JPH0639666Y2 - 洗濯機の水位調節装置 - Google Patents

洗濯機の水位調節装置

Info

Publication number
JPH0639666Y2
JPH0639666Y2 JP1989117732U JP11773289U JPH0639666Y2 JP H0639666 Y2 JPH0639666 Y2 JP H0639666Y2 JP 1989117732 U JP1989117732 U JP 1989117732U JP 11773289 U JP11773289 U JP 11773289U JP H0639666 Y2 JPH0639666 Y2 JP H0639666Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
slit
opening
overflow
lid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989117732U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0358278U (ja
Inventor
衛 舩越
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP1989117732U priority Critical patent/JPH0639666Y2/ja
Publication of JPH0358278U publication Critical patent/JPH0358278U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0639666Y2 publication Critical patent/JPH0639666Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、洗濯槽内の水位を調節する水位調節装置に関
する。
〔従来の技術〕
かかる水位調節装置の従来例として例えば実開昭55-148
1号、実開昭55-8472号があり、これは第11図〜第13図に
も示すように洗濯槽(1)と脱水槽(2)とを外箱
(3)内に並設した二槽式洗濯機において、多数の孔
(4)を穿設した溢水カバー(5)を洗濯槽(1)の側
壁に設けて洗濯室(6)と仕切られる溢水室(7)を形
成し、この溢水室(7)内に上下方向に伸縮自在な溢水
管(8)を設けるとともに、溢水カバー(5)には上下
方向にスリット(9)を形成して、水位調節摘み(10)
の支持部(10a)に前記溢水管(8)の上端を取付け、
前記スリット(9)を介して水位調節摘み(10)の摘み
部(10b)を洗濯室(6)側に突出させたもので、この
摘み部(10b)をスリット(9)に沿って上下動させる
ことで溢水管(8)の上端開口部の位置を上下動させ、
洗濯室(6)内の水位を調節している。
ところで、前記スリット(9)の上部には該スリット
(9)よりも幅広な開口部(11)を連続して形成し、水
位調節摘み(10)を溢水カバー(5)に装着するときに
は、この開口部(11)を介して溢水カバー(5)の裏側
から摘み部(10b)を溢水カバー(5)の表側、すなわ
ち洗濯室(6)側へと突出させ、水位調節摘み(10)を
スリット(9)に装着するようにしている。
〔考案が解決しようとする課題〕
このように、摘み部挿入用の開口部がスリットに続けて
形成されそのすぐ上に位置しているため、該開口部は
「高」の規定水位とほぼ等しい高さに位置することとな
り、その結果、洗濯運転中に洗濯物を混入していたヘア
ピン、とれたボタンその他の小物類がこの開口部から溢
水とともに溢水室内に浸入し、溢水室下方の排出口をつ
まらせることがある。
かかる不都合を解消するには第13図、第14図に示すよう
にスリットを上方に延長して、「高」の規定水位の位置
よりもはるかに高い位置に開口部を形成すれば、開口部
にまで水位が達することがないから溢水室内へのヘアピ
ン等の浸入は防止できる。
しかし、このようにすると溢水カバーが必要以上に大型
のものとなり、コスト高になる。
また、スリット上部に開口部が連成されていたり、スリ
ットが「高」の規定水位よりもさらに上方に延設されて
いるため、誤って摘みを「高」の規定水位位置よりも上
方へスライドさせてしまい、溢水管を所定以上に引上げ
て伸張してしまうこともあり、かかる場合に溢水管の切
断、水漏れなどが生じたり、水位が上昇して回転翼によ
り発生する水流で洗濯水が機外に飛散し床面をぬらすお
それもある。
また、水位調節摘みをスライドさせているうちに、スリ
ットが拡がってしまうとスムーズな移動ができないこと
になる。
本考案の目的は前記従来例の不都合を解消し、溢水カバ
ーを大型化せずに水位調節摘み装着用の開口部を閉塞す
ることでここからヘアピンなどの小物が溢水室内へ流出
するのを防止し、さらにこの開口部の閉塞を確実なもの
とし、また水位調節摘みすなわち溢水管を必要以上に誤
って引上げてしまうことを防止でき、しかもスリットの
拡がりを防止できる洗濯機の水位調節装置を提供するこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は前記目的を達成するため、洗濯槽側壁に溢水カ
バーを設けて洗濯室と仕切られる溢水室を形成し、該溢
水室内に上下方向に伸縮自在な溢水管を設けるとともに
溢水カバーには上下方向にスリットを形成し、該スリッ
トに前記溢水管の上端を支持する水位調節摘みを洗濯室
側に突出させて上下動自在に係合した洗濯機の水位調節
装置において、前記スリットの両側に沿って案内リブを
設け且つ前記スリットの上部に該スリットよりも幅広な
開口部を連成し、該開口部の一端にこれを閉塞する蓋を
一体的に設け、前記蓋の先端には前記案内リブ上端を両
