JPH1176692A - 物干し用品 - Google Patents

物干し用品

Info

Publication number
JPH1176692A
JPH1176692A JP28101597A JP28101597A JPH1176692A JP H1176692 A JPH1176692 A JP H1176692A JP 28101597 A JP28101597 A JP 28101597A JP 28101597 A JP28101597 A JP 28101597A JP H1176692 A JPH1176692 A JP H1176692A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clothes
balcony
hook
clothesline
laundry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28101597A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Aoki
仁 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP28101597A priority Critical patent/JPH1176692A/ja
Publication of JPH1176692A publication Critical patent/JPH1176692A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Holders For Apparel And Elements Relating To Apparel (AREA)
  • Accessory Of Washing/Drying Machine, Commercial Washing/Drying Machine, Other Washing/Drying Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の技術では、ハンガーに洗濯物を並
列に下げるため、物干し竿の下の空間を一部しか利用し
ていない。そこで、ハンガーや洗濯用ネットを多段式に
して、物干し竿の下の空間を最大限に利用する必要があ
る。また、共同住宅等におけるバルコニーのスペースは
限られているので、バルコニーの桟に取り付けた物干し
竿の取り外しが容易にでき、取り外した物干し竿が邪魔
にならない方法を考える必要がある。 【解決手段】 上端のハンガー部分より、両翼に開いた
アームの先端にフック、洗濯挟み及びチェーンを装着
し、垂れ下がったチェーンの先端に、両端にフックと洗
濯挟みを具備する支え棒を懸吊した。また、バルコニー
の桟の上部に固定具を当着し、矩形で下部にロック機構
を有する物干し竿を回転自在に装着し、バルコニーの桟
の下部に固定具で回転自在に装着された支柱で物干し竿
を支持している。更に、上部にチャックを具備した洗濯
用ネットの四隅に鳩目を固着し、フックを鳩目に装着し
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、洗濯物を干すた
めのハンガー及び物干し台に関している。
【0002】
【従来の技術】多量の洗濯物を狭いスペースに干す必要
があるときは、従来の技術によるハンガーでは、全ての
洗濯物を日光に当てたり、風が通るように干すことがで
きないことが多い。靴下、ハンカチ、タオル等の小物用
として、数多くのクリップを付けたハンガーはあるが、
重量物や大きなサイズの洗濯物に適していない。特に、
ネットに入れて干す、布団、枕、縫いぐるみ人形等には
適当なハンガーやネットが見当たらない。請求項1及び
請求項3に記載の物干し用品のように、多段式に干すこ
とを考えたハンガーやネットはない。
【0003】共同住宅等のスペースの狭いバルコニーに
おいて、バルコニーの手摺を利用して、洗濯物を干す際
に簡単に物干し台を形成し、洗濯物を取り込んだ後は通
常のバルコニーの状態に戻してバルコニーのスペースを
確保するような、物干し用品は見当たらない。従来の技
術においては、物干し竿を保持するためのバルコニーの
手摺り用の物干し台は存在するが、物干し台を横に回動
させても、物干し竿が邪魔になり、簡単に折り畳むこと
ができない。
【0004】
【発明の解決しようとする課題】この発明においては、
狭いスペースを十分に利用するのに有効なハンガー、物
干し台、ネット等を供給しようとするものである。ハン
ガーにおける従来の技術では、ハンガーに洗濯物を並列
に下げるため、物干し竿の下の空間を一部しか利用して
いない。洗濯物が多いときや、スペースが洗濯物に比べ
て不十分な時は、洗濯物を干すのに困るばかりでなく、
個々の洗濯物に対して日当たりや風通しも悪くなる。そ
こで、ハンガーを多段式にして、物干し竿の下の空間を
最大限に利用する必要がある。同様に、ネットを使用す
る場合も多段式に干すことのできる方式が必要である。
従来のネットでは一枚でも干しにくく、多段式に使用す
る対策は考慮されていない。
【0005】共同住宅等においては、バルコニーに洗濯
物を干すことになる。バルコニーのスペースは限られて
いて、洗濯物を多量に干すのに十分とはいえない。従来
の軒先に設置した物干し竿掛けに加えて、バルコニーの
手摺りの内側に物干し竿を設置できると便利である。し
かし、バルコニーを物干し竿で塞ぐとバルコニーの奥行
きが狭く、洗濯物を干す用途以外の使用に不便なことも
ある。このような不便さを解決するために、バルコニー
の桟に取り付けた物干し竿の取り外しが容易にでき、取
り外した物干し竿が邪魔にならない方法を考える必要が
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1に記
載の物干し用品においては、多段式ハンガーを供給しよ
うとするものである。物干し竿に掛けるハンガー部分1
より、左右にアーム2、3を伸ばして両翼とし、このア
ーム2、3の先端にフック4を装着してフック穴を有す
るネットを吊り下げたり、洗濯挟み5を装着して洗濯物
を挟んで吊り下げることができる。また、両方のアーム
2、3にチェーン6を装着し、そのチェーン6の先端に
支え棒7を取り付ける。支え棒7の両側の先端にはフッ
ク4と洗濯挟み5を具備する。左右の支え棒7の間に洗
濯物をバランスを取って吊り下げると、洗濯物を重なら
ずに多段式に吊り下げることができる。チェーン6の代
わりに、アーム2、3の先端を下方に伸ばし、支え棒7
を取り付けることもでき、ハンガーの安定性を向上させ
ることもできる。
【0007】この発明の請求項2に記載の物干し用品に
おいては、バルコニーで使用する物干し台を提供しよう
とするものである。バルコニーの限られたスペースを有
効利用するために、物干し台を折り畳み式にして、必要
に応じて組み立てて使用する方式であり、物干し竿を兼
用しているため、使用し易くなっている。まず、バルコ
ニーの桟の上部に固定具14をボルト15で固定する。
物干し竿11はパイプ又は丸棒を矩形に折り曲げた形状
をしていて、下部にロック機構13として、Uの字に曲
げた金具を固着する。物干し竿11の後部を固定具14
の回転軸穴16に挿入し、回転自在に装着する。物干し
竿11は支えなければ、下に垂れ下がる。そこで、バル
コニーの桟の下部に固定具14をボルト15で固定す
る。この固定具14の回転軸穴16に矩形に折り曲げた
形状の支柱12の後部を挿入し、支柱12を物干し竿1
1のロック機構13に嵌合し、物干し竿11を支持す
る。物干し竿11に干された洗濯物の重量は分散され、
バルコニーの桟を曲げるような負担を掛けない。支柱1
2は物干し竿11と同様に、回転自在であるので、ロッ
ク機構13に嵌合していない限り、バルコニーの桟に保
持でき、前面に飛び出してスペースを取ることはない。
【0008】この発明の請求項3に記載の物干し用品に
おいては、上部にチャック22を具備した洗濯用ネット
21の四隅に鳩目23を固着し、フック24を鳩目23
に装着している。洗濯用ネット21に布団、枕、縫いぐ
るみ人形等を干す際に、物干し竿に洗濯挟み挟着し、こ
の洗濯挟みのバネ部分にフック24の先端を懸架すると
簡単に洗濯用ネット21を物干し竿に懸架することがで
きる。フック24を他の洗濯用ネット21の下部の鳩目
23に懸架すれば、洗濯用ネット21を多段に干すこと
ができる。
【0009】
【発明の実施の形態】請求項1に記載の物干し用品にお
けるハンガーや支え棒の素材は合成樹脂、金属、木、竹
等である。
【0010】請求項1に記載の物干し用品におけるハン
ガーに付けるチェーンは、長さ調節可能とすることがで
きる。
【0011】請求項1に記載の物干し用品におけるハン
ガー及び支え棒への取り付けは、フック及び洗濯挟みの
両方又は片方のいずれでもよい。
【0012】請求項2に記載の物干し用品における物干
し竿と支柱はコの字形でもよい。
【0013】
【実施例】実施例について図面を参照して説明する。図
1は請求項1に記載の物干し用品の斜視図である。ハン
ガー部分1、アーム2、3、フック4、洗濯挟み5、チ
ェーン6、支え棒7より構成されている。
【0014】ハンガー部分1より、先端にフック4と洗
濯挟み5を具備したアーム2、3を左右に伸ばして両翼
としている。フック4にフック穴を有するネットを吊り
下げたり、洗濯挟み5に洗濯物を挟んで吊り下げること
ができる。アーム2、3にチェーン6を装着し、そのチ
ェーン6の先端に支え棒7を取り付ける。支え棒7には
フック4と洗濯挟み5を装着し、洗濯物を重ならずに多
段式に吊り下げることができる。
【0015】図2は請求項1に記載の物干し用品の分解
図である。上端のハンガー1は自由に方向を変えるよう
にすることができる。アーム2とアーム3はハンガー1
の両翼を形成し、先端に穴が開いている。この穴に、フ
ック4、洗濯挟み5、チェーン6を装着する。使用方法
により、装着する種類を選択することができる。チェー
ン6に支え棒7を吊り下げる。支え棒7の先端には穴が
開いていて、フック4、洗濯挟み5を装着できる。
【0016】図3は請求項1に記載の物干し用品の使用
例である。アーム2のフック4を布団を入れたネット8
の片側のフック穴に通し、アーム3のフック4を反対側
のフック穴に通して吊り下げている。アーム2と3の先
端からチェーン6が下がっていて支え棒7を吊り下げて
いる。支え棒7の先端のフック4を布団を入れたネット
8のフック穴に通して吊り下げている。この使用例にお
いては3枚のネット8を干している状態を示している。
【0017】図4は請求項2に記載の物干し用品の斜視
図である。バルコニーの桟の上部に固定具14を当着
し、矩形で下部にロック機構13を有する物干し竿11
を回転自在に装着し、バルコニーの桟の下部に固定具1
4で回転自在に装着された支柱12で物干し竿11を支
持している。
【0018】図5は請求項2に記載の物干し用品の分解
図である。物干し竿11と支柱12はパイプや丸棒を曲
げて矩形にした形状である。物干し竿11の下部にはロ
ック機構13として、U字形に曲げた金具を備えてい
る。固定具14及びボルト15は物干し竿11と支柱1
2を回転自在に保持するために使用される。固定具14
はバルコニーの桟を内外から挟んでボルト15で固定す
るように二つに分かれている。固定具14には物干し竿
11と支柱12を回転自在に保持できるように、回転軸
穴が開けてある。
【0019】図6は請求項2に記載の物干し用品を折り
畳んだ際の説明図である。物干し竿11と支柱12は折
り畳まれて、バルコニーの桟に接している。
【0020】図7は請求項2に記載の物干し用品の使用
例である。ハンガーに掛けた洗濯物を物干し竿11に吊
り下げて干している状態を示している。
【0021】図8は請求項3に記載の物干し用品の斜視
図である。上部にチャック22を具備した洗濯用ネット
21の四隅に鳩目23を固着し、フック24を鳩目23
に装着した構成である。
【0022】図9は請求項3に記載の物干し用品の使用
例である。物干し竿に挟着した洗濯挟みのバネ部分にフ
ック24の先端を懸架した状態と、フック24を他の洗
濯用ネット21の鳩目23に懸架して洗濯用ネット21
を多段に干している状態を示している。
【0023】
【発明の効果】請求項1に記載の物干し用品において
は、多段式に洗濯物をハンガーに掛け、しかも洗濯物が
重なり合わず、従来使用していない下の方のスペースを
有効利用できる。
【0024】請求項1に記載の物干し用品において多段
式に洗濯物をハンガーに掛けても、上部に干した洗濯物
から流れ出る水は、下部の洗濯物に流れ込むことがな
い。
【0025】請求項2に記載の物干し用品においては、
バルコニーの桟に装着して手軽に使用でき、使用しない
ときはバルコニーのスペースを確保できる機構である。
しかも、同一の部品を使用することで、低価格を維持す
ることができる。
【0026】請求項3に記載の物干し用品においては、
洗濯用ネットに鳩目とフックを使用することで、物干し
竿に吊るしやすくなり、多段式に干すことが可能なの
で、バルコニーのスペースを有効的に使用することがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】請求項1に記載の物干し用品の斜視図
【図2】請求項1に記載の物干し用品の分解図
【図3】請求項1に記載の物干し用品の使用例
【図4】請求項2に記載の物干し用品の斜視図
【図5】請求項2に記載の物干し用品の分解図
【図6】請求項2に記載の物干し用品を折り畳んだ際の
説明図
【図7】請求項2に記載の物干し用品の使用例
【図8】請求項3に記載の物干し用品の斜視図
【図9】請求項3に記載の物干し用品の使用例
【符号の説明】
1・・・・・ハンガー部分 2・・・・・アーム 3・・・・・アーム 4・・・・・フック 5・・・・・洗濯挟み 6・・・・・チェーン 7・・・・・支え棒 8・・・・・ネット 11・・・・・物干し竿 12・・・・・支柱 13・・・・・ロック機構 14・・・・・固定具 15・・・・・ボルト 16・・・・・回転軸穴 21・・・・・洗濯用ネット 22・・・・・チャック 23・・・・・鳩目 24・・・・・フック

