JPH06349079A - サーボ制御装置 - Google Patents

サーボ制御装置

Info

Publication number
JPH06349079A
JPH06349079A JP5138292A JP13829293A JPH06349079A JP H06349079 A JPH06349079 A JP H06349079A JP 5138292 A JP5138292 A JP 5138292A JP 13829293 A JP13829293 A JP 13829293A JP H06349079 A JPH06349079 A JP H06349079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
track
tracking error
information detection
detection point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5138292A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Fueki
廣之 笛木
Wataru Hasegawa
亘 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pioneer Corp
Original Assignee
Pioneer Electronic Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pioneer Electronic Corp filed Critical Pioneer Electronic Corp
Priority to JP5138292A priority Critical patent/JPH06349079A/ja
Publication of JPH06349079A publication Critical patent/JPH06349079A/ja
Priority to US08/724,924 priority patent/US5777963A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • G11B7/08517Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head with tracking pull-in only

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)
  • Moving Of The Head For Recording And Reproducing By Optical Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 プリピットを備えた光ディスクの記録再生に
際してのサーボ引き込み精度を向上させることを目的と
する。 【構成】 オントラック信号生成手段4からのオントラ
ック信号に基づいて、判定手段10により情報検出点が
プリピット領域に位置するか否かを判定し、情報検出点
がプリピット領域に存在するときは当該プリピット領域
に情報検出点が入る直前のオントラック信号を保持し、
このオントラック信号とトラッキングエラー2値化信号
生成手段5からのトラッキングエラー2値化信号に基づ
いて制御手段14がピックアップのトラッキングサーボ
ループ15のオンオフ制御を行うよう構成し、トラッキ
ングサーボの早期引き込みを行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光磁気ディスク等のプ
リピットを有する光ディスクの記録再生装置に係り、特
に、トラッキングサーボの引き込みを行うサーボ制御装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】光ディスクの記録再生に際して、ディス
クを回転させると偏心が起きてしまうことが多い。しか
し、ディスクを用いて、記録再生を行うには、ピックア
ップをトラックに正確に追従させなければならない。そ
こで、ピックアップにトラッキングサーボをかける必要
がある。
【0003】従来のサーボ制御装置を図5に基づいて説
明する。ディスク1は光磁気ディスク等の記録媒体であ
り、ピックアップ2はディスク1の情報を光学的に読み
取るものである。プリアンプ3はピックアップ2からの
信号を増幅して、CTS(Cross Track Signal)、RF
信号、トラッキングエラー信号、それぞれを出力するも
のである。オントラック信号2値化回路4はプリアンプ
3から入力されるディスク1からのCTSを短形波に波
形整形し、オントラック2値化信号を出力するものであ
る。尚、オントラック2値化信号については後述する。
トラッキングエラー2値化回路5はプリアンプ3から入
力されるトラッキングエラー信号を波形整形し、2値化
出力するものである。エッジ生成回路6はトラッキング
エラー2値化信号からエッジ信号を生成するものであ
る。尚、エッジ信号については後述する。DFF(Dフ
ィリップフロップ)12はオントラック2値化信号をエ
ッジ生成回路6が出力するエッジ信号がHレベルになる
タイミングでラッチするものである。サーボ回路14は
トラッキングエラー信号に対して位相補償等の信号処理
を行うものである。ドライバ16はサーボ回路14が出
力する位相補償したトラッキングエラー信号に基づいて
ピックアップを駆動するものである。
【0004】また、上記ピックアップ2、プリアンプ
3、サーボ回路14、ループスイッチ15、ドライバ1
6によりトラッキングサーボループを構成している。次
に、情報検出点の情報トラックへの引き込み動作を以上
の構成に基づいて説明する。
【0005】まず、ディスク1に記録されている信号は
ピックアップ2で読み取られる。ピックアップ2で読み
取られた信号はプリアンプ3で増幅される。その増幅さ
れた信号の光量総和信号であるCTS(b)はオントラ
ック2値化回路4に入力される。CTS(b)はオント
ラック2値化信号回路4によって、図2に示すオントラ
ック2値化信号(c)に波形形成される。このオントラ
ック2値化信号(c)は情報検出点(ピックアップの情
報読み取りビームがディスクに当たっている点)がトラ
ック上に存在するときH(High)レベルになり、トラッ
ク上に存在しないときL(Low )レベルになる信号であ
る。このオントラック2値化信号(c)はDFF12の
D端子に入力される。
【0006】また、プリアンプ3で増幅された信号のう
ち、トラッキングエラー信号(a)はトラッキングエラ
ー2値化回路5に入力される。このトラッキングエラー
