239938A JP 23993892 A JP23993892 A JP 23993892A JP H0644857 A JPH0644857 A JP H0644857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
switch
button
display
display screen
push
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4239938A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroichi Fukatsu
博一 深津
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAITETSUKU KK
Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd
Original Assignee
TAITETSUKU KK
Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAITETSUKU KK, Taiyo Kagaku Kogyo Co Ltd filed Critical TAITETSUKU KK
Priority to JP4239938A priority Critical patent/JPH0644857A/ja
Publication of JPH0644857A publication Critical patent/JPH0644857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H9/00Details of switching devices, not covered by groups H01H1/00 - H01H7/00
    • H01H9/18Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks
    • H01H9/181Distinguishing marks on switches, e.g. for indicating switch location in the dark; Adaptation of switches to receive distinguishing marks using a programmable display, e.g. LED or LCD

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ディスプレイ画面上のスイッチの意味を示
図記号をスイッチのボタンから視認でき、はっきりと
したストローク感の得られる安価な多機能性のディスプ
レイ用プッシュスイッチを提供する。 【構成】 透明なボタン(2)を持つ操作部(1)と
ハウジング(4)の底面に開口(5)を設け、その開口
(5)から前記ボタン(2)までを吹き抜け空間(6)
としたスイッチ部(3)とからなる押しボタンスイッチ
の吹き抜け空間(6)にイメージガイド(11)をディ
スプレイ画面(8)に接して設け、前記押しボタンスイ
ッチをディスプレイ画面(8)の上に設置する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、ディスプレイに表示
する絵、文字および図記号(以下、図記号と称する)を
押しボタンスイッチのボタンから視認することのできる
ディスプレイ用プッシュスイッチに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ディスプレイ上にスイッチの図記
号を表示し、その意味に対応するスイッチを設置するに
は、以下のような3つの方法が知られていた。
【0003】第1は、ディスプレイ画面周囲にスイッチ
を設置し、そのスイッチに対応する図記号をディスプレ
イ上に表示する方法である。
【0004】第2は、ディスプレイ画面の上にプラスチ
ックまたはガラス等のシート状またはパネル状のスイッ
チを設け、そのスイッチの下の画面にスイッチの意味に
対応する図記号を表示する方法である。
【0005】第3は、スイッチのボタン自身をディスプ
レイ画面とし、ボタン上にスイッチの図記号を表示する
方法である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】上記の3つの方法には
次のような欠点があった。第1の方法は、ディスプレイ
画面の周囲にスイッチを設置するスペースが必要であ
り、そのため機器が大型になりやすかった。また、スイ
ッチが多くなるにつれ、ディスプレイ上のスイッチの図
記号とディスプレイ画面周囲のスイッチとの対応を付け
るのに時間が掛かるようになり、ときには、スイッチを
押し間違えるということがあった。
【0007】第2の方法にあっては、第1の方法の欠点
は解消されるが、シート状またはパネル状のスイッチに
触れた場合、シートまたはパネルが汚れることがあり、
そのためディスプレイ画面が見にくくなるということが
生じていた。シートまたはパネルに付着した汚れが容易
に落ちない場合には、スイッチ全体を取り換えなければ
ならないことになって不便であった。また、タッチパネ
ル状のスイッチでは、スイッチを押し込むことは不可能
であり、プラスチックシート状のスイッチにおいても、
スイッチを押したかどうかの感触がはっきり得られな
い、すなわちストローク感がはっきりしないという欠点
