JPH0640257A - 組立式操作パネル - Google Patents

組立式操作パネル

Info

Publication number
JPH0640257A
JPH0640257A JP5064225A JP6422593A JPH0640257A JP H0640257 A JPH0640257 A JP H0640257A JP 5064225 A JP5064225 A JP 5064225A JP 6422593 A JP6422593 A JP 6422593A JP H0640257 A JPH0640257 A JP H0640257A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
door
bracket
operation panel
window
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5064225A
Other languages
English (en)
Inventor
Aldo Filippi
フィリッピ アルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Magna Closures SpA
Original Assignee
Magna Closures SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Magna Closures SpA filed Critical Magna Closures SpA
Publication of JPH0640257A publication Critical patent/JPH0640257A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0412Lower door structure
    • B60J5/0416Assembly panels to be installed in doors as a module with components, e.g. lock or window lifter, attached thereto
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/0468Fixation or mounting means specific for door components
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B83/00Vehicle locks specially adapted for particular types of wing or vehicle
    • E05B83/36Locks for passenger or like doors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F11/00Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening
    • E05F11/38Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement
    • E05F11/44Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms
    • E05F11/445Man-operated mechanisms for operating wings, including those which also operate the fastening for sliding windows, e.g. vehicle windows, to be opened or closed by vertical movement operated by one or more lifting arms for vehicle windows
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05FDEVICES FOR MOVING WINGS INTO OPEN OR CLOSED POSITION; CHECKS FOR WINGS; WING FITTINGS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, CONCERNED WITH THE FUNCTIONING OF THE WING
    • E05F15/00Power-operated mechanisms for wings
    • E05F15/60Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators
    • E05F15/603Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors
    • E05F15/632Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings
    • E05F15/655Power-operated mechanisms for wings using electrical actuators using rotary electromotors for horizontally-sliding wings specially adapted for vehicle wings
    • E05F15/662Motor units therefor, e.g. geared motors
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2600/00Mounting or coupling arrangements for elements provided for in this subclass
    • E05Y2600/60Mounting or coupling members; Accessories therefor
    • E05Y2600/626Plates or brackets
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES E05D AND E05F, RELATING TO CONSTRUCTION ELEMENTS, ELECTRIC CONTROL, POWER SUPPLY, POWER SIGNAL OR TRANSMISSION, USER INTERFACES, MOUNTING OR COUPLING, DETAILS, ACCESSORIES, AUXILIARY OPERATIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, APPLICATION THEREOF
    • E05Y2900/00Application of doors, windows, wings or fittings thereof
    • E05Y2900/50Application of doors, windows, wings or fittings thereof for vehicles
    • E05Y2900/53Type of wing
    • E05Y2900/55Windows

