JPH0642100Y2 - ベアリングシール - Google Patents

ベアリングシール

Info

Publication number
JPH0642100Y2
JPH0642100Y2 JP1988126910U JP12691088U JPH0642100Y2 JP H0642100 Y2 JPH0642100 Y2 JP H0642100Y2 JP 1988126910 U JP1988126910 U JP 1988126910U JP 12691088 U JP12691088 U JP 12691088U JP H0642100 Y2 JPH0642100 Y2 JP H0642100Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing seal
bearing
peripheral surface
outer peripheral
protrusion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988126910U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0247420U (ja
Inventor
勝 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiyama Manufacturing Corp
Original Assignee
Uchiyama Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiyama Manufacturing Corp filed Critical Uchiyama Manufacturing Corp
Priority to JP1988126910U priority Critical patent/JPH0642100Y2/ja
Publication of JPH0247420U publication Critical patent/JPH0247420U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0642100Y2 publication Critical patent/JPH0642100Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16CSHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
    • F16C33/00Parts of bearings; Special methods for making bearings or parts thereof
    • F16C33/72Sealings
    • F16C33/76Sealings of ball or roller bearings
    • F16C33/78Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members
    • F16C33/784Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race
    • F16C33/7843Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc
    • F16C33/7846Sealings of ball or roller bearings with a diaphragm, disc, or ring, with or without resilient members mounted to a groove in the inner surface of the outer race and extending toward the inner race with a single annular sealing disc with a gap between the annular disc and the inner race

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案はベアリングのシール装置に関し、具体的には該
ベアリングの内・外部に生じる圧力差に対処できるベア
リングシールに関する。
[従来の技術] 従来、ベアリングシールによって密封されたベアリング
は機関の運転・停止によって発冷熱を繰り返しその内外
に圧力差を生じせしめる。
以下図面を参照しつつ詳述する。
この該圧力変化は、第3図の様に、ベアリングシール
A′の持ち上がりB(点線部分)あるいは吸い付きを起
こし、結果として密封力を低下させるのは勿論シールリ
ップの早期摩耗や損傷を引き起こす重大な危険性をもっ
ている。
この現象を解消するために種々の方法が試みられてお
り、外力に対する構造増強を図ったものから一部分にス
リットを設けた抜圧形状まで様々な形状が実施されてい
る。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、この様な構造ではいかにも形状が複雑で
成形性及び価格的に大きく劣り、特に前者の構造増強型
では重量的に大きな不利となり、後者のスリット入り型
は該スリットが内部のグリースを流失させかねない危険
性を持つなど容認できない欠点がある。
本考案は、この様な欠点を除去し、シンプルな形状で耐
圧力性に優れしかも強力な密封力を発揮するベアリング
シールを提供することを目的としている。
[課題を解決するための手段] 本考案は、第1図に示す様に、ベアリング1に嵌挿入さ
れその内部と外部とを密封する弾性体2と補強環3から
なったベアリングシールAであって;前記ベアリングシ
ールAの外周面5の近傍の外側面へ前記外周面5より突
出する突起部6を形成せしめ、ベアリングの環状溝4に
前記外周面5を圧接触せしめると共に該環状溝4の外側
溝角部及びその付近に前記突起部6を接触せしめたこと
を特徴としている。
[作用] 本考案は、上記の様な構造をもって下記に示す優れた作
用をなす。
すなわち、本考案のベアリングシールAは、その取り付
け部が外輪1aの内周面に削設された環状溝4に圧接触し
ており、さらに該環状溝4の外側角面に突起部6が接触
している。
このベアリングシールAを装着したベアリング1が運転
によって内圧を高めた場合、該ベアリングシールAが内
圧によって嵌合されていないリップ方から浮き上がり変
形しようとする。
このとき、第2図に示す様に、該ベアリングシールAの
突起部6が前記環状溝4角部に接触する形状を持って配
設されているのでその変形を外側から直接阻止する構成
となり、歪変形しようとする弾性体2を捺し戻しその形
状を維持させる働きをなす。
[実施例] 本考案を実施するに、前記突起部6の形状は、図面にも
示した様に、環状溝4の角部にぴったり密着する傾斜し
た環状面構造が密封性と接地性からみて好ましい構造と
なるが、これに拘るものでなく、例えば連続した凹凸形
状あるいわ複数の突条形状など様々なものが実施可能で
ある。
[考案の効果] 本考案によって、内圧が生じてもベアリングシールAの
持ち上がりBを完全に防ぐと共に、その内圧自体を前記
優れた形状維持力で変形のないシールリップから外部に
放出する。この変形防止作用は当然ながらベアリングシ
ールAの摺動トルクを変えずその密封力を変化させな
い。
さらに、該突起部6は嵌入の際、高まった剛性をもって
外周面5のガイドの役目を果たし前記環状溝4へ正確に
導いて装着不備を一掃する。また、嵌合されれば反対に
嵌合力を強めベアリング1からの脱落を防止する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案のベアリングシールの装着状態を表した
断面図である。第2図は第1図の部分拡大断面図であ
る。第3図は従来のベアリングシールを表した部分拡大
断面図である。 A……ベアリングシール、A′……従来のベアリングシ
ール、B……持ち上がり 1……ベアリング、2……弾性体、3……補強環、4…
…環状溝、5……外周面、6……突起部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】ベアリング1に挿入されその内部と外部と
    を密封する弾性体2と該弾性体2を補強する補強環3か
    らなったベアリングシールAであって;前記ベアリング
    シールAの外周面5の近傍の外側面へ前記外周面5より
    突出する突起部6を形成し、ベアリング外輪1aに設けた
    環状溝4に前記外周面5を圧接触せしめると共に、該環
    状溝4の外側溝角部及びその付近に前記突起部6を接触
    せしめることを特徴とするベアリングシール。
JP1988126910U 1988-09-27 1988-09-27 ベアリングシール Expired - Lifetime JPH0642100Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988126910U JPH0642100Y2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 ベアリングシール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988126910U JPH0642100Y2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 ベアリングシール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0247420U JPH0247420U (ja) 1990-03-30
JPH0642100Y2 true JPH0642100Y2 (ja) 1994-11-02

Family

ID=31378859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988126910U Expired - Lifetime JPH0642100Y2 (ja) 1988-09-27 1988-09-27 ベアリングシール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0642100Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5439547Y2 (ja) * 1974-06-24 1979-11-22

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0247420U (ja) 1990-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0642100Y2 (ja) ベアリングシール
JPH01161447U (ja)
JPS5975224U (ja) 容器閉塞蓋
JPH0464661U (ja)
JPH0430114Y2 (ja)
JPH03100622U (ja)
JPH03100788U (ja)
JPH036510Y2 (ja)
JPH0166458U (ja)
JPS63145064U (ja)
JPH047925U (ja)
JPH0332862Y2 (ja)
JPH02145360U (ja)
JPH0630565U (ja) ガータースプリング付きオイルシール
JPS628457Y2 (ja)
JPH0244041Y2 (ja)
JPH0633259Y2 (ja) ガスケット脱落防止構造
JPS5853713U (ja) コンベヤ用トロリ−ホイ−ル
JPH0452662U (ja)
JPH0228973Y2 (ja)
JPS6447935U (ja)
JPH02143587U (ja)
JPS583122U (ja) 圧力調理器
JPH03124088U (ja)
JPH0271171U (ja)