JPH0638332B2 - ポリマ−で強化したアルカリ電池用カドミウム電極の製法及び該製法によつて得られる電極 - Google Patents

ポリマ−で強化したアルカリ電池用カドミウム電極の製法及び該製法によつて得られる電極

Info

Publication number
JPH0638332B2
JPH0638332B2 JP61175476A JP17547686A JPH0638332B2 JP H0638332 B2 JPH0638332 B2 JP H0638332B2 JP 61175476 A JP61175476 A JP 61175476A JP 17547686 A JP17547686 A JP 17547686A JP H0638332 B2 JPH0638332 B2 JP H0638332B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
cadmium
polymer
active material
reinforced
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61175476A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6243062A (ja
Inventor
ジヤン−ルー・ブレジヨン
ジヤン−ミシエル・ドシエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Original Assignee
SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA filed Critical SAFT Societe des Accumulateurs Fixes et de Traction SA
Publication of JPS6243062A publication Critical patent/JPS6243062A/ja
Publication of JPH0638332B2 publication Critical patent/JPH0638332B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/248Iron electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/26Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making
    • Y10T29/49108Electric battery cell making
    • Y10T29/49115Electric battery cell making including coating or impregnating

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)
  • Electrolytic Production Of Metals (AREA)
  • Compounds Of Iron (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はポリマーで強化したアルカリ電池用カドミウム
電極に係わる。
アルカリ蓄電池で通常使用される電極は高温で焼結した
電極である。特定の用途では製造コスト上の理由から
も、金属製サポートの上に所謂活物質と例えばポリテト
ラフルオロエチレンのごとき結合剤とを含む活性ペース
トを配置したものからなるカドミウム電極が使用されて
いる。前記結合剤は前記活物質をその損失を伴わずに工
業的に取り扱うことができるようにする役割を果たす。
この結合剤はまた、電界液中で完全な安定性を示さなけ
ればならない。
米国特許第4 476 205号では、酸化カドミウムとスチレ
ン−ブタジエンのカルボキシル化コポリマータイプの結
合剤との混合物を水中に分散させる。結合剤の量は乾燥
状態の前記混合物に対して3.8から5%である。結合剤を
部分的に架橋させるべくこれを乾燥処理する。得られた
生成物を粉砕し、これに金属カドミウムを粉末状態で混
ぜる。この粉末混合物をカレンダリングによってエキス
パンデッドメタル(metal dploy)の格子又はサポ
ート上に配置すると所謂電極が完成する。
十分な機械的耐性を得、且つ結合剤の部分的架橋によっ
て低下した粉末の粘着力を向上させるためには、前記粉
末混合物に極めて大きな圧力を加える必要がある。この
操作には大きな問題が伴う。即ちその結果として活性体
の多孔率が不均一になると共に約30%と極めて小さくな
り、そのため電極の電気化学的形成と、カドミウムの反
応性と、一般的にはその良好な動作とに悪影響が及ぼさ
れるのである。
本発明の目的は、活性ペーストに結合剤が含まれるにも
かかわらず、機械的性質及び電気化学的性質に優れたカ
ドミウム電極を形成できるような製法を実現することに
ある。
そこで本発明は、水中でゲル化剤と、活物質を構成する
粉末状の酸化カドミウム及びカドミウムと、活物質の0.
5から3重量%のスチレン−ブタジエンのカルボシル化コ
ポリマーとを混合し、得られたペーストを上塗り(コー
ティング)によって金属性電流コレクタ上に配置(塗
布)し、これを乾燥させ、このアセンブリ全体を120℃
から150℃で数分間処理して前記ポリマーを架橋させる
ことを特徴とする、アルカリ電池用のポリマーで強化し
たカドミウム電極の製法を提供する。
本発明は前述の方法で得られ且つ50%から70%の多孔率
を有する電極にも係わる。
後でカレンダリング操作を行なわなければならない場合
には、電極の多孔率が45%から65%までの値になる。
本発明の他の特徴及び利点は、以下の非限定的実施例の
説明から明らかにされよう。
水中で下記の成分を混合する: −活物質 CdO+Cd 92%−97% −添加物 3%−5% −ゲル化剤 0.3%−3% −スチレンブタジエン カルボキシル化コポリマー 0.5%−3% 添加物は例えばホウ酸カリウム、ポリビニルアルコー
ル、ニッケル又は水酸化ニッケルであってよい。
ゲル化剤はカルボキシメチルセルロース、メトセル、エ
チルメチルセルロースであってよい。
このアセンブリを例えば遊星連続式こね機(ptrin pl
antaire)タイプの装置で混合し良く練り混ぜる。
得られるペーストの粘性は105から25.105センチポア
ズである。
この電極のサポートは穿孔した平滑なニッケルめっき鋼
ストリップからなり、孔の直径が1.1mm −2mm、穿孔率が
40−45%である。
このサポートを前記ペーストの入った槽の中に通して、
活性体をこのサポートの両面にデポジットする。得られ
たデポジットの凹凸を、間隔調整した複数のリップを持
つ装置によってならす。
このようにして形成した帯を完全に乾燥させ、120℃か
ら150℃の温度で1分から5分熱処理する。この処理で前
記ポリマーは確実に架橋する。
多孔率50%から70%の電極が得られる。
後でカレンダリング操作を行なう場合は、多孔率45%か
ら65%の電極が得られる。この値は先行技術で得られる
多孔率の値よりはるかに大きい。
本発明の電極は機械的耐性、即ち衝撃耐性及び風化耐性
が大きいという特徴を有する。従って本発明の電極は汚
染性を示さない。活物質を構成する細かく分割した金属
酸化物は電極取り扱い時に脱落することがないのであ
る。
剪断で測定した粘着力は、ポリテトラフルオロエチレン
しか含まない活性ペーストに比べて約3倍大きいことが
判明している。
勿論、本発明は前述の実施例には限定されず、その範囲
内で総ての手段を他の等価手段に換えることができる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ポリマーで強化したアルカリ電池用カドミ
    ウム電極の製法であって、水中でゲル化剤と、活物質を
    構成する粉末状の酸化カドミウム及びカドミウムと、活
    物質の0.5から3重量%のスチレン−ブタジエンのカ
    ルボキシル化コポリマーとを混合し、得られたペースト
    を上塗りによって集電体上に配置し、これを乾燥させ、
    このアセンブリを120℃から150℃で数分間処理し
    て前記ポリマーを架橋させることを特徴とする製法。
  2. 【請求項2】ゲル化剤を0.3から3重量%の割合で混
    入することを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の
    方法。
  3. 【請求項3】前記電極のカレンダリング処理も行なうこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記載
    の方法。
  4. 【請求項4】ポリマーで強化したアルカリ電池用カドミ
    ウム電極であって、水中でゲル化剤と、活物質を構成す
    る粉末状の酸化カドミウム及びカドミウムと、活物質の
    0.5から3重量%のスチレン−ブタジエンのカルボキ
    シル化コポリマーとを混合し、得られたペーストを上塗
    りによって集電体上に配置し、これを乾燥させ、このア
    センブリを120℃から150℃で数分間処理して前記
    ポリマーを架橋させることによって得られ、50%から
    70%の多孔率を有することを特徴とするカドミウム電
    極。
  5. 【請求項5】カレンダリング処理が施こされており、4
    5%から65%の多孔率を有することを特徴とする特許
    請求の範囲第4項に記載のカドミウム電極。
  6. 【請求項6】前記集電体が穿孔した平滑ニッケルめっき
    鋼ストリップからなり、このストリップの孔の直径が
    1.1mmから2mmであり、穿孔率が40%から45%で
    あることを特徴とする特許請求の範囲第4項又は第5項
    に記載の電極。
JP61175476A 1985-07-26 1986-07-25 ポリマ−で強化したアルカリ電池用カドミウム電極の製法及び該製法によつて得られる電極 Expired - Fee Related JPH0638332B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8511463 1985-07-26
FR8511463 1985-07-26

