JPH0642246Y2 - 高耐圧電源回路 - Google Patents

高耐圧電源回路

Info

Publication number
JPH0642246Y2
JPH0642246Y2 JP1984056454U JP5645484U JPH0642246Y2 JP H0642246 Y2 JPH0642246 Y2 JP H0642246Y2 JP 1984056454 U JP1984056454 U JP 1984056454U JP 5645484 U JP5645484 U JP 5645484U JP H0642246 Y2 JPH0642246 Y2 JP H0642246Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scr
resistor
voltage
input
cathode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1984056454U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60170820U (ja
Inventor
健 鷹尾
Original Assignee
和泉電気株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 和泉電気株式会社 filed Critical 和泉電気株式会社
Priority to JP1984056454U priority Critical patent/JPH0642246Y2/ja
Publication of JPS60170820U publication Critical patent/JPS60170820U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0642246Y2 publication Critical patent/JPH0642246Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この考案は、高耐圧の電源回路に関する。
(b)従来技術 従来、この種電源回路はトランジスタなどにより構成さ
れているため、耐圧の面で問題があつた。
(c)考案の目的 この考案は、上記の点に鑑みて提案がなされたもので、
高入力電圧に対しても動作が可能な、しかも安価に構成
できる高耐圧電源回路を提供することを目的としてい
る。
(d)考案の構成 この考案は、入出力端子間にSCRと抵抗を挿設し、この
抵抗を並設したツエナーダイオードとトランジスタの直
列回路で抵抗に流れる電流を検出し、SCRの動作を制御
するようにしており、SCRを活性領域で動作させてSCRの
アノード・カソード間にて電圧を持たせることによつて
高耐圧の電源回路を構成したものである。
(e)実施例 以下、この考案の実施例を図面を参照しながら説明す
る。
図において、a,bは入力端子であり、この入力端子a,b間
に入力電圧VINが印加される。入力端子aにはSCR Q1
アノードおよび抵抗R1を介してゲートがそれぞれ接続さ
れている。またSCR Q1のカソードは抵抗R2を介して出力
端子cに接続されるとともに、ツエナーダイオードZDの
カソードに接続され、さらにツエナーダイオードZDのア
ノードはトランジスタQ2のベースに接続されている。こ
のトランジスタQ2のコレクタおよびエミツタはそれぞれ
SCR Q1のゲートおよび出力端子cに接続される。出力端
子dは入力端子bと接続され共通ラインLとし、出力端
子c,d間に出力電圧VOUTが出力される。SCR Q1のアノー
ド・カソード間には抵抗R3が接続されている。
上述のような回路構成において、出力端子c,d間に負荷
が接続されている場合、入力端子a,b間に入力電圧VIN
印加されると、抵抗R1を介してSCR Q1のゲートにゲート
電流が流れ込み、SCR Q1のアノード・カソード間に電流
が流れ始める。この電流により抵抗R2での電圧降下が生
じ、それがSCR Q1のカソードにおける電圧VXとなる。電
圧VXがツェナーダイオードZDのツェナー電圧VZを越える
とトランジスタQ2が作動し、SCR Q1のゲート電流を逆方
向に流そうとする。すなわち、トランジスタQ2のエミッ
タ電流はSCR Q1のゲートから流れ出す方向で動作する。
これによりSCR Q1のアノード・カソード間に流れる電流
が減少し電圧VXをツエナー電圧VZに保つ。なお、上述の
回路においては、入力電圧として、VX>VZとなるような
電圧値は必要である。また抵抗R3は入力電圧VINが高く
なつた場合のバイパス抵抗であり、この抵抗R3により高
電圧時のSCR Q1での損失を低減させる。
(f)考案の効果 この考案は、上述したように、SCRを活性領域で動作さ
せてSCRのアノード・カソード間において電圧を持たせ
るようにできるため、高電圧入力の場合にも利用でき、
従来のトランジスタ構成の回路に比べて高耐圧しかも安
価な電源回路を構成できるものである。また、SCRと抵
抗R3を並列接続することにより、SCRでの損失を低減さ
せることができる。本考案者は、この考案の回路を用
い、入力DC12V〜250Vに対し出力5〜10mA,6Vの回路を実
現し、良好な結果を得た。なお入力部に整流回路および
平滑回路を付加することにより交流入力の接続も可能と
なる。
【図面の簡単な説明】
図は、この考案に係る高耐圧電源回路の回路構成図であ
る。 Q1……SCR、Q2……トランジスタ、ZD……ツエナーダイ
オード、R1,R2,R3……抵抗、a,b……入力端子、c,d……
出力端子、L……共通ライン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力端子にSCRのアノードと第1の抵抗を
    介してゲートを接続し、前記SCRのカソードを第2の抵
    抗を介して出力端子に接続して成り、また前記SCRのア
    ノード・カソード間には第3の抵抗を並列に接続し、さ
    らに前記SCRのカソードにツエナーダイオードのカソー
    ドを接続し、前記ツエナーダイオードのアノードはトラ
    ンジスタのベースに接続し、かつ前記トランジスタのコ
    レクタおよびエミツタをそれぞれ前記SCRのゲートおよ
    び出力端子に接続して構成し、前記入力端子と共通ライ
    ン間に入力した入力電圧を所定の電圧で前記出力端子と
    共通ライン間から送出するようにしたことを特徴とする
    高耐圧電源回路。
JP1984056454U 1984-04-16 1984-04-16 高耐圧電源回路 Expired - Lifetime JPH0642246Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984056454U JPH0642246Y2 (ja) 1984-04-16 1984-04-16 高耐圧電源回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1984056454U JPH0642246Y2 (ja) 1984-04-16 1984-04-16 高耐圧電源回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60170820U JPS60170820U (ja) 1985-11-12
JPH0642246Y2 true JPH0642246Y2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=30580060

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1984056454U Expired - Lifetime JPH0642246Y2 (ja) 1984-04-16 1984-04-16 高耐圧電源回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642246Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5679315A (en) * 1979-12-04 1981-06-29 Oki Electric Ind Co Ltd Constant-voltage power unit

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60170820U (ja) 1985-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4514679A (en) Secondary switch controller circuit for power supply
JPH0642246Y2 (ja) 高耐圧電源回路
JPH02174555A (ja) Dc―dcコンバータ
JP2553086Y2 (ja) ステップダウン型dc−dcコンバータ
JPS5943830Y2 (ja) 死負荷回路付スイツチング電源装置
JPH0237274Y2 (ja)
JP2661331B2 (ja) ベース駆動回路用電源回路
JPS5820556B2 (ja) 整流回路
JPH1098879A (ja) スイッチング電源装置
JPH0524968Y2 (ja)
JPS62163570A (ja) 直流変換器
JP2002017084A (ja) スイッチング電源
JPS5932218Y2 (ja) 直流直流変換回路
JPS6340314Y2 (ja)
JPH057614Y2 (ja)
JPH10201239A (ja) 整流回路
JPS60142721A (ja) 電子式交流電圧可変装置
JPH0556633A (ja) 定電圧装置
JPH11103572A (ja) 同期整流回路
JPS61123683U (ja)
JPS6027916A (ja) 電源装置
JPH0425477U (ja)
JPH0487555A (ja) 電源回路
JPH03218217A (ja) 突入電流防止回路付電源回路
JPS61180572A (ja) 直流−直流コンバ−タ