JPH0639643A - 穿孔ねじ切り結合工具 - Google Patents
穿孔ねじ切り結合工具Info
- Publication number
- JPH0639643A JPH0639643A JP21830092A JP21830092A JPH0639643A JP H0639643 A JPH0639643 A JP H0639643A JP 21830092 A JP21830092 A JP 21830092A JP 21830092 A JP21830092 A JP 21830092A JP H0639643 A JPH0639643 A JP H0639643A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- thread
- cutting
- drill
- drilling
- reamer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Drilling Tools (AREA)
Abstract
雌ねじを切削加工できる穿孔ねじ切り結合工具を提供す
る。 【構成】 下穴を切削加工するドリル18と、下穴の内
周面に雌ねじを切削加工するリードの無い多山ねじ切り
フライス22との間に、ドリル18による下穴加工に連
続してその下穴の内周面を仕上げ切削するリーマ20を
設けた。
Description
するドリルとその下穴に雌ねじを加工する多山ねじ切り
フライスとを一体に備えた穿孔ねじ切り結合工具の改良
に関するものである。
ねじ切りフライスがある。これは、形成すべき雌ねじの
ねじ溝に対応する形状のねじ切り刃を外周部に備え、例
えばNCフライス盤やマシニングセンタなどに取り付け
られて軸心まわりに回転駆動されつつ、被加工物の下穴
内周面に切込みを加える状態でその下穴の周方向および
軸方向へ相対移動させられることにより、その下穴内周
面に雌ねじを切削加工するもので、上記ねじ切り刃を軸
方向に複数連なって備えた多山ねじ切りフライスが広く
用いられている。このようなねじ切りフライスを用いて
雌ねじを切削加工する場合、その前工程として形成すべ
き雌ねじの内径と略同一寸法の下穴を予め穿孔しておく
必要があるが、穿孔専用工具を用いる方法では工具交換
のための設備と時間が必要であるため、最近では、ねじ
切りフライスの先端にドリルを一体に設けた結合工具が
提案されている。
れている工具はその一例であり、シャンク部と、軸方向
先端側からドリルおよびリードの無い多山ねじ切りフラ
イスが設けられるとともに複数のねじれ溝が形成された
刃部とを同軸上に一体に備え、軸心まわりに回転駆動さ
れつつ被加工物に対して軸方向へ相対移動させられるこ
とにより前記ドリルによって下穴を加工した後、軸心ま
わりに回転駆動されつつその下穴内を軸方向および周方
向へ相対移動させられることにより前記多山ねじ切りフ
ライスによって下穴の内周面に雌ねじを切削加工するよ
うになっている。
じ切りフライスは、形成すべき雌ねじの溝部分のみを切
削加工し、下穴の内周面がそのまま雌ねじの山頂を構成
するようになっているのが普通である。すなわち、ドリ
ルによって切削加工された下穴の内周面がそのまま雌ね
じの山頂面となるのであり、加工条件によって必ずしも
十分に満足できる仕上げ面粗さや精度が得られないこと
があった。例えば、心厚の大きなドリルによってプラス
チックに切削加工を行う場合、一般的にはプラスチック
は金属材料に比べて削り易い材料であるため、金属材料
に用いられるのと同様の機械や切削工具がそのまま用い
られる場合が多いが、プラスチックは熱伝導が悪いため
切削加工によって発生する熱が局所に留まり易く、切削
仕上げ面を観察すると面が毟られて粗くなったり焼けた
りしていることがあったのである。ポリカーボネート,
ナイロン,アクリルなどは熱の発生が著しく、上記問題
が顕著となる。
の谷部で雌ねじの山頂を切削する総形切削によれば、ド
リルによって切削された面がフライス加工によって仕上
げ切削されることになるが、この場合には、ねじ切り刃
に沿った波形状のねじ切削部と略同じ長さの切屑が生成
されるため、その排出性が阻害され、切削抵抗が大きく
なって工具寿命が短くなるとともに、やはりねじの仕上
げ面粗さや精度が低下するなどの不都合がある。
もので、その目的とするところは、ねじ山頂の仕上げ面
粗さや精度が優れた雌ねじを切削加工できる穿孔ねじ切
り結合工具を提供することにある。
めに、本発明は、シャンク部と、軸方向先端側からドリ
ルおよびリードの無い多山ねじ切りフライスが設けられ
るとともに複数のねじれ溝が形成された刃部とを同軸上
に一体に備え、軸心まわりに回転駆動されつつ被加工物
に対して軸方向へ相対移動させられることにより前記ド
リルによって下穴を加工した後、軸心まわりに回転駆動
されつつその下穴内を軸方向および周方向へ相対移動さ
せられることにより前記多山ねじ切りフライスによって
その下穴の内周面に雌ねじを切削加工する穿孔ねじ切り
結合工具において、前記ドリルと多山ねじ切りフライス
との間に、それ等より大径のリーマを設けたことを特徴
とする。
工具においては、軸心まわりに回転駆動されつつ被加工
物に対して軸方向へ相対移動させられる際に、ドリルに
よって下穴が切削加工されると同時にそのドリルよりも
大径のリーマによってその下穴の内周面が仕上げ切削さ
れる。したがって、その後に軸心まわりに回転駆動され
つつその下穴内を軸方向および周方向へ相対移動させら
れることにより、多山ねじ切りフライスによって下穴の
内周面に雌ねじを切削加工する際に、雌ねじのねじ溝の
みを切削加工して下穴内周面がそのまま雌ねじの山頂を
構成する場合でも、焼けが無いとともに優れた仕上げ面
粗さおよび寸法精度を有する雌ねじ山頂面が得られるよ
うになる。また、ドリルによる下穴の切削加工時に同時
にリーマによって仕上げ切削が行われるため、上記のよ
うに仕上げ面や寸法精度の優れた雌ねじを従来と同じ加
工工数および加工時間で加工できる利点がある。