信号(a)はトラッキングエラー2値化回路5により図
6に示すトラッキングエラー2値化信号(d)に波形整
形される。
【0007】トラッキングエラー2値化信号(d)はト
ラッキングエラーエッジ生成回路6へ入力される。エッ
ジ生成回路6は、図6に示すエッジ信号(e)を生成す
る。このエッジ信号(e)はトラッキングエラー2値化
信号(d)のレベルが切り替わると、所定時間Hレベル
になる信号である。エッジ信号(e)はDFF12のC
K端子に入力される。
【0008】そして、図6に示すループスイッチ15を
制御するループ制御信号(f)がDFF12のQ端子か
ら出力される。このループ制御信号(f)はオントラッ
ク2値化信号(c)をエッジ信号(e)でラッチした信
号である。即ち、ループ制御信号はエッジ信号(e)が
Hレベルになるまで保持した信号である。そのループ制
御信号(f)がループスイッチ15に入力され、ループ
制御信号がHレベルのときにループスイッチ15は閉
じ、Lレベルのときにループスイッチ15は開く。
【0009】ループスイッチ15は閉じた時、プリアン
プ3からサーボ回路14に入力されているトラッキング
エラー信号がサーボ回路14で位相補償され、ドライバ
に入力される。ドライバ16は電圧信号である位相補償
されたトラッキングエラー信号を電流信号に変換してピ
ックアップ2を駆動する。情報検出点がオントラック上
を通過するたびに、ピックアップ2とトラックとの相対
速度が遅くなる方向にピックアップ2は駆動される。そ
して、図6に記載されるように、ピックアップとトラッ
クの相対速度がループスイッチが閉じられるたびに遅く
なり、ループの閉じられる時間が長くなる。Q端子から
のループ制御信号(f)は時間検出回路17にも入力さ
れており、時間検出回路17でループ制御信号(f)が
Hレベルである時間を測定する。この測定された時間が
所定の時間を越えるとサーボが引き込まれたと判断し
て、時間検出回路17がDFF12のPR端子へループ
強制制御信号を出力する。DFF12からのループ強制
制御信号を受けるとCK端子への入力信号にかかわらず
Q端子からのHレベルのループ制御信号(f)が出力さ
れ、ループスイッチをクローズにしてビックアップにト
ラッキングサーボをかけつづける。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】しかし、プリピットに
よりセクターマークやアドレス等が書かれているIDエ
リア等を有するディスクがある。このようなエリアでオ
ントラック信号を得ようとすると、プリピットの存在す
る箇所ではオントラックの位置であってもビットによる
乱反射が起こりディスクからの戻り光量が少なくなって
しまう。
【0011】従来のサーボ制御装置は現在の情報検出点
がオントラックであるかオフトラックであるかを戻り光
量の大きさによって判断しているので、実際は情報検出
点がオントラック上であっても、オフトラックと誤検出
する可能性がある。したがって従来のサーボ制御装置は
情報検出点の位置がオントラックであってもオフトラッ
クであると誤検出する場合があるので、ループスイッチ
を閉じるべきタイミングであってもループスイッチが閉
じないという問題点がある。
【0012】本発明の目的は、プリピットを備えた光デ
ィスクの記録再生に際してのサーボ引き込み制度を向上
させることにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明のサーボ制御装置
は回転駆動されている光ディスクに照射された光ビーム
の反射ビームから前記照射光ビームがトラック上に位置
するか否かを表すオントラック信号を生成するオントラ
ック信号生成手段と、前記反射ビームからトラッキング
エラー2値化信号を生成するトラッキングエラー2値化
信号生成手段と、前記オントラック信号に基づいて前記
光ディスク上の情報検出点が光ディスクのプリピット領
域に位置するか否かを判定する判定手段と、前記判定手
段に基づき前記情報検出点がプリピットの存在する領域
に存在するときは前記プリピットの存在する領域に前記
情報検出点が入る直前の前記オントラック信号の値を保
持する保持手段と、前記保持手段により保持された前記
オントラック信号と前記トラッキングエラー2値化信号
に基づきピックアップのトラッキングサーボループのオ
ンオフを制御する制御手段とを有することを特徴とす
る。
【0014】又は、上記保持手段と上記制御手段に変わ
り、前記判定手段に基づき前記情報検出点がプリピット
の存在する領域に存在するときは前記プリピットの存在
する領域に前記情報検出点が入る直前の前記トラッキン
グエラー2値化信号の値を保持する保持手段と、前記保
持手段により保持された前記トラッキングエラー2値化
信号と前記オントラック信号に基づきピックアップのト
ラッキングサーボループのオンオフを制御する制御手段
とを有することを特徴とする。
【0015】
【作用】オントラックの誤検出を引き起こす原因となる
プリピットの存在するエリア中は前記プリピットの存在
する領域上に情報検出点が入る前のオントラック信号又
はトラッキングエラー2値化信号を保持するようにホー
ルド回路を制御することにより、サーボ引き込みタイミ
ングを逃がすことがない。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説
明する。 [I]第1実施例 図1〜図2に本発明の第1実施例を示す。この実施例に
おいて、上記従来例と同一部分には同一符号を付してあ
る。
【0017】図1において、セクターマーク検出回路7
はIDエリアの先頭に入っているセクターマークを検出
する。セクターマークとはセクターの先頭であることを
示すプリピットである。リファレンスクロック発生器8
は所定周波数のクロックを発生する。フォーマットカウ
ンター9はリファレンスクロック発生器8のクロックを
カウントする。エリア判別回路10はフォーマットカウ
ンター9の出力により情報検出点がどのエリア(領域)
のどの位置にあるかを判定する。ホールド回路11はI
Dエリア判別回路10の出力に応じてオントラック信号
をホールドする。17はループスイッチ信号が出力され
ている時間の長さを検出する時間検出手段である。
【0018】次に、以上の構成に基づいてその動作を説
明する。まず、光磁気ディスク1に記録されている情報
をピックアップ2で読取り、ピックアップ2から出力さ
れた信号をプリアンプ3で増幅する。その増幅した信号
のCTS(b)がオントラック2値化回路4に入力され
る。そしてCTS(b)は従来例と同様にオントラック
信号(c)に波形整形される。
【0019】また、プリアンプ3で増幅した信号のう
ち、RF信号をセクターマーク検出回路7に入力する。
RF信号に基づきセクターマーク検出回路7でセクター
マークが検出されると、セクターマーク検出信号がフォ
ーマットカウンター9に出力される。セクターマーク検
出信号が入力されるとフォーマットカウンター9はクリ
アされ、カウンタの値が0となる。そして、フォーマッ
トカウンター9はリファレンスクロック発生器8から出
力される基準クロックを新たにカウントし始める。その
フォーマットカウンター9の値をエリア判別回路10に
入力する。
【0020】ディスクに情報を記録する場合、IDエリ
ア、情報記録エリア等がそれぞれのエリアの大きさやエ
リアの記録される順番が規則的に決められたフォーマッ
トに従って記録される。即ち、1つのIDエリアや記録
エリアをピックアップが読みとる時間は決まっている。
そのため、エリア判別回路10はフォーマットカウンタ
ー9の値により、情報検出点がどのエリアのどの位置に
存在しているかが判別できる。
【0021】エリア判別回路10により、情報検出点が
記録エリアからIDエリアに入ると判断されると、エリ
ア判別回路10からHレベルのホールド信号がホールド
回路11に出力される。ホールド回路11はHレベルの
ホールド信号が入力されると、情報検出点がIDエリア
に入る直前にホールド回路11に入力されているオント
ラック信号(c)の値を保持するように制御される。
【0022】情報検出点が記録エリアに入ると、エリア
判別回路10からLレベルのホールド信号が出力され、
ホールド回路11のホールドが解除される。即ち、情報
検出点がIDエリアに依存する間、情報検出点がIDエ
リアに入る直前のオントラック信号(c)のレベルがホ
ールド回路11で保持され、オントラック信号(c′)
が得られる。そのオントラック信号(c′)はDFF1
2のD端子に入力される。そのため、図6に示すように
IDエリアなどプリピットのある位置でサーボの引き込
みを行う場合でもプリピットが原因で引込みタイミング
を逃すことがなくなる。誤差がなくなる。そして、結果
的にプリピットのある領域でも正確な図2のループ制御
信号(f′)のような信号が得られる。
【0023】また、従来例同様、プリアンプ3で増幅さ
れた信号のうち、トラッキングエラー信号(a)がトラ
ッキングエラー2値化回路5で波形成形されてトラッキ
ングエラー2値化信号(d)となる。そして、そのトラ
ッキングエラー2値化信号(d)に基づき、エッジ生成
回路6でエッジ信号(e)が生成される。生成したエッ
ジ信号(e)はDFF12のCK端子に入力される。
【0024】第1実施例ではホールド回路11で情報検
出点がIDエリア上に存在する間、IDエリアに情報検
出点が入る直前のオントラック信号の値を保持する構成
としていたが、第2実施例では情報検出点がIDエリア
上に存在する間、IDエリアに情報検出点が入る前のト
ラッキングエラー2値化信号の値を保持する構成とし
た。 [II]第2実施例 以下、本発明の第2実施例を図3,図4を用いて説明す
る。
【0025】図3において、ホールド回路18はトラッ
キングエラー2値化信号をエリア判別回路10から出力
されるHレベル信号に応じて保持する。第1実施例のエ
リア判別回路10で情報検出点が記録エリア上からID
エリア上に入ると判断するところまでは同じなので、そ
こまでの説明は省きその後の説明を行う。
【0026】プリアンプ3で増幅された信号のうち、図
4に示すトラッキンクエラー信号(a)がトラッキング
エラー2値化回路5に入力される。そのトラッキングエ
ラー信号(a)はトラッキングエラー2値化回路5で波
形成形されてトラッキングエラー2値化信号(d)とな
り、ホールド回路18に入力される。
【0027】エリア判別回路10で情報検出点が記録エ
リア上からIDエリア上に入ると判断されると、エリア
判別回路10からHレベルのホールド信号が出力され
る。ホールド回路18はHレベルのホールド信号が入力
されると、ホールド回路18は情報検出点がIDエリア
に入る直前にホールド回路18に入力されているトラッ
キングエラー2値化信号(d)の値を保持する。
【0028】情報検出点が記録エリアに入るとエリア判
断回路10からLレベルのホールド信号が出力され、ホ
ールド回路18のホールドが解除される。即ち、情報検
出点がIDエリアに依存する間は情報検出点がIDエリ
アに入る直前のトラッキングエラー2値化信号(d)が
ホールド回路18で保持される。この様子を図4のトラ
ッキングエラー2値化信号(d2”)に示す。
【0029】そして、そのトラッキングエラー2値化信
号(d”)がエッジ生成回路6に入力されることとな
る。そのため、DFF12に入力されるエッジ信号
(e”)はIDエリアではHレベルにならない。
【0030】即ち、実施例2ではIDエリアを過ぎ、オ
ントラック信号(c)がHレベルになってからエッジ信
号(e”)がHレベルになるのでサーボのループスイッ
チが閉じないという問題点は解決される。以後、従来例
と同様な動作によりエッジ信号(e”)とオントラック
信号(c)に基づきサーボが引き込まれる。
【0031】また、実施例1,2ではフォーマットカウ
ンター9,エリア判別回路10等を用いて、情報検出点
がIDエリアに入ることをあらかじめ判断してIDエリ
アに情報検出点が入る前のオントラック信号やトラッキ
ングエラー2値化信号の値をホールド回路で保持してい
る。しかし、遅延回路やメモリ等を用いていることで、
情報検出点がIDエリアに入ったことが確認されてか
ら、IDエリアに情報検出点が入る前のオントラック信
号又はトラッキングエラー2値化信号の値を得るように
しても構わない。
【0032】
【発明の効果】本発明のサーボ制御装置によれば、情報
検出点がプリピットのある箇所に存在する間はIDエリ
アに入る直前のオントラック信号、またはトラッキング
エラー2値化信号がホールド回路で保持されるため、光
磁気ディスク等のようにIDエリアなどのプリピットに
よって反射光量が一様とならない光ディスクにおいて
も、早く安定にトラッキングサーボを引き込むことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例を示すブロック図である。
【図2】図1の各部の信号波形図である。
【図3】本発明の第2実施例を示すブロック図である。
【図4】図3の各部の信号波形図である。
【図5】従来例を示すブロック図である。
【図6】図5の各部の信号波形図である。
【符号の説明】
1…ディスク 2…ピックアップ 3…プリアンプ 4…オントラック信号2値化回路 5…トラッキングエラー2値化回路 6…エッジ生成回路 7…センターマーク検出回路 8…リファレンスクロック発生回路 9…フォーマットカウンタ 10…エリア判別回路 11…ホールド回路 12…DFF 14…サーボ回路 15…ループスイッチ 16…ドライバ 17…時間検出回路 18…ホールド回路

