JPH0643363Y2 - コンクリートパネル受け - Google Patents

コンクリートパネル受け

Info

Publication number
JPH0643363Y2
JPH0643363Y2 JP14299588U JP14299588U JPH0643363Y2 JP H0643363 Y2 JPH0643363 Y2 JP H0643363Y2 JP 14299588 U JP14299588 U JP 14299588U JP 14299588 U JP14299588 U JP 14299588U JP H0643363 Y2 JPH0643363 Y2 JP H0643363Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete panel
mounting member
mounting
support
pressing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14299588U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0262043U (ja
Inventor
徳夫 米谷
Original Assignee
株式会社国元商会
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社国元商会 filed Critical 株式会社国元商会
Priority to JP14299588U priority Critical patent/JPH0643363Y2/ja
Publication of JPH0262043U publication Critical patent/JPH0262043U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0643363Y2 publication Critical patent/JPH0643363Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、既設コンクリート壁の上側につながるコンク
リート壁を構築するためのコンクリートパネルを支持す
るために、前記既設コンクリート壁面に取り付けて使用
するコンクリートパネル受けに関するものである。
(従来の技術及びその問題点) この種のコンクリートパネル受けは、上端にコンクリー
トパネル受け部を有する取付部材に、上端にコンクリー
トパネル押さえ部を有する押さえ部材を開閉可能に枢着
して成るものであるが、この押さえ部材と前記取付部材
とは、コンクリートパネルの厚さ分だけ離しておく必要
があるので、全体が嵩高くなり、輸送や保管に要するス
ペースが大きくなる欠点があった。
(課題を解決するための手段) 本考案は上記のような従来の問題点を解決するために、
上端にコンクリートパネル受け部を有し且つ中間部に取
付孔を有する取付部材の下端に、当該取付部材から横向
きに突出する展開姿勢と前記取付部材に重なる上方への
折り畳み姿勢との間でのみ開閉可能に支持部材を軸支
し、この支持部材の遊端に、上端にコンクリートパネル
押さえ部を有する押さえ部材の下端を前記取付部材に対
する遠近方向揺動可能に軸支し、この押さえ部材に、締
結杆が貫通する孔を設けて成るコンクリートパネル受け
を提案するものである。
(考案の作用) 上記のコンクリートパネル受けは、使用しないときには
取付部材に対し支持部材及び押さえ部材を重ねるように
折り畳み、全体を偏平状の嵩低い状態とすることが出来
る。
使用に際しては、前記支持部材を、取付部材の下端から
横向きに突出する展開姿勢としておく。既設コンクリー
ト壁面から突出するセパレーターの先端螺軸部に前記取
付部材の取付孔を嵌合させるように取付部材を前記コン
クリート壁面に当てつけ、前記展開姿勢の支持部材に対
し押さえ部材を起立させた状態で、当該押さえ部材の外
側から締結杆貫通孔に締結杆を挿通すると共に、当該締
結杆を前記セパレーター先端螺軸部に螺合締結して、前
記取付部材を前記既設コンクリート壁面に固定する。そ
して前記取付部材の上端のコンクリートパネル受け部上
にコンクリートパネルの下端部を載せ、このコンクリー
トパネルの下端部外側に前記押さえ部材のコンクリート
パネル押さえ部を押圧させるように、前記締結杆の締結
手段により押さえ部材を取付部材側へ締結させることに
より、コンクリートパネル下端部を既設コンクリート壁
面に所定レベルで固定することが出来る。
(実施例) 以下に本考案の一実施例を添付の例示図に基づいて説明
する。
第1図及び第2図に於いて、(1)は帯状鉄板をプレス
加工して構成された上下方向に長い取付部材であって、
上端にはコンクリートパネル受け部(2)が外側へ折曲
形成され、下端部には軸受部(3)が外側へ突設され、
これらコンクリートパネル受け部(2)と軸受部(3)
との間には、外側に突出する補強用リブ(4)が形成さ
れ、この補強用リブ(4)の頂部に長さ方向に沿って連
続する取付孔(5)が形成されている。
(6)は帯状鉄板をコの字形に折曲して構成した支持部
材であって、その内端は前記取付部材(1)の軸受部
(3)に支軸(7)により枢着されている。然して前記
支持部材(6)の内端には、第1図に示すように前記取
付部材(1)に対し略直角横向きに突出する展開姿勢か
ら下方へ揺動するのを前記取付部材(1)の表面に当接
して阻止する端縁(8)が設けられており、従って支持
部材(6)は、第1図に示す展開姿勢と、当該展開姿勢
から上方へ回転して前記取付部材(1)に重なる折り畳
み姿勢との間でのみ支軸(7)の周りで揺動可能であ
る。