側から挾持する係止部を突設したことを要旨とするもの
である。
〔作用〕
本考案によれば、スリットに連成した巾広の開口部から
摘みを装着した後は、該開口部の一端にこれと一体的に
設けた蓋が保持部と係合して該蓋により開口部が塞がれ
るから、ここからヘアピンなどの小物が溢水室内に流入
することはない。また、蓋により開口部を閉塞した状態
では、水位調節摘みが蓋の下部に当接するから、摘みの
それ以上の上方へのスライドが蓋により阻止され、必要
以上に上方へ溢水管が引上げられることはない。
そして、蓋閉塞時には蓋の先端に設けた係止部が保持部
を両側から挟持するので、摘みの上下動中にスリットが
拡がることを阻止され、摘みのスムーズな移動を確保す
るとともに蓋が保持部から外れて開蓋してしまうことも
ない。
〔実施例〕
以下、図面について本考案の実施例を詳細に説明する。
第1図は本考案の洗濯機の水位調節装置の実施例を示す
正面図、第2図は同上縦断側面図、第3図は同上背面側
の分解斜視図、第4図は摘みの平面図、第5図は要部で
ある溢水カバーの正面図、第6図は同上縦断側面図で、
本考案の水位調節装置の基本構造は第11図について既に
説明したものと同様であり、洗濯槽(1)と脱水槽
(2)とを外箱(3)内に並設した二槽式洗濯機におけ
るもので、溢水カバー(5)を洗濯槽(1)の側壁に設
けて洗濯室(6)と仕切られる溢水室(7)を形成し
た。
この溢水カバー(5)は第5図、第6図に示すように例
えば合成樹脂製とし、全体に通水用の多数の孔(4)を
穿設するとともに上下方向にスリット(9)を形成し、
該スリット(9)の上端にはこれと連続して、巾広の開
口部(11)を形成する。
この開口部(11)の上端に、開口縁から溢水カバー
(5)裏側へ一体的に突出する蓋(12)を延設し、開口
縁と蓋(12)との連設個所は第7図に示すように折曲げ
可能な薄肉部で形成されるヒンジ部(12a)に形成し
た。
そして、この蓋(12)の先端部の左右両側で後述の開口
部(11)の下縁に突設する保持部(14)を両側から挟持
する位置に該蓋(12)の厚さよりも肉薄の平板状の係止
部(18)を突設する。
また、溢水カバー(5)の裏面にはスリット(9)の両
側に該スリット(9)に沿って案内リブ(13)を突設
し、該案内リブ(13)の上端、すなわち開口部(11)の
下縁から蓋(12)の閉塞時にこれを係止する爪状の保持
部(14)を突設し、この保持部(14)の左右両側に位置
させて前記係止部(18)に係合し洗濯室(6)側で蓋
(12)の表面と同一面上に位置する肉薄平板状の受部
(15)を段状に突設し、案内リブ(13)の外側に位置さ
せてこれに沿って可撓性部材によるピン状の係止突起
(16)を所定間隔で多数列設した。
溢水カバー(5)の表面にはスリット(9)に沿って水
位を示す表示(17)を「高」「中」「低」のように文字
で記しておく。
図中(10)は前記スリット(9)に挿着される水位調節
摘みを示し、アーム部(10c)の両側面に係止爪(10d)
を突設し、一方に溢水管(8)の上部を支承する支持部
(10a)を連設し、他方に前記スリット(9)に嵌入す
るレール部(10e)と前記スリット(9)を形成する案
内リブ(13)が嵌合する係合溝(10f)を形成し、前記
レール部(10e)に連成して摘み部(10b)を支持部(10
a)の反対側に水平に突出させ、この摘み部(10b)の根
元部に縦方向に一体的に形成した鍔部(10g)を設け
た。この鍔部(10g)の長さは前記開口部(11)の長さ
よりもわずかに短く形成しておく。
以上のようにして水位調節摘み(10)を溢水カバー
(5)に挿着するには、第5図、第6図に示すように開
口部(11)の上縁に連成した蓋(12)を水平に位置させ
て開口部(11)を開放状態にしておき、溢水カバー
(5)の裏面側から水位調節摘み(10)の摘み部(10
b)及び鍔部(10g)を開口部(11)内に挿入し、鍔部
(10g)を溢水カバー(5)の表面側に位置させる。
そして、摘み部(10b)を持って鍔部(10g)を溢水カバ
ー(5)の表面に沿って下方にスライドさせれば鍔部
(10g)が溢水カバー(5)の表面に当接し、レール部
(10e)がスリット(9)内に嵌合し、また、係止爪(1
0d)が係止突起(16)と係合する。
このようにして、水位調節摘み(10)を溢水カバー
(5)に取付けたならば、スリット(9)上方の開口部
(11)の上縁に延設してある蓋(12)を薄肉部により形
成されるヒンジ部(12a)で下方に90度折曲げてこの蓋
(12)で開口部(11)を閉塞する。そして蓋(12)の下
端を保持部(14)と係合させて蓋(12)の先端を開口部
(11)の下縁に係止する。この状態で係止部(18)が保
持部(14)を両側から挟持し、また、係止部(18)の表
面側は受部(15)と当接してかみ合い(第9図参照)、
受部(15)と蓋(12)の表面とが洗濯室(6)側では同
一面上に位置する。
水位調節摘み(10)の支持部(10a)に、下部を溢水室
(7)の底部に固定した伸縮自在な溢水管(8)の上部
を固定し、溢水カバー(5)を洗濯槽(1)の側壁に取
付ければ、溢水管(8)は溢水室(7)内に水位調節摘
み(10)により上部が上下動自在に配設され、また、水
位調節摘み(10)の摘み部(10b)がスリット(9)を
介してこれに沿って上下動自在に洗濯室(6)内に突出
する。
次に、使用法について説明すると洗濯槽(1)内の水位
を例えば「高」の水位に設定するには、摘み部(10b)
を持ってこれを上部に引上げ「高」の文字の表示(17)
のところに位置させれば、摘み部(10b)と一体のレー
ル部(10e)がスリット(9)内をこれに沿って上方に
移動し、支持部(10a)により上部が支持されている溢
水管(8)が上方に引上げられ、溢水管(8)の上部の
開口部が「高」の水位に位置する。
