JPH06349159A - トラッキング制御装置 - Google Patents

トラッキング制御装置

Info

Publication number
JPH06349159A
JPH06349159A JP5154362A JP15436293A JPH06349159A JP H06349159 A JPH06349159 A JP H06349159A JP 5154362 A JP5154362 A JP 5154362A JP 15436293 A JP15436293 A JP 15436293A JP H06349159 A JPH06349159 A JP H06349159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
tracking control
tracking
level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5154362A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Takimoto
宏之 滝本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP5154362A priority Critical patent/JPH06349159A/ja
Publication of JPH06349159A publication Critical patent/JPH06349159A/ja
Priority to US08/671,113 priority patent/US5923493A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/584Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes
    • G11B5/588Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads
    • G11B5/592Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads
    • G11B5/5921Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals
    • G11B5/5922Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on tapes by controlling the position of the rotating heads using bimorph elements supporting the heads using auxiliary signals, e.g. pilot signals superimposed on the main signal

Landscapes

  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 2トラックずれが生じたとき、速やかに安定
なトラッキング状態に戻す。 【構成】 f1 ,f2 のパイロット信号が記録されない
トラックを再生するヘッドAの再生信号に含まれるパイ
ロット信号のレベルF1,F2の差よりトラッキング制
御信号V3を得るものにおいて、F1,F2が基準レベ
ルVREF を越えたことを1トラック前に再生されたパイ
ロット信号として検出し、このV4,V5がHかLかを
調べることにより2トラックずれを検出して、スイッチ
12を切換えてモードを変更する。 【効果】 トラッキング状態を早く安定化し、画像の乱
れる期間を短くすることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はテープ長手方向に対して
斜めにトラックを形成する、いわゆるヘリカルスキャン
タイプの磁気録画再生装置(以下VTR)に用いられる
トラッキング制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】この種VTRで広く知られているものに
は、VHS方式、8mmビデオ方式などがある。再生時
におけるヘッドのトラッキング制御方式としては、記録
したビデオトラックを再生時においてトレースすべく、
テープ端にトラックに関連するタイミングパルスを記録
するVHS方式(CTL方式)や、ビデオ信号に異なる
4つの周波数のパイロット信号を重畳してトラックを記
録する8mmビデオ方式(4f方式)をはじめ、種々提
案され実施されている。
【0003】次に、本発明を適用し得る2つの周波数f
1 ,f2 を有するパイロット信号を用いるトラッキング
制御方式の従来より提案されている例の1つについて説
明する。図10に2ヘッドA,B、ドラム100及び磁
気テープ101の関係を示し、図11にテープ101上
のトラックパターン図を示す。また、図12に簡略的な
ブロック図、図13に図12の各部における信号のタイ
ミングチャートを示す。
【0004】図12において、1,2はヘッドA,Bか
らの再生信号を増幅するヘッドアンプ、3はヘッドアン
プ1,2からの出力を後述する信号SW30によって選
