JPH0638173A - 磁気記録再生装置 - Google Patents
磁気記録再生装置Info
- Publication number
- JPH0638173A JPH0638173A JP4193692A JP19369292A JPH0638173A JP H0638173 A JPH0638173 A JP H0638173A JP 4193692 A JP4193692 A JP 4193692A JP 19369292 A JP19369292 A JP 19369292A JP H0638173 A JPH0638173 A JP H0638173A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- video
- frame memory
- noise
- head
- noise bar
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Television Signal Processing For Recording (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 VTRの早送りの際に、ノイズバーを画面上
から消去する事のできるものを提供すること。 【構成】 偶数倍速サーチの場合には、再生画面上に現
れるノイズバーの位置は、ビデオへッドa,bにより異
なるため、再生画面のうち、ビデオへッドa,bのそれ
ぞれのノイズバーのない部分のみをフレームメモリーに
記録し、前記フレームメモリーに記録された画面を正規
のビデオ信号として読みだす。これにより、ノイズバー
のない鮮明なサーチ画像を再生することが可能となる。
から消去する事のできるものを提供すること。 【構成】 偶数倍速サーチの場合には、再生画面上に現
れるノイズバーの位置は、ビデオへッドa,bにより異
なるため、再生画面のうち、ビデオへッドa,bのそれ
ぞれのノイズバーのない部分のみをフレームメモリーに
記録し、前記フレームメモリーに記録された画面を正規
のビデオ信号として読みだす。これにより、ノイズバー
のない鮮明なサーチ画像を再生することが可能となる。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、早送り再生時のノイズ
バーをなくする磁気記録再生装置に関する。
バーをなくする磁気記録再生装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、磁気記録再生装置は回転するビデ
オヘッドによって磁気テープ上を斜めに走査して映像信
号を再生している。前記再生時には所望のシーンが記録
されているテープ部分を素早く捜し出す為に、磁気テー
プを記録時よりも早い速度で走行させて再生する早見機
構が用いられている。前記早見機構には、通常の再生時
と同一方向にテープを高速で走行させる早おくり再生機
構と、逆方向にテープを高速で走行させる巻き戻し再生
機構とがあり、これらを含めて一般にサーチ機構と呼ん
でいる。前記サーチ機構を図によって説明する。図3は
磁気テープのトラックを示したものでの31と32で示すト
ラックは、通常モードのトラックである。これに対し前
記高速モードの場合は31と35にて示すトラックとなる。
さらにビデオヘッドには二個あり、互いに半周毎に別個
に構成されていて、通常モードの場合は1と2のトラッ
クはヘッドa が走査し、次の半周の33と34のトラックは
ヘッドb が走査しするというように、それぞれ別個のビ
デオヘッドによって走査されている。高速モードの場合
のサーチ時には、31と35及び36と37で示すようにビデオ
ヘッドが幾つかの通常のビデオトラックをよぎって走査
するため、再生画像に12及び13にて示すような、横すじ
状の、S/Nの悪い部分すなわちノイズバーが現れる。
前記ノイズバーは、磁気テープの再生速度と記録速度と
の比が一定でないと、画面上を流れるので非常に見づら
く、視覚上好ましくないので従来の磁気記録再生装置に
おいては、トラッキング制御によりテープ走行位相の制
御を行い、磁気テープを常に一定速度で走行させる事に
より、サーチ時にノイズバーの発生位置を固定し、見や
すい画像を得ていた。以下に於いてノイズバーの発生位
置を固定する方法について説明する。ビデオヘッドa,
bは、磁気テープを下から上に向かって斜め方向に交互
に走査し、映像信号の1フイールド分を単位として映像
信号をそれぞれのビデオトラックに記録する。この方式
は、ガードバンドレス記録方式と呼ばれ、テープを無駄
なく利用する為、トラックとトラックの間の隙間(ガー
