JPH0636298Y2 - 複吸気弁式内燃機関 - Google Patents

複吸気弁式内燃機関

Info

Publication number
JPH0636298Y2
JPH0636298Y2 JP1356489U JP1356489U JPH0636298Y2 JP H0636298 Y2 JPH0636298 Y2 JP H0636298Y2 JP 1356489 U JP1356489 U JP 1356489U JP 1356489 U JP1356489 U JP 1356489U JP H0636298 Y2 JPH0636298 Y2 JP H0636298Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
intake
injection valve
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1356489U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02105573U (ja
Inventor
真一 佐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP1356489U priority Critical patent/JPH0636298Y2/ja
Publication of JPH02105573U publication Critical patent/JPH02105573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636298Y2 publication Critical patent/JPH0636298Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この考案は燃料噴射式の複吸気弁式内燃機関における燃
料噴射弁の配置に関する。
〔従来の技術〕
燃料噴射式内燃機関において、通常、燃料噴射弁は吸気
ポートの上方に配置され、燃料噴射弁から噴射される燃
料は吸気弁の傘部を目掛けて噴射され、燃料流を傘部に
衝突させることにより霧化を促進することを狙ってい
る。ところが、吸気弁の傘部に当たった燃料は同傘部に
付着しやすく、十分な霧化が得られず、また燃料噴射弁
から噴射後燃焼室内で実際に燃焼が行われまで時間遅れ
があるため、加速応答性が不良である問題点がある。
そこで、燃料の霧化を良好とするために、燃料噴射弁を
吸気ポートの下方の、即ちシリンダヘッド下面のできる
限りに近いところに設け、かつ噴口を吸気ポートの弁シ
ート部またはスロート部等の吸気ポートの吸気弁側開口
端付近に開口するように設け、燃料を吸気ポートからの
高速の空気によって迅速に霧化させ、吸気弁の傘部等の
付着を起こすことなく加速レスポンスを向上させるよう
にするものが提案されている。実開昭57−178165号公報
参照。
〔考案が解決しようとする課題〕
実開昭57−178165号公報の従来技術では、燃料噴射弁か
らの燃料流は吸気ポートのバルブシート部に直接当たる
ように設けられている。そのためバルブシートに当たっ
てからの燃料はシリンダボア内に入り、そのシリンダボ
ア内で霧化が行われる。その結果、均一な混合気が得ら
れない欠点がある。
この発明は、燃料噴射弁からの燃料を吸気ポートの吸気
弁側開口端付近から噴射するに先立って霧化を良好にし
ておいてから、噴射を行うことにより上記問題を解決す
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
この考案によれば、一つの気筒に二つの吸気ポートを有
する燃料噴射式内燃機関において、前記二つの吸気ポー
トの中間におけるシリンダヘッドの底面付近に一つの燃
料噴射弁を配置し、該燃料噴射弁の噴口から夫々の吸気
ポートの燃焼室側端部付近に延びる分岐部分を有する燃
料通路を有し、噴口からの燃料は分岐部分の壁面に衝突
するように配置され、かつ噴口からの燃料流が衝突する
分岐部はシリンダヘッド底面のエンドガスゾーン又はそ
の付近の領域に位置していることを特徴とする複吸気弁
式内燃機関が提供される。
〔作用〕
噴口からの燃料は燃料通路に噴射され、分岐部分の壁面
に衝突する。この壁面はシリンダヘッド底面のエンドガ
スゾーン又はその付近の高温度の領域に位置しているこ
とから、衝突と高温との作用が相乗され、燃料は良好に
霧化されて均一な混合気を形成し、分岐部分より夫々の
吸気ポートを介して燃焼室に導入される。
〔実施例〕
第1図から第3図はこの考案の構成を概略的に示すもの
であり、10はシリンダブロック、12はシリンダボア、14
はピストン、15は点火栓電極、16はシリンダヘッド、17
は燃焼室である。シリンダヘッド16に一つの気筒毎に二
つの吸気ポート18a,18bを有し、この二つの吸気ポート1
8a,18bは上流側では19のところで一本に合流し、図示し
ないスロットルボディに連通され、吸気ポート18a,18b
は下流側は夫々の吸気弁20a,20bを介して燃焼室17に開
口している。
燃料噴射弁22は各気筒に一つ設けられ、各気筒の二つの
吸気ポート18a,18bを賄うものであり、これらの中間に
配置される(第2図参照)。この考案では燃料噴射弁22
からの燃料は吸気ポート18a,18bの燃焼室側端付近から
燃料を吸気ポートに導入する構成をとっている。そのた
め、燃料噴射弁22は通常のように吸気ポートの上方に設
ける代わりに、吸気ポートの下方に、即ちシリンダヘッ
ド底面に極く近接して、殆ど水平状態に配置される。一
方吸気ポート18a,18bは通常より縦方向に延びた配置で
あり、ストレートな配置となっており、これにより空気
流通抵抗が減少され、空気が燃焼室に入り易くなる。ま
た、ストレートポートの利点を最大限に発揮するため吸
気ポートは破線のように殆ど直立させた配置をとること
もできる。この場合は燃料噴射弁22は図の配置より幾分
