JPH064098U - 凹凸ふくらみを有する生地素材 - Google Patents

凹凸ふくらみを有する生地素材

Info

Publication number
JPH064098U
JPH064098U JP7884391U JP7884391U JPH064098U JP H064098 U JPH064098 U JP H064098U JP 7884391 U JP7884391 U JP 7884391U JP 7884391 U JP7884391 U JP 7884391U JP H064098 U JPH064098 U JP H064098U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
thread
sewing
shrinkable
fabric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7884391U
Other languages
English (en)
Inventor
中 靖 司 濱
Original Assignee
ハマナカ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ハマナカ株式会社 filed Critical ハマナカ株式会社
Priority to JP7884391U priority Critical patent/JPH064098U/ja
Publication of JPH064098U publication Critical patent/JPH064098U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)
  • Manufacturing Of Multi-Layer Textile Fabrics (AREA)
  • Decoration Of Textiles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 簡易に凹凸ふくらみをもつ生地を得て、手芸
製品などに変化を与え、製品価値の向上をはかる。 【構成】 織布、編布、不織布又は皮革シートなど各種
シート生地に対し、表側に非熱収縮性糸、裏側に熱収縮
性糸を用いてミシン縫又は手縫により方眼模様、花柄な
どの縫い着けを施し、裏側の熱収縮性糸を収縮させるこ
とにより生地表面に凹凸ふくらみを現出せしめた凹凸ふ
くらみを有する生地素材である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はバッグ、クッション、縫いぐるみなど各種手芸製品の表生地に用いて 好適な凹凸ふくらみ状の生地素材に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、上記各種手芸製品の生地には一般に通常、知られている不織布、編布、 織布、皮革シートなど各種生地が用いられており、なかには緯糸又は経糸に強撚 糸を用い、仕上げ工程で撚りを戻して織物表面に細かいちぢれを発生させた、い わゆる縮緬や、ジョーゼット、あるいは苛性ソーダ浸漬処理により織地を収縮さ せたリップなど縮みを有する生地も一部使用されている。 そして、手芸製品に模様を顕出するにあたっては生地自体に模様柄などのある ものを使用する外、別に刺繍模様などが縫い付けられている。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
ところが、上記の如き従来使用されている生地は生地自体としてちぢみあるい は凹凸を有するものであり、何れも製造工程が複雑で手芸製品の生地としては余 り適切ではない。 と云って、通常の平滑な生地では変化に乏しく、手芸製品としての妙味に欠け ている。
【0004】 本考案は上述の如き実状に鑑み、特に手芸製品の縫製作業に着目して手縫又は ミシン糸に一部、熱収縮糸を用いることにより生地自体に左右されず、簡易に凹 凸ふくらみをもつ生地を得て、手芸製品に変化を与え、製品価値の向上をはかる ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
即ち、上記目的に適合する本考案の特徴は、織布、編布、不織布又は皮革シー トなど各種シート生地に対し、表側に非熱収縮性糸、裏側に熱収縮性糸を用いて ミシン縫又は手縫により方眼模様、花柄などの縫い着けを施し、裏側の熱収縮性 糸を収縮させることにより生地表面に凹凸ふくらみを現出せしめた凹凸ふくらみ を有する生地素材である。 更に実用的にはミシン縫着を利用し、上糸に非熱収縮性糸、下糸に熱収縮性糸 を用いて織布、編布、不織布又は皮革シートなどのシート生地に対しミシン縫着 により方眼模様、花柄などの模様を施し、下糸を収縮させることにより少なくと も生地の一面に凹凸ふくらみを現出せしめた凹凸ふくらみを有する生地素材であ り、請求項2記載の考案はかかる生地素材に関する。