ドバンド)をなくしテープ上にトラックを隙間なく記録
することが出来る。しかしながら、なんの対策も行わず
にそのままテープ上に隙間なくトラックを書き込むと、
ヘッドがズレた場合隣接トラックの信号も再生してしま
い画面上にビートが出て実用にならない。前記の問題を
解決する為に、二つの記録ヘッドのギャップ方向に対し
それぞれに対応した再生ヘッドのギャップ方向も傾けて
おき、両方のヘッドのギャップ方向が一致している場合
に比べて、再生出力が減少する事を利用し、二つの録画
用ビデオヘッドのギャップの角度を、ヘッドのトレース
方向に対してそれぞれ逆に、ある角度だけ傾斜させてお
けば、テープ上にはそれぞれのヘッドに対応した角度で
交互に記録される。再生時において、前記二つの録画用
ビデオヘッドに対応した再生用ビデオヘッドにてトレー
スを行えば、もしヘッドがズレたとしても、隣接トラッ
クからの漏れ信号は減少するので実用上問題にならな
い。磁気テープ上での記録ビデオトラックと、早送り方
向に4倍速で磁気テープをさせた場合の両再生用ビデオ
ヘッドの走査軌跡は、それぞれ常に一定となり、これに
よってノイズバーの発生する時間も常に一定となる。両
再生用ビデオヘッドは、互いに180 度ズレるように構成
されているので、再生画面上での両再生用ビデオヘッド
が発生するノイズバーの位置も互いにズレてはいるが、
その場所は常に一定となる。しかしながら前記の方法に
よって画面上のノイズバーの位置を固定する事は出来た
が、ノイズバー自体を画面上から消去する事はできなか
った。
オヘッドによって磁気テープ上を斜めに走査して映像信
号を再生している。前記再生時には所望のシーンが記録
されているテープ部分を素早く捜し出す為に、磁気テー
プを記録時よりも早い速度で走行させて再生する早見機
構が用いられている。前記早見機構には、通常の再生時
と同一方向にテープを高速で走行させる早おくり再生機
構と、逆方向にテープを高速で走行させる巻き戻し再生
機構とがあり、これらを含めて一般にサーチ機構と呼ん
でいる。前記サーチ機構を図によって説明する。図3は
磁気テープのトラックを示したものでの31と32で示すト
ラックは、通常モードのトラックである。これに対し前
記高速モードの場合は31と35にて示すトラックとなる。
さらにビデオヘッドには二個あり、互いに半周毎に別個
に構成されていて、通常モードの場合は1と2のトラッ
クはヘッドa が走査し、次の半周の33と34のトラックは
ヘッドb が走査しするというように、それぞれ別個のビ
デオヘッドによって走査されている。高速モードの場合
のサーチ時には、31と35及び36と37で示すようにビデオ
ヘッドが幾つかの通常のビデオトラックをよぎって走査
するため、再生画像に12及び13にて示すような、横すじ
状の、S/Nの悪い部分すなわちノイズバーが現れる。
前記ノイズバーは、磁気テープの再生速度と記録速度と
の比が一定でないと、画面上を流れるので非常に見づら
く、視覚上好ましくないので従来の磁気記録再生装置に
おいては、トラッキング制御によりテープ走行位相の制
御を行い、磁気テープを常に一定速度で走行させる事に
より、サーチ時にノイズバーの発生位置を固定し、見や
すい画像を得ていた。以下に於いてノイズバーの発生位
置を固定する方法について説明する。ビデオヘッドa,
bは、磁気テープを下から上に向かって斜め方向に交互
に走査し、映像信号の1フイールド分を単位として映像
信号をそれぞれのビデオトラックに記録する。この方式
は、ガードバンドレス記録方式と呼ばれ、テープを無駄
なく利用する為、トラックとトラックの間の隙間(ガー
ドバンド)をなくしテープ上にトラックを隙間なく記録
することが出来る。しかしながら、なんの対策も行わず
にそのままテープ上に隙間なくトラックを書き込むと、
ヘッドがズレた場合隣接トラックの信号も再生してしま
い画面上にビートが出て実用にならない。前記の問題を
解決する為に、二つの記録ヘッドのギャップ方向に対し
それぞれに対応した再生ヘッドのギャップ方向も傾けて
おき、両方のヘッドのギャップ方向が一致している場合
に比べて、再生出力が減少する事を利用し、二つの録画
用ビデオヘッドのギャップの角度を、ヘッドのトレース
方向に対してそれぞれ逆に、ある角度だけ傾斜させてお
けば、テープ上にはそれぞれのヘッドに対応した角度で
交互に記録される。再生時において、前記二つの録画用
ビデオヘッドに対応した再生用ビデオヘッドにてトレー
スを行えば、もしヘッドがズレたとしても、隣接トラッ
クからの漏れ信号は減少するので実用上問題にならな
い。磁気テープ上での記録ビデオトラックと、早送り方
向に4倍速で磁気テープをさせた場合の両再生用ビデオ
