JPH0637289B2 - MgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法 - Google Patents

MgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0637289B2
JPH0637289B2 JP63275091A JP27509188A JPH0637289B2 JP H0637289 B2 JPH0637289 B2 JP H0637289B2 JP 63275091 A JP63275091 A JP 63275091A JP 27509188 A JP27509188 A JP 27509188A JP H0637289 B2 JPH0637289 B2 JP H0637289B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alumina
beta
mgo
sodium
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63275091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02120222A (ja
Inventor
宏 根本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NGK Insulators Ltd
Original Assignee
NGK Insulators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Insulators Ltd filed Critical NGK Insulators Ltd
Priority to JP63275091A priority Critical patent/JPH0637289B2/ja
Publication of JPH02120222A publication Critical patent/JPH02120222A/ja
Publication of JPH0637289B2 publication Critical patent/JPH0637289B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/36Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34
    • H01M10/39Accumulators not provided for in groups H01M10/05-H01M10/34 working at high temperature
    • H01M10/3909Sodium-sulfur cells
    • H01M10/3918Sodium-sulfur cells characterised by the electrolyte
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はMgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法
に係り、更に詳しくはナトリウムイオンの伝導抵抗をよ
り小さくすることができるMgO安定化ベータアルミナ
及びその製造方法に関する。
このMgO安定化ベータアルミナはナトリウム−硫黄電
池の固体電解質として好ましく適用されるものである。
[従来の技術] ナトリウム−硫黄電池は、一方に陰極活物質である溶融
金属ナトリウム、他方には陽極活物質である溶融硫黄を
配し、両者をナトリウムイオンに対して選択的な透過性
を有するベータアルミナ固体電解質で隔離し、300〜
350℃で作動させる高温二次電池である。
このようなナトリウム−硫黄電池の構成は、例えば第1
図に示すように、陽極活物質である溶融硫黄Sを含浸し
たカーボンフェルト等の陽極用導電材1を収容する円筒
状の陽極金属容器2と、該陽極金属容器2の上端部と例
えばアルファアルミナ製の絶縁体リング3を介して連結
され、且つ溶融金属ナトリウムNaを貯留する陰極金属
容器4と、前記絶縁体リング3の内周部に接合され、且
つナトリウムイオンNaを選択的に透過させる機能を
有する有底円筒状のベータアルミナ管5とからなってい
る。また、前記陰極金属容器4の上蓋6の中央部には、
陰極金属容器4を通して下方向にベータアルミナ管5の
底部付近まで延びた陰極管7が貫通支持される。
以上の構成を有するナトリウム−硫黄電池において、放
電時には溶融金属ナトリウムは電子を放出してナトリウ
ムイオンとなり、これがベータアルミナ固体電解質中を
透過して陽極側に移動し、陽極の硫黄と外部回路を通っ
てきた電子とが反応して多硫化ナトリウムを生成し、2
V程度の電圧を発生する。一方、充電時には放電とは逆
にナトリウム及び硫黄の生成反応が起こる。
以上に示すように、ナトリウム−硫黄電池においては、
ベータアルミナ固体電解質のナトリウムイオンの伝導性
が電池性能に大きく影響を与えることになる。そこで、
従来より、ベータアルミナ固体電解質のイオン伝導抵抗
を低くするために種々の試みがなされている。
ベータアルミナ固体電解質のイオン伝導抵抗率と、ベー
タアルミナ固体電解質中のβ″相との間には関係があ
り、β″相が多い程イオン伝導抵抗率が低いことが知ら
れている。
従って、作製するベータアルミナ中に含まれるβ″相が
できるだけ多くなるように、化学組成や製造条件を決定
することが重要となっている。
そこで、従来、単一相の安全安定化β″−アルミナから
成る固体電解質を提供せんとし、式 を満足する(ここで、Aはアルカリ金属、銀、水素また
は水素含有化合物を表し、M及びMIIが1価または2
価イオンを供給する元素であり、z及びzが0ない
し1の値を有し、z+2zの和が0.4ないし0.
9である)組成のものがβ″相であるとした提案がなさ
れている。(特開昭59−171475号公報参照) [発明が解決しようとする課題] しかしながら、本発明者がNaOとMgOを用い、そ
の含有量を種々変えて広範囲にベータアルミナセラミッ
クを作製したところ、上記式を逸脱した範囲においても
実質的にβ″化率がほぼ100%の領域が存在すること
が判明し、本発明に至った。
[課題を解決するための手段] 即ち、本発明によれば、MgOが2.8〜5.4wt
%、NaOが8.0〜12.0wt%、残部がAl
から成り、且つ第2図に示すA−Aラインより上部
のX領域の組成を有し、そのβ″化率が95%以上であ
るMgO安定化ベータアルミナ、が提供される。
さらに本発明によれば、MgOが2.8〜5.4wt
%、NaOが8.0〜12.0wt%、残部がAl
から成り、且つ第2図に示すA−Aラインより上部
のX領域の組成を有する粉末を仮焼後粉砕、造粒し、次
いで1.5ton/cm以上の圧力で成形して1.7g/cm
以上の密度を有するベータアルミナ成形体を作製した
後、1580〜1650℃で焼成してなるMgO安定化
ベータアルミナの製造方法、が提供される。
なお、ここで、β″化率は下記により定義されるもので
ある。
ただし、Iβ″ (0111)はβ″結晶の(0111)ピークの高
さ、またIβ (026)はβ結晶の(026)ピークの高さであ
る。
[作用] 本発明のベータアルミナは、以上の通り、組成としてM
gOが2.8〜5.4wt%、NaOが8.0〜1
2.0wt%、残部がAlから成り、且つ第2図
に示すA−Aライン(これは式Na1+zMgAl11-z
17を示す。)より上部のX領域の組成を有するもの
で、β″化率が95%以上である。
その結果、イオン伝導抵抗率が約5Ω・cm以下(350
℃において)と低くなり、ナトリウム−硫黄電池の固体
電解質として適用するに好適なことが判った。
また、本発明のベータアルミナは、スピネルおよびNa
AlOの結晶相を含まないことが好ましい。これらの
結晶相を含むと、イオン伝導抵抗率が高くなる傾向があ
る。
このベータアルミナの結晶としては、その粒径5μm以
下のものが90%以上であることがベータアルミナ管の
機械的強度の点より好ましい。
又、ベータアルミナの嵩密度も3.22g/cm以上であ
ることがベータアルミナ管中の気孔をなくし、その結果
高い機械的強度を提供するので好ましい。
このベータアルミナの組成は、第2図に示すA−Aライ
ンより上部であって、MgOが2.8〜5.4wt%、
好ましくは4.0〜5.0wt%、NaOが8.0〜
12.0wt%、好ましくは9.0〜10.0wt%
で、残部がAlよりなる。MgOとNaOの添
加割合が上記の範囲を逸脱した場合にはβ″化率が95
%より低くなるか、またはスピネルあるいはNaAlO
の結晶相が生成するので、イオン伝導抵抗率が高くな
り好ましくない。
なお、上記組成のベータアルミナはその曲げ強度が15
0MPa 以上であり、ナトリウム−硫黄電池に用いる固体
電解質として充分な強度を示している。
以上の組成と特性を有する本発明のベータアルミナは次
のように製造される。
まず、MgOが2.8〜5.4wt%、NaOが8.
0〜12.0wt%、残部がAlから成り、且つ
第2図に示すA−Aラインより上部のX領域の組成を有
する粉末を1250℃前後で4時間程度仮焼し、次いで
粉砕、造粒して、平均粒径80μm程度の造粒物を作製
する。次に該造粒物を1.5ton/cm以上、好ましくは
2.0ton/cm以上の圧力で成形して1.7g/cm
上、好ましくは1.9g/cm以上の密度を有するベータ
アルミナ成形体を作製する。
次いで、作製したベータアルミナ成形体を焼成するが、
この焼成条件、特に焼成温度条件の選定が上記特定の組
成およびβ″化率を有する本発明のベータアルミナの製
造に深く関係する。
すなわち、温度が1580〜1650℃の範囲、好まし
くは1620〜1630℃という狭い範囲で焼成するこ
とが重要であり、焼成温度がこの範囲から外れると、作
製されるベータアルミナのイオン伝導抵抗率、嵩密度お
よび曲げ強度の何れかが、ナトリウム−硫黄電池の固体
電解質として適用する場合に不適なものとなる。
[実施例] 以下、本発明を実施例に基いて更に詳細に説明するが、
本発明はこれらの実施例に限られるものではない。
(実施例1) MgO、NaOおよびAlの割合で種々変えて
原料粉末を作製し、1250で4時間程度仮焼した後、
粉砕、造粒して、80μmの造粒物を作製する。次に該
造粒物を2.5ton/cmの圧力で成形して2.0g/cm
の密度を有するベータアルミナ成形体を作製した。
次いで、この成形体を種々の焼成条件で焼成したとこ
ろ、表1〜表4の結果を得た。それをグラフに表わすと
第2図及び第3図の通りとなった。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、次の効果が奏せ
られる。
請求項1記載のMgO安定化ベータアルミナは、特定の
組成およびβ″化率を有するので、イオン伝導抵抗率が
低く、しかも曲げ強度等も固体電解質として充分に大き
なものを提供するすることができる。
請求項2記載の製造方法によれば、イオン伝導抵抗率が
低く、しかも曲げ強度等も大きなMgO安定化ベータア
ルミナを製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はナトリウム−硫黄電池の構成を示す概略断面
図、第2図はMgOとNaOの添加割合に対するβ″
化率を示すグラフ、第3図はβ″化率に対するイオン伝
導抵抗率を示すグラフである。 1……陽極用導電材、2……陽極金属容器、3……絶縁
体リング、4……陰極金属容器、5……ベータアルミナ
管。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】MgOが2.8〜5.4wt%、Na
    が8.0〜12.0wt%、残部がAlから成
    り、且つ第2図に示すA−Aラインより上部のX領域の
    組成を有し、そのβ″化率が95%以上であることを特
    徴とするMgO安定化ベータアルミナ。
  2. 【請求項2】MgOが2.8〜5.4wt%、Na
    が8.0〜12.0wt%、残部がAlから成
    り、且つ第2図に示すA−Aラインより上部のX領域の
    組成を有する粉末を仮焼後粉砕、造粒し、次いで1.5
    ton/cm以上の圧力で成形して1.7g/cm以上の密度
    を有するベータアルミナ成形体を作製した後、1580
    〜1650℃で焼成することを特徴とするMgO安定化
    ベータアルミナの製造方法。
JP63275091A 1988-10-31 1988-10-31 MgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0637289B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275091A JPH0637289B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 MgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63275091A JPH0637289B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 MgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02120222A JPH02120222A (ja) 1990-05-08
JPH0637289B2 true JPH0637289B2 (ja) 1994-05-18