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Window Of Vehicle (AREA)
  • Lock And Its Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドアの内側シートに貫通するように形成され
た、組み立てのための開口の寸法を最小にするような形
状と寸法を有する組立式操作パネルを提供する。 【構成】 車両用ドア1の組立式操作パネル16は、中
空の底部3の内部に収容されていて、ドアロック機構3
8、42、46と、ドア1の摺動窓5を規制し、案内す
る装置19と、中央荷重支持要素17とを有する。中央
荷重支持要素17は、窓規制装置19の少なくとも一部
分18からなり、ドア1に操作パネル16を連結するた
めの要素49を有する。ドアロック機構38、42、4
6は、中央荷重支持要素17に嵌合している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、車両用ドアのための組
立式操作パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】車両用ドアは、締め付け、かつ溶接した
内側金属シートと外側金属シートとを備えて、フレーム
を形成している。その上部は、2枚のシートの間を摺動
する窓に合致する窓枠を形成し、その下部は、底部フレ
ームと一体的な内側パネルと外側パネルとを備える箱セ
クション本体のフレームを形成する。外側パネルは、外
側シートの底部を形成し、ドアの外形を規定する。一
方、内側パネルは、内側シートの底部を形成し、箱セク
ション本体の間隙内でドア(ロック、窓規制装置等)の
動作部品に合致する多数の開口を有する。動作部品を一
旦組み立てると、内側パネルは、合成樹脂で一般に作ら
れている仕上げパネルと、肘掛け、ハンドル等の仕上げ
部品を組み込む内側面とに合致する。
【0003】近年、オンライン組み立て、それに続く検
査と設定とをスピードアップすることを主とする目的の
ために、ネジ手段或いは同様な取り外し自在な固定具に
よって組み立てられた組立式操作パネルが、以前はドア
構造体と一体的部品であった内側パネルに取って替わ
り、ロック及び窓規制装置と合致するように、ドアが工
夫されてきている。前述の形式のドアの底部の荷重支持
構造は、外側シートと、周辺で外側シートに締めつけら
れ、かつ溶接された内側シートとに変化し、実質的にド
アの全底部に延在する開口を有している。そのようなド
アでは、内側シートに形成された開口は、内側シートに
連結された操作パネルによって部分的に閉じられ、一方
ドアの内側は、従来同様、仕上げパネルによって形成さ
れている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前述の形式の既知のド
アは、広範に使用されているけれども、技術的及び経済
的に種々の問題を有している。特に、操作パネルを組み
立てるために内側シートのほぼ全底部を撤去せざるを得
ないと言うことは、ドアの荷重支持構造体の捩じれ抵抗
を減少し、ドアの自動組み立て及び溶接が高コストの自
動取扱機械の使用を必要とする。
【0005】本発明の目的は、組み立てのために、ドア
の内側シートを貫通して形成された開口の寸法を最小に
するような形状と寸法を有する組立式操作パネルを提供
することである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る組立式操作パネルは、車両用ドアの組
立式操作パネルであって、頂部開口部を有するドアと、
箱セクション本体を備える底部とに合致するようにさ
れ、外側パネルと内側パネルは、内側パネルに形成され
た開口を介して外部と連通するチャンバーを画成し、更
に、操作パネルはチャンバー内に収まり、ドアロック機
構と、頂部開口部を閉塞する摺動窓を規制し、かつ案内
する装置とに整合し、操作パネルは、窓規制装置の少な
くとも一部を構成する中央荷重支持要素を備え、中央荷
重支持要素は、ドアに操作パネルを連結する手段を有
し、ドアロック機構は中央荷重支持要素に連結されてい
ることを特徴としている。
【0007】
【作用】ドアの他の動作部品を支持する窓規制装置のお
蔭で、上述の操作パネルの形状及び寸法は、ドアの内側
シートの比較的小さい部分のみ除去することによって組
み立てられることを可能とし、ドアの底部は、比較的強
い捩じれ抵抗の実質的に殼状構造を有することになる。
【0008】
【実施例】以下、添付図面を参照し、実施例に基づいて
本発明をより詳細に説明する。図1中、1は頂部開口部
2と底部3とを備える車両用ドアを示す。頂部開口部2
と底部3とは摺動窓5に合致する長手方向開口(図示せ
ず)を有するほぼ水平クロス部材4によって分離されて
いる。頂部開口部2は、下方に向いた凹部を有し、かつ
クロス部材4に対面するほぼU字状のフレーム7によっ
て包囲された開口6を有する。フレーム7は、底部端で
クロス部材4と一体的になっている。
【0009】ドア1の底部3は、外側シート金属パネル
9と内側シート金属パネル10によって形成された箱セ
クション本体8からなる。パネルの横方向縁部と底部縁
部は、連結されてフレーム11を形成し、パネルの頂部
縁部は、クロス部材4を規定する。パネル9は、ドア1
の底部外側部分を規定し、一方パネル10は、ほぼ長方
形の台形の形状をなす中央開口12を有する。中央開口
12の高さは、ドア1の底部3の高さに比較して小さ
い。パネル10は、更に、クロス部材4に隣接して開口
12の各側に位置する2個の開口13、14を有する。
開口12、13及び14は、パネル9及び10によって
フレーム11に形成され、かつ組み立て工程で開口12
を介してチャンバー15の内側に挿入される組立式操作
パネル16を収容するチャンバー15に外側から接近で
きるようにしている。
【0010】パネル16は、ほぼ細長い長方形の形状の
中央荷重支持ブラケット18によって部分的に規定さ
れ、かつ既知の所謂″コンパス″状の窓規制装置19の
一部を構成する、中央荷重支持要素17を備えている。
装置19は、摺動路20と、摺動路20に取り付けら
れ、アーム23の一方の端部にヒンジ結合した摺動板2
2とを備えている。摺動路20は、ブラケット18の第
1長手方向端部から軸方向にかつ開口13の下方に延在
し、更にネジ21によりブラケット18に連結されてい
る。アーム23の他方の端部は、連結ブラケット24の
介在を経て窓5の底部縁にヒンジ結合されている。装置
19は、作動装置25を備えている。作動装置25は、
窓5が開口6を閉じる頂部限定位置に設定されている第
1位置(実線で図示)と、アーム23が摺動路20とブ
ラケット18にわたり整合されている中間位置(図示せ
ず)を経て、窓5が底部限定位置に設定され、かつ開口
6が完全に開である第2位置(点線で図示)との間で、
摺動板22に関してアーム23を回転させる。
【0011】作動装置25は、既知の直線アクチュエー
タ26を備えている。直線アクチュエータ26は、ブラ
ケット18の横方向の突起で回動し、かつ四角形の揺り
子アーム29の第1アーム28に対してその自由端でヒ
ンジ結合された軸方向に往復運動する出力要素を有す
る。揺り子アーム29は、ブラケット18の30を中心
として回動し、アーム23の中心線に沿って点32にそ
の自由端でヒンジ結合された第2アーム31を備える。
ブラケット18に加えて、中央要素17は、摺動路2
0に嵌合してブラケット18の長手方向反対側端部に取
り外し自在に連結されている第2ブラケット33を備え
る。図示しない改変例では、ブラケット18と33は、
相互に一体的であり、単一の金属板でそれぞれの部分を
構成している。
【0012】ブラケット33は、ほぼL字状であり、ブ
ラケット18の延長部を構成するほぼ水平な底部アーム
34と、ブラケット18に連結されたアーム34の反対
側の端部から開口14まで上方に延在する頂部アーム3
5とを備えている。アーム35の頂部端部は、ドア1の
既知のロック38の本体37にネジ36で連結されてい
る。ロック38は、開口14に位置し、外側のハンドル
(図示せず)に結合するために、頂部レバー39、ブラ
ケット33のアーム34にネジ43で結合した既知の電
気式ドアロック装置42の出力部にタイ41で結合され
た第1ロックレバー40、及びロック38を操作するた
めに既知の内部ハンドル装置46にタイ45で結合され
た第2操作レバー44とを有する。ハンドル装置46
は、開口13に位置し、摺動路20の中間点と一体的に
連結された突起部48を有するプレート47を有する。
【0013】操作パネル16は、このように、窓規制装
置19、ブラケット33、ロック38、ドアロック装置
42及びハンドル装置46からなる。それらは、開口1
2を通してチャンバー15内に嵌合し得るようにされ、
かつブラケット33の中央横方向突起物50、板47、
及び摺動路20と一体的なUボルト51上に形成され
た、ドア1に組み立てるための固定点49を有する、単
一の一体的な細長い要素を形成するように組み立てられ
る。
【0014】上述のドア1は、事前組み立てされ、事前
検査された操作パネルの利点を全て有し、一方同時に、
ドア1の内側パネル10の全体寸法と比較して小さい組
立体開口12のみを必要とする操作パネル16の形状及
び寸法によって、ドアの最大捩じれ安定性を維持する。
これは、アーム23が中間位置に設定されるとき、操作
パネル16の幅が最小限になるコンパス状の窓規制装置
を使用することにより可能とされる。
【図面の簡単な説明】
【図1】内部から見た図解的側面図である。
【符号の説明】
1 ドア 3 底部 5 摺動窓 6 頂部開口 16 組立式操作パネル 8 箱セクション本体 9 外側パネル 10 内側パネル 12、13、14 開口 15 チャンバー 16 操作パネル 19 窓規制装置 17 中央荷重支持要素 18 第1ブラケット 20 摺動路 22 摺動板 23 アーム 33 第2ブラケット 38、42、46 ドアロック機構