ヘッドの走査軌跡は、それぞれ常に一定となり、これに
よってノイズバーの発生する時間も常に一定となる。両
再生用ビデオヘッドは、互いに180 度ズレるように構成
されているので、再生画面上での両再生用ビデオヘッド
が発生するノイズバーの位置も互いにズレてはいるが、
その場所は常に一定となる。しかしながら前記の方法に
よって画面上のノイズバーの位置を固定する事は出来た
が、ノイズバー自体を画面上から消去する事はできなか
った。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
点に鑑みなされたもので、ノイズバー自体を画面上から
消去する事のできるものを提供することにある。
点に鑑みなされたもので、ノイズバー自体を画面上から
消去する事のできるものを提供することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、偶数倍速サーチ時において、フレームメモ
リーを使用することによりノイズバーのない鮮明なサー
チ画像を実現した家庭用磁気記録再生装置(ビデオカセ
ットテープレコーダ)を提供する事にある。
決するため、偶数倍速サーチ時において、フレームメモ
リーを使用することによりノイズバーのない鮮明なサー
チ画像を実現した家庭用磁気記録再生装置(ビデオカセ
ットテープレコーダ)を提供する事にある。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明による家庭
用磁気記録再生装置(ビデオカセットテープレコーダ)
においては、ノイズバーの在る画面上の位置に対応する
メモリーのアドレスをCPUが監視しビデオへッドa,
bに対応したノイズバーの在るアドレス領域の書き込み
を禁止するようにタイミング発生器制御しておくことに
よってビデオへッドa,bそれぞれ対応したノイズバー
のない画面を記録したフレームメモリが得られる。再生
時にCPUが同期信号メモリーから同期信号を読み出
し、フレームメモリから画像データを読み出して、D/
A変換器を経由してTV受信器にて再生をおこなえばノ
イズバーのない画像が得られる。
用磁気記録再生装置(ビデオカセットテープレコーダ)
においては、ノイズバーの在る画面上の位置に対応する
メモリーのアドレスをCPUが監視しビデオへッドa,
bに対応したノイズバーの在るアドレス領域の書き込み
を禁止するようにタイミング発生器制御しておくことに
よってビデオへッドa,bそれぞれ対応したノイズバー
のない画面を記録したフレームメモリが得られる。再生
時にCPUが同期信号メモリーから同期信号を読み出
し、フレームメモリから画像データを読み出して、D/
A変換器を経由してTV受信器にて再生をおこなえばノ
イズバーのない画像が得られる。
【0006】
【実施例】次に本発明による磁気記録再生装置の動作を
図によって説明する、図2のAに於いて、その再生画像
のうち、ノイズバーのない部分をフレームメモリーに記
録したものが、図2のDである。次に、このフレームメ
モリーの画像に図2のBの再生画像のうち、ノイズバー
のない部分を記録した例を図2のEに示す。さらにビデ
オへッド前記二つのフレームメモリーの画像を互いに合
成したものが図2のFである。
図によって説明する、図2のAに於いて、その再生画像
のうち、ノイズバーのない部分をフレームメモリーに記
録したものが、図2のDである。次に、このフレームメ
モリーの画像に図2のBの再生画像のうち、ノイズバー
のない部分を記録した例を図2のEに示す。さらにビデ
オへッド前記二つのフレームメモリーの画像を互いに合
成したものが図2のFである。
【0007】次に本発明による磁気記録再生装置の動作
を図によって説明する、偶数倍速サーチの場合には、再
生画面上に現れるノイズバーの位置は、ビデオへッド
a,bにより異なるため、再生画面のうち、ビデオへッ
ドa,bのそれぞれのノイズバーのない部分のみをフレ
ームメモリーに記録し、前記フレームメモリーに記録さ
れた画面を正規のビデオ信号として読みだす。これによ
り、ノイズバーのない鮮明なサーチ画像を再生すること
が可能となる。前記フレームメモリーへの記録方法を以
下に説明する、図1において、ヘッド1からの再生ビデ
オ信号は、FM復調器2にて復調され、同期分離回路3
にて画像信号と同期信号に分離され、同期信号はCPU
4を経由して同期信号メモリー6にわたされる。画像信
号はフレームメモリ5に記憶される。フレームメモリー
は一画面分に相当する容量のメモリーを持ち、且つ個々
のメモリーは、画面上の位置に対応したアドレスを持っ
ている。(例えば画面左上からスタートし水平に右へ行
くにしたがってアドレスが増加し右端にて、左に戻り、