この時、摘み部(10b)を誤ってさらに上方の開口部(1
1)内にまで引上げようとしても、該開口部(11)は蓋
(12)により閉塞されているので、摘み(10)は蓋(1
2)の下端に当接し蓋(12)がストッパーとして働きそ
れ以上の上方への移動が阻止され、摘み部(10b)は
「高」の規定水位よりも上方にはスライドしない。
そして、洗濯運転中、洗濯物に混入していたヘアピン
や、衣類から取れたボタンなどの異物が水面上に浮上
し、溢水室(7)内へ流入しようとしても洗濯室(6)
と溢水室(7)とを大きく連通する開口部(11)は蓋
(12)で閉塞されているので、該蓋(12)により溢水室
(7)内への異物の流入は阻止される。
また、溢水カバー(5)の洗濯室(6)側には摘み部
(10b)の他に突出部がなく、蓋(12)と開口部(11)
の下縁とは係止部(18)と受部(15)とが係合して同一
面に形成され、この係止部に洗濯物が接触してもここに
引掛って傷つくこともない。
さらに、溢水カバー(5)に水流の力などにより洗濯物
が強く当たって、もしくは水位調節摘み(10)の移動の
際のねじれでスリット(9)が外側に押し拡げられよう
としても、該スリット(9)の両側上端に形成されてい
る保持部(14)は係止部(18)により両外側から挟持さ
れているので、スリット(9)の拡がりはここで抑えら
れ、スリット(9)は開くことにより保持部(14)が移
動して蓋(12)との係止が外れ蓋(12)が開いてしまう
ことはない。
〔考案の効果〕
以上述べたように本考案の洗濯機の水位調節装置は、洗
濯室と溢水室とを連通する摘み装着用の開口部を蓋で閉
塞したので、溢水カバーを特に大形のものとすることな
く、この開口部からヘアピンなどの異物が溢水室内に流
入することを阻止でき、該異物で排出口がつまることを
防止できる。
また、水位調節用の摘みを誤って上方へ移動させようと
しても蓋によりこれが阻止されるので、溢水管を所定以
上に引上げられてしまうことを防止でき、これによる溢
水管の切断や水漏れを防ぐことができる。
そして、開口部が閉塞されることにより、外観的にもす
っきりとしてデザイン上見栄えがよく、洗濯運転中に開
口部から物が流出してしまうといった不安感も除かれ、
精神衛生面でもよいものである。
さらに、蓋閉塞時には蓋の先端に設けた係止部がスリッ
トの両側上端に形成されている保持部を両側から挟持す
るので、水位調節用の摘みの上げ下げなどでスリットが
拡がることを防止でき、水位調節用の摘みは常にスムー
ズな移動が行えるとともに、スリットの拡がりで保持部
が移動して洗濯中に蓋が開いてしまうおそれもないもの
である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の洗濯機の水位調節装置の実施例を示す
正面図、第2図は同上縦断側面図、第3図は同上背面側
の分解斜視図、第4図は摘みの平面図、第5図は要部で
ある溢水カバーの正面図、第6図は同上縦断側面図、第
7図は同上要部の蓋開状態の縦断側面図、第8図は同上
斜視図、第9図は同上要部の縦断側面図、第10図は同上
背面図、第11図は水位調節装置を備える洗濯機の説明
図、第12図は溢水カバーの従来例を示す正面図、第13図
は同上縦断側面図、第14図は他の従来例を示す正面図、
第15図は同上縦断側面図である。 (1)…洗濯槽、(2)…脱水槽 (3)…外箱、(4)…孔 (5)…溢水カバー、(6)…洗濯室 (7)…溢水室、(8)…溢水管 (9)…スリット、(10)…水位調節摘み (10a)…支持部、(10b)…摘み部 (10c)…アーム部、(10d)…係止爪 (10e)…レール部、(10f)…係合溝 (10g)…鍔部、(11)…開口部 (12)…蓋、(12a)…ヒンジ部 (13)…案内リブ、(14)…保持部 (15)…受部、(16)…係止突起 (17)…表示、(18)…係止部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】洗濯槽側壁に溢水カバーを設けて洗濯室と
    仕切られる溢水室を形成し、該溢水室内に上下方向に伸
    縮自在な溢水管を設けるとともに溢水カバーには上下方
    向にスリットを形成し、該スリットに前記溢水管の上端
    を支持する水位調節摘みを洗濯室側に突出させて上下動
    自在に係合した洗濯機の水位調節装置において、前記ス
    リットの両側に沿って案内リブを設け且つ前記スリット
    の上部に該スリットよりも幅広な開口部を連成し、該開
    口部の一端にこれを閉塞する蓋を一体的に設け、前記蓋
    の先端には前記案内リブ上端を両側から挾持する係止部
    を突設したことを特徴とする洗濯機の水位調節装置。
JP1989117732U 1989-10-06 1989-10-06 洗濯機の水位調節装置 Expired - Lifetime JPH0639666Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989117732U JPH0639666Y2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 洗濯機の水位調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989117732U JPH0639666Y2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 洗濯機の水位調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0358278U JPH0358278U (ja) 1991-06-06
JPH0639666Y2 true JPH0639666Y2 (ja) 1994-10-19