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車両用ドアの組立式操作パネル(16)
    であって、操作パネル(16)は、頂部開口部(6)を
    有するドア(1)と、箱セクション本体(8)を備える
    底部(3)とに合致するようにされ、外側パネル(9)
    と内側パネル(10)は、内側パネル(10)に形成さ
    れた開口(12、13、14)を介して外部と連通する
    チャンバー(15)を画成し、更に、操作パネル(1
    6)は、チャンバー(15)内に収まり、ドアロック機
    構(38、42、46)と、頂部開口部(6)を閉塞す
    る摺動窓(5)を規制し、かつ案内する装置(19)と
    に整合し、操作パネル(16)は、窓規制装置(19)
    の少なくとも一部を構成する中央荷重支持要素(17)
    を備え、中央荷重支持要素(17)は、ドア(1)に操
    作パネル(16)を連結する手段を有し、ドアロック機
    構(38、42、46)は中央荷重支持要素(17)に
    連結されていることを特徴とする組立式操作パネル。
  2. 【請求項2】 前記中央荷重支持要素(17)は、窓規
    制装置(19)の第1ブラケット(18)と、第1ブラ
    ケット(18)と一体的に連結された第2ブラケット
    (33)とを備え、第2ブラケット(33)は前記ドア
    ロック機構(38、42、46)を少なくとも部分的に
    支持することを特徴とする請求項1記載の組立式操作パ
    ネル。
  3. 【請求項3】 前記第1ブラケット(18)と第2ブラ
    ケット(33)は、細長い形状であり、第2ブラケット
    (33)は第1ブラケット(18)の長手方向端部に連
    結されていることを特徴とする請求項2記載の組立式操
    作パネル。
  4. 【請求項4】 前記窓規制装置(19)は、コンパス状
    の形状であって、前記摺動窓(5)の操作のため、摺動
    路(20)と、前記摺動路(20)に取り付けられた摺
    動板(22)と、前記摺動板(22)に連結されたアー
    ム(23)とを備え、前記摺動路(20)は対向する側
    で第1ブラケット(18)から第2ブラケット(33)
    に延在していることを特徴とする請求項1記載の組立式
    操作パネル。
  5. 【請求項5】 頂部開口部(6)と、箱セクション本体
    (8)を備える底部(3)とを有する車両用ドア(1)
    であって、外側パネル(9)と内側パネル(10)は、
    内側パネル(10)に形成された開口(12、13、1
    4)を介して外部と連通するチャンバー(15)を画成
    し、車両用ドア(1)は、チャンバー(15)内に収ま
    り、ドアロック機構(38、42、46)と、頂部開口
    部(6)を閉塞する摺動窓(5)を規制し、かつ案内す
    る装置(19)とを備え、操作パネル(16)は、請求
    項1から4のうちのいずれか1項に従って形成されてい
    ることを特徴とする車両用ドア。
JP5064225A 1992-03-24 1993-03-23 組立式操作パネル Pending JPH0640257A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT92A000256 1992-02-10
ITTO920256A IT1259389B (it) 1992-03-24 1992-03-24 Pannello funzionale pre-assemblato per portiere di autoveicoli