下に一走査線下がり、再度水平に右へ行くにしたがって
アドレスが増加していくといった事を繰り返す)ノイズ
バーは、ビデオへッドa,bに応じて、常に画面上の一
定位置にあるので、前記ノイズバーの在る画面上の位置
に対応するメモリーのアドレスをCPUが監視しビデオ
へッドa,bに対応したノイズバーの在るアドレス領域
の書き込みを禁止するようにタイミング発生器10を制御
しておくことによってビデオへッドa,bそれぞれ対応
したノイズバーのない画面のフレームメモリが得られ
る。再生時にCPUが同期信号メモリー6から同期信号
を、またフレームメモリから画像データを読み出しD/
A変換器8を経由し、読出タイミング発生器9 によって
制御される同期信号発生器10からの同期信号と混合され
て、TV受信器11にて再生をおこなえばノイズバーのな
い画像が得られる。
を図によって説明する、偶数倍速サーチの場合には、再
生画面上に現れるノイズバーの位置は、ビデオへッド
a,bにより異なるため、再生画面のうち、ビデオへッ
ドa,bのそれぞれのノイズバーのない部分のみをフレ
ームメモリーに記録し、前記フレームメモリーに記録さ
れた画面を正規のビデオ信号として読みだす。これによ
り、ノイズバーのない鮮明なサーチ画像を再生すること
が可能となる。前記フレームメモリーへの記録方法を以
下に説明する、図1において、ヘッド1からの再生ビデ
オ信号は、FM復調器2にて復調され、同期分離回路3
にて画像信号と同期信号に分離され、同期信号はCPU
4を経由して同期信号メモリー6にわたされる。画像信
号はフレームメモリ5に記憶される。フレームメモリー
は一画面分に相当する容量のメモリーを持ち、且つ個々
のメモリーは、画面上の位置に対応したアドレスを持っ
ている。(例えば画面左上からスタートし水平に右へ行
くにしたがってアドレスが増加し右端にて、左に戻り、
下に一走査線下がり、再度水平に右へ行くにしたがって
アドレスが増加していくといった事を繰り返す)ノイズ
バーは、ビデオへッドa,bに応じて、常に画面上の一
定位置にあるので、前記ノイズバーの在る画面上の位置
に対応するメモリーのアドレスをCPUが監視しビデオ
へッドa,bに対応したノイズバーの在るアドレス領域
の書き込みを禁止するようにタイミング発生器10を制御
しておくことによってビデオへッドa,bそれぞれ対応
したノイズバーのない画面のフレームメモリが得られ
る。再生時にCPUが同期信号メモリー6から同期信号
を、またフレームメモリから画像データを読み出しD/
A変換器8を経由し、読出タイミング発生器9 によって
制御される同期信号発生器10からの同期信号と混合され
て、TV受信器11にて再生をおこなえばノイズバーのな
い画像が得られる。
【0008】
【発明の効果】以上のように構成したので、本発明によ
る家庭用磁気記録再生装置(ビデオカセットテープレコ
ーダ)においては、ノイズバーのない鮮明なサーチ画像
を得ることが出来る。
る家庭用磁気記録再生装置(ビデオカセットテープレコ
ーダ)においては、ノイズバーのない鮮明なサーチ画像
を得ることが出来る。
【図1】本発明によるノイズバー除去装置のブロック図
である。
である。
【図2】本発明によるノイズバー除去方法の説明図であ
る。
る。
【図3】本発明による4倍速度サーチの説明図である。
31 通常モード及び4倍速度モードのトラックの開始位
置(ヘッドa) 32 通常モードの場合のトラックの終了位置(ヘッド
a) 33 通常モードの場合のトラックの開始位置(ヘッド
b) 34 通常モードの場合のトラックの終了位置(ヘッド
b) 35 4倍速度モードの場合のトラックの終了位置(ヘッ
ドa) 36 4倍速度モードの場合のトラックの開始位置(ヘッ
ドb) 37 4倍速度モードの場合のトラックの終了位置(ヘッ
ドb) 38 ヘッドaによるノイズバー 39 ヘッドbによるノイズバー
置(ヘッドa) 32 通常モードの場合のトラックの終了位置(ヘッド
a) 33 通常モードの場合のトラックの開始位置(ヘッド
b) 34 通常モードの場合のトラックの終了位置(ヘッド
b) 35 4倍速度モードの場合のトラックの終了位置(ヘッ
ドa) 36 4倍速度モードの場合のトラックの開始位置(ヘッ
ドb) 37 4倍速度モードの場合のトラックの終了位置(ヘッ
ドb) 38 ヘッドaによるノイズバー 39 ヘッドbによるノイズバー
Claims (1)
- 【請求項1】 VTRの早送りモード時において、磁気
ヘッドからの再生ビデオ信号を復調するFM復調器と、
前記復調された信号から画像信号のみを取り出す同期分
離回路と、画像信号をA/D変換するA/D変換器と、