傾斜を付けた通常に近い配置とすることができる。この
場合の実際のエンジンの縦断面図は第7図の通りであ
り、燃料噴射弁22の下方においてシリンダヘッド16内に
形成される冷却水ジャケット16-1の容積を大きく確保す
ることができる利点がある。
燃料噴射弁22は一端が燃料受け取り口23を構成し、燃料
供給管24に接続され、図示しない燃料ポンプからの燃料
の供給を受ける。燃料噴射弁22の他端は燃料ノズル26を
構成し、ここから燃料が噴射される。第1図において燃
料噴射弁22のノズル26はシリンダヘッド16に形成される
燃料受取通路28に開口しており、この燃料受取通路28は
ノズル26から噴射された燃料を受け取る。燃料受取通路
28の下流は燃料噴射通路30a,30bに分岐しており、夫々
の燃料噴射通路30a,30bは吸気ポート18a,18bの燃焼室側
開口端付近、例えば第3図のように吸気ポート18a,18b
のスロートの部分に開口している。そしてその開口方向
は、燃焼室中心に位置する点火栓電極15に燃料があたら
ないように適当な角度αを持たされている(第2図参
照)。第1図に示すように、燃料噴射弁のノズル26は各
吸気ポート18a,18bの中心から等距離のところに位置し
ており、ノズルからの燃料が同時にかつ均等に吸気ポー
ト18a,18bを経て燃焼室に導入されるように配慮されて
いる。尚、燃料噴射弁22から所定のタイミングで燃料が
噴射されるように制御する制御回路が具備される。そし
て、好ましくは燃料噴射弁22は独立吸気行程噴射であ
り、各気筒の吸気行程に燃料噴射が実行されるよう制御
される。
第1図に示すように、燃料噴射通路30a,30bが分岐する
個所に燃料噴射弁のノズルからの燃料がまず衝突する壁
面32を構成し、ノズル26からの噴射燃料はこの壁面32に
衝突することにより霧化されることになる。そして、こ
の衝突壁面32は燃焼室17における燃焼におけるエンドガ
スゾーン(第6図の★印)、即ち燃焼温度が最も高くな
る個所に相当するシリンダヘッド底面付近に位置するよ
うに設定される。周知のようにこのゾーンは燃焼温度が
高くなるのでノッキングが起こり易いところでもある。
燃料噴射弁22からの燃料はノズル26より燃料受取通路28
に衝突面32を目指してF(第1図)の方向に噴射され
る。この考案による燃料の霧化の促進は、まず、第1に
燃料が衝突面32に衝突することにより促進される。そし
て、第2に燃料が衝突する衝突面32は燃焼室におけるエ
ンドガスゾーンに相当している。このエンドガスゾーン
では燃焼温度が最大となっいるため、燃料受取通路28,
燃料噴射通路30a,30bを通過する間に燃料は加熱を受
け、蒸発により霧化が促進される。第3に、燃料噴射通
路30a,30bは吸気ポート18a,18bの燃焼室側端部付近、特
にスロート近傍となっている。スロート近傍は吸気行程
では吸気弁20a,20bの開弁による動圧効果により圧力が
最も小さくなっており、ここで燃料噴射が行われると減
圧効果により液体分の気化が行われる。このようにして
良く霧化した状態の燃料を燃焼室に導入することができ
る。そして、エンドガスゾーンが燃料噴射弁からの冷た
い燃料の衝突の影響での温度が降下され、ノッキングを
防止することができる副次的な効果がある。
第4図はこの考案による燃料の霧化がどのように行われ
るかを一層明確に説明するものである。(a)は噴射直
線の状態であり、吸気弁はすでに開いているので、通路
28,30a(30b)は吸気管負圧の影響によって負圧下にな
っている。(b)で燃料噴射弁ノズル26から燃料がFの
ように噴射され、衝突面32に衝突することにより壁面に
当たった燃料の霧化が行われる。また燃料の霧化は負圧
及び高温によってても促進される。(C)では燃料噴射
弁からの燃料の噴射は完了しているが、通路28,30a(30
b)で霧化された燃料の吐出は暫く継続される。(d)
の時点で燃料噴射通路30a(30b)からの燃料の吐出は完
了する。
第5図、第6図はエンドガスゾーン付近でのシリンダヘ
ッドの温度分布状態を模式的に示すものであり、衝突面
32は最も温度の高い部分、またはこれに準ずる部分に位
置するように設定される。その結果、一面では衝突面32
に衝突した燃料の霧化が促進され、他面ではこのゾーン
でのシリンダヘッドの温度が効果され、燃焼温度が下が
るので所謂ヒートスポットが少なくなり、ノッキング発
生を抑制することができる。
〔考案の効果〕
この考案によれば、二つの吸気ポートの中間におけるシ
リンダヘッド底面に近接した位置に一つの燃料噴射弁を
設け、燃料噴射弁からの液状燃料を燃焼室のエンドガス
ゾーン付近に位置するシリンダヘッド内の高温の壁面に
衝突させ、均等に双方の吸気ポートから良好に霧化した
状態で噴射することができ、燃焼効率を向上させること
ができる。また、燃料噴射弁からの液状の燃料が壁面に
当たるときの冷却効果により所謂ヒートポットが少なく
なり、ノッキングの発生を抑制するすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案の要部である、燃料噴射弁のノズルか
ら吸気ポートへの燃料通路の詳細構造を説明する図。 第2図はこの考案の内燃機関の燃焼室横断面概略図。 第3図はこの考案の内燃機関の燃焼室縦断面概略図。 第4図はこの考案における燃料噴射弁のノズルからの燃
料の霧化がどのように行われるかを段階をおって説明す
る図。 第5図は燃料流の衝突がおこる壁面部分付近の温度分布
を模式的に説明する図。 第6図は第5図の部分を上面より見た図。 第7図はストレートポートを垂直近くに配置した実際の
内燃機関の縦詳縦断面図。 10……シリンダブロック、12……シリンダボア、14……
ピストン、15……点火栓、16……シリンダヘッド、17…
…燃焼室、18……吸気通路、18a,18b……吸気ポート、2
0a,20b……吸気弁、22……燃料噴射弁、24……燃料供給
管、26……ノズル、28……燃料通路、30a,30b……分岐

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】一つの気筒に二つの吸気ポートを有する燃
    料噴射式内燃機関において、前記二つの吸気ポートの中
    間におけるシリンダヘッドの底面付近に一つの燃料噴射
    弁を配置し、該燃料噴射弁の噴口から夫々の吸気ポート
    の燃焼室側端部付近に延びる分岐部分を有する燃料通路
    を有し、噴口からの燃料は分岐部分の壁面に衝突するよ
    うに配置され、かつ噴口からの燃料流が衝突する分岐部
    はシリンダヘッド底面のエンドガスゾーン又はその付近
    の領域に位置していることを特徴とする複吸気弁式内燃
    機関。
JP1356489U 1989-02-09 1989-02-09 複吸気弁式内燃機関 Expired - Lifetime JPH0636298Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1356489U JPH0636298Y2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 複吸気弁式内燃機関

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1356489U JPH0636298Y2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 複吸気弁式内燃機関

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02105573U JPH02105573U (ja) 1990-08-22
JPH0636298Y2 true JPH0636298Y2 (ja) 1994-09-21

Family

ID=31223979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1356489U Expired - Lifetime JPH0636298Y2 (ja) 1989-02-09 1989-02-09 複吸気弁式内燃機関

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636298Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2759334B2 (ja) * 1989-02-23 1998-05-28 マツダ株式会社 燃料噴射式エンジンの吸気ポート構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02105573U (ja) 1990-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5941207A (en) Direct injection spark ignition engine
JP3163906B2 (ja) 筒内噴射式火花点火機関
US4790270A (en) Direct fuel injected engines
JP2007224753A (ja) 火花点火式直噴エンジン
US5915353A (en) Cylinder direct injection spark-ignition engine
US7025036B2 (en) Valve controlled divided chamber internal combustion engine
US6386175B2 (en) Fuel injection
JP2010001830A (ja) 筒内直接噴射式火花点火内燃機関
US6216662B1 (en) Direct injection gasoline engines
JP2001207854A (ja) 火花点火式往復動型エンジン
JPH0636298Y2 (ja) 複吸気弁式内燃機関
GB2274877A (en) Fuel injected i.c. engine.
JP2006274945A (ja) 火花点火式直噴エンジン
JP3867319B2 (ja) 筒内直噴式内燃機関
JPH0670368B2 (ja) 火花点火式エンジン
JPH0210293Y2 (ja)
JPH0631175Y2 (ja) エンジンの燃料噴射装置
JP2002013417A (ja) ガソリン直接噴射により内燃機関で燃料・空気混合物を得るための方法及びガソリン直接噴射を伴う内燃機関
US20210363954A1 (en) Port injection engine
JP3976153B2 (ja) 直接噴射火花点火エンジン
JP3903200B2 (ja) 筒内噴射式火花点火内燃機関
JP2666135B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの吸気装置
JP2683968B2 (ja) ディーゼルエンジンのうず室式燃焼室
JP2572450Y2 (ja) 筒内噴射2サイクル内燃機関
JPH08270450A (ja) 筒内噴射式エンジン