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0640257A true JPH0640257A (ja) 1994-02-15

Family

ID=11410284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5064225A Pending JPH0640257A (ja) 1992-03-24 1993-03-23 組立式操作パネル

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5433041A (ja)
EP (1) EP0563742B1 (ja)
JP (1) JPH0640257A (ja)
KR (1) KR930019447A (ja)
BR (1) BR9301268A (ja)
DE (1) DE69311943T2 (ja)
ES (1) ES2103995T3 (ja)
IT (1) IT1259389B (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4401413C2 (de) * 1994-01-19 2003-06-18 Brose Fahrzeugteile Fahrzeugtür
IT1285233B1 (it) * 1996-02-13 1998-06-03 Roltra Morse Spa Unita' funzionale preassemblata per una portiera di un veicolo
US5867942A (en) * 1996-10-15 1999-02-09 Trim Trends, Inc. Removable door cassette for a vehicle and method of assembly
US5927021A (en) * 1996-10-15 1999-07-27 Trim Trends, Inc. Door cassette for a vehicle
US6640500B1 (en) 1997-12-22 2003-11-04 Johnson Controls Technology Company Modular door in which a window lift forms the structural frame for the trim panel
FR2790783B1 (fr) * 1999-03-11 2001-06-29 Allibert Ind Doublure interieure de portiere a guide-vitre integre et portiere ainsi equipee
AU3138400A (en) 1999-03-11 2000-09-28 Atoma International Corp. Door module having structural carrier
US6862846B1 (en) 1999-04-20 2005-03-08 Atoma International Corp. Door module for a motor vehicle with pivotally attached sections
DE59914180D1 (de) 1999-07-22 2007-03-22 Brose Fahrzeugteile Anordnung zum einbau in eine fahrzeugtür
ES2340024T3 (es) * 2002-03-11 2010-05-28 Grupo Antolin-Ingenieria, S.A. Modulo de puerta para automovil.
ES2223240B1 (es) * 2002-10-01 2006-01-16 Melchor Daumal Castellon Conjunto elevalunas perfeccionado adaptado para su montaje en la cerradura de un automovil.
US20090045646A1 (en) * 2007-08-14 2009-02-19 Clare Scott E Hinge for storage system
DE102018115442A1 (de) * 2017-06-30 2019-01-10 Magna Closures Inc. Türanordnung mit zusammenlegbarem Träger und Wasserabschirmung