が生じていた。この第2の方法のスイッチでは、ストロ
ーク感がはっきりしないため、パネルに触れたり、プラ
スチックシートを押し込んだりしたときにスイッチが作
動したことを知らせるためにブザーを鳴らしていること
が多いが、騒音の激しい所では、そのブザー音も聞きと
れないことがあるため、はっきりしたストローク感のあ
る押しボタンスイッチが望まれていた。
【0008】第3の方法は、第1および第2の方法の欠
点は解消されるが、個々のスイッチがディスプレイを持
ち、各スイッチに対して、各々ディスプレイ駆動回路が
必要となるため、スイッチの単価も高くなり、スイッチ
群のディスプレイ駆動回路およびスイッチ群の配線が複
雑で高価になるという欠点が生じていた。
【0009】この発明が解決しようとする課題は、ディ
スプレイ画面上にスイッチを設置し、省スペースを図る
ことができ、確実にスイッチとそのスイッチの意味する
内容との対応を付けることができ、汚れに強く、はっき
りとしたストローク感が得られ、スイッチの配線も簡単
な安価な多機能性のディスプレイ用プッシュスイッチを
提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明に係わるディス
プレイ用プッシュスイッチは、以上のような課題を解決
したもので次のようなものである。
【0011】ボタン(2)とプランジャ(13)からな
る操作部(1)およびハウジング(4)とフランジ(1
9)とで構成するスイッチ部(3)との組み合わせから
なる押しボタンスイッチ(10)をELやLCD等のデ
ィスプレイ画面(8)上に設置する。ボタン(2)は、
透明な材料からなり、ハウジング(4)の底面に開口
(5)を設け、スイッチ部(3)は、その開口(5)か
ら前記ボタン(2)までを吹き抜け空間(6)とした構
造を持つように、すなわちボタン(2)の下面を吹き抜
け空間構造となるように構成する。操作部(1)のプラ
ンジャ(13)には、接点駆動部(14)を設け、スイ
ッチ部(3)には、少なくとも一極以上の接点(15)
を設け、操作部(1)とスイッチ部(3)の間には、コ
イルばね(16)等の弾性材を介在させる。この発明に
係わるディスプレイ用プッシュスイッチは、以上のよう
な構成であるが、ディスプレイ画面(8)上のスイッチ
の図記号をボタン(2)から視認しやすくするために上
記の構成の一部を以下のようにしてもよい。
【0012】その第1は、光ファイバの裸線を束ねて一
体化し、所定の長さに切って、その両端面を研磨したイ
メージガイド(11)をボタン(2)の下面の吹き抜け
空間(6)に設けたもので、他の構成は上記したものと
同じである。
【0013】その第2は、レンズ(12)を吹き抜け空
間(6)の所定の位置に設け、開口(5)を上記した構
成の開口(5)よりも大きくしたものである。すなわ
ち、レンズ(12)をディスプレイ画面(8)上に投影
したとして、そのときに描かれる図の面積よりも広い面
積を持つ開口(5)をスイッチ部(3)のハウジング
(4)の底面に設ける。また、この場合、レンズ(1
2)の上方に所定の長さの前記イメージガイド(11)
をボタン(2)の下面の吹き抜け空間(6)に設けた構
成としてもよい。
【0014】
【作用】ディスプレイ(7)のディスプレイ画面(8)
に設置しようとするスイッチの開口(5)の大きさに見
合ったスイッチの図記号(9)を表示する。スイッチの
開口(5)をその図記号に合わせて押しボタンスイッチ
(10)を設置する。操作部(1)のボタン(2)は透
明なので、ディスプレイ画面(8)上のスイッチの図記
号(9)を吹き抜け空間(6)を通して視認することが
できる。
【0015】光ファイバの裸線を束ねて一体化し、所定
の長さに切って、その両端面を研磨したイメージガイド
(11)をボタン(2)の下面の吹き抜け空間(6)に
設ければ、ディスプレイ画面(8)のスイッチの図記号
(9)をイメージガイド(11)がその端面から端面へ
伝送するので、スイッチの図記号(9)がボタン(2)
に浮き上がって見えるため、視認性が向上する。
【0016】レンズ(12)を吹き抜け空間(6)の所
定の位置に設け、前述したように開口(5)を大きくし
た構成にすれば、ディスプレイ画面(8)から発する光
線束をレンズ(12)が屈折させて透明なボタン(2)
を透過させるので、ボタン(2)からレンズ(12)を
通じて見えるスイッチの図記号(9)の像が明るく見
え、視認性が向上する。また、レンズ(12)によって
ディスプレイ画面(8)のスイッチの図記号(9)の像
を前述したような光ファイバのイメージガイド(11)
の端面に結像させてやれば、イメージガイド(11)が
スイッチの図記号(9)の像をボタン(2)に伝送する
ので、スイッチの図記号(9)が明るくしかもボタン
(2)に浮き上がって見えるので視認性が向上する。こ
のようにしてディスプレイ画面(8)上のスイッチの図
記号(9)と押しボタンスイッチ(10)との対応を確
実に付けることができる。
【0017】こうして、ディスプレイ上のスイッチの図
記号(9)を視認し、所望の押しボタンスイッチ(1
0)の操作部(1)のボタン(2)を押すと、プランジ
ャ(13)の接点駆動部(14)が可動切片(17)を
駆動し、接点(15)同志が接触し、スイッチとしての
作用を果たす。この場合、ブレイク接点としてもよいこ
とは当然である。操作部(1)とスイッチ部(3)の間
には、コイルばね(16)が介在しているので、押し込
んでいたボタン(2)を離すと操作部(1)が元の位置
に復帰する。接点(15)は、スイッチ部(3)のハウ
ジング(4)外壁の端子(18)と電気的に接続されて
いるので、この端子(18)を所定の回路に配線すれ
ば、ディスプレイ画面(8)の表示を変更するだけで、
この発明に係わる押しボタンスイッチ(10)は、多機
能性のディスプレイ用プッシュスイッチとして使用する
ことができる。
【0018】
【実施例】実施例について画面を参照して説明する。図
2において、ボタン(2)をプランジャ(13)の上に
着脱できるように固着する。ボタン(2)とプランジャ
(13)からなる操作部(1)をスイッチ部(3)の一
部を構成しているフランジ(19)にはめ込む。スイッ
チ部(3)はフランジ(19)とハウジング(4)から
構成され、フランジ(19)とハウジング(4)は着脱
可能の構造とする、プランジャ(13)の先端部の一部
にはストッパ(20)を設け、その先端部の一部には接
点駆動部(14)を設ける。また、プランジャ(13)
の先端部の一部には、コイルばね(16)を固定するた
めのつめ(21)を設けている。
【0019】図2において、押しボタンスイッチ(1
0)のスイッチ部(3)はハウジング(4)とフランジ
(19)から構成され、ハウジング(4)の底面に開口
(5)、その内部にベース(22)、その外壁に端子
(18)を設けている。また、開口(5)からボタン
(2)の下面までは、吹き抜け空間構造とし、ベース
(22)には、可動切片(17)と接点(15)などの
スイッチ機構を設けている。また、前記端子(18)と
接点(15)は電気的に接続されている。操作部(1)
のプランジャ(13)とスイッチ部(3)のハウジング
(4)のベース(22)の間には、コイルばね(16)
を介在させている。
【0020】以上の如く構成された押しボタンスイッチ
(10)をディスプレイ画面(8)上に設置し、所定の
回路に端子(18)を配線する(配線は図示せず)。
【0021】図3、4、5および6において、主要部分
は図2と同じであり、プランジャ(13)、コイルばね
(16)および接点(15)等は省略してある。図3お
よび図5は、光ファイバの裸線を束ねて一体化し、所定
の長さに切って、その両端面を研磨したイメージガイド
(11)をボタン(2)の下面の吹き抜け空間(6)に
設けたものであり、図4および図5は、開口(5)を図
2の構成の場合よりも大きくし、レンズ(12)を吹き
抜け空間(6)の所定の位置に設けたことを示してい
る。なお、イメージガイド(11)を図3に示している
ように、吹き抜け空間(6)に設ける場合、イメージガ
イド(11)の端面をディスプレイ画面(8)に接して
設けるようにしてもよい。図6は、その実施例をしめし
ている。
【0022】図7は、図2、3、4、5および6で示す
押しボタンスイッチ(10)をディスプレイ(7)に設
置した一実施例を示している。このように既存のディス
プレイの上にもこの発明に係わるディスプレイ用プッシ
ュスイッチは、設置することができる。図1は、図7の
I−II線で示す切断線に沿って図5に示す構成の押し
ボタンスイッチ(10)を切断したことを示す斜視断面
図である。前述したレンズ(12)およびイメージガイ
ド(11)の作用によってディスプレイ画面(8)上の
スイッチの図記号(9)が浮き上がってボタン(2)に
映し出されることを示している。
【0023】
【発明の効果】この発明に係わるディスプレイ用プッシ
ュスイッチは以上説明した如く構成されているので、デ
ィスプレイ上にスイッチを設置するため省スペースを図
ることができ、ディスプレイ画面を透明なボタンから見
ることができ、またボタンの下面に光ファイバのイメー
ジガイドを設ければ、ディスプレイ画面のスイッチの図
記号をボタンに浮き上がらせて視認することができる。
また、スイッチ部の開口の上方にレンズを設ければ、ボ
タンから見えるディスプレイ画面の輝度を明るくするこ
とができる。従ってスイッチとそのスイッチの意味する
内容との対応を確実に付けることができる。
【0024】スイッチを押すときは、ディスプレイ画面
に直接触れることがないため、汚れに強い。ボタンが汚
れた場合は、取りはずして洗浄することができ、場合に
よってはボタンを交換することもできる。この発明に係
わるディスプレイ用プッシュスイッチは、押しボタンス
イッチであるからはっきりとしたストローク感を得るこ
とができる。
【0025】また、この発明の押しボタンスイッチは、
新たにディスプレイ駆動回路を増設することなく、ディ
スプレイ上にスイッチを設置し、端子を所定の回路に配
線すれば、ディスプレイ画面の表示を変更するだけで多
機能性の押しボタンスイッチとして使用することができ
るので安価なディスプレイ用プッシュスイッチを提供す
ることが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】ディスプレイ用プッシュスイッチの斜視断面図
【図2】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す縦断面図
【図3】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す要部縦断面図
【図4】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す要部縦断面図
【図5】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す要部縦断面図
【図6】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す要部縦断面図
【図7】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す斜視図
【符号の説明】
1 操作部 2 ボタン 3 スイッチ部 4 ハウジング 5 開口 6 吹き抜け空間 7 ディスプレイ 8 ディスプレイ画面 9 スイッチの図記号 10 押しボタンスイッチ 11 イメージガイド 12 レンズ 13 プランジャ 14 接点駆動部 15 接点 16 コイルばね 17 可動切片 18 端子 19 フランジ 20 ストッパ 21 つめ 22 ベース
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年12月4日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0002
【補正方法】変更
【補正内容】
【0002】
【従来の技術】従来、ディスプレイ上にスイッチの図記
(以下、スイッチの意味を示す図記号をスイッチの図
記号と称する)を表示し、その意味に対応するスイッチ
を設置するには、以下のような3つの方法が知られてい
た。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0011
【補正方法】変更
【補正内容】
【0011】ボタン(2)とプランジャ(13)からな
る操作部(1)およびハウジング(4)とフランジ(1
9)とで構成するスイッチ部(3)との組み合わせから
なる押しボタンスイッチ(10)をELやLCD等の
ディスプレイ画面(8)上に設置する。ボタン(2)
は、透明な材料からなり、ハウジング(4)の底面に開
口(5)を設け、スイッチ部(3)は、その開口(5)
から前記ボタン(2)までを吹き抜け空間(6)とした
構造を持つように、すなわちボタン(2)の下を吹き
抜け空間構造となるように構成する。操作部(1)のプ
ランジャ(13)には、接点駆動部(14)を設け、ス
イッチ部(3)には、少なくとも一極以上の接点(1
5)を設け、操作部(1)とスイッチ部(3)の間に
は、コイルばね(16)等の弾性材を介在させる。この
発明に係わるディスプレイ用プッシュスイッチは、以上
のような構成であるが、ディスプレイ画面(8)上のス
イッチの図記号をボタン(2)から視認しやすくするた
めに上記の構成の一部を以下のようにしてもよい。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0012
【補正方法】変更
【補正内容】
【0012】その第1は、光ファイバの裸線を束ねて一
体化し所定の長さイメージガイド(11)をボタン
(2)の下の吹き抜け空間(6)にディスプレイ画面
(8)に接して設けたもので、他の構成は上記したもの
と同じである。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正内容】
【0013】その第2は、レンズ(12)を吹き抜け空
間(6)の所定の位置に設けたものである。また、この
場合、ディスプレイ画面(8)の像が上下反転する位置
にレンズ(12)を設け、レンズ(12)の上方に所定
の長さの前記イメージガイド(11)をボタン(2)の
の吹き抜け空間(6)の所定の位置に設けた構成と
してもよい。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】光ファイバの裸線を束ねて一体化し、所定
の長さに切って、その両端面を研磨したイメージガイド
(11)をボタン(2)の下の吹き抜け空間(6)に
ディスプレイ画面(8)に接して設ければ、ディスプレ
イ画面(8)のスイッチの図記号(9)をイメージガイ
ド(11)がその端面から端面へ伝送するので、スイッ
チの図記号(9)がイメージガイド(11)の上側の端
に浮き上がって見えるため、視認性が向上する。
【手続補正7】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0016
【補正方法】変更
【補正内容】
【0016】レンズ(12)を吹き抜け空間(6)の所
定の位置に設けた構成にすれば、ディスプレイ画面
(8)から発する光線束をレンズ(12)が屈折させて
透明なボタン(2)を透過させるので、ボタン(2)か
らレンズ(12)を通じて見えるスイッチの図記号
(9)の像が拡大されて見え、視認性が向上する。ま
た、レンズ(12)によってディスプレイ画面(8)の
スイッチの図記号(9)の像を前述したような光ファイ
バのイメージガイド(11)の下側の端面に結像させて
やれば、イメージガイド(11)がスイッチの図記号
(9)の像を下側の端面から上側の端面へ伝送するの
で、スイッチの図記号(9)がピンボケせずにイメージ
ガイド(11)の上側の端面に浮き上がって見えるので
視認性が向上する。このようにしてディスプレイ画面
(8)上のスイッチの図記号(9)と押しボタンスイッ
チ(10)との対応を確実に付けることができる。
【手続補正8】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0021
【補正方法】変更
【補正内容】
【0021】図3、4および5において、主要部分は図
2と同じであり、プランジャ(13)、コイルばね(1
6)および接点(15)等は省略してある。図3および
図5は、光ファイバの裸線を束ねて一体化し、所定の長
さに切って、その両端面を研磨したイメージガイド(1
1)をボタン(2)の下の吹き抜け空間(6)に設け
たものである。図4は、ディスプレイ画面(8)の像を
拡大してボタンから視認できるように、図5は、ディス
プレイ画面(8)の像を上下反転させてイメージガイド
(11)の下側の端面に結させるように、それぞれレン
ズ(12)を吹き抜け空間(6)の所定の位置に設けた
ことを示している。なお、ディスプレイ画面(8)のス
イッチの図記号(9)の像がほとんどピンボケせずに
メージガイド(11)の下側の端面に入射するディスプ
レイ(7)の場合には、図3に示しているように、吹き
抜け空間(6)にイメージガイド(11)を設ける場
合、イメージガイド(11)の端面をディスプレイ画面
(8)に接して設けるようにしている。
【手続補正9】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0022
【補正方法】変更
【補正内容】
【0022】図は、図2、3、4および5で示す押し
ボタンスイッチ(10)をディスプレイ(7)に設置し
た一実施例を示している。このように既存のディスプレ
イの上にもこの発明に係わるディスプレイ用プッシュス
イッチは、設置することができる。図1は、図のI−
II線で示す切断線に沿って図に示す構成の押しボタ
ンスイッチ(10)を切断したことを示す斜視断面図で
ある。前述したレンズ(12)およびイメージガイド
(11)の作用によってディスプレイ画面(8)上のス
イッチの図記号(9)がイメージガイド(11)の上側
の端面に浮き上がってボタン(2)から視認できること
を示している。
【手続補正10】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0023
【補正方法】変更
【補正内容】
【0023】
【発明の効果】この発明に係わるディスプレイ用プッシ
ュスイッチは以上説明した如く構成されているので、デ
ィスプレイ上にスイッチを設置するため省スペースを図
ることができ、ディスプレイ画面を透明なボタンから見
ることができ、またボタンの下に光ファイバのイメー
ジガイドを設ければ、ディスプレイ画面のスイッチの図
記号をイメージガイドの上側の端面に浮き上がらせて視
認することができる。また、スイッチ部の開口の上方に
レンズを設ければ、ボタンから見えるディスプレイ画面
像を拡大することができる。また、スイッチ部の開口
の上方の所定の位置にレンズを設け、その上方にイメー
ジガイドを設け、ディスプレイ画面の像を上下反転させ
てイメージガイドの下側の端面に結像させる構成にすれ
ば、前記ディスプレイ画面の像がイメージガイドの上側
の端面にピンボケせずに浮き上がって見える。従ってス
イッチとそのスイッチの意味する内容との対応を確実に
付けることができる。
【手続補正11】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
斜視
【手続補正12】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図7
【補正方法】削除
【手続補正13】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図1
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【手続補正14】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図3
【補正方法】変更
【補正内容】
【図3】
【手続補正15】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図4
【補正方法】変更
【補正内容】
【図4】
【手続補正16】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図5
【補正方法】変更
【補正内容】
【図5】
【手続補正17】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図6
【補正方法】変更
【補正内容】
【図6】
【手続補正18】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】図7
【補正方法】削除 ─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年5月25日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0018
【補正方法】変更
【補正内容】
【0018】
【実施例】実施例について面を参照して説明する。図
2において、ボタン(2)をプランジャ(13)の上に
着脱できるように固着する。ボタン(2)とプランジャ
(13)からなる操作部(1)をスイッチ部(3)の一
部を構成しているフランジ(19)にはめ込む。スイッ
チ部(3)はフランジ(19)とハウジング(4)から
構成され、フランジ(19)とハウジング(4)は着脱
可能の構造とする。プランジャ(13)の先端部の一部
にはストッパ(20)を設け、その先端部の一部には接
点駆動部(14)を設ける。また、プランジャ(13)
の先端部の一部には、コイルばね(16)を固定するた
めのつめ(21)を設けている。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
面の簡単な説明】
【図1】ディスプレイ用プッシュスイッチの斜視断面図
【図2】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す縦断面図
【図3】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す要部縦断面図