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6243062A JPS6243062A (ja) 1987-02-25
JPH0638332B2 true JPH0638332B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=9321679

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61175475A Expired - Lifetime JPH0622130B2 (ja) 1985-07-26 1986-07-25 アルカリ電池用の酸化鉄をベ−スとする電極及び該電極の製法
JP61175476A Expired - Fee Related JPH0638332B2 (ja) 1985-07-26 1986-07-25 ポリマ−で強化したアルカリ電池用カドミウム電極の製法及び該製法によつて得られる電極

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61175475A Expired - Lifetime JPH0622130B2 (ja) 1985-07-26 1986-07-25 アルカリ電池用の酸化鉄をベ−スとする電極及び該電極の製法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4689880A (ja)
EP (2) EP0212317B1 (ja)
JP (2) JPH0622130B2 (ja)
AT (2) ATE49681T1 (ja)
DD (1) DD253326A5 (ja)
DE (2) DE3668729D1 (ja)
ES (1) ES2001034A6 (ja)
HU (1) HU197645B (ja)
IN (2) IN168103B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07105237B2 (ja) * 1988-03-31 1995-11-13 松下電器産業株式会社 水素吸蔵合金電極
US4990414A (en) * 1989-02-09 1991-02-05 Sanyo Electric Co., Ltd. Cadmium negative electrode for use in an alkaline storage cell and its manufacturing method
US4929519A (en) * 1989-07-20 1990-05-29 Gates Energy Products, Inc. Wound electrode assembly for an electrochemical cell
ES2039158B1 (es) * 1991-12-17 1994-03-16 Acumulador Tudor S A Soc Esp D Procedimiento de preparacion de electrodos para baterias alcalinas.
DE69418933T2 (de) * 1993-03-16 2000-01-13 Furukawa Battery Co Ltd Elektrode für eine wiederaufladbare Batterie mit nichtwässrigem Elektrolyten und Verfahren zu ihrer Herstellung
JPH07130370A (ja) * 1993-10-29 1995-05-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 塗着式電極およびその製造方法
US11611115B2 (en) 2017-12-29 2023-03-21 Form Energy, Inc. Long life sealed alkaline secondary batteries
WO2020023912A1 (en) 2018-07-27 2020-01-30 Form Energy Inc. Negative electrodes for electrochemical cells

