JPH0639515A - ピストン用三分割中子 - Google Patents

ピストン用三分割中子

Info

Publication number
JPH0639515A
JPH0639515A JP19960192A JP19960192A JPH0639515A JP H0639515 A JPH0639515 A JP H0639515A JP 19960192 A JP19960192 A JP 19960192A JP 19960192 A JP19960192 A JP 19960192A JP H0639515 A JPH0639515 A JP H0639515A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
core
center
piston
cores
divided
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19960192A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3099533B2 (ja
Inventor
Motoaki Okuno
野 元 昭 奥
Takanori Kamiya
谷 孝 則 神
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP04199601A priority Critical patent/JP3099533B2/ja
Publication of JPH0639515A publication Critical patent/JPH0639515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3099533B2 publication Critical patent/JP3099533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Molds, Cores, And Manufacturing Methods Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本発明はダイカスト鋳造に於いて三分割中子
を使用して鋳造しても中子等のそりがなく、分割中子移
動用シリンダーを削減して鋳造装置全体を小さくし、か
つダイカスト鋳造にも使用出来るピストンの三分割中子
を技術的課題とするものである。 【構成】 三分割中子Aはセンターコア1と両サイドコ
ア2及びよりなり、センターコアの傾斜面の両側にスラ
イド片1aと両サイドコアの内側にスライド溝2aを設
け、更にピストンスカート部のリブ形成のためのアンダ
ーカット溝5を設けた三分割中子である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はダイカストピストン用の
三分割中子に関するものである。
【0002】
【従来の技術】本発明に係る従来技術としては図9に示
す金型鋳造用ピストンに使用する三分割中子がある。
【0003】図に於いてPはピストン鋳造のためのキャ
ビティーで、1は三分割中子のセンターコアで2は左サ
イドコア、3は右サイドコアである。
【0004】図11は前記三分割中子を使用してピスト
ンを鋳造する各工程を示す説明図である。
【0005】(a)は三分割中子が金型内に挿入されて
一体化し鋳造された直後の状況を示す。(b)はセンタ
ーコア1が油圧シリンダー4の作動により下降し、
(c)は次に右サイドコア3が油圧シリンダー5により
左行し、(d)は前記右サイドコアが下降し、(e)は
左サイドコアが油圧シリンダー7により右行し、ピスト
ンPが取り出され、再び三分割中子が一体化し、前記
(a)→(e)の各工程が繰りかえされる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記三分割中子
による鋳造方法は図10に示すようにサイドコアの上部
2a、及び3aが薄いためにそって、先端の合わせ部が
成形時に開き、バリが発生し易い。
【0007】又図11(b)〜(e)に示すようにセン
ターコア1を抜いた後にサイドコア2、3をスライドに
引き抜くための作動用シリンダが複数必要となり又、セ
ンターコア1の下方への移動量が非常に大きいために設
備に大きい空間が必要となる。これを図12に示す。
【0008】又ダイカスト鋳造の場合には製品の型に対
する食いつきが強いため、前記三分割中子は金型鋳造用
としては出来てもダイカスト鋳造としては使用出来ない
という問題がある。
【0009】本発明はダイカスト鋳造に於いて三分割中
子を使用して鋳造しても中子等のそりがなく、分割中子
移動用シリンダーを削減して鋳造装置全体を小さくし、
かつダイカスト鋳造にも使用出来るピストンの三分割中
子を技術的課題とするものである。
【0010】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
の技術的手段は次のようである。
【0011】ピストン鋳造に使用するセンターコアと
右、左よりなる両サイドコアよりなる三分割中子の構造
に於いて、センターコアの傾斜状をした両側面の中央部
に凸状のスライド片を設け、前記両サイドコアの傾斜し
た内側面の中央にスライド溝を設け、前記スライド片と
スライド溝が嵌合し、センターコアが上方へ移動すると
両サイドコアが中央へ移動可能で、更に三分割中子のセ
ンターコア及び両サイドコアの先端外周部に、ピストン
スカート部のリブを形成するアンダーカットの溝部を設
けたピストン用三分割中子である。
【0012】
【作用】センターコアの傾斜面に設けたスライド片と両
サイドコアの内側傾斜面に設けたスライド溝とが嵌合
し、センターコアが上昇すれば、両サイドコアが中央へ
僅か移動することにより、アンダーカットの形状でも型
抜きが出来るものである。
【0013】
【実施例】以下実施例について説明する。
【0014】図1のAは三分割中子の断面図で1はセン
ターコアで、2は右側サイドコアで、3は左側サイドコ
アである。センターコア1の両側面は傾斜面1dがあ
り、その中央にスライド片1aがあり4は冷却水の循環
供給通路である。
【0015】図3〜図4に示すようにセンターコア1の
両側面中央部にはスライド片1aが設けてあり、サイド
コアの内側面2dの中央にスライド溝2aが設けてあ
る。前記スライド片1aとスライド溝2aとは自由にス
ライド出来き、5は鋳造した場合のピストンスカート内
側に配置するスカート内径リブのためのアンダーカット
部である。
【0016】図2は図1のB〜B断面で、センターコア
1とサイドコア2とが嵌合しているところを示す。
【0017】図5は前記センターコア1及びサイドコア
2、3にてピストンを鋳造する工程で、(装置の動きは
省略)(a)はセンターコア1とサイドコア2、3とが
スライド片とスライド溝が嵌合し一体化された分割中子
Aが金型6へ油圧シリンダーの作用により降下するとこ
ろを示す、7は金型の中空部である。
【0018】(b)は金型6の中に分割中子Aが挿入さ
れて、溶液8がキャビティ内に注入された状態を示す。
【0019】(c)は分割中子Aのうちセンターコア1
のみが油圧シリンダーにより引き上げられると、前記ス
ライド片1aとスライド溝2aとの作用によりサイドコ
ア2及び3は矢印9a、9bに示すように内側方向に僅
か移動し、金型6とサイドコア2、3との間にスキマ1
0が生じる。これによりアンダーカット部があっても分
割中子の取り出しは問題がなくなる。
【0020】(d)分割中子Aは金型上方へ移動し、金
型6が左右に移動しピストンPが鋳造される。
【0021】上昇した分割中子はその後、センターコア
とサイドコアが一体となり、(a)の工程に移行するこ
とになる。
【0022】図7は分割中子Aの状態を示す図で、図7
(a)は図5(a)の分割中子Aを下側から見た状態で
あり、図7(b)は図5(d)の分割中子の状態を示し
たもので、センターコアが上昇し、サイドコアが中央部
へ寄った状態を示すものである。
【0023】本実施例の分割中子はセンターコアを上昇
させるための油圧シリンダーのみが必要で、サイドコア
の上下移動については、金型等の移動に連動するために
サイドコアのみの油圧シリンダーは横移動が無いために
不用となり、鋳造装置全体の空間が小さくなる。
【0024】ダイカスト鋳造に於いて、従来の3分割中
子方式は移動量が大きいために使用出来ないために、一
体型中子が使用されており、一体型中によりダイカスト
鋳造したピストンを図6(a)に示し、それの横断面図
を図8(a)に示す。
【0025】これに対して本実施例による三分割中子は
図3の5に示すようにリブに相当する溝を設けることに
より、この分割中子を使用したピストンの断面を図6の
(b)に示し、それの横断面を図8(b)に示す。
【0026】図6(b)及び図8(b)に示すようにピ
ストンスカート内側にリブを設けることが出来、ピスト
ンスカート部の強度をアップしてエンジンのパワーアッ
プにも対応出来るものである。
【0027】又アンダーカットが可能のために図6
(b)の8aと図8(b)の8bに示すピストンボス上
部の肉取りも可能でピストンの軽量化が出来るものであ
る。
【0028】
【発明の効果】本発明は次の効果を有する。
【0029】三分割中子に於いて、センターコアと両サ
イドコアの分離がスライド片の溝のスライドによって行
われるために機構が簡単で動きが少ないために、ダイカ
スト鋳造用の分割中子として使用出来、更にバリ等の発
生もなく、アンダーカットの成形も可能で寸法粒度の良
いピストンが鋳造出来るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本実施例の三分割中子の断面図である。
【図2】センターコアとサイドコアのスライド部の嵌合
状態を示す断面図である。
【図3】センターコアの一部省略した側部外観図であ
る。
【図4】右サイドコアの内側外観図である。
【図5】本実施例による鋳造工程の説明図が(a)は鋳
造前の工程、(b)は鋳造中の工程、(c)はセンター
コアのみが上昇しサイドコアが中央へ僅か移動した工
程、(e)分割中子が上昇した工程を示す。
【図6】(a)は従来例の一体中子によるピストンの断
面図で、(b)を本実施例のスカート内側にリブを形成
したピストンの断面図である。
【図7】本実施例の分割中子の状態図で(a)はセンタ
ーコアとサイドコアとが一体化した場合の下方から上方
を見た図であり、(b)はセンターコアが上昇し、両サ
イドコアが中央へ移動した場合の下方から上方を見た図
である。
【図8】(a)は従来例の一体化中子によりダイカスト
鋳造したピストンの水平断面図で、(b)は本実施例の
三分割中子によるダイカスト鋳造によるピストンの水平
断面図である。
【図9】従来例の三分割中子の断面図である。
【図10】図9のセンターコア、両方サイドコアの拡大
断面図である。
【図11】従来例の三分割中子による各鋳造工程の簡略
説明図である。
【図12】従来例の三分割中子を装着した鋳造装置の全
体図である。
【符号の説明】
1 センターコア 1a スライド片 1b 傾斜面 2 サイドコア 2a スライド溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ピストン鋳造に使用するセンターコアと
    両サイドコアよりなる三分割中子の構造に於いて、セン
    ターコアの傾斜状をした両側面の中央部に凸状のスライ
    ド片を設け、前記両サイドコアの傾斜状をした内側面の
    中央にスライド溝を設け、前記スライド片とスライド溝
    が嵌合し、センターコアが上方へ移動すると両サイドコ
    アが中央へ移動可能なピストン用三分割中子。
  2. 【請求項2】 前記三分割中子のセンターコア及び両サ
    イドコアの先端外周部に、ピストンスカート部のリブを
    形成するためにアンダーカットの溝部を形成したピスト
    ン用三分割中子。
JP04199601A 1992-07-27 1992-07-27 ピストン用三分割中子 Expired - Fee Related JP3099533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04199601A JP3099533B2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 ピストン用三分割中子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04199601A JP3099533B2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 ピストン用三分割中子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0639515A true JPH0639515A (ja) 1994-02-15
JP3099533B2 JP3099533B2 (ja) 2000-10-16