細に説明する。図1は、本発明の一実施例である穿孔ね
じ切り結合工具(以下、単に結合工具という)10を軸
心と直角な方向から見た正面図である。かかる結合工具
10は、NCフライス盤等に把持されて軸心まわりに回
転駆動されるシャンク部12と、被加工物に切削加工を
行う刃部14とを同軸上に一体に備えている。刃部14
には、回転切削方向すなわちこの実施例では右まわりに
ねじれた一対のねじれ溝16が軸心に対して対称的に形
成されているとともに、軸方向先端側からドリル18,
リーマ20,およびリードの無い多山ねじ切りフライス
22が同心に設けられている。
れ刃26,および多山ねじ切りフライス22のねじ切り
刃28は、何れもねじれ溝16に面して形成されてお
り、それ等によって切削された切屑はねじれ溝16を通
って工具基端側へ排出される。上記多山ねじ切りフライ
ス22のねじ切り刃28の外径はドリル18の切れ刃2
4の外径より大きいとともに、リーマ20の切れ刃26
の径寸法はねじ切り刃28の外径より大きく、リーマ2
0の切れ刃26の径寸法は、加工すべき雌ねじの内径と
同一寸法に定められている。また、ねじれ溝16はシャ
ンク部12まで達しており、そのシャンク部12に向か
う程大径となる面取り刃30が、上記多山ねじ切りフラ
イス22のねじ切り刃28に連続して設けられている。
面取り刃30の最大径はシャンク部12の径寸法と同じ
で、上記リーマ20の切れ刃26の径寸法より大きい。
例えばNCフライス盤やマシニングセンタなどに取り付
けられて雌ねじの切削加工に用いられ、先ず、軸心まわ
りに回転駆動されつつ被加工物に対して相対的に軸方向
へ送られることにより、ドリル18によって下穴が切削
加工されるとともに、リーマ20によってその下穴の内
周面が仕上げ切削される。このようにリーマ20によっ
て仕上げ切削が行われることにより、ポリカーボネート
やナイロン等のプラスチックに加工を行う場合でも、焼
けが無いとともに優れた仕上げ面粗さおよび寸法精度を
有する下穴内周面が得られる。なお、シャンク部12の
先端部が被加工物に達するまで結合工具10を軸方向へ
送り込めば、そのシャンク部12の先端部に設けられた
面取り刃30によって下穴の開口部に面取りを施すこと
ができる。
8を切り込ませる状態で、結合工具10を軸心まわりに
回転駆動しつつ下穴内を軸方向および周方向へ相対移動
させることにより、その下穴内周面に雌ねじが切削加工
される。下穴内周面に対するねじ切り刃28の切り込み
深さは、ねじ切り刃28のねじ山の高さより小さく、下
穴内周面には雌ねじのねじ溝のみが切削加工されるよう
になっており、その切削部以外の下穴内周面はそのまま
雌ねじの山頂面を構成する。
って仕上げ切削されているため、その下穴内周面がその
まま雌ねじ山頂面を構成する場合でも、焼けが無いとと
もに優れた仕上げ面粗さおよび寸法精度を有する雌ねじ
山頂面が得られるのである。また、上記のように雌ねじ
のねじ溝のみを切削加工する場合には、切屑が分断され
るため切屑の排出性が良く、工具寿命が向上するととも
に優れた仕上げ面粗さや精度が得られるようになり、そ
のねじ溝切削で得られる雌ねじのフランクや谷部につい
ても、総形切削に比較して優れた仕上げ面粗さや精度が
得られる。
は、ドリル18による下穴の切削加工時に同時に行われ
るため、ドリル18および多山ねじ切りフライス22の
みを備えた従来の工具と同じ加工工数および加工時間
で、上記のように仕上げ面や寸法精度の優れた雌ねじを
加工できる。
詳細に説明したが、本発明は他の態様で実施することも
できる。
が多山ねじ切りフライス22の外径より小さくされてい
たが、少なくともリーマ20の外径より小さければ良
く、ドリル18の外径を多山ねじ切りフライス22の外
径より大きくしても差支えない。
が設けられていたが、このねじれ溝の数は適宜変更でき
る。面取り刃30についても必要に応じて設けられれば
良い。
者の知識に基づいて種々の変更,改良を加えた態様で実
施することができる。
の正面図である。
Claims (1)
- 【請求項1】 シャンク部と、軸方向先端側からドリル
およびリードの無い多山ねじ切りフライスが設けられる
とともに複数のねじれ溝が形成された刃部とを同軸上に
一体に備え、軸心まわりに回転駆動されつつ被加工物に
対して軸方向へ相対移動させられることにより前記ドリ
ルによって下穴を加工した後、軸心まわりに回転駆動さ
れつつ該下穴内を軸方向および周方向へ相対移動させら
れることにより前記多山ねじ切りフライスによって該下
穴の内周面に雌ねじを切削加工する穿孔ねじ切り結合工
具において、 前記ドリルと多山ねじ切りフライスとの間に、それ等よ
り大径のリーマを設けたことを特徴とする穿孔ねじ切り
結合工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4218300A JP2572186B2 (ja) | 1992-07-24 | 1992-07-24 | 穿孔ねじ切り結合工具を用いたねじ加工方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4218300A JP2572186B2 (ja) | 1992-07-24 | 1992-07-24 | 穿孔ねじ切り結合工具を用いたねじ加工方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0639643A true JPH0639643A (ja) | 1994-02-15 |
JP2572186B2 JP2572186B2 (ja) | 1997-01-16 |
Family
ID=16717681