択する切換スイッチ、4は切換スイッチ3の出力から所
定の映像信号を再生するためのビデオ信号処理回路、5
はパイロット信号を映像情報信号から分離するためのロ
ーパスフィルタ、6,7はパイロット信号f1 ,f2
抜き出すためのバンドパスフィルタ、8,9はバンドパ
スフィルタ6,7の出力を検波する検波回路、10は検
波回路8,9の出力(F1),(F2)の差を演算する
演算増幅器、11は演算増幅器10の出力(V1)を、
所定の電圧、例えば1/2・Vccを基準として反転す
るための演算増幅器、12は演算増幅器10の出力と演
算増幅器11の出力を、後述する信号SW15で選択的
に切換える切換スイッチ、13は切換スイッチ12の出
力(V2)を、後述するサンプルホールドパルスS/H
1でサンプルホールドするサンプルホールド回路であ
る。
【0005】次に動作について説明する。図10に示す
ように、互いに異なるアジマス角を有するヘッドA,B
によって記録されたテープ101上の図11に示すトラ
ックパターンには、ヘッドBで記録されるトラックにお
いて互いに周波数の異なるパイロット信号f1 ,f2
ビデオ情報信号に重畳されて記録されている。重畳する
方法としては、ビデオ情報信号とは異なる帯域にf1
2 を選択してミックスする方法や、デジタルVTRの
場合は、再生時に周波数スペクトラムf1 ,f2 が得ら
れるように記録するデジタル信号のDigital Sum Valuc
を制御するような所定のビット操作を行う方法等が考え
られる。
【0006】図12において、SW30は、図10のド
ラム100の回転位相を示すPG信号より生成された再
生ヘッド切換信号である。ヘッドA,Bがテープ101
をトレースする期間に合わせて、SW30によって切換
スイッチ3が(a)側、(b)側に交互に切換えられる
ことにより連続した再生信号が得られ、ビデオ信号処理
回路4に加えられる。ヘッドAが図11のトラック
(A)を再生したときに両隣接トラック(B)から得ら
れるクロストークとしてのf1 ,f2 がローパスフィル
タ5を介してそれぞれバンドパスフィルタ6,7で抽出
され、検波回路8,9で検波される。それぞれの検波レ
ベルを(F1),(F2)として、その差を演算増幅器
10で演算して(V1)が得られる。また、f1 ,f2
は1トラックごとにテープ走行方向に対して交互に得ら
れるため、(V1)を演算増幅器11により所定のレベ
ル(例えば、1/2・Vcc)を基準として反転演算し
て(−V1)を得る。
【0007】SW30を分周して得られるSW15によ
り切換スイッチ12は(c)側,(d)側に切換えられ
て(V1)と(−V1)とを交互に切換える。ここで得
られた信号(V2)をサンプルホールド回路13により
図13に示すサンプルホールドパルスS/H1でホール
ドすることで、トラッキング制御信号(V3)が得られ
る。
【0008】図13において、トラッキングがテープ遅
れ方向にずれた場合、SW15がHレベルの(c)の期
間で、SW30がHレベルの(a)の期間では、(F
1)が増加し、(F2)は減少する。また、差信号の演
算出力(V1)は高くなる。SW15=Lレベル
((d)の期間)で、SW30=Hレベル((a)の期
間)では、(F1)は減少し、(F2)が増加する。従
って、(V1)は低くなるが、反転出力(−V1)は高
くなる。
【0009】SW15によって切換えて得られる(V
2)は、いずれの場合でも高くなり、サンプルホールド
後の出力(V3)は、図13に示すように高くなる。従
って、不図示のキャプスタンモータには、高い電圧が供
給され、トラッキングの遅れを補償するように、回転数
を高めるように制御される。テープが進み方向にトラッ
キングずれを生じている場合は、上述と全く逆の動作が
行われるので、説明は省略する。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来例では、図14に示すように、ヘッドA,Bが2トラ
ックずれを生じている場合に得られるトラッキング制御
信号(V3)は、トラックずれを生じていない場合に得
られるトラッキング制御信号(V3)とレベルとしては
ほぼ同じとなる。そして、そこからテープが例えば遅れ
だすと、遅れだしたにもかかわらずトラッキング制御信
号(V3)が低くなって、その結果、さらに遅れて2ト
ラックのずれを解消し、正規のトラッキング状態とな
る。しかし、その間、かなりの時間を要し、また、オフ
トラック状態を経由するため、アジマスロスにより再生
信号が得られず、再生画像は見苦しいものとなる。
【0011】また、再生時、未録画部から録画部へ達し
た時に、特に2トラックずれた状態になると、前述と同
じ状態であり、トラッキングが正しい状態になるまで画
が乱れる時間が長くなる。さらに、いわゆるキュー・レ
ビュー(高速早送り再生、高速巻戻し再生)から通常再
生に移行する場合においても同様の現象が生じる。
【0012】この発明は上記のような問題を解決するた
めになされたもので、安定なトラッキング状態を速やか
に得ることのできるトラッキング制御装置を提供するこ
とを目的としている。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明においては、トラ
ッキング制御信号が得られる1トラック前に再生された