Family

ID=16410573

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04199601A Expired - Fee Related JP3099533B2 (ja) 1992-07-27 1992-07-27 ピストン用三分割中子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3099533B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009166064A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Hitachi Ltd 内燃機関用ピストンの鋳造方法およびその装置
CN106141138A (zh) * 2015-04-02 2016-11-23 宁波华朔模具机械有限公司 一种异形腔体抽芯模具
CN109622891A (zh) * 2019-01-29 2019-04-16 佛山市南海力格模具五金有限公司 铝合金t型接头铸造模芯
KR20220099281A (ko) * 2021-01-06 2022-07-13 동양피스톤 주식회사 피스톤 코어 금형 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009166064A (ja) * 2008-01-15 2009-07-30 Hitachi Ltd 内燃機関用ピストンの鋳造方法およびその装置
CN106141138A (zh) * 2015-04-02 2016-11-23 宁波华朔模具机械有限公司 一种异形腔体抽芯模具
CN109622891A (zh) * 2019-01-29 2019-04-16 佛山市南海力格模具五金有限公司 铝合金t型接头铸造模芯
KR20220099281A (ko) * 2021-01-06 2022-07-13 동양피스톤 주식회사 피스톤 코어 금형 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP3099533B2 (ja) 2000-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN101239374B (zh) 模铸模具
CN1327993C (zh) 镁合金齿轮箱压铸模具
CN107470558A (zh) 一种组合型芯结构的铸造模具
JPH0639515A (ja) ピストン用三分割中子
CN201132201Y (zh) 金属型内芯组合式浇铸模具
CN209918854U (zh) 一种用以制备齿轮箱液压轴芯成型模具
CN212329608U (zh) 一种打磨机头壳压铸模具
CN210280623U (zh) 通孔压铸件的抽芯机构和压铸模
CN210231485U (zh) 金属压铸模具固定模预顶出机构
CN207533915U (zh) 一种组合型芯结构的铸造模具
CN212884933U (zh) 一种耐磨铸钢斗齿的压铸模具
CN220482475U (zh) 一种具有燕尾块限位结构的抽芯模具
CN112247107B (zh) 具有斜向开口腔道的产品压铸方法
CN220782172U (zh) 抽芯式轮毂铸造模具
CN112453348B (zh) 音箱下壳的压铸成型模具结构及成型方法
CN217142285U (zh) 一种带浇帽和顶出台的铸件毛坯及低压铸造模具
CN218139702U (zh) 一种方形产品全周倒扣抽芯结构
CN215614867U (zh) 一种链轮座浇铸系统
CN107999723A (zh) 防盗锁壳用压铸模具
CN211276438U (zh) 一种用于生产镁合金毛坯件的模具
CN218395871U (zh) 动模侧镶件成型模具结构
CN215144441U (zh) 一种用于电机端盖的铸造快速脱模装置
CN220742029U (zh) 一种壳体的模具
JPH0222111Y2 (ja)
JPS6195741A (ja) 鋳造型装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070818

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080818

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090818

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees