JPH0636784A - 燃料電池用集電体およびそれを用いた燃料電池 - Google Patents

燃料電池用集電体およびそれを用いた燃料電池

Info

Publication number
JPH0636784A
JPH0636784A JP4209472A JP20947292A JPH0636784A JP H0636784 A JPH0636784 A JP H0636784A JP 4209472 A JP4209472 A JP 4209472A JP 20947292 A JP20947292 A JP 20947292A JP H0636784 A JPH0636784 A JP H0636784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
electrode
fuel cell
function
electrolyte
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4209472A
Other languages
English (en)
Inventor
Takafumi Okamoto
隆文 岡本
Ichiro Baba
一郎 馬場
Hideo Kato
英男 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP4209472A priority Critical patent/JPH0636784A/ja
Publication of JPH0636784A publication Critical patent/JPH0636784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 集電体の電解質または電極一体型電解質と接
する面に電極触媒層を形成し、セパレータと接する面に
電子導電性物質層を形成した燃料電池用集電体。 【効果】 接触抵抗が低減するため、内部抵抗が小さく
なり、また電極反応層が拡大され、電子集電面も拡大さ
れる。さらに、熱伝導性が向上して、発熱や蓄熱の問題
が解決され、燃料電池の性能の向上を図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、燃料電池用集電体およ
びこの集電体を用いた燃料電池に関する。
【0002】
【従来の技術】燃料電池は、一般に電解質膜の両側に設
けられたアノードおよびカソードの電極からなる単位電
池が集電体に挟まれ、1つのセルが構成され、このセル
がセパレータを介して積層されている。各集電体上で燃
料ガス(例えば、水素)と酸化剤ガス(例えば、酸素)
との酸化還元反応が起こるようにするため、集電体には
ガスの流路用溝が形成されていることが多い。
【0003】反応ガスは、燃料ガスと酸化剤ガスからな
り、集電体の流路から供給され、このような反応ガスの
供給の結果、電気化学的反応の進行にともない電子が発
生し、この電子を外部回路から取り出すことにより、電
気エネルギーを発生する。このときに、集電体とセパレ
ータの間に、接触抵抗があり、これが燃料電池全体の内
部抵抗を大きくしてしまう原因となる。
【0004】また、多孔質電極基材の表面は、緻密質の
ものに比べて凹凸、ガス気孔部分が多く存在するため、
隣接する材料、すなわち集電体との間で電子や熱が移動
する場合に接触面積が小さいと、接触抵抗による発熱や
熱伝導層の不連続による蓄熱などが起こって燃料電池の
性能に悪影響を与える。一方、ガスのイオン化反応の頻
度を高めるために、集電体に電極機能を与えて三次元的
反応場の拡大を図ることが可能であるが、従来、これに
効果のあるような試みはなされていない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、以上のよう
な従来の技術を背景になされたものであり、内部抵抗を
小さくでき、熱伝導性に優れ、発熱や蓄熱の問題がな
く、かつ電極反応場が拡大できる燃料電池用集電体およ
びこれを用いた燃料電池を提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、多孔質集電体
の少なくとも1面に、その面が接する材料の機能と同様
の機能または求められる機能を付与したことを特徴とす
る燃料電池用集電体、およびこの集電体を用いた燃料電
池を提供するものである。
【0007】本発明の集電体を適用し得る燃料電池は、
電解質膜の両側に設けられたアノードおよびカソードの
電極からなる単位電池が集電体に挟まれ、1つのセルが
構成され、このセルがセパレータを介して積層されてい
る構造を持つ。本発明において、集電体の材質および形
状などは、特に限定されるものではないが、例えば多孔
質炭素焼結体、カーボンペーパー、カーボンクロスなど
が好ましい。また、集電体のリブの有無、リブの形状も
限定されない。このような集電体の少なくとも1面にそ
れが接する材料の機能と同様の機能または求められる機
能を付与するが、具体的には、電解質または電極一体型
電解質に接する面には電極機能を持たせ、セパレータと
接する面には、電子導電性を付与する。すなわち、集電
体の、電解質または電極一体型電解質に接する面には、
電極触媒層を形成させ、セパレータと接する面には、電
子導電性物質層を形成させる。なお、集電体は、どちら
か一方だけの面に機能が付与されていても、両方に機能
が付与されていてもよい。
【0008】このうち、電解質側の集電体に、電極触媒
層を形成させるには、電極触媒ペーストをスプレーある
いは塗布し、溶媒を乾燥除去後固着させ、その後平滑化
すればよい。電極触媒ペーストとしては、白金族金属の
粉末、カーボンブラックまたは白金族金属をカーボンブ
ラックに担持させたものを溶媒に分散させたものが好ま
しい。また、白金族金属のほかに、白金と他の金属の合
金を用いることもできる。このようにして形成された電
極触媒層の厚みは、数μm〜数100μm程度が好まし
い。また、集電体のセパレータ側に電子導電性物質層を
形成させる場合も、電子導電性物質ぺーストを用い、電
極触媒層の形成と同様に行えばよい。電子導電性物質ペ
ーストとしては、白金、金、銀、イリジウム、ロジウ
ム、ルテニウム、パラジウムなどのペーストが挙げら
れ、これらを単独あるいは2種以上組み合わせて用いら
れる。また、溶媒としては、水とアルコールの混合溶媒
などが挙げられる。また、電子導電層の厚みは、数μm
〜数100μmが好ましい。
【0009】このようにして得られた集電体は、図1に
示すように、集電体10の表面の電極触媒塗布面20に
電極40が設けられた電解質50を、また電子導電性物
質塗布面30にセパレータ60を積層して圧接し、これ
をもう一方の電極にも同様に行って、単セルの電池とす
る。このような本発明の集電体は、導電性に優れている
ので、接触抵抗が小さくなり、電池の内部抵抗を小さく
することができ、熱伝導性も向上し、発熱、蓄熱の問題
もない。また、集電体の表面に電極触媒層を塗布したた
め、電極機能が付与され、三次元的反応場の拡大を図る
ことができる。なお、図1において、電極40を設けな
い電解質50を用いて単セルの電池を組み立ててもよ
い。すなわち、集電体10の表面の電極触媒塗布面20
に電極40を設けない電解質50を、また電子導電性物
質塗布面30にセパレータ60を積層して圧接し、これ
をもう一方の電極にも同様に行って、単セルの電池とし
てもよい。
【0010】次に、本発明の燃料電池は、上記のような
集電体を用いたことを特徴とし、電解質とその両側にカ
ソードとアノード、またはカソード、アノードのない電
解質、さらに電解質側にカソード、アノードと同様の機
能を有する電極触媒層を設け、かつセパレータ側に電子
導電性物質層を設けた集電体を1つのセルとして有し、
このセルは、セパレータを介して積層される。例えば、
図1に示すように、集電体10の表面の電極触媒塗布面
20に、電極一体型電解質、すなわち電極40が設けら
れた電解質50を、また電子導電性物質塗布面30にセ
パレータ60を積層して圧接し、これをもう一方の電極
にも同様に行って、単セルの電池とし、これを積層す
る。
【0011】なお、本発明において、電解質としては、
固体高分子電解質膜を用いると効果的である。この固体
高分子電解質膜としては、ポリパーフルオロスルフォニ
ック酸などが好ましい。また、電解質の膜厚は、おおよ
そ50〜200μm程度である。本発明の燃料電池は、
集電体の少なくとも1面に、その面が接する材料の機能
と同様の機能または求められる機能を付与していること
が特徴であり、これにより電子導電性がよくなり、接触
抵抗が低減され、発熱や蓄熱の問題がなくなり、さらに
電極機能の三次元的反応場の拡大も図れるのであり、こ
の特徴が生かされているものであれば、上述の例に限定
されるものではなく、どのような形式の燃料電池でもよ
い。
【0012】
【作用】本発明においては、集電体表面のセパレータに
接する面に、導電性物質を塗布するので、接触抵抗を低
減することができ、熱伝導性も向上する。また、集電体
表面の電解質または電極一体型電解質に接する面には、
電極触媒を塗布するので、電極反応層が拡大し、電子集
電面も拡大し、熱伝導性も向上し、発熱や蓄熱が解決で
きる。
【0013】
【実施例】以下に実施例を挙げ、本発明を説明するが、
本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。 実施例1 多孔質カーボン板からなる集電体の固体高分子電解質膜
〔ポリパーフルオロスルフォニック酸(ナフィオン11
7)〕と接する面に、電極ぺースト〔炭素:白金:ポリ
テトラフルオロエチレン(PTFE):固体高分子電解
質(PEM)(重量比)=35.2:23.5:18.
5:22.8〕を塗布し、ペースト中の溶媒を乾燥除去
した後固着させ、さらに平滑化した。この塗布層の厚さ
は25μmであった。この集電体を用い、図1に示すよ
うに、電極ぺーストを塗布した面に固体高分子電解質膜
を圧接し、他方も同様にして単電池のセルとし、これを
積層して、燃料電池を作製したところ(ただし、電極4
0は設けていない)、図2の結果を得た。
【0014】
【発明の効果】本発明の集電体により、集電体表面とセ
パレータの間の接触抵抗を低減することができるので電
池の内部抵抗を小さくでき、熱伝導性も向上できる。ま
た、集電体表面と電極の間に電極反応層を拡大すること
ができ、電子集電面も拡大され、熱伝導性も向上でき
る。これにより発熱や蓄熱の問題もなくなる。さらに、
電極を設けていない電解質の接する集電体面に電極機能
を付与した場合には、セル作製プロセスの簡素化が図れ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の集電体を用いた単セル電池の一部の模
式断面図である。
【図2】本発明および従来の燃料電池の電流密度と端子
電圧との関係を示すグラフである。
【符号の説明】
10 集電体 20 電極塗布層 30 電子導電性物質塗布層 40 電極 60 セパレータ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 多孔質集電体の少なくとも1面に、その
    面が接する材料の機能と同様の機能または求められる機
    能を付与したことを特徴とする燃料電池用集電体。
  2. 【請求項2】 多孔質集電体の電解質または電極一体型
    電解質と接する面に、電極の機能を付与した請求項1記
    載の集電体。
  3. 【請求項3】 多孔質集電体のセパレータと接する面
    に、電子導電性の機能を付与した請求項1または2記載
    の集電体。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか1項に記載の集
    電体を用いた燃料電池。
JP4209472A 1992-07-15 1992-07-15 燃料電池用集電体およびそれを用いた燃料電池 Pending JPH0636784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4209472A JPH0636784A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 燃料電池用集電体およびそれを用いた燃料電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4209472A JPH0636784A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 燃料電池用集電体およびそれを用いた燃料電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0636784A true JPH0636784A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16573423

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4209472A Pending JPH0636784A (ja) 1992-07-15 1992-07-15 燃料電池用集電体およびそれを用いた燃料電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636784A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007087775A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toyota Motor Corp 燃料電池用触媒層とその製造方法および製造装置
WO2007069404A1 (ja) * 2005-12-16 2007-06-21 Kabushiki Kaisha Equos Research 燃料電池用電極、燃料電池のセル及び燃料電池のスタック
US7494741B2 (en) 2003-04-02 2009-02-24 Seiko Epson Corporation Fuel cell with a porous electron collection layer formed by stacking conductive material particles

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7494741B2 (en) 2003-04-02 2009-02-24 Seiko Epson Corporation Fuel cell with a porous electron collection layer formed by stacking conductive material particles
JP2007087775A (ja) * 2005-09-22 2007-04-05 Toyota Motor Corp 燃料電池用触媒層とその製造方法および製造装置
WO2007069404A1 (ja) * 2005-12-16 2007-06-21 Kabushiki Kaisha Equos Research 燃料電池用電極、燃料電池のセル及び燃料電池のスタック

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7476459B2 (en) Membrane electrode assembly and fuel cell
US5136474A (en) Proton exchange membrane electrochemical capacitors
JP3690651B2 (ja) 燃料電池
JPS6120114B2 (ja)
JP3711545B2 (ja) 固体高分子型燃料電池
KR100514563B1 (ko) 연료 전지
JP3113499B2 (ja) イオン導電性付与電極並びにそのような電極を用いた電極・電解質接合体及びセル
JPH04264367A (ja) 固体高分子電解質型燃料電池
JP2005228755A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP2000182626A (ja) 燃料電池用電極、その製造方法及び燃料電池
JP2003109604A (ja) 燃料電池用ガス拡散電極およびその製造法
JP2002063912A (ja) 高分子電解質型燃料電池の製造方法
JP2003303596A (ja) 高分子電解質型燃料電池およびその製造方法
JP2001006699A (ja) 固体高分子型燃料電池の固体高分子電解質膜・電極接合体およびその製造方法
JP3454838B2 (ja) 固体高分子電解質膜型燃料電池
JP2001057217A (ja) 高分子電解質型燃料電池
JP3738723B2 (ja) 燃料電池用の電極およびこれを用いる燃料電池
JPH0636784A (ja) 燃料電池用集電体およびそれを用いた燃料電池
JP2003017070A (ja) 燃料電池用電極およびその製造方法
JP2001110431A (ja) 燃料電池電極
JPH05190184A (ja) 電極−電解質接合体、その製造方法、およびそれを用いた燃料電池
JP2003282111A (ja) 燃料電池の運転方法および燃料電池制御装置
JPH05315000A (ja) 高分子固体電解質型燃料電池
JP4240285B2 (ja) 固体高分子型燃料電池のガス拡散層の製造方法
JP2001126737A (ja) 燃料電池用電極、その製造方法並びに燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20020903