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4218300A Expired - Lifetime JP2572186B2 (ja) | 1992-07-24 | 1992-07-24 | 穿孔ねじ切り結合工具を用いたねじ加工方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2572186B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006159405A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Emuge-Werk Richard Glimpel Gmbh & Co Kg | 工具にねじ山を生成する工具および方法 |
WO2007063578A1 (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-07 | Osg Corporation | ねじ切りカッター |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS626805A (ja) * | 1985-07-03 | 1987-01-13 | Nissan Motor Co Ltd | けん引用フツク |
JPS62123284A (ja) * | 1985-11-20 | 1987-06-04 | 大同特殊鋼株式会社 | 連続熱処理炉 |
JPH03184722A (ja) * | 1989-12-01 | 1991-08-12 | Norbert M Dr Schmitt | ワークピースにねじ山付孔を形成する方法 |
-
1992
- 1992-07-24 JP JP4218300A patent/JP2572186B2/ja not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS626805A (ja) * | 1985-07-03 | 1987-01-13 | Nissan Motor Co Ltd | けん引用フツク |
JPS62123284A (ja) * | 1985-11-20 | 1987-06-04 | 大同特殊鋼株式会社 | 連続熱処理炉 |
JPH03184722A (ja) * | 1989-12-01 | 1991-08-12 | Norbert M Dr Schmitt | ワークピースにねじ山付孔を形成する方法 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006159405A (ja) * | 2004-12-08 | 2006-06-22 | Emuge-Werk Richard Glimpel Gmbh & Co Kg | 工具にねじ山を生成する工具および方法 |
WO2007063578A1 (ja) * | 2005-11-29 | 2007-06-07 | Osg Corporation | ねじ切りカッター |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2572186B2 (ja) | 1997-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR970010911B1 (ko) | 구멍형성 및 나사형성용 공구 | |
JP4836385B2 (ja) | 螺旋状の縦溝を有するねじフライス工具 | |
US6499920B2 (en) | Tap | |
US4651374A (en) | Combined hole making and threading tool | |
JP4553251B2 (ja) | ねじ切りカッタ | |
JPH02106220A (ja) | 中ぐりねじ立てフライス | |
US4470733A (en) | Multiple function cutting tool | |
WO1999029457A1 (fr) | Fraise dentee pour filetage | |
KR100232740B1 (ko) | 개선된 일체형 보링 및 나사절삭 공구 및 그 방법 | |
JPH0639643A (ja) | 穿孔ねじ切り結合工具 | |
JPH03184721A (ja) | ねじ切りフライス | |
JP2601117Y2 (ja) | 通り穴用穿孔ねじ切り結合工具 | |
JP3808455B2 (ja) | タップ立て用切り屑分断工具、およびめねじ加工方法 | |
JP2001018120A (ja) | ねじ加工工具 | |
JPH06114631A (ja) | 穿孔刃付き多山テーパねじフライスおよびその使用方法 | |
KR950007695B1 (ko) | 일체화된 구멍 및 나사형성공구, 및 이를 이용한 구멍 및 나사형성방법 | |
JPH0222177Y2 (ja) | ||
CN219151670U (zh) | 刀具 | |
JPH07251312A (ja) | ドリル | |
JP2571499Y2 (ja) | ドリル刃付きねじ切りフライス | |
JP2574358Y2 (ja) | 穿孔ねじ切り結合工具 | |
JPH0511934Y2 (ja) | ||
JP2549711Y2 (ja) | 止まり穴切削加工用タップ | |
JPH0615511A (ja) | テーパ穴加工方法 | |
JPH0675625U (ja) | カッター付きタップ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081024 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 15 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 15 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111024 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 16 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121024 |