パイロット信号のレベルを検出する検出手段と、上記検
出手段で検出したレベルに応じて上記トラッキング制御
信号の進み、遅れを制御する制御手段とを設けている。
【0014】
【作用】本発明によれば、トラッキング制御信号が得ら
れるヘッドトレースの1トラック前のトレースで得られ
るパイロット信号に基づいてトラッキング制御信号を得
るためのシーケンスを適応的に変更するので、2トラッ
クずれが生じても短い時間において、正しいトラッキン
グ状態が得られる。
【0015】
【実施例】以下、本発明の実施例を図について説明す
る。図1においては、図12と対応する部分には同一符
号を付して重複する説明を省略する。
【0016】図1において、14,15は検波回路8,
9の出力(F1),(F2)を所定のスレッショルド電
圧VREF とそれぞれ比較するコンパレータである。
【0017】図2は図1における3つの信号SW30,
SW15N,S/H1を発生するタイミング発生回路及
び制御回路のブロック図を示す。
【0018】図2において、21は1/2分周回路、2
2は論理反転回路(以下NOT回路)、23は切換スイ
ッチ、24はマイクロコンピュータ(以下CPU)、2
4aはフリップフロップを示す。不図示のドラム回転位
相検出器(PG)からの信号に基づくヘッド切換信号S
W30を1/2分周回路21で1/2に分周した信号を
SW15とし、SW15をNOT回路22で反転した信
号を反転SW15とする。
【0019】また、SW15と反転SW15とを切換え
る切換えスイッチ23の出力をSW15Nとし、切換ス
イッチ23を切換えるフリップフロップ24aから得ら
れる制御信号をモード1/モード2信号とする。また、
S/H1信号は、SW30信号がLレベルのトラッキン
グ制御信号(V3)が得られない期間にトラッキング制
御信号(V3)を保持するためのサンプルホールド回路
13を制御するサンプルホールドパルスである。制御特
性の点で、SW30信号がHレベルのトラッキング制御
信号(V3)が得られる期間のリーディング近傍とトレ
ーディング近傍とで、トラッキング制御信号(V3)を
サンプリングホールドすると良い。
【0020】尚、S/H2信号はCPU24内部でのS
W15信号に対して所定の位相、期間を有するパルスで
あり、モード1/モード2信号を出力するCPU24内
部のフリップフロップ24aとともに説明の都合上図示
した。
【0021】図3はCPU24の動作フローチャートを
示す。
【0022】図4,図5,図6はタイミングチャートを
示し、図4は切換スイッチ23がSW15側に接続され
ている状態(以下モード1)で、ヘッドがトラックのほ
ぼ中央をトレースしながら安定となっている場合の図
1,図2の各部の信号波形を示す。
【0023】図5は切換スイッチ23が反転SW15側
に接続されている状態(以下モード2)で、ヘッドトレ
ースがトラックのほぼ中央から、徐々に速くなってき
た、すなわち、テープ走行が相対的に遅くなってきた過
渡状態を示す。
【0024】図6はモード1の状態において、何らかの
原因によりトラッキングが2トラックズレを生じ、CP
U24が3回(すなわち、SW30信号の3周期)2ト
ラックズレを検出した結果、モード1からモード2に変
更した過渡状態を示す。
【0025】図11に示す、ヘッドBで記録されたトラ
ック(B)には、パイロット信号f1 ,f2 が交互にデ
ジタル信号に重畳されている。ヘッドAで記録されたト
ラック(A)には他のパイロット信号f0 を記録する
か、またはパイロット信号はなくてもよい。
【0026】次に動作について説明する。今、図11の
あるトラック(A)のほぼ中央をヘッドAがトレースす
る(矢印A)とする。テープ101の進み方向(矢印
B)からのクロストークf1 とテープ遅れ方向からのク
ロストークf2 とはほぼ同じレベルで得られる。図4の
タイミングチャートにおいては、最も左側のSW30が
A1(すなわちHレベル)の部分に相当する(F1),
(F2)の差電圧から、最終的にトラッキング制御信号
としてのトラッキング電圧(V3)が得られるが、これ
は設計上、電源電圧範囲のほぼ中心付近とする場合が多
い。
【0027】ヘッドAがトラック(A)をトレース後、
ヘッドBがトラック(B)をトレースするが、トラック
(B)からはパイロット信号f1 が再生され、両隣接ト
ラック(A)からのクロストークとしてはf0 が得られ
る。従って、各部電圧波形は、SW30で図4のB1に
示す期間に示されるように、(F1)はMAX、(F
2)はゼロ、(V4)はH、(V5)はLとなる。ただ
し、(V3)はB1期間にサンプリングが生じないた
め、A1終了直前のレベルがホールドされたままであ
る。
【0028】今、A1期間において、クロストークとし
て、f1 は進み方向、f2 は遅れ方向であるから、何ら
かの理由でテープ走行が遅れ気味だとすると、f1 は減
少し、f2 は増加する。従って、(V1)(=F2−F
1)は増加し、SW15NはHで、図1の切換スイッチ
12は(C)側となっていて、サンプリングされる(V
2)も増加し、(V3)も増加し、トラッキング制御信
号(V3)が高くなることにより、キャプスタンモータ
(不図示)への印加電圧が高められる。これにより、テ
ープ走行の遅れを解消する様にキャプスタンモータ制御
回路が動作する。