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 回転駆動されている光ディスクに照射さ
    れた光ビームの反射ビームから前記照射光ビームがトラ
    ック上に位置するか否かを表すオントラック信号を生成
    するオントラック信号生成手段と、 前記反射ビームからトラッキングエラー2値化信号を生
    成するトラッキングエラー2値化信号生成手段と、 前記光ディスク上の情報検出点が前記光ディスクのプリ
    ピット領域に位置するか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段に基づき前記情報検出点が前記プリピット
    領域に存在するときは前記プリピット領域に前記情報検
    出点が入る直前の前記オンラック信号の値を保持する保
    持手段と、 前記保持手段により保持された前記オントラック信号と
    前記トラッキングエラー2値化信号に基づきピックアッ
    プのトラッキングサーボループのオンオフ制御をする制
    御手段とを有するサーボ制御装置。
  2. 【請求項2】 回転駆動されている光ディスクに照射さ
    れた光ビームの反射ビームから前記光ビームがトラック
    上に位置するか否かを表すオントラック信号を生成する
    オントラック信号生成手段と、 前記反射ビームからトラッキングエラー2値化信号を生
    成するトラッキングエラー2値化信号生成手段と、 前記光ディスク上の情報検出点が前記光ディスクのプリ
    ピット領域に位置するか否かを判定する判定手段と、 前記判定手段に基づき前記情報検出点が前記プリピット
    領域に存在するときは前記プリピット領域に前記情報検
    出点が入る直前の前記トラッキングエラー2値化信号の
    値を保持する保持手段と、 前記保持手段により保持された前記トラッキングエラー
    2値化信号と前記オントラック信号に基づきピックアッ
    プのトラッキングサーボループのオンオフ制御をする制
    御手段とを有するサーボ制御装置。
JP5138292A 1993-06-10 1993-06-10 サーボ制御装置 Pending JPH06349079A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138292A JPH06349079A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 サーボ制御装置
US08/724,924 US5777963A (en) 1993-06-10 1996-10-02 Device for opening and closing a tracking servo loop of an optical disc reproduction device in accordance with the value of an on-track signal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5138292A JPH06349079A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 サーボ制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06349079A true JPH06349079A (ja) 1994-12-22

Family

ID=15218483

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5138292A Pending JPH06349079A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 サーボ制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5777963A (ja)
JP (1) JPH06349079A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249496B1 (en) 1998-05-21 2001-06-19 Fujitsu Limited Optical storage apparatus

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3699813B2 (ja) * 1997-09-25 2005-09-28 株式会社リコー 光ディスク装置
JP2000099952A (ja) * 1998-09-17 2000-04-07 Nec Corp 光ディスク及び光ディスク装置
DE10064050A1 (de) * 2000-12-21 2002-07-04 Thomson Brandt Gmbh Verfahren zu Positionssteuerung bei optischen Datenträgern mit Adressinformationen

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4661942A (en) * 1983-08-26 1987-04-28 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Control apparatus for information storage and retrieval system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6249496B1 (en) 1998-05-21 2001-06-19 Fujitsu Limited Optical storage apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
US5777963A (en) 1998-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0216704B2 (en) Optical writing and reading method and optical writing and reading apparatus
JP2655682B2 (ja) 光磁気情報記録再生装置
JP3021029B2 (ja) 光磁気記録媒体の情報アクセス方法
US5724325A (en) Method for reducing lead in time in an optical disk recording or reproducing apparatus capable of processing data for multiple types of disks
EP0784321A2 (en) Automatic disk discrimination method and apparatus in optical disk system
JP2779233B2 (ja) 光記録再生装置
EP0491573B1 (en) Optical disk drive
JPH08221911A (ja) 光磁気ディスク記録装置
KR970017433A (ko) 광 디스크 판별장치 및 방법
EP1229541B1 (en) Method of searching for a boundary position between a recorded region and an unrecorded region of a recording disc, and information recording apparatus
JPH06349079A (ja) サーボ制御装置
JPS61160838A (ja) 光学式情報記録再生装置
JP3653290B2 (ja) ピット・グルーブ判別装置、及び光ディスク装置
JP3248206B2 (ja) 光ディスク及び光ディスク装置
JP2738304B2 (ja) 信号処理方法及び装置
JP2501915B2 (ja) 光記録再生装置
JP4105247B2 (ja) 円盤状記録媒体用の記録及び/又は再生装置、円盤状記録媒体用の記録及び/又は再生方法
JP3256999B2 (ja) 光ディスク記録再生方式
JP2895406B2 (ja) 光ディスク装置
JPH0883465A (ja) 光ディスク再生装置
JP3439139B2 (ja) トラッキングサーボ回路
KR100617208B1 (ko) 광 기록재생기 및 트랙 점프 제어 방법
JPH07176143A (ja) 光情報記録再生装置
JPS59217206A (ja) 情報処理装置
JP2001236658A (ja) シーク方法および光ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040608