画像信号を記憶するフレームメモリと、ヘッドaとヘッ
ドbそれぞれのノイズバーのある部分に対応したアドレ
スへの書き込みを禁止するタイミング発生器と、フレー
ムメモリからノイズバーのない画像データを読み出しD
/A変換をおこなうD/A変換とを備えた磁気記録再生
装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4193692A JPH0638173A (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 磁気記録再生装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4193692A JPH0638173A (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 磁気記録再生装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0638173A true JPH0638173A (ja) | 1994-02-10 |
Family
ID=16312196
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4193692A Pending JPH0638173A (ja) | 1992-07-21 | 1992-07-21 | 磁気記録再生装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0638173A (ja) |
-
1992
- 1992-07-21 JP JP4193692A patent/JPH0638173A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4283736A (en) | Video signal reproducing apparatus for converting a video signal from a first format to a second format | |
KR910005093B1 (ko) | 음성신호의 재생장치 | |
JPS6333758B2 (ja) | ||
EP0049989B1 (en) | Video tape recording/reproducing apparatus | |
MY121938A (en) | Digital vcr with non-standard speed playback | |
JPH031725B2 (ja) | ||
US5339165A (en) | Video signal recording/reproducing apparatus | |
JPH0414973A (ja) | 回転ヘッド式画像記録再生装置 | |
GB2150735A (en) | Magnetic video reproducing apparatus | |
JPS6057750B2 (ja) | 静止・スローモーシヨン再生方式 | |
KR100240792B1 (ko) | 영상 신호 재생 장치 | |
JPH0638173A (ja) | 磁気記録再生装置 | |
US5864647A (en) | Recording and reproducing apparatus using basic data | |
JPH035712B2 (ja) | ||
JPS596517Y2 (ja) | 回転ヘッド型磁気録画再生装置 | |
KR0123710B1 (ko) | 비디오 테이프 레코더의 트릭플레이 데이타 기록방법 | |
JP2697108B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3151980B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JPH0654969B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3253413B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
JP3161051B2 (ja) | 磁気記録再生装置 | |
KR0124159B1 (ko) | 디지탈 브이씨알의 헤드 어셈블리 및 이를 사용한 특수재생방법 | |
JPS61177085A (ja) | 再生装置 | |
JPS6057751B2 (ja) | 静止・スローモーシヨン再生方式 | |
JPH0614726B2 (ja) | 映像信号記録再生装置 |