【0029】次のA2期間においては、クロストークと
しては、f1 は遅れ方向、f2 は進み方向となる。従っ
て、SW15Nによって切換スイッチ12は(d)側と
なっていて、テープ走行が遅れればモータへの印加電圧
が高くなることになる。
【0030】図5においても動作は全く同様であるが、
モード2であり、切換スイッチ23は反転SW15を選
択していてSW15とSW15Nとは論理が反転してい
る。図5は前述したようなテープ遅れが生じた場合の各
部波形変化を示しているが、(V3)が上がっていく。
【0031】図6は、何らかの理由でモード1であるに
もかかわらず、ヘッドトレースが2トラックずれとなっ
ていて、そこからさらにテープ遅れが生じている状態を
示す。
【0032】従って、テープ遅れが生じていながら、ト
ラッキング電圧(V3)はさらに低下を続ける。CPU
24は、S/H2のタイミングで(V4),(V5)が
HかLかを判断し、すなわち、トラッキング制御信号を
得る1トラック前に再生されたパイロット信号によって
モード1かモード2かを選択する。
【0033】本実施例においては、S/H2パルスで3
回連続して選択すべきモードをカウントして切換える例
を示した。
【0034】図6において、B4の期間のS/H2のタ
イミングでモード1からモード2へ変更した結果、トラ
ッキングエラー電圧は高くなり、キャプスタンモータを
加速し、2トラックズレをオフトラック状態を経由せず
に解消し、安定なトラッキング状態となるわけである。
【0035】図3のフローチャートにおいては、P1点
でS/H2パルスの立上りを検出し、SW15がHかL
かの分岐を経由し、SW15がHのとき(V4=L,V
5=H)なら2トラックズレ、SW15がLのとき(V
4=H,V5=L)なら2トラックズレと判定する。そ
して、同じ判定をS/H2パルス3回連続に行ったと
き、すなわち、M1=3又はM2=3となったとき、モ
ード選択を切換えることを示す。
【0036】すなわち、図3において、ステップS1で
カウンタM1,M2をリセットした後、ステップS2,
S3でS/H2パルスが一旦にLになり、次にHに立上
ったときステップS4でSW15がHかLかを調べる。
SW15がHのときは、ステップS5,S6,S7でV
4,V5を調べる。そしてV4がHでV5がLのときス
テップS8に進み、V4がLでV5がHのときステップ
S9に進み、それ以外ではステップS1に戻る。
【0037】また、ステップS4でSW15がLの場合
は、ステップS10,S11,S12によりV4,V5
を調べる。そしてV4がHでV5がLのときステップS
8に進み、V4がLでV5がHのときステップS9に進
み、それ以外ではステップS1に戻る。
【0038】ステップS8ではカウンタM1を1つ進め
た後、ステップS13でM1=3になるのを持ち、その
間ステップS2からの動作を繰り返す。M1=3になれ
ば、ステップS14でモード1に切換えた後、ステップ
S1に戻る。
【0039】ステップS9ではカウンタM2を1つ進め
た後、ステップS15でM2=3になるのを待ち、その
間ステップS2からの動作を繰り返す。M2=3になれ
ば、ステップS16でモード2に切換えた後、ステップ
S1に戻る。
【0040】図7は第2の実施例の回路ブロック図を示
すもので、図1と同一部分には同一符号が付されてい
る。
【0041】図7において、16は(F1)と(F2)
とのレベル比較をするコンパレータ、17はコンパレー
タ16の出力(V6)をD入力,S/H2パルスをクロ
ックとするDタイプフリップフロップであり、そのQ出
力SWQが切換スイッチ12を制御する。25はCPU
であるが、図2のCPU24とは機能が異なる。ここで
はCPU25はSW30信号から図9のタイミングに示
すS/H1,S/H2パルスを生成している。
【0042】図7において、S/H2パルスがLからH
に変わる時、(F2)>(F1)ならSWQはHにラッ
チされ、(F2)<(F1)なら、SWQはLとなる。
SWQがHの時、切換スイッチ12は(c)側、Lの時
は(d)側に接続される。
【0043】図8はトラックが不連続に記録されている
場合のトラックパターンを示す。また、図9は図8のト
ラックを図7の実施例のもとで連続再生した場合の各部
の波形を示す。
【0044】次に動作について説明する。安定したトラ
ッキング状態(A1,B1,A2)からトラックの不連
続部分を通過すると、トラッキング制御信号(V3)は
乱れるが、一旦Bヘッドで、f1 かf2 を相対的に大き
いレベルで再生できれば(B4の期間)、その後、2ト
ラックズレを経由することなく、安定したトラッキング
状態が得られる。
【0045】上述した各実施例においては、1トラック
おきに2種のパイロット信号が重畳される方式について
説明を行ったが、8mmVTRのような4周波数を用い
る方式にも容易に応用できる。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、ト
ラッキング信号をテープ上のトラックをトレースする1
トラック前にトレースして得られるパイロット信号によ
って、次のトラックトレースでの両隣接トラックからの
クロストークによるパイロット信号のテープ走行方向に
対する進み方向、遅れ方向を判定してトラッキングの進
み、遅れを制御することにより、2トラックずれが生じ