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2738375A (en) * 1953-02-11 1956-03-13 Electric Storage Battery Co Storage battery plates and methods of manufacturing the same
US2727080A (en) * 1953-12-29 1955-12-13 Edison Inc Thomas A Active material for alkaline storage cells and methods of preparing same
US2834825A (en) * 1955-03-14 1958-05-13 Ohio Commw Eng Co Storage batteries, more particularly storage battery plates and method of manufacture
GB792464A (en) * 1955-03-16 1958-03-26 Chloride Electrical Storage Co Improvements in alkaline type electric accumulators
US3819413A (en) * 1971-12-23 1974-06-25 Siemens Ag Rechargeable metal electrode for storage batteries and metal-air cells
US3888695A (en) * 1972-07-25 1975-06-10 Gen Electric Rechargeable cell having improved cadmium negative electrode and method of producing same
US4105832A (en) * 1975-05-14 1978-08-08 General Electric Company An electro-chemical battery comprising a plate having stippled substrate
AU549585B2 (en) * 1982-07-27 1986-01-30 Duracell International Inc. Sealed nickel-zinc battery
JPH0752656B2 (ja) * 1982-11-19 1995-06-05 デュラセル インターナショナル インコーポレーテッド 密封されたニッケル―亜鉛電池
US4476205A (en) * 1983-04-11 1984-10-09 Menard Claude J Pressed cadmium electrode and method of making the same
US4563370A (en) * 1983-04-11 1986-01-07 Menard Claude J Pressed battery plate

Also Published As

Publication number Publication date
DE3668729D1 (de) 1990-03-08
IN168103B (ja) 1991-02-02
EP0212318B1 (fr) 1990-01-31
HU197645B (en) 1989-04-28
JPH0622130B2 (ja) 1994-03-23
JPS6243067A (ja) 1987-02-25
EP0212318A1 (fr) 1987-03-04
EP0212317A1 (fr) 1987-03-04
DE3668397D1 (de) 1990-02-22
HUT46474A (en) 1988-10-28
DD253326A5 (de) 1988-01-13
ATE50086T1 (de) 1990-02-15
EP0212317B1 (fr) 1990-01-17
IN167036B (ja) 1990-08-18
ATE49681T1 (de) 1990-02-15
ES2001034A6 (es) 1988-04-16
US4689880A (en) 1987-09-01
JPS6243062A (ja) 1987-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2003329C (en) Cadmium electrode and process for its production
US2593893A (en) Primary cell
JPH0638332B2 (ja) ポリマ−で強化したアルカリ電池用カドミウム電極の製法及び該製法によつて得られる電極
EP0149494B1 (en) Method for preparing positive electrode for non-aqueous electrolyte cell
JPH0670902B2 (ja) アルカリ二次電池用カドミウム負極板の製造方法
US3615833A (en) Battery electrode and method of making the same
US4765799A (en) Latex coated electrodes for rechargeable cells
JPH0450707B2 (ja)
JP2775829B2 (ja) 亜鉛アルカリ電池
JP2798700B2 (ja) アルカリ蓄電池用焼結基板の製造方法
JPS6110858A (ja) アルカリ蓄電池用極板の製造方法
JPH0636768A (ja) アルカリ蓄電池用電極基体及びその製造方法並びに該基体を用いたアルカリ蓄電池用電極
JPH01241755A (ja) 水素吸蔵合金電極の製造方法
JPH08185854A (ja) 水素吸蔵合金電極及び前記電極を用いたアルカリ二次電池
JP2615869B2 (ja) アルカリ蓄電池用カドミウム負極
JPH05217584A (ja) アルカリ電池用焼結基板の製造方法
JPS5945186B2 (ja) 鉛蓄電池用陰極板の製造法
JPS61203559A (ja) アルカリ蓄電池の製造方法
JPH09306508A (ja) 触媒層シートの製造方法とこれによる触媒層シートおよびこれを用いた空気電池
JPH02216771A (ja) 充電可能な電気化学装置の製造法
JPH07130369A (ja) 電池用電極
JPH09147849A (ja) ペースト式アルカリ蓄電池用負極とその製造方法
JPS6134228B2 (ja)
JPS62222579A (ja) ガス拡散電極の製造方法
JPS6042585B2 (ja) 蓄電池電極用焼結基板の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees