JPH0642684B2 - ディジタル変調信号復調装置 - Google Patents

ディジタル変調信号復調装置

Info

Publication number
JPH0642684B2
JPH0642684B2 JP63196724A JP19672488A JPH0642684B2 JP H0642684 B2 JPH0642684 B2 JP H0642684B2 JP 63196724 A JP63196724 A JP 63196724A JP 19672488 A JP19672488 A JP 19672488A JP H0642684 B2 JPH0642684 B2 JP H0642684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
multiplier
delay
limiter
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63196724A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0244946A (ja
Inventor
修 市▲吉▼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Electric Co Ltd filed Critical Nippon Electric Co Ltd
Priority to JP63196724A priority Critical patent/JPH0642684B2/ja
Publication of JPH0244946A publication Critical patent/JPH0244946A/ja
Publication of JPH0642684B2 publication Critical patent/JPH0642684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はディジタル通信の分野で広汎に用いられている
M相(M=2n,n=1,2,3,……)PSK,MS
K等の変調信号復調装置に関する。
〔従来の技術〕
従来のこの種のM相PSK,MSK等の復調装置とし
て、第2図に示すような逓倍−タンク・リミタ−分周方
式復調装置、あるい第3図に示すような逆変調−タンク
・リミタ方式復調装置が知られている。
第2図の逓倍−タンク・リミター分周方式復調装置は、
搬送波再生回路1A,遅延器2,同期検波器3で構成さ
れている。また、搬送波再生回路1Aは、M逓倍器1
1,タンク13B,リミタ14,1/M分周器16で構
成されている。
次にこの逓倍−タンク・リミタ−分周方式復調装置の動
作について説明する。先ず、2分岐された受信信号の一
方はタンク13Bの遅延に等しい遅延量を有する遅延器
2に入力され、他方の受信信号はM逓倍器11でM逓倍
され、搬送波周波数に同調したタンク13Bで狭帯域ろ
波され、リミタ14で信号振幅を一定にされ、1/M分
周器16で分周され搬送波に再生された後、同期検波器
3に入力され、この再生搬送波により、前記遅延器2に
出力を同期検波してn(n=1,2,3,……)列のデ
ータを再生する。
第3図において、逆変調−タンク・リミタ方式復調装置
は、搬送波再生回路1B,同期検波器3で構成されてい
る。また、搬送波再生回路1Bは、逆変調器17,タン
ク13A,リミタ14で構成されている。
ここで、受信信号周波数ωi,タンク13Aの同調周波
数をωoとすると、 wi(t)=ej(ωit+θi+ψα)……(1) 2相PSKの場合 ψα=0又はπ 4相PSKの場合 ψα=π/4+lπ/2 オフセット4相PSK,MSKの場合 ψα=lπ/2 (l=0,1,2,3) となる。但し、ψαは情報を運ぶ位相である。
また、リミタ14の出力を、 wo(t)=ej(ωit+θo)……(2) とすると、同期検波器3の出力d(t)は、 となる。
次に、この逆変調タンクリミタ方式復調装置の動作につ
いて説明する。
先ず、2分岐された一方の受信信号wi(t)とリミタ1
4の出力wo(t)が同期検波器3に入力され、前記受信
信号wi(t)はリミタ14の出力wo(t)の同期検波によ
って復調され、出力d(t)を得る。2分岐された他方の
受信信号wi(t)は逆変調器17に入力され前記同期検
波器3に出力d(t)をデータに再生する。
このとき、|θi−θo|<π/l ……(4) (2相PSKに対してl=2,4相PSK,オフセット
4相PSK,MSKに対してl=4)であれば、データ
は正しく再生され、 を得、搬送波 が抽出され、この抽出搬送波がタンク13Aで狭帯域ろ
波され、リミタ14で信号振幅を一定にされ搬送波が再
生される。
〔発明が解決しようとする課題〕
前述した第2図における逓倍−タンク・リミタ−分周方
式復調回路においては、分周器を用いるため、受信信号
のS/N比が低い時にはカウントエラーが生じ、そのた
め再生データにバースト誤りが発生するという欠点があ
った。
また、第3図における逆変調−タンク・リミタ方式復調
回路においては、再生搬送波はタンク13Aの時定数τ
に応じた位相遅れが生じ、 となり、この式(7)と前式(2)により、 θi−θo=tan-1ωiτ ……(8) となる。
式(4)を満たすためには、 |tan-1ωiτ|<π/l ……(9) でなくてはならない。
特に4相PSK,オフセット4相PSK,MSK等の直
交変調に於いては、l=4であるが通常の同期検波に於
ては伝送データのクロック周波数fckに対し、 fckτ100 ……(10) 程度にするのが普通であるため、式(9)の関係を満足さ
せるためには受信周波数ωiは、 ωiπ100ωi/fck< ……(11) ∴ωi<1/100fck ……(12) でなくてはならない。
即ち初期周波数誤差は極めて小さくなくてはデータ再生
が行なわれず、更にこの回路は帰還型回路であるため、
タンク13Aにおける時間遅延のため、伝送路で加わる
ローカル位相雑音に起因する位相ジッタの発生が避けら
れない。
移動体衛星通信は、個人用の極めて低速な通信であり上
記遅延が大きいため、ローカル位相雑音に起因する位相