【0006】
【作用】
上述の如き本考案生地素材は、縫目模様の表側糸と裏側糸、ミシン縫では上糸 、下糸に熱収縮性の異なる糸を用い、それらの熱収縮差を利用して生地に凹凸ふ くらみを与えるものであるから、適宜手段により生地に熱を加えるだけで、容易 に生地面に凹凸ふくらみを与えることができ、手芸用生地素材として用いるとし ても頗る簡単に作成でき、かつ、これを手芸製品に用いれば製品の外観をより多 彩化ならしめ効果的である。
【0007】
【実施例】
以下、更に添付図面により本考案の実施例を説明する。
【0008】 図1は本考案に係る生地素材の1例であり、図において(1)は織布、編布、 不織布、皮革シートなど任意素材からなるシート生地で該生地(1)は全面にわ たって方眼模様の縫い着け(2)が施されていると共に、表面には凹凸ふくらみ (3)が形成されている。(4)は端縁である。ここで縫い着け(2)は上記方 眼模様に限らず、適宜な花柄模様その他各種任意の模様が縫い着け可能であるが 、縫い着けに用いる糸としては表側が綿、人絹、ナイロン、ポリエステル、ポリ ウレタンなど熱を加えても収縮しない糸であり、裏側が塩化ビニル系繊維(例え ば商標名テビロン)など熱により収縮する糸である。
【0009】 そして、表裏両側の糸を用いた縫い着け(2)は手縫いであってもよいが、一 般にはミシン縫によるものが好ましく、シート生地(1)に対し図2に示すよう に上糸(2a)、下糸(2b)によりミシン縫目が形成される。
【0010】 このとき、通常、上糸(2a)に綿糸、ナイロン糸などの非熱収縮性糸、下糸 (2b)に塩化ビニル系繊維糸の如き熱収縮性糸が用いられる。 そして上記の如く縫い着け(2)が施されたシート生地(図3参照)に対し て、その後、熱を加え、熱収縮性糸を収縮させることによって反対面、即ち、非 熱収縮性糸が配置された面との収縮差によってこの面に図1の如く凹凸のふくら み(3)が発生する。
【0011】 従って、シート生地(1)に対し、一面側に熱収縮性糸が配置されているとき はその反対面に凹凸ふくらみを生じさせるが、表面両面よりミシン掛けを行ない 、何れも下糸(2b)に熱収縮性糸を用いるときは、表裏両面に熱収縮性糸と、 非熱収縮性糸が混在することになり、両面に夫々、凹凸ふくらみを有する生地素 材を得ることができる。 なお、手縫又はミシン縫により熱収縮性糸と非熱収縮性糸を縫い着けた前記図 3に示す如きシート生地(1)に対する加熱とドライヤー、アイロン等で加熱し てもよいが、熱湯に浸漬してもよく、これは使用する熱収縮性糸の性質によって 適宜選択可能である。特に熱湯に浸漬する場合には5〜10分位、浸漬しておく こが好適である。 加熱は一般的には縫い着け(2)が行われたシート生地(1)に対し行われる が手芸製品によっては製品化した後、前記加熱を行うことも可能である。
【0012】 かくして、得られた上述の如き凹凸ふくらみ(3)を有するシート生地(1) はその後、適宜用途に利用されるが、図4に示す如きバッグ(A)を作る場合に は、上記凹凸ふくらみを有するシート生地を素材としてバッグ部分を作成し、そ の口縁部(5)の両端間にわたり肩掛紐又は手提紐(6)を取り付けることによ って全体を製作することができる。 同様にして、クッション、各種縫いぐるみなどの素材として既知の手芸技法に 従ってそれら手芸製品を容易に作成することができる。
【0013】
【考案の効果】
本考案は以上のように、織布、編布などのシート生地に対し、表側に非熱収縮 性糸、裏側に熱収縮性糸を用いて方眼模様、花柄などの縫い着けを施し、裏側の 熱収縮性糸を収縮させることにより生地表面に凹凸ふくらみを現出せしめた素材 であり、熱収縮性糸と非熱収縮糸を共に縫糸として混在使用するのみで、生地素 材に凹凸ふくらみを与えることができ、立体的変化に富む生地を容易に得て手芸 用生地素材として手芸分野の多彩化を促し、製品の外観を良好ならしめ顕著な効 果を有する。しかも本考案生地素材は、手縫、ミシン縫など誰でも簡単に実施す ることができ、加熱もドライヤー,アイロン,熱湯浸漬など簡単で家庭用手芸操 作の一環として極めて汎用性に富み手芸用の生地素材としてその用途は頗る大で ある。 請求項2記載の考案はミシン縫による操作として、より実用性を高めることが できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る生地素材の1例を示す概要図であ
る。
【図2】本考案生地素材における糸の縫い着け態様を示
す説明図である。
【図3】加熱前の本考案生地素材の1例を示す概要図で
ある。
【図4】本考案生地素材の利用態様の1例を示す斜視概
観図である。
【符号の説明】
(1) シート生地 (2) 縫い着け (2a) 上糸 (2b) 下糸 (3) 凹凸ふくらみ

