JPH06386U - 紐で連結された洗濯物の滑り止め - Google Patents

紐で連結された洗濯物の滑り止め

Info

Publication number
JPH06386U
JPH06386U JP5038392U JP5038392U JPH06386U JP H06386 U JPH06386 U JP H06386U JP 5038392 U JP5038392 U JP 5038392U JP 5038392 U JP5038392 U JP 5038392U JP H06386 U JPH06386 U JP H06386U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
string
slip
frame
laundry
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5038392U
Other languages
English (en)
Inventor
和豊 増田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5038392U priority Critical patent/JPH06386U/ja
Publication of JPH06386U publication Critical patent/JPH06386U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 本考案は物干しざおに掛けた洗濯物の滑り止
めに関するものである。 【構成】 わく1を紐2により連結しこれに物干しざお
を通し紐2の両端を固定する。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、洗濯物を掛けたハンガーが、風で物干しざおの端へ吹き寄せられ たり、飛ばされたりするのを防ぐためのものである。
【0002】
【従来の技術】
従来は、ハンガーを物干しざおに固定できるようにしたり、さおに滑り止めの クリップを取り付けたりしていたが、取り外しに手間がかかったりハンガーの単 価が高くなる、などの問題があった。
【0003】
【考案が解決しようとする課題点】
この考案は、わくを紐で連結するという簡単な構造なので、製品単価を安くす ることができる。 また、普通のハンガー等をそのまま使用できる、そしてさおの拭き掃除の際や 、使用しないときは紐の端部を外しわくを一まとめにしておけば、邪魔にならな い。
【0004】
【課題を解決するための手段】
今、その構成を説明すると、環状のわく1を紐2で連結する。これに、物干し ざおを通し紐2の両端をさお受け等に固定する。すべての、わく1は両端から紐 2で支持されているので、物干しざおの上を移動することはない。しかし、わく 1自体はさおに固定されていないので、紐2の端部を外せば容易に移動すること ができる。 以上の用に、装置する。
【0005】
【作用】
この考案の作用を述べると、物干しざおに掛けられたハンガーは、わく1が障 害物となり風に吹き寄せられない。また、わく1に直接ハンガーを掛ければより 強い風にも耐えられ、洗濯物を等間隔に並べるのも簡単にできる。わく1自体は 物干し竿に固定されていないので、この考案を使用する必要のない時は、端部を 外し一か所にまとめておけば、邪魔にならない。
【0006】
【実施例】
なお、この考案の実施に当たって次のごときことができる。 (イ) 紐2の端部にかぎ5を取り付けて、わく1をかぎ5にかければ、取り 外しと長さの調節が容易にできる。 (ロ) わく1に洗濯ばさみ6を取り付ければ、ハンガーを使用しない洗濯物 にもこの考案を使用できる。また、洗濯物自体の重みによって洗濯物がたるむこ とも防止できる。 (ハ) 紐2にビニール紐やナイロンテグスなどを使用すると、耐水性や強度 が優れる。 (ニ) わく1をS字型や8の字型にすれば、ハンガーが外れにくくなる (ホ) わく1の1部を細くすれば、ハンガーが掛けやすく、外れにくくなる 。
【0007】
【考案の効果】
よって、物干しざおにかけられた洗濯物を風に吹き寄せられたり、飛ばされた り、また洗濯物自体の重みでたるんだりすることなく乾かすことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の斜視図
【図2】本考案の使用斜視図
【図3】本考案の端部にかぎを取り付けた斜視図
【図4】本考案のわくに洗濯ばさみを取り付けた斜視図
【図5】本考案のわくをS字型にした斜視図
【図6】本考案のわくを8の字型にした斜視図
【図7】本考案のわくの一部を細くした斜視図
【符号の説明】
1はわく 4はさお受け 2は紐 5はかぎ 3は物干しざお 6は洗濯ばさみ

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 環状のわく1を適当な間隔をおいて紐2
    で連結する。以上のごとく構成された、紐で連結された
    洗濯物の滑り止め。
  2. 【請求項2】 紐2の端部にかぎ5を取り付けた、請求
    項1の紐で連結された洗濯物の滑り止め。
  3. 【請求項3】 わく1に洗濯ばさみ6を取り付けた、請
    求項1の紐で連結された洗濯物の滑り止め。
  4. 【請求項4】 紐2にビニール紐を使用した、請求項1
    の紐で連結された洗濯物の滑り止め。
  5. 【請求項5】 紐2にナイロンテグスを使用した、請求
    項1の紐で連結された洗濯物の滑り止め。
JP5038392U 1992-06-09 1992-06-09 紐で連結された洗濯物の滑り止め Pending JPH06386U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038392U JPH06386U (ja) 1992-06-09 1992-06-09 紐で連結された洗濯物の滑り止め

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5038392U JPH06386U (ja) 1992-06-09 1992-06-09 紐で連結された洗濯物の滑り止め

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06386U true JPH06386U (ja) 1994-01-11

Family

ID=12857354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5038392U Pending JPH06386U (ja) 1992-06-09 1992-06-09 紐で連結された洗濯物の滑り止め

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06386U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5447517U (ja) * 1977-09-04 1979-04-02
JP2011139879A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Takuko Ishihara 洗濯物干し具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5447517U (ja) * 1977-09-04 1979-04-02
JP2011139879A (ja) * 2010-01-08 2011-07-21 Takuko Ishihara 洗濯物干し具

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06386U (ja) 紐で連結された洗濯物の滑り止め
JP3013929U (ja) 物干しハンガー
JP3033554U (ja) 洋服ハンガー
JPH0585397U (ja) スプリングハンガーフック
JPH04116993U (ja) 物干し竿用ハンガー掛け
JPH0727493U (ja) ハンガー
JPH051496U (ja) 干し物用ハンガー
JP2005245757A (ja) 万能掛け具
JPH0648593U (ja) くつ下やタオルつり下げ具
JPH0938386A (ja) 物干具及びその物干具に用いるスライド紐
JPH04146704A (ja) 十倍ハンガー
JP3013440U (ja) 水平物干しハンガー
JPH1176692A (ja) 物干し用品
JPH059488U (ja) カバー付き物干器
JP3107636U (ja) 物干し竿
JPH0629477U (ja) 物干兼用ハンガー
JPH0724291U (ja) レールのついた物干しざお
CN2266955Y (zh) 防滑落衣架
JPH04116989U (ja) 物干し竿
JP2000014993A (ja) ズボン等の干し具
JP2001129298A (ja) 洗濯ばさみ吊り下げ具
JP2000024389A (ja) 室内物干装置
JPH0724293U (ja) 折畳式物干し装置
JP2002191897A (ja) 物干し竿からの洗濯物落下防止装置
JPH0595492U (ja) 対の洗濯バサミによる物干器