JPH0642937A - はんだブリッジ検査方法 - Google Patents

はんだブリッジ検査方法

Info

Publication number
JPH0642937A
JPH0642937A JP4201137A JP20113792A JPH0642937A JP H0642937 A JPH0642937 A JP H0642937A JP 4201137 A JP4201137 A JP 4201137A JP 20113792 A JP20113792 A JP 20113792A JP H0642937 A JPH0642937 A JP H0642937A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
solder bridge
solder
image
leads
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4201137A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuji Inoue
三津二 井上
Yukihiro Goto
幸博 後藤
Kikuyo Koike
菊代 小池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4201137A priority Critical patent/JPH0642937A/ja
Publication of JPH0642937A publication Critical patent/JPH0642937A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】はんだブリッジの検査を信頼性を損ねることな
く短時間で行うことが可能なはんだブリッジ検査方法を
提供することにある。 【構成】はんだ付けされた電子部品26のリ−ド34
b、34c間に発生したはんだブリッジ39を検査する
はんだブリッジ検査方法において、リ−ド34b、34
c間を撮像し、得られた画像に検査ウインドウ36を設
定し、検査ウインドウ36を複数に区画し、各区画を二
値化して二値化デ−タを作成し、二値化デ−タの論理積
を求めてはんだブリッジを検査する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、例えば、はんだ付けさ
れた電子部品のリ−ド間を撮像してはんだブリッジを検
査するはんだブリッジ検査方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子部品のはんだブリッジの検査
は主に目視によって行われていたが、現在では、人手に
よる検査作業を廃止するために、はんだブリッジの検査
を自動化した装置が開発されている。そして、この種の
装置として、例えば図3及び図4に示すようなものがあ
る。
【0003】これらのうち、図3に示す装置においては
レ−ザビ−ム1が、検査点に垂直に照射されるととも
に、はんだブリッジ2の延びる方向(電子部品のリ−ド
3、3を結ぶ方向)に対して直角な方向に掃引される。
図中に示すようにはんだブリッジ2が存在している場合
には、スパッタ光4が発生して受光セル5に入射する。
そして、このスパッタ光4の有無が判断されてはんだブ
リッジ2が検査される。ここで、図3中の符号6はプリ
ント基板を示している。
【0004】図4に示す装置においては、プリント基板
7が上方から照明され、二次元の撮像カメラ(図示しな
い)が所定位置(例えば、電子部品の二本のリ−ド8、
8の周辺)を一括に撮像する。さらに、撮像カメラに取
込まれた画像が処理され、リ−ド8、8の間の部分にブ
リッジ検査用ウインドウ9が設定される。
【0005】ブリッジ検査用ウインドウ9内において、
はんだ付け部10からの反射光像を基にしてはんだ付け
部10に沿った追跡が行われ、はんだ付け部10がリ−
ド8、8間を横断しているか否かが判断される。そし
て、はんだ付け部10がリ−ド8、8間を横断していれ
ば、はんだブリッジ11が検出される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述の各検
査装置のうち、図3に示す装置においては、検査点毎に
レ−ザビ−ム1を掃引することや、検査点が常に掃引範
囲内に存在するようにプリント基板6を移動させること
が必要だった。このため、検査作業に手間がかかり、検
査に長時間を要していた。さらに、スパッタ光を基にし
て検査が行われているため、ゴミやプリント基板6上に
残ったフラックス等がノイズとして拾われてしまうこと
があった。
【0007】一方、図4に示す装置においては、撮像カ
メラが所定の領域を一括に撮像し、撮像カメラに取込ま
れた画像を基にして検査が行われるので、図3の検査装
置に比べて検査に要する時間が短い。しかし、画像デ−
タを得た後に、はんだブリッジからの反射光像を表す画
素が順に追跡されるため、追跡に多くの時間を要してい
た。本発明の目的とするところは、はんだブリッジの検
査を信頼性を損ねることなく短時間で行うことが可能な
はんだブリッジ検査方法を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段および作用】上記目的を達
成するために本発明は、はんだ付けされた電子部品のリ
−ド間に発生したはんだブリッジを検査するはんだブリ
ッジ検査方法において、リ−ド間を撮像し、得られた画
像に検査ウインドウを設定し、検査ウインドウを複数に
区画し、各区画を二値化して二値化デ−タを作成し、二
値化デ−タの論理積を求めてはんだブリッジを検査する
ことにある。こうすることによって本発明は、はんだブ
リッジの検査を信頼性を損ねることなく短時間で行える
ようにしたことにある。
【0009】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図1及び図2に基
づいて説明する。
【0010】図1は本発明の一実施例を示すもので、図
1中の符号21ははんだブリッジ検査装置(以下、検査
装置と称する)である。この検査装置21は、XYテ−
ブル22、照明23、撮像装置24、及び、照明23と
撮像装置24とを支持する支持機構25を備えている。
【0011】これらのうちXYテ−ブル22には、電子
部品26がはんだ付けされたプリント基板27が載置さ
れている。電子部品26は例えばICであり、複数の導
電性のリ−ドを外側に突出させている。
【0012】照明23は環状のもので、XYテ−ブル2
2の略真上に配置されている。そして、照明23は、X
Yテ−ブル22上のプリント基板27を照明する。ま
た、撮像装置24は拡大・縮小のための光学系を有して
おり、照明23の上に配置されている。さらに、撮像装
置24は、照明23の内側を通してプリント基板27上
の所定位置を撮像する。そして、この撮像装置24は画
像処理装置28に接続されており、撮像装置に取込まれ
た画像は画像処理装置28へ送られる。
【0013】画像処理装置28は、図中に一点鎖線29
で抜出して示すように、ウインドウ設定部30及び論理
積演算部31を有している。そして、画像処理装置28
は、撮像装置24から送られた画像に検査ウインドウを
設定し、検査ウインドウを構成する画素を二値化して記
憶する。さらに、画像処理装置28は、二値化されたデ
−タから論理積を求め、論理積の結果を基にしてはんだ
ブリッジの有無を検出する。
【0014】前記XYテ−ブル22、照明23、及び、
画像処理装置28は制御装置32に接続されており、こ
の制御装置32によってそれぞれ制御される。さらに、
制御装置32には表示装置33が接続されており、この
表示装置33によって検査結果が表示される。つぎに、
上述の検査装置21を用いて行われる検査方法を説明す
る。
【0015】まず、制御装置31がXYテ−ブル22を
駆動し、プリント基板26が所定位置に位置決めされ
る。こののち、照明23が点灯し、プリント基板26が
照明される。そして、撮像装置24が、図2(a)に示
すように電子部品26のリ−ド部を撮像し、撮像装置2
4に取込まれた画像は画像処理装置28へ送られる。
【0016】ここで、図2(a)においては、三本のリ
−ド34a〜34cが同時に撮像されているが、同時に
撮像されるリ−ドの数や、撮像エリアの大きさ等の設定
は必要に応じて変更される。
【0017】画像処理装置28においては、撮像装置2
4から送られた画像が記憶される。さらに、この画像
に、図2(b)中に示すように検査ウインドウ35、3
6が設定される。検査ウインドウ35、36は、縦横が
リ−ド34a〜34cの並び方向及び延出方向に略沿う
よう設定される。
【0018】各検査ウインドウ35、36を構成する画
素37…が図2(b)に示すように二値化され、この二
値化されたデ−タが記憶される。図2(b)では、はん
だ有りの部分の画素が「1」に設定され、はんだ無しの
部分が「0」に設定されている。そして、こののち、二
値化された検査ウインドウ38についての論理積が求め
られる。
【0019】つまり、二値化された検査ウインドウ38
においては、「0」又は「1」のデ−タが複数行A〜J
及び複数列a〜gに並んでいる。そして、検査ウインド
ウ38の行方向はリ−ド34a〜34cの並び方向に略
一致しており、列方向はリ−ド34a〜34cの延出方
向に略一致している。
【0020】論理演算は図2(b)中のa列の各デ−タ
を基準として各行毎に行われ、a列の各デ−タとb列〜
g列の各デ−タとの論理積が求められる。a列のデ−タ
が「1」である場合に、他の列のデ−タが全て「1」で
あれば、演算結果は「1」になる。また、a列のデ−タ
が「0」である場合、或いは、b列〜g列のデ−タに
「0」が含まれている場合には、演算結果は「0」にな
る。
【0021】図2(b)の検査ウインドウ38について
の演算結果は図2(c)に示されている。また、図2
(b)中の矢印IVは論理積が行われる順序を示してい
る。図2(c)に示すように、演算結果に「1」が存在
している場合、はんだブリッジ39の存在が検出され、
検査結果が表示装置33に出力される。
【0022】すなわち、上述の検査装置21において
は、リ−ド34a〜34cの間の部分の像が二値化さ
れ、この二値化デ−タの論理積が求められる。したがっ
て、はんだ部分の連続性を観察することができ、はんだ
ブリッジ39を容易に検査することができる。
【0023】また、本実施例の検査装置21において
は、撮像装置24に取込まれた画像に検査ウインドウ3
5、36が設定され、この検査ウインドウ35、36が
二値化されて論理積が求められるので、所の定領域を一
括に観察できる。したがって、はんだブリッジ39の検
査を短時間で行うことが可能である。さらに、リ−ド3
4a〜34c間に連続して跨がる物体が検出されるの
で、ごみやプリント基板27上に残ったフラックス等の
影響を受けることなく、はんだブリッジ39を検査でき
る。
【0024】また、画素37…を順に追跡してはんだブ
リッジ39を見付け出すのではなく、二値化デ−タの論
理積を一律に求め、演算結果からはんだブリッジ39の
有無を判断しているので、はんだブリッジ39の検査を
短時間に行うことができる。
【0025】なお、本実施例においては、環状の照明2
3の内側を通して撮像装置24が基板プリント27上を
撮像しているが、本発明はこれに限定されず、照明方法
及び撮像方法として一般の種々の方法を採用することが
可能である。
【0026】また、本実施例においては、図2(b)の
検査ウインドウ38のa列を基準として論理積が求めら
れているが、本発明はこれに限定されず、例えばA〜J
の各行について、a〜gへ連続に論理積を求めてもよ
い。なお、本発明は、要旨を逸脱しない範囲で種々に変
更することが可能である。