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】上端のハンガー部分(1)より、両翼に開
    いたアーム(2)、(3)の先端にフック(4)、洗濯
    挟み(5)及びチェーン(6)を装着し、垂れ下がった
    チェーン(6)の先端に、両端にフック(4)と洗濯挟
    み(5)を具備する支え棒(7)を懸吊したことを特徴
    とする物干し用品。
  2. 【請求項2】バルコニーの桟の上部に固定具(14)を
    当着し、矩形で下部にロック機構(13)を有する物干
    し竿(11)を回転自在に装着し、バルコニーの桟の下
    部に固定具(14)で回転自在に装着された支柱(1
    2)により物干し竿(11)を支持することを特徴とす
    る物干し用品。
  3. 【請求項3】上部にチャック(22)を具備した洗濯用
    ネット(21)の四隅に鳩目(23)を固着し、フック
    (24)を鳩目(23)に装着して、物干し竿に挟着し
    た洗濯挟みのバネ部分にフック(24)の先端を懸架し
    たり、フック(24)を他の洗濯用ネット(21)の鳩
    目(23)に懸架することで、洗濯用ネット(21)を
    多段に干すことを可能としたことを特徴とする物干し用
    品。
JP28101597A 1997-09-05 1997-09-05 物干し用品 Pending JPH1176692A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28101597A JPH1176692A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 物干し用品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28101597A JPH1176692A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 物干し用品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1176692A true JPH1176692A (ja) 1999-03-23

