JPH0634832B2 - 温度感応式の制御部材を有する、麻酔剤気化装置用の充填装置 - Google Patents

温度感応式の制御部材を有する、麻酔剤気化装置用の充填装置

Info

Publication number
JPH0634832B2
JPH0634832B2 JP3172284A JP17228491A JPH0634832B2 JP H0634832 B2 JPH0634832 B2 JP H0634832B2 JP 3172284 A JP3172284 A JP 3172284A JP 17228491 A JP17228491 A JP 17228491A JP H0634832 B2 JPH0634832 B2 JP H0634832B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
filling
passage
anesthetic
temperature
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3172284A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04241876A (ja
Inventor
ヴァルロート カール−フリートリッヒ
ファルプ ヴォルフガング
ギッペルト カール−ルートヴィヒ
ヘッカー エリック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Draegerwerk AG and Co KGaA
Original Assignee
Draegerwerk AG and Co KGaA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Draegerwerk AG and Co KGaA filed Critical Draegerwerk AG and Co KGaA
Publication of JPH04241876A publication Critical patent/JPH04241876A/ja
Publication of JPH0634832B2 publication Critical patent/JPH0634832B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M16/00Devices for influencing the respiratory system of patients by gas treatment, e.g. mouth-to-mouth respiration; Tracheal tubes
    • A61M16/10Preparation of respiratory gases or vapours
    • A61M16/14Preparation of respiratory gases or vapours by mixing different fluids, one of them being in a liquid phase
    • A61M16/18Vaporising devices for anaesthetic preparations
    • A61M16/183Filling systems

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、充填通路及び換気通路
を介して貯蔵容器から麻酔液を麻酔剤気化装置に充填し
かつ排出するための充填装置であって、麻酔剤気化装置
に対する接続片と、充填通路と換気通路との管路系内に
配置された遮断装置とを備えている形式のものに関す
る。
【0002】
【従来の技術】麻酔剤気化装置に接続される貯蔵容器を
介して麻酔剤気化装置に麻酔液を充填しかつ排出するた
めの充填装置はドイツ連邦共和国特許第3720326
号明細書から公知である。
【0003】この充填装置は可動な管状の管路片を有し
ていて、この管路片は一端で貯蔵容器に接続されていて
かつ他端で麻酔剤気化装置に係合させるための接続片を
有している。
【0004】管状の管路片は充填通路から分離された換
気通路を有していて、このばあい両通路は同軸的な管路
として貯蔵容器から接続片に案内されている。充填のた
めに管状の管路片の接続片は麻酔剤気化装置に係合にさ
せられかつ貯蔵容器が持ち上げられる。
【0005】麻酔剤気化装置に設けられた切換え弁の操
作により麻酔液は静水圧力によって充填通路を介して麻
酔剤気化装置のタンク内に流入するのに対して、同時に
麻酔剤気化装置のタンクから押し退けられたガス容積が
換気通路を介して貯蔵容器内に達する。
【0006】充填通路と換気通路とは貯蔵容器と麻酔剤
気化装置のタンクとの間で連通管の機能を有する。充填
過程を終了した後で貯蔵容器が降ろされかつ麻酔剤気化
装置の切換え弁が再び閉鎖される。
【0007】貯蔵容器を昇降させるために管状の管路片
の管路系内に回り継手が設けられていて、この回り継手
を中心として貯蔵容器が旋回させられる。回り継手内に
は遮断装置が組み込まれていて、この遮断装置は、充填
後貯蔵容器が降ろされたばあいに、充填通路及び換気通
路を閉鎖する。
【0008】公知の装置の欠点は、麻酔液によってどん
な蒸気圧力が貯蔵容器内部で生ずるかとは無関係に、遮
断装置が貯蔵容器の昇降によって操作されるということ
にある。即ち、貯蔵容器内に低い温度で沸騰する麻酔液
が存在するばあい、麻酔剤気化装置の充填は通常の室温
のばあいにすでに気泡形成に基づき不可能になる。
【0009】更に遮断装置が、例えば管状の管路片の回
動によって間違って開放されたばあいには、貯蔵容器内
を占める麻酔液の蒸気状の部分が周辺に漏出し、かつ麻
酔液は圧力低下によって沸騰し始める。短時間経過した
後で麻酔液の全貯蔵量が蒸発する。
【0010】更に、ドイツ連邦共和国特許出願広告第1
657174号明細書から、麻酔剤気化装置に貯蔵容器
を接続するための別の充填装置が公知である。このばあ
い麻酔剤気化装置と貯蔵容器との間の結合個所に弁を備
えた連結機構が設けられていて、この弁は連結時に連結
ピンによって開放される。
【0011】充填時には重力作用に基づいて麻酔液が充
填通路を介して麻酔剤気化装置のタンク内に流入し、か
つ換気通路を介して転回された貯蔵容器の底部室が換気
される。
【0012】この公知の装置の欠点は、低温で沸騰する
麻酔液のばあい充填過程が妨げられるということにあ
る。それというもの充填過程の開始には適当な連結ピン
の正確な合致によってのみ影響を及ぼされるが、麻酔液
の温度によっては影響を及ぼされないからである。
【0013】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、低い
温度で沸騰する麻酔液のばあいに確実な操作が可能にさ
れるように、充填装置を改良することにある。
【0014】
【課題を解決するための手段】前記課題は本発明によれ
ば、遮断装置が温度感応式の制御部材を有していて、こ
の制御部材によって少なくとも充填通路が予め選ばれた
限界温度以下で開放位置に、かつ予め選ばれた限界温度
以上でしかも麻酔液の沸点以下で閉鎖位置にもたらされ
るようになっていることによって解決された。
【0015】
【発明の作用効果】本発明の利点はほぼ、遮断装置が温
度感応式の制御部材を備え、この制御部材によって充填
通路が予め選ばれた限界温度以下で初めて開放されかつ
麻酔液が貯蔵容器を転回させたばあいに初めて重力の作
用を受けて麻酔剤気化装置のタンク内に流入するという
ことにある。
【0016】限界温度以上では遮断装置は制御部材によ
って閉鎖位置にもたらされて麻酔液流が中断される。充
填前には充填装置及び貯蔵容器は限界温度以下の所定の
値に冷却されねばならない。このことは、充填装置及び
貯蔵容器が冷蔵庫内に保管されかつ充填直前に初めて冷
蔵庫から取出されることによって行われる。
【0017】限界温度を監視するために貯蔵容器は、限
界温度を下回ったことを表示する温度指示計を備えるこ
とができる。充填通路内の遮断装置は弁座に対して軸方
向に可動な閉鎖部材を備えた行程弁として構成でき、こ
のばあい閉鎖部材は制御部材によって操作される。
【0018】選択的に遮断装置は、開閉時に閉鎖部材が
弁座に沿って摺動する滑り弁又は回転体面を備えたコッ
ク又はダイヤフラム遮断弁から形成できる。
【0019】本発明の有利な構成では、遮断装置が充填
通路内に充填弁をかつ換気通路内に換気弁を有してい
て、これら弁が共通に温度感応式の制御部材によって操
作可能である。
【0020】充填通路内並びに換気通路内に遮断装置が
設けられることによって、限界温度を上回ったばあい貯
蔵容器を完全に遮断することができる。貯蔵容器は別個
の容器接続部を設けることなしに限界温度以上の温度に
おいて、蒸気状の麻酔液が周辺に漏出しないように支承
することができる。
【0021】遮断装置が貯蔵容器の内部に配置されると
有利である。それというもの温度感応式の制御部材は貯
蔵容器の内部で直接麻酔液に熱接触させられるからであ
る。貯蔵容器が付加的に絶縁体内に配置されるばあいに
は、外部から影響を及ぼされることなしに麻酔液の液体
相及びガス相との直接的な接触が可能にされる。
【0022】貯蔵容器の内部の遮断装置によって直接貯
蔵容器において場合によって生ずるガス又は液体の流出
を阻止できる。
【0023】別の構成では、遮断装置は接続片の内部又
は接続片の近くに配置されている。この構成の利点は、
接続片の周辺の範囲が予め選ばれた温度以下、即ち麻酔
液の沸騰温度以下の温度レベルであるばあいに初めて遮
断装置が開放位置を占めるということにある。
【0024】この構成によって、麻酔液は接続片の範囲
でも限界温度以下をとることができる。
【0025】有利な構成では、温度感応式の制御部材が
麻酔液と熱接触させられる、流体で充填された弾性的な
べローから形成されている。この流体は高い膨張係数を
有するガス又は液体であっても、又、べロー内部でガス
相又は液体相として生ずる麻酔液自体であってもよい。
【0026】沸点に達したばあい蒸気圧が上昇しかつべ
ローが伸長する。べロー伸長行程は、限界温度を下回っ
たばあい充填弁又は換気弁が液体流もしくはガス流にと
って十分な開放横断面を有するように設計されている。
【0027】弾性的なべローとは選択的に、伸長特性を
限界温度に適合されたバイメタル素子を使用することも
できる。特に有利な構成では、充填弁又は換気弁の閉鎖
部材は直接バイメタル素子に結合される。
【0028】有利な構成では、充填弁は遮断ケーシング
内に案内された行程運動可能なスリーブとして構成さ
れ、このスリーブによって充填通路の孔が閉鎖される。
【0029】換気弁は、換気通路を遮断する埋め込まれ
たシール板を備えた行程運動可能な閉鎖部材及び弁座か
ら構成されている。
【0030】スリーブ及び閉鎖部材は共通に操作するた
めに、遮断ケーシング内で案内されたロッドに結合され
ている。閉鎖部材はべローによって直接操作される。
【0031】
【実施例】図1では麻酔剤気化装置(図示せず)を充填
しかつ排出するための充填装置が図示されていて、この
充填装置は麻酔液2用の貯蔵容器1、充填通路3及び換
気通路4を有している。
【0032】換気通路4は管状の管路片5として構成さ
れていてかつ麻酔剤気化装置の適当な対応片内に押し込
まれる接続片6に連通している。接続片6は、麻酔液を
麻酔剤容器のタンク内に流入させる充填孔7及び貯蔵容
器1の換気を行う換気孔8を有している。
【0033】更に麻酔液2の流れ経路は矢印9でかつ換
気用のガス経路は矢印10で示されている。充填するた
めに貯蔵容器1が転回されるので、麻酔液は貯蔵容器の
頸部を占めかつ矢印9に沿って麻酔剤気化装置内に流入
する。
【0034】麻酔剤気化装置に設けられた切換え弁(図
示せず)によって、充填過程の初めに麻酔液が換気通路
4内に達して、換気孔を閉鎖することが回避される。
【0035】充填通路3が麻酔液2で充填された後で、
充填過程が開始され、このばあい切換え弁によって換気
孔8が開放されかつ麻酔剤気化装置と貯蔵容器1との間
でガスと液体との連通交換が行われる。
【0036】充填した後で貯蔵容器が降ろされかつ切換
え弁が再び閉じられる。
【0037】貯蔵容器1の頸部には遮断装置11及び温
度感応式の制御部材12が設けられていて、この制御部
材12は貯蔵容器1の内室内に突入しかつ図2及び図3
において図1の部分Aを拡大して図示している。
【0038】図2では遮断装置11は閉鎖位置で図示さ
れている。遮断ケーシング13内には充填通路3及び換
気通路4が連通している。
【0039】更に、遮断ケーシング13内には温度感応
式の制御部材12として弾性的なベロー23が固定され
ていて、この制御部材の自由端部にはシール板15を有
する閉鎖部材14が設けられていて、シール板15は弁
座20に接触している。
【0040】遮断ケーシング13にはスリーブ16が被
せられていて、このスリーブはロッド17を介して閉鎖
部材14に結合されていてかつ孔18を越えてのびてい
る。スリーブ16と孔18との間にはシールとして2つ
のOリングシール19が設けられている。
【0041】充填通路3用の充填弁21はスリーブ16
と遮断ケーシング13内の孔18とからかつ換気弁22
は弁座20とシール板15とから構成されている。図示
の位置では充填弁21並びに換気弁22は閉鎖されてい
る。
【0042】更に、充填弁21と換気弁22とは協働し
て遮断装置を成している。限界温度以下に周囲温度が下
がったばあい制御部材12のベロー23は収縮し、これ
によってスリーブ16は孔18を解放しかつシール板1
5は弁座20から持ち上げられる。
【0043】充填弁21及び換気弁22のこの開放位置
は図3で図示されている。今や矢印9に沿って麻酔液2
が麻酔気化装置内に流入しかつこれとは逆に換気のため
にガスが矢印10に沿って貯蔵容器内に流入する。
【0044】制御部材12のべロー23は薄い黄銅薄板
から形成されていてかつ半分まで麻酔液2で充填されて
いる。べロー23の変形は内室内で形成される蒸気圧に
よって行われる。
【図面の簡単な説明】
【図1】充填装置の縦断面図。
【図2】図1のA部分を閉鎖位置で示した拡大図。
【図3】図1のA部分を開放位置で示した拡大図。
【符号の説明】
1 貯蔵容器、 2 麻酔液、 3 充填通路、 4 換気通路 5 管路片 6 接続片 7 充填孔 8 換気孔 11 遮断装置、 12 制御部材 13 遮断ケーシング、 14 閉鎖部材、 15 シール板、 16 スリーブ、 17 ロッド、 18 孔、 19 Oリングシール、 20 弁座、 21 充填弁、 22 換気弁、 23 べロー、
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カール−ルートヴィヒ ギッペルト ドイツ連邦共和国 リュベック 1 エア レンカムプ 15 (72)発明者 エリック ヘッカー ドイツ連邦共和国 シュトッケルスドルフ ヒルシュベルクシュトラーセ 2