【0027】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、はんだ付
けされた電子部品のリ−ド間に発生したはんだブリッジ
を検査するはんだブリッジ検査方法において、リ−ド間
を撮像し、得られた画像に検査ウインドウを設定し、検
査ウインドウを複数に区画し、各区画を二値化して二値
化デ−タを作成し、二値化デ−タの論理積を求めてはん
だブリッジを検査する。したがって本発明は、はんだブ
リッジの検査を信頼性を損ねることなく短時間で行える
という効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す構成図。
【図2】(a)は撮像装置に取込まれた画像を示す図、
(b)は二値化された検査ウインドウを示す図、(c)
は演算結果を示す図。
【図3】従来例を示す説明図。
【図4】他の従来例を示す説明図。
【符号の説明】
21…はんだブリッジ検査装置、23…照明、24…撮
像装置、26…電子部品、27…プリント基板、34a
〜34c…リ−ド、38…検査ウインドウ、39…はん
だブリッジ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 はんだ付けされた電子部品のリ−ド間に
    発生したはんだブリッジを検査するはんだブリッジ検査
    方法において、上記リ−ド間を撮像し、得られた画像に
    検査ウインドウを設定し、検査ウインドウを複数に区画
    し、各区画を二値化して二値化デ−タを作成し、上記二
    値化デ−タの論理積を求めてはんだブリッジを検査する
    はんだブリッジ検査方法。
JP4201137A 1992-07-28 1992-07-28 はんだブリッジ検査方法 Pending JPH0642937A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201137A JPH0642937A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 はんだブリッジ検査方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4201137A JPH0642937A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 はんだブリッジ検査方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0642937A true JPH0642937A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16436021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4201137A Pending JPH0642937A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 はんだブリッジ検査方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642937A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108134A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Koh Young Technology Inc ブリッジ接続不良検出方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012108134A (ja) * 2010-11-18 2012-06-07 Koh Young Technology Inc ブリッジ接続不良検出方法
US8837809B2 (en) 2010-11-18 2014-09-16 Koh Young Technology Inc. Method for detecting a bridge connecting failure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2711042B2 (ja) クリーム半田の印刷状態検査装置
JPH0572961B2 (ja)
JP2007311426A (ja) 画像二値化処理方法、画像処理装置及びコンピュータプログラム
KR20050080442A (ko) 부품 실장기판 검사 장치
JP4131804B2 (ja) 実装部品検査方法
JPH0642937A (ja) はんだブリッジ検査方法
JP2536127B2 (ja) 基板検査装置
JPH08186808A (ja) 画像処理方法及びその装置
JPH04166709A (ja) 表面性状観測装置
JP3098847B2 (ja) 部品認識方法
JPH0221372A (ja) はんだ付検査装置
JP3038718B2 (ja) リード部品の半田ブリッジ検査方法およびその装置
JPH0399250A (ja) 実装状態認識装置
JPH07119705B2 (ja) 電子部品の検査装置
JPH0399251A (ja) 実装状態認識装置
JPH04166710A (ja) 表面性状観測装置
JPH04355312A (ja) はんだ付検査方法及びその装置
JP2000356512A (ja) 外観検査システムおよび外観検査方法
JPH0619252B2 (ja) 印刷配線基板のはんだ付検査装置
JPH0926313A (ja) 電子部品実装基板外観検査装置における物体認識方法
JPH05275900A (ja) 部品リードの実装状態検査方法
JPH11108850A (ja) 半田ボール検査装置
JPS6025405A (ja) 半田面映像の入力方式
JPH05107195A (ja) 光学式基板検査装置
JPS62266403A (ja) 三次元物体の位置認識装置