ても安定なトラッキング状態が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】タイミング信号発生回路と制御回路の実施例を
示すブロック図である。
【図3】図2のCPUの動作を示すフローチャートであ
る。
【図4】実施例の動作を示すタイミングチャートであ
る。
【図5】実施例の動作を示すタイミングチャートであ
る。
【図6】実施例の動作を示すタイミングチャートであ
る。
【図7】本発明の他の実施例を示すブロック図である。
【図8】他の実施例によるテープのトラックパターンを
示す構成図である。
【図9】他の実施例の動作を示すタイミングチャートで
ある。
【図10】ヘッド,テープ及びドラムを示す構成図であ
る。
【図11】テープのトラックパターンを示す構成図であ
る。
【図12】従来のトラッキング制御装置を示すブロック
図である。
【図13】従来の動作を示すタイミングチャートであ
る。
【図14】従来のトラックずれを説明するためのタイミ
ングチャートである。
【符号の説明】
6,7 バンドパスフィルタ 8,9 検波回路 10,11 演算増幅器 12 切換スイッチ 14,15 コンパレータ 24 CPU

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数種類のパイロット信号が1種類づつ
    トラックに記録されている磁気記録媒体の再生時におい
    て、再生信号に両隣接トラックからのクロストーク成分
    として含まれる各パイロット信号のレベルを検出して比
    較することにより、トラッキング制御信号を得るように
    したトラッキング制御装置において、 上記トラッキング制御信号が得られる1トラック前に再
    生されたパイロット信号のレベルを検出する検出手段
    と、 上記検出手段で検出したレベルに応じて上記トラッキン
    グ制御信号の進み、遅れを制御する制御手段とを設けた
    ことを特徴とするトラッキング制御装置。
JP5154362A 1993-06-01 1993-06-01 トラッキング制御装置 Pending JPH06349159A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154362A JPH06349159A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 トラッキング制御装置
US08/671,113 US5923493A (en) 1993-06-01 1996-06-24 Information signal reproducing apparatus having means for tracking control

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5154362A JPH06349159A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 トラッキング制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06349159A true JPH06349159A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15582504

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5154362A Pending JPH06349159A (ja) 1993-06-01 1993-06-01 トラッキング制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5923493A (ja)
JP (1) JPH06349159A (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4587580A (en) * 1983-01-11 1986-05-06 Canon Kabushiki Kaisha Video signal reproducing apparatus
US5089919A (en) * 1984-12-04 1992-02-18 Canon Kabushiki Kaisha Tracking control information signal recording device
US5087995A (en) * 1984-12-06 1992-02-11 Canon Kabushiki Kaisha Information signal reproducing apparatus for effecting tracking control by using three or more rotary heads
JPS6318565A (ja) * 1986-07-11 1988-01-26 Pioneer Electronic Corp デジタル信号記録再生装置
JP2537498B2 (ja) * 1986-09-20 1996-09-25 パイオニア株式会社 回転ヘツド式デジタルオ−デイオ再生装置