【図4】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す要部縦断面図
【図5】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
す要部縦断面図
【図6】ディスプレイ用プッシュスイッチの実施例を示
斜視
【符号の説明】 1 操作部 2 ボタン 3 スイッチ部 4 ハウジング 5 開口 6 吹き抜け空間 7 ディスプレイ 8 ディスプレイ画面 9 スイッチの図記号 10 押しボタンスイッチ 11 イメージガイド 12 レンズ 13 プランジャ 14 接点駆動部 15 接点 16 コイルばね 17 可動切片 18 端子 19 フランジ 20 ストッパ 21 つめ 22 ベース

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ディスプレイ画面(8)にスイッチの図
    記号(9)を表示し、透明なボタン(2)を有する操作
    部(1)とハウジング(4)の底面に開口(5)を設
    け、その開口(5)から前記ボタン(2)までを吹き抜
    け空間(6)とした構造を持つスイッチ部(3)とから
    なる押しボタンスイッチ(10)を前記スイッチの図記
    号(9)の上に設置したディスプレイ用プッシュスイッ
    チ。
  2. 【請求項2】 光ファイバの裸線を束ねて一体化し、所
    定の長さに切って、その両端面を研磨したイメージガイ
    ド(11)をボタン(2)の下面の吹き抜け空間(6)
    に設けたことを特徴とする請求項1のディスプレイ用プ
    ッシュスイッチ。
  3. 【請求項3】 レンズ(12)を吹き抜け空間(6)の
    所定の位置に設け、そのレンズ(12)をディスプレイ
    画面(8)に投影した図の面積よりも開口(5)の面積
    を広くしたことを特徴とする請求項1または2のディス
    プレイ用プッシュスイッチ。
JP4239938A 1992-07-24 1992-07-24 ディスプレイ用プッシュスイッチ Pending JPH0644857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4239938A JPH0644857A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 ディスプレイ用プッシュスイッチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4239938A JPH0644857A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 ディスプレイ用プッシュスイッチ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0644857A true JPH0644857A (ja) 1994-02-18

Family

ID=17052057

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4239938A Pending JPH0644857A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 ディスプレイ用プッシュスイッチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644857A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5977888A (en) * 1994-12-28 1999-11-02 Idec Izumi Corporation Switching device of thin type and display device with switch
US6198061B1 (en) 1999-03-01 2001-03-06 Yazaki Corporation Switch device
FR2848017A1 (fr) * 2002-11-29 2004-06-04 Siemens Ag Element de commande a affichage integre
JP2009099307A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Sunarrow Ltd キーシート及びこれを備えたキーユニット
DE102008061943B3 (de) * 2008-12-12 2009-12-10 Preh Gmbh Bedienelement für Kraftfahrzeug
JP2016522943A (ja) * 2013-05-21 2016-08-04 フェアライト オーストラリア ピーティワイ エルティディ ソフトウェアアプリケーションを制御するためのユーザインタフェース
WO2020158901A1 (ja) 2019-01-31 2020-08-06 Nkkスイッチズ株式会社 押ボタンスイッチ、入力装置
WO2022030328A1 (ja) 2020-08-05 2022-02-10 Nkkスイッチズ株式会社 押ボタンスイッチ

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015719A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Sony Corp デジタル位相サ−ボ回路