Family

ID=17550669

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63275091A Expired - Lifetime JPH0637289B2 (ja) 1988-10-31 1988-10-31 MgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0637289B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3247967A1 (de) * 1982-12-24 1984-06-28 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Festelektrolyt

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02120222A (ja) 1990-05-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4410609A (en) Electrochemical cell
EP0000197A1 (en) Rechargeable non-aqueous cell with a chalcogenide-containing electrode, a method for preparing the chalcogenide compound and a method for the preparation of the cell
SE455828B (sv) Forfarande for framstellning av en katod for en elektrokemisk cell med smelt natriumanod
DK143826B (da) Elektrisk omdannelsescelle med en smeltet alkalimetalreaktant-anode en katodisk reaktionszone og en kation-permeabel barriere
US4054729A (en) Rechargeable high temperature electrochemical battery
CA1108229A (en) Metal clad ceramic conductor with multiple open channels
US4582621A (en) Mixed crystals, a method for their preparation and their use
JPS59171475A (ja) 固体電解質
US4021255A (en) Sintered beta-alumina article permeable to sodium and potassium ions and methods for producing same
GB2030353A (en) Chalcogenide electrochemical cell
JPH0637289B2 (ja) MgO安定化ベータアルミナ及びその製造方法
KR102326627B1 (ko) 나트륨 이차전지
JPH0696468B2 (ja) ベータアルミナ質焼結体およびその製造方法
US3342640A (en) Active electrode material for alkaline cells
US4073711A (en) Method of producing lithiated beta-alumina articles
JPH0665069B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池用ベータアルミナ管の焼成方法
US3437524A (en) Solid electrolyte alkali metal voltaic cell
JP2000226251A (ja) ベータアルミナセラミックスの製造方法
JP3034883B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池用固体電解質とその製造方法
JP2685736B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池用ベータアルミナ管の焼成方法
JP3586556B2 (ja) ベータアルミナ電解質の製造方法
JP2598825B2 (ja) セラミックス管の静水圧加圧成形用成形型
JPH0665068B2 (ja) ナトリウム−硫黄電池用ベータアルミナ管の焼成方法
JP2610350B2 (ja) ナトリウム―硫黄電池用ベータアルミナ管の成形方法
JPH064505B2 (ja) MgO安定化ベータアルミナ固体電解質管の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080518

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 15

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090518

Year of fee payment: 15