Family

ID=31665938

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989117732U Expired - Lifetime JPH0639666Y2 (ja) 1989-10-06 1989-10-06 洗濯機の水位調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0639666Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4599005B2 (ja) * 2001-05-22 2010-12-15 ユニ・チャーム株式会社 生理用ナプキン

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS594638U (ja) * 1982-07-02 1984-01-12 日東電工株式会社 半導体ウエハ固定用接着薄板
JPS6060899A (ja) * 1983-09-12 1985-04-08 松下電器産業株式会社 洗濯機の溢水装置
JPH034222Y2 (ja) * 1985-11-20 1991-02-04

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0358278U (ja) 1991-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5515702A (en) Noise shielding apparatus of washer
US20060090523A1 (en) Door on washing machine
US20060290247A1 (en) Assembly structure of a washing machine's console and assembly method
JPH0639666Y2 (ja) 洗濯機の水位調節装置
US4510776A (en) Sliding access door for washing machine
JPH0729984Y2 (ja) 洗濯機の水位調節装置
JPH0639667Y2 (ja) 洗濯機の水位調節装置
WO2023273801A1 (zh) 一种衣物处理设备及其盘座结构
KR20060036539A (ko) 하측 개방형 도어를 갖는 드럼 세탁기
KR101014711B1 (ko) 세탁기의 탑커버와 조작부 커버
US7578566B2 (en) Ribbed escutcheon for appliance door assembly
JPH034222Y2 (ja)
JPH0141421Y2 (ja)
KR100850477B1 (ko) 싱크대에 장착되는 음식물 처리를 위한 비닐지 고정대
JP2000139800A (ja) 食器洗浄乾燥機
KR0119512Y1 (ko) 세탁기의 세제 공급장치
JP3783025B2 (ja) 食器乾燥器
JP7017883B2 (ja) 洗濯乾燥機
JPH0223272Y2 (ja)
JP2005000362A (ja) 食器洗浄機
JPH0551270U (ja) 洗濯蓋の固定構造
KR20040046978A (ko) 세탁기의 캐비닛 커버 마운팅 구조
KR19990048173A (ko) 붙박이형 식기세척기
KR200167588Y1 (ko) 도마가 구비된 싱크대
KR920005893Y1 (ko) 송수화기 걸이구가 설치된 전화기