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 織布、編布、不織布又は皮革シートなど
    各種シート生地に対し、表側に非熱収縮性糸、裏側に熱
    収縮性糸を用いてミシン縫又は手縫により方眼模様、花
    柄などの縫い着けを施し、裏側の熱収縮性糸を収縮させ
    ることにより生地表面に凹凸ふくらみを現出せしめたこ
    とを特徴とする凹凸ふくらみを有する生地素材。
  2. 【請求項2】 上糸に非熱収縮性糸、下糸に熱収縮性糸
    を用いて織布、編布、不織布、皮革シートなどのシート
    生地に対しミシン縫着により方眼模様、花柄などの模様
    を施し、下糸を収縮させることにより少なくとも生地の
    一面に凹凸ふくらみを現出せしめたことを特徴とする凹
    凸ふくらみを有する生地素材。
JP7884391U 1991-09-02 1991-09-02 凹凸ふくらみを有する生地素材 Pending JPH064098U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7884391U JPH064098U (ja) 1991-09-02 1991-09-02 凹凸ふくらみを有する生地素材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7884391U JPH064098U (ja) 1991-09-02 1991-09-02 凹凸ふくらみを有する生地素材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064098U true JPH064098U (ja) 1994-01-18

Family

ID=13673111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7884391U Pending JPH064098U (ja) 1991-09-02 1991-09-02 凹凸ふくらみを有する生地素材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064098U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5970601U (ja) * 1982-11-01 1984-05-14 日本酸素株式会社 極低温冷気を使用する毛髪用アイロン

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143476A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Hitachi Ltd Mos形半導体装置およびその製造方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6143476A (ja) * 1984-08-08 1986-03-03 Hitachi Ltd Mos形半導体装置およびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5970601U (ja) * 1982-11-01 1984-05-14 日本酸素株式会社 極低温冷気を使用する毛髪用アイロン

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3049058B1 (ja) 衣服の布地に凹凸を形成する方法
US20150096643A1 (en) Felting loom system and method for producing felted woven fibre art textile shapes
US4688502A (en) Puffed embroidered design fabrics
JP3108694B1 (ja) 布地に凹凸を有する衣服およびその衣服のための布地
KR100351508B1 (ko) 불규칙한 모양의 주름이 형성된 원단 및 의류의 제조방법
JPH064098U (ja) 凹凸ふくらみを有する生地素材
US20060207077A1 (en) Method of producing and a chenille-like textured type yarn, trim, and fabric
US4690084A (en) Production of puffed embroidered design fabrics
Lawler et al. Textiles technology
US7140313B2 (en) Antiquing whole cloth quilt fabric
JPH04327259A (ja) 立体模様を有する布帛の製造方法
JP3845793B2 (ja) 布帛よりの表面熱成形部付布製品形成方法
KR200378695Y1 (ko) 주름가공원단을 이용한 이중접합원단
Shaeffer Sew Any Fabric: A Quick Reference to Fabrics from A to Z
JPH08134754A (ja) 両面パイル縦編毛布の製造方法
JPH0414465Y2 (ja)
Colton Reader's Digest complete guide to needlework
WO2003072864A1 (fr) Tricote et son procede de production
JP3047033U (ja) 刺繍構造
KR101392667B1 (ko) 입체자수를 구비한 방한의류 봉제방법
JPH0345962Y2 (ja)
JP2003342807A (ja) 和装品およびその製造方法
TW509737B (en) Method for producing a product with screen, tassel, print, and crepe
JP3044053U (ja) 縦編み毛布
CN109208358A (zh) 一种带有针织钩花的床上用品面料