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3490174A (en) * 1966-03-24 1970-01-20 Inm Ind Corp Window regulating mechanism
DE3217640A1 (de) * 1982-03-12 1983-11-17 Brose Fahrzeugteile GmbH & Co KG, 8630 Coburg Fahrzeugtuere
US4550529A (en) * 1984-10-24 1985-11-05 General Motors Corporation Window stabilizing mechanism
US4662115A (en) * 1985-01-21 1987-05-05 Mazda Motor Corporation Vehicle door
US4785585A (en) * 1987-04-14 1988-11-22 The Budd Company Vehicle door with separable door hardware module
US4800638A (en) * 1987-08-25 1989-01-31 The Budd Company Method of mounting an outer skin to an inner panel of a vehicle door
JPH0260824A (ja) * 1988-08-25 1990-03-01 Honda Motor Co Ltd 自動車用ドア構造
FR2643860B1 (fr) * 1989-03-03 1991-06-21 Rockwell Cim Support d'equipements preassembles et preregles pour porte de vehicule automobile et porte comportant ce support
US5095659A (en) * 1989-05-02 1992-03-17 Atoma International, A Magna International Company Automobile door modular assembly
IT1238527B (it) * 1989-11-09 1993-08-18 Roltra Spa Portiera per autoveicoli.

Also Published As

Publication number Publication date
ES2103995T3 (es) 1997-10-01
DE69311943D1 (de) 1997-08-14
KR930019447A (ko) 1993-10-18
IT1259389B (it) 1996-03-13
ITTO920256A1 (it) 1993-09-24
DE69311943T2 (de) 1997-12-04
EP0563742A1 (en) 1993-10-06
BR9301268A (pt) 1993-09-28
EP0563742B1 (en) 1997-07-09
US5433041A (en) 1995-07-18
ITTO920256A0 (it) 1992-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0640257A (ja) 組立式操作パネル
EP0304769B1 (en) Modular vehicle door
EP0304768B1 (en) Modular vehicle door
US5062240A (en) Vehicle door
DE69818346T2 (de) Modularer Handschuhkasten für Kraftfahrzeuge
US4971382A (en) Fuel filler door structure for a vehicle
JPH03121924A (ja) 車両ドア用内装パネル及びこの内装パネル付きのドアとその組立方法
US20110259061A1 (en) Motor vehicle lock
JPH03208725A (ja) 車両用ドア
US5029930A (en) Adjustable deck lid hinge pivot
JPH05330366A (ja) 車両用パワーシート装置
JP2006226042A (ja) スライドドアのストッパ構造
US7043878B2 (en) Cabriolet door with adjustable window regulator rail and corresponding method of assembly
JP5022175B2 (ja) 車両用スライドドアにおける全開保持用ラッチ機構の取付け構造
US5890755A (en) Glove box door latch assembly
DE19748021B4 (de) Türmodul zur Montage an einem Türgrundkörper eines Fahrzeugs sowie zugehöriges Montageverfahren
US2797127A (en) Vehicle door structure
US4835908A (en) Frameless glass system for vehicle door
JP4246415B2 (ja) 車両用ドア
US6722717B2 (en) Distance-variable closing stirrup for rotary-latch locks
JPH0592721A (ja) 車両ルーフ
DE10219395B4 (de) Fahrzeugdach mit Kabelkanalanordnung
JPH08282299A (ja) 窓ガラスの開閉ガイド機構
JPH0932371A (ja) 引戸調整用受け装置
JPH07317416A (ja) トランクリッドヒンジ構造