Family

ID=17633105

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28101597A Pending JPH1176692A (ja) 1997-09-05 1997-09-05 物干し用品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1176692A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112522927A (zh) * 2020-11-30 2021-03-19 重庆工程职业技术学院 一种生活用晾晒架

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112522927A (zh) * 2020-11-30 2021-03-19 重庆工程职业技术学院 一种生活用晾晒架

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN206256294U (zh) 晾衣架和柜体
JPH1176692A (ja) 物干し用品
JP2013192918A (ja) ハンガー
KR960009229Y1 (ko) 벽걸이용 절첩식 세탁물 건조대
CN217827459U (zh) 一种折叠晾衣架
JP2003062395A (ja) 万能連凧ハンガー吊り
CN213940406U (zh) 带帽撑的衣架
US2312231A (en) Clothes hanger
JP3062972U (ja) 衣類ハンガ―
CA2991193C (en) Garment and hood hanger
US11278141B2 (en) Garment and hood hanger
KR200403290Y1 (ko) 접철식 빨래 건조대
JP2003245500A (ja) フード付き衣類用物干しハンガー
KR200222110Y1 (ko) 세탁물 건조대
JP3202741B2 (ja) 物干し器
KR960009231Y1 (ko) 빨래 건조대
JPH0919597A (ja) 室内用物干し具
JP3193580B2 (ja) 物干し台
KR200165548Y1 (ko) 바구니가 결합된 빨래 건조대
JP3108835U (ja) 棒状ハンガー
JP3013440U (ja) 水平物干しハンガー
JPH084957Y2 (ja) 物干具
JP2605937Y2 (ja) 物干しハンガー
JPH06386U (ja) 紐で連結された洗濯物の滑り止め
JP3038453U (ja) 洗濯用ネット