JPS62189524A (ja) * 1985-12-04 1987-08-19 ヘンリ−・シ−・メド− 表示装置用のキ−及びキ−ボ−ド
JPH01232623A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Toshiba Eng Co Ltd キーボード装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6015719A (ja) * 1983-07-07 1985-01-26 Sony Corp デジタル位相サ−ボ回路
JPS62189524A (ja) * 1985-12-04 1987-08-19 ヘンリ−・シ−・メド− 表示装置用のキ−及びキ−ボ−ド
JPH01232623A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Toshiba Eng Co Ltd キーボード装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5977888A (en) * 1994-12-28 1999-11-02 Idec Izumi Corporation Switching device of thin type and display device with switch
US6198061B1 (en) 1999-03-01 2001-03-06 Yazaki Corporation Switch device
DE10008670C2 (de) * 1999-03-01 2002-08-08 Yazaki Corp Wippschaltvorrichtung
FR2848017A1 (fr) * 2002-11-29 2004-06-04 Siemens Ag Element de commande a affichage integre
DE10255839A1 (de) * 2002-11-29 2004-07-22 Siemens Ag Bedienelement mit integrierter Anzeige
DE10255839B4 (de) * 2002-11-29 2004-12-30 Siemens Ag Bedienelement mit integrierter Anzeige
JP2009099307A (ja) * 2007-10-15 2009-05-07 Sunarrow Ltd キーシート及びこれを備えたキーユニット
DE102008061943B3 (de) * 2008-12-12 2009-12-10 Preh Gmbh Bedienelement für Kraftfahrzeug
JP2016522943A (ja) * 2013-05-21 2016-08-04 フェアライト オーストラリア ピーティワイ エルティディ ソフトウェアアプリケーションを制御するためのユーザインタフェース
WO2020158901A1 (ja) 2019-01-31 2020-08-06 Nkkスイッチズ株式会社 押ボタンスイッチ、入力装置
WO2022030328A1 (ja) 2020-08-05 2022-02-10 Nkkスイッチズ株式会社 押ボタンスイッチ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5241812B2 (ja) スイッチ装置
KR100285822B1 (ko) 박형 스위치 장치 및 스위치 부설 표시장치
JP5715668B2 (ja) 操作装置及びそれを備えた画像処理装置
US20180213097A1 (en) Device
JPH0644857A (ja) ディスプレイ用プッシュスイッチ
JP6518306B2 (ja) 操作装置を備えた画像形成装置
US5892491A (en) Image forming device and touch-less display switch
JPH07319623A (ja) タッチパネル型液晶ディスプレイ
US4553820A (en) Keyboard switch with a mesh of fibers
US4646062A (en) Key input device
JP2005267897A (ja) 表示操作装置及び薄型映像表示装置
US5627532A (en) Switch panel device
JP3784102B2 (ja) 薄型スイッチおよびスイッチ付表示パネル
JPH05212943A (ja) 機器の動作確認装置
JP2003077357A (ja) 表示機能付きスイッチ
US5003343A (en) Projection copying apparatus and projection screen therefor
JPH06290017A (ja) 情報表示装置
JP2816823B2 (ja) 薄型スイッチおよびスイッチ付表示パネル
JPH01232623A (ja) キーボード装置
JP2863982B2 (ja) ディスプレイスイッチ
RU97356U1 (ru) Электрический кнопочный выключатель для лифта (варианты)
JP2018067513A (ja) スイッチ装置
JPH09265872A (ja) 薄型スイッチおよびスイッチ付表示パネル
JP2566220B2 (ja) 情報処理装置
JPH0124651Y2 (ja)