JPS63217556A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Pioneer Electronic Corp 回転ヘツド式デジタルオーデイオ再生装置
US5146373A (en) * 1987-07-31 1992-09-08 Canon Kabushiki Kaisha Information signal reproducing apparatus with function of detecting track pitch
JPH0740340B2 (ja) * 1988-09-05 1995-05-01 三菱電機株式会社 ヘリカルスキャン方式テープ再生装置のトラッキング制御回路
KR940007626B1 (ko) * 1988-12-31 1994-08-22 삼성전자 주식회사 디지탈 오디오 테이프 레코더의 atf 제어장치
US5191431A (en) * 1989-08-29 1993-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus having plural operating modes involving diverse signal compression rates and different apportioning of pilot signal recording area
EP0472375B1 (en) * 1990-08-18 1999-01-27 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Data conversion method and pilot signal formation method using the same
US5258879A (en) * 1991-02-13 1993-11-02 Matsushita Electric Industrial Co., Inc. Tracking error detection circuit of magnetic recording and reproduction apparatus for determining tracking error based on pilot signals recorded on a recording meedium
EP0560367A1 (en) * 1992-03-13 1993-09-15 Sony Corporation Tracking control apparatus of rotary head type recording unit
JP2806135B2 (ja) * 1992-04-03 1998-09-30 松下電器産業株式会社 再生装置
US5432655A (en) * 1993-04-22 1995-07-11 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Multiple channel magnetic recording and reproducing apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5923493A (en) 1999-07-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0795365B2 (ja) 情報信号再生装置
JPH0883415A (ja) 信号記録及び/又は再生装置、信号記録及び/又は再生方法並びに記録媒体
JPS61114673A (ja) 信号記録再生方式
JPH0548272Y2 (ja)
JPH06349159A (ja) トラッキング制御装置
JPS6359079A (ja) 回転ヘツド型再生装置
JP3894170B2 (ja) 再生装置及びトラッキング方法
JP3008712B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2586124B2 (ja) トラツキング誤差信号作成回路
JPH10149608A (ja) データ記録再生装置
JPS6265256A (ja) 再生装置
JPH0690824B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS63195850A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダの再生方式
JPS61162847A (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPS61144706A (ja) 記録及び記録再生装置
JPS63217554A (ja) 回転ヘッド式デジタルオーディオ再生装置
JPS6282537A (ja) 情報信号記録再生装置
JPH0531223B2 (ja)
JPS6310374A (ja) デジタルデ−タの記録・再生方法
JPH06338106A (ja) トラッキング制御装置
JPS63308762A (ja) 磁気記録再生装置の自動トラッキング装置
JPS63234439A (ja) トラツキング制御信号発生装置
JPH0462143B2 (ja)
JPH0677361B2 (ja) 情報信号再生装置
JPS6280849A (ja) 情報信号再生装置