(9)は帯状鉄板をコの字形に折曲して構成した押さえ
部材であって、その下端が前記支持部材(6)の遊端に
外嵌する状態で支軸(10)により枢着されており、当該
支軸(10)の周りで前記取付部材(1)に対する遠近方
向に揺動可能であって、上端がコンクリートパネル押さ
え部(11)、両側板間が締結杆貫通孔(12)となってい
る。尚、この押さえ部材(9)は、第2図に示すように
前記取付部材(1)の上端のコンクリートパネル受け部
(2)に外嵌し得るように広幅に構成しているが、前記
コンクリートパネル受け部(2)の幅よりも小幅で、こ
のコンクリートパネル受け部(2)に外嵌することが出
来ないものであっても良い。
上記のように構成されたコンクリートパネル受け(13)
は、輸送時や保管時には、第2図に示すように支持部材
(6)を支軸(7)の周りで上方に回転させて取付部材
(1)に重なる折り畳み姿勢とし、更に押さえ部材
(9)を支軸(10)の周りで上方に回転させて取付部材
(1)に重ね合わせることにより、全体を偏平状の嵩低
い状態とすることが出来る。このとき前記のように押さ
え部材(9)がコンクリートパネル受け部(2)に外嵌
させることが出来るならば、全体をより嵩低くすること
が出来る。
使用に際しては、第1図に示すように支持部材(6)を
取付部材(1)に対し支軸(7)の周りで下方へ回転さ
せ、端縁(8)を取付部材(1)の表面に当接させて支
持部材(6)を展開姿勢とする。このとき押さえ部材
(9)は支持部材(6)に対し支軸(10)の周りで回転
可能であるから、自然な状態では下方に垂下している。
係る状態の取付部材(1)を、第3図及び第4図に示す
ように既設コンクリート壁面(14)から突出しているセ
パレーター先端螺軸部(15)(専用に埋設したアンカー
ボルトでも良い)に取付孔(5)が嵌合するように、前
記コンクリート壁面(14)に当てつけ、前記支持部材
(6)に対し起立させた状態の押さえ部材(9)の締結
杆貫通孔(12)に外側から挿通させた捻子式締結杆(1
6)の内端を前記セパレーター先端螺軸部(15)に螺嵌
締結して、取付部材(1)をコンクリート壁面(14)上
の所定レベルに固定する。このとき、前記締結杆(16)
の締結手段、即ち座金(17)とナット(18)とは外方に
後退させておいて、第3図に仮想線で示すように押さえ
部材(9)を外方へ開くことが出来る状態としておく。
係る状態でコンクリートパネル(19)の下端部(20)を
前記取付部材(1)の上端のコンクリートパネル受け部
(2)上に載せ、この後、締結杆(16)のナット(18)
を締結し、座金(17)を介して押さえ部材(9)を取付
部材(1)側へ押圧することにより、当該押さえ部材
(9)の上端のコンクリートパネル押さえ部(11)が前
記コンクリートパネル下端部(20)をコンクリート壁面
(14)の方に押圧固定することになる。
尚、捻子式締結杆(16)を使用したが、楔式締結杆を使
用することも出来る。又、上記実施例のように取付部材
(1)の取付孔(5)及び押さえ部材(9)の締結杆貫
通孔(12)を夫々上下方向の長孔とすることにより、取
付部材(1)の固定レベル調整が可能となるが、この場
合、取付孔(5)を形成する補強用リブ(4)をコンク
リートパネル受け部(2)側程高くなるように傾斜させ
ておくことにより、荷重によって取付部材(1)が下方
へ滑るのを効果的に阻止することが出来る。
(考案の効果) 以上にように本考案のコンクリートパネル受けは、従来
のこの種のコンクリートパネル受けと同様にコンクリー
トパネルを安全に支持することが出来るものであるが、
使用しないときには偏平状に折り畳んで嵩低くすること
が出来るので、輸送や保管時に要するスペースを縮小
し、輸送や保管のためのコストを下げることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は展開状態の斜視図、第2図は折り畳み状態の側
面図、第3図は使用状態での縦断側面図、第4図は同横
断平面図である。 (1)……取付部材、(2)……コンクリートパネル受
け部、(5)……取付孔、(6)……支持部材、(7)
(10)……支軸、(8)……支持部材の展開姿勢を決め
る端縁、(9)……押さえ部材、(11)……コンクリー
トパネル押さえ部、(12)……締結杆貫通孔、(14)…
…コンクリート壁面、(15)……セパレーター先端螺軸
部、(16)……捻子式締結杆、(17)……座金、(18)
……ナット、(19)……コンクリートパネル、(20)…
…コンクリートパネル下端部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】上端にコンクリートパネル受け部を有し且
    つ中間部に取付孔を有する取付部材の下端に、当該取付
    部材から横向きに突出する展開姿勢と前記取付部材に重
    なる上方への折り畳み姿勢との間でのみ開閉可能に支持
    部材を軸支し、この支持部材の遊端に、上端にコンクリ
    ートパネル押さえ部を有する押さえ部材の下端を前記取
    付部材に対する遠近方向揺動可能に軸支し、この押さえ
    部材に、締結杆が貫通する孔を設けて成るコンクリート
    パネル受け。
JP14299588U 1988-10-31 1988-10-31 コンクリートパネル受け Expired - Lifetime JPH0643363Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14299588U JPH0643363Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 コンクリートパネル受け

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14299588U JPH0643363Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 コンクリートパネル受け

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0262043U JPH0262043U (ja) 1990-05-09
JPH0643363Y2 true JPH0643363Y2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=31409417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14299588U Expired - Lifetime JPH0643363Y2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 コンクリートパネル受け

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643363Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0262043U (ja) 1990-05-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2963122A (en) Collapsible utility house
US5988195A (en) Pickup truck tent assembly
US5281019A (en) Foldable plan stand case
JPH0643363Y2 (ja) コンクリートパネル受け
JP2003049412A (ja) 工事用表示ボックス盤
EP0152290A3 (en) Folding freight carriers
US2985894A (en) Collapsible bed frame construction
US6474617B1 (en) Apparatus to support a light post and such a lamp post
JPH033714Y2 (ja)
KR20180109628A (ko) 접이식 선반
JPS608765Y2 (ja) 格納ベツド
JPH0516349Y2 (ja)
KR920003107Y1 (ko) 텐트골조의 절첩장치
JPS6135107Y2 (ja)
EP1101885A3 (en) Modular unfoldable cover structure
JPH1053301A (ja) ゴミ収集箱装置
JPH0415886Y2 (ja)
JP2002114223A (ja) 折り畳み式コンテナ
JPH0453411Y2 (ja)
JPH083610Y2 (ja) ブースの床装置
JPS5923553Y2 (ja) タイプライタ−スタンドの袖板取付金具
JPH047803Y2 (ja)
JPH0137054Y2 (ja)
JPH1159801A (ja) ごみ箱
JP3006396U (ja) 床スラブ開口部蓋兼用の手摺