ジッタが加速度的に大きくなってしまう。
本発明の目的は、低C/N条件の下でも、より大きい搬
送波周波数誤差に対しても、高速同期を達成し、しかも
ローカル位相雑音の影響を抑圧することができる復調装
置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題点を解決するために本発明のM相PSK,MS
K等の復調装置は、M相PSK,MSK等の変調信号を
発生搬送波により同期検波復調する同期検波器と、搬送
波再生回路とを備えた、復調装置において、前記搬送波
再生回路が前記変調信号をM逓倍する第1の逓倍器と前
記変調信号の搬送波周波数に同調したタンクと、前記タ
ンクの出力に接続された一定振幅の前記再生搬送波を発
生するリミタと、前記リミタの出力を(M−1)逓倍す
る第2の逓倍器と、前記第1の逓倍器及び前記第2の逓
倍器の出力を乗算し前記タンクに入力する乗算器とで構
成され、前記タンクにおける遅延に略等しい遅延量を有
する遅延器を前記同期検波器の入力に備えている。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例のブロック図である。第1図
において、復調装置は、搬送波再生回路1,遅延器2,
同期検波器3で構成されている。また、搬送波再生回路
1は、M逓倍器11,乗算器12,タンク13A,リミ
タ14,(M−1)逓倍器15で構成されている。
次にこの復調装置の動作を説明する。
先ず、2分岐された受信信号wi(t)の一方はタンク1
3Aの遅延に略等しい遅延量をもつ遅延器2で遅延され
た後同期検波器2に入力される。他方の受信信号wi
(t)はM逓倍器11でM逓倍され 出力 w(t)=ej(Mωit+Mθi+Mψα) =ej(Mωit+Mθi) ……(13) を得、無変調となる。なぜならば、M逓倍すると変調位
相はすべて同相となりM倍の周波数の連続波となるから
である。
(M−1)逓倍器15の出力wM−1(t)は wM−1(t)=e
j{(M−1)ωit+(M−1)θo} ……(14) であり、この(M−1)逓倍器15の出力wM−1(t)
と前記M逓倍器11の出力w(6)を乗算器2で乗算し
出力 は、 となり、この出力 は搬送波周波数に同調したタンク13Aに入力された
後、リミタ14に入力され信号振幅を一定にされ再生搬
送波となる。ここで前記タンク13Aの時定数をτとす
ると前記リミタ14の出力wo(t)は となる。前記再生搬送波は同期検波期3に入力され、前
記遅延器2より同期検波器3へ入力された信号を同期検
波しn列のデータを再生する。
ここで、前式(16)より、 θi−θo=1/Mtan-1ωit ……(17) となり、搬送波周波数誤差に起因する位相ジッタは1/
Mに圧縮される。
従って、従来よりも大きな同期範囲を達成することがで
き、又、遅延器2の遅延量を搬送波再生回路1内のタン
ク13Aの信号遅延に等しく設定すれば、同期検波器3
に於てローカル位相雑音の影響は相殺される。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、搬送波再生回路内のタン
クの遅延と同じ遅延量を有する遅延器を挿入することに
より、ローカル位相雑音の影響を相殺する事ができ、ま
た、分周回路を用いることなく、M逓倍器と(M−1)
逓倍器の2つの逓倍器と、この2つの逓倍器の出力を乗
算する乗算器とを用いることにより、低C/N条件の下
でも、より大きい搬送波周波数誤差に対しても、高速同
期を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の復調装置の実施例のブロック図、第2
図は従来の逓倍−タンク・リミタ−分周方式復調装置の
実施例のブロック図、第3図は従来の逆変調−タンク・
リミタ方式復調装置の実施例のブロック図である。 1,1A,1B……搬送波再生回路、2……遅延器,3
……同期検波器、11……M逓倍器、12……乗算器、
13A,13B……タンク、14……リミタ、15……
(M−1)逓倍器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】M相(M=2,4,6,8,……)PS
    K,MSK等の変調信号を再生搬送波により同期検波復
    調する同期検波器と、前記変調信号に応答し前記再生搬
    送波を発生する搬送波再生回路とを備えた復調装置にお
    いて、前記搬送波再生回路が前記変調信号をM逓倍する
    第1の逓倍器と、前記変調信号の搬送波周波数に同調し
    たタンクと、前記タンクの出力に接続され一定振幅の前
    記再生搬送波を発生するリミタと、前記リミタの出力を
    (M−1)逓倍する第2の逓倍器と、前記第1の逓倍器
    及び前記第2の逓倍器の出力を乗算し前記タンクに入力
    する乗算器とで構成され、前記タンクにおける遅延に略
    等しい遅延量を有する遅延器を前記同期検波器の入力に
    備えたことを特徴とするディジタル変調信号復調装置。
JP63196724A 1988-08-05 1988-08-05 ディジタル変調信号復調装置 Expired - Lifetime JPH0642684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196724A JPH0642684B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ディジタル変調信号復調装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63196724A JPH0642684B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ディジタル変調信号復調装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0244946A JPH0244946A (ja) 1990-02-14
JPH0642684B2 true JPH0642684B2 (ja) 1994-06-01

Family

ID=16362543

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63196724A Expired - Lifetime JPH0642684B2 (ja) 1988-08-05 1988-08-05 ディジタル変調信号復調装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642684B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5885679A (en) * 1994-11-18 1999-03-23 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Joining structure for waterproof fabric

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0244946A (ja) 1990-02-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2025232C (en) Carrier recovery system
JP2765600B2 (ja) 復調回路
EP0526833A2 (en) Carrier frequency error detector capable of accurately detecting a carrier frequency error
US4518922A (en) Decision-directed, automatic frequency control technique for non-coherently demodulated M-ARY frequency shift keying
EP0763919A2 (en) QPSK demodulator with frequency and phase tracking
JP3060521B2 (ja) 復調回路
EP0529618B1 (en) Demodulating device
JPH0642684B2 (ja) ディジタル変調信号復調装置
EP0533191B1 (en) PSK demodulator with freqency multiplication for the correction of phase and frequency errors
US4097813A (en) Carrier wave recovery circuit
JPH0770995B2 (ja) 位相同期ループ
JP3669799B2 (ja) 差動位相変調方式の受信装置
JP2689806B2 (ja) 同期型スペクトル拡散変調波の復調装置
JPH066397A (ja) 遅延検波器
JPS6338143B2 (ja)
JP2553643B2 (ja) キャリア同期装置
JP2689579B2 (ja) コスタスループ型復調器の疑似ロック検出回路
JP2650556B2 (ja) 同期型スペクトル拡散変調復調装置
JPH06268702A (ja) Psk復調方式
KR950016112A (ko) 디지탈 변복조기에 있어서 디지탈 주파수 에러검출/보정방법 및 회로
JPH03272246A (ja) 復調回路
JPH02228849A (ja) 4相位相シフトキーイング検波回路
JPH05110614A (ja) Afcにおける周波数弁別回路
JPS61177054A (ja) 位相変調信号の受信回路
JPS59201564A (ja) 無線通信方式