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 充填通路(3)及び換気通路(4)を介
    して貯蔵容器(1)から麻酔液(2)を麻酔剤気化装置
    に充填しかつ排出するための充填装置であって、麻酔剤
    気化装置に対する接続片(6)と、充填通路(3)と換気
    通路(4)との管路系内に配置された遮断装置(11)と
    を備えている形式のものにおいて、遮断装置(11)が温
    度感応式の制御部材(12)を有していて、この制御部
    材によって少なくとも充填通路(3)が予め選ばれた限
    界温度以下で開放位置に、かつ予め選ばれた限界温度以
    上でしかも麻酔液(2)の沸点以下で閉鎖位置にもたら
    されるようになっていることを特徴とする、麻酔剤気化
    装置用の充填装置。
  2. 【請求項2】 遮断装置(11)が充填通路(3)内に
    充填弁(21)をかつ換気通路(4)内に換気弁(2
    2)を有していて、これら弁が共通に温度感応式の制御
    部材(12)によって操作可能であることを特徴とす
    る、請求項1記載の充填装置。
  3. 【請求項3】 遮断装置(11)が貯蔵容器(1)の内
    部に配置されていることを特徴とする、請求項1又は2
    記載の充填装置。
  4. 【請求項4】 遮断装置(11)が接続片(6)の内部
    に配置されていることを特徴とする、請求項1又は2記
    載の充填装置。
  5. 【請求項5】 温度感応式の制御部材(12)が麻酔液
    (2)と熱接触させられる、流体で充填された弾性的な
    べロー(23)から形成されていることを特徴とする、
    請求項1から4までのいずれか1項記載の充填装置。
  6. 【請求項6】 充填弁(21)が遮断ケーシング(1
    3)内に案内された行程運動可能なスリーブ(16)を
    有していて、このスリーブによって充填通路(3)の孔
    (18)が閉鎖可能であり、換気弁(22)が、換気通
    路(4)を閉鎖する行程運動可能な閉鎖部材(14)及
    び弁座(20)から構成されていて、スリーブ(16)
    及び閉鎖部材(14)がロッド(17)を介して共通に
    操作されかつ閉鎖部材(14)がべロー(23)に作用
    結合されていることを特徴とする、請求項1から5まで
    のいずれか1項記載の充填装置。
JP3172284A 1990-07-14 1991-07-12 温度感応式の制御部材を有する、麻酔剤気化装置用の充填装置 Expired - Lifetime JPH0634832B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4022492A DE4022492C1 (ja) 1990-07-14 1990-07-14
DE4022492.9 1990-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04241876A JPH04241876A (ja) 1992-08-28
JPH0634832B2 true JPH0634832B2 (ja) 1994-05-11

Family

ID=6410317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3172284A Expired - Lifetime JPH0634832B2 (ja) 1990-07-14 1991-07-12 温度感応式の制御部材を有する、麻酔剤気化装置用の充填装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5144991A (ja)
EP (1) EP0467068A1 (ja)
JP (1) JPH0634832B2 (ja)
DE (1) DE4022492C1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9101560D0 (en) * 1991-01-24 1991-03-06 Boc Group Plc Fluid delivery system
US5617906A (en) * 1991-01-24 1997-04-08 The Boc Group Plc Container for anaesthetic agent
FI93312C (fi) * 1992-07-10 1995-03-27 Instrumentarium Oy Kytkentälaitteisto ja menetelmä astian kytkemiseksi kytkentälaitteistoon ja sitä kautta nestesäiliöön
IT1261160B (it) * 1993-01-07 1996-05-09 Abbott Lab Complesso di dispositivo per il riempimento di vaporizzatori di anestetico.
DE4331035C2 (de) * 1993-09-13 1995-07-20 Draegerwerk Ag Sicherheitsfüllvorrichtung zum Einfüllen einer Narkoseflüssigkeit
CA2110851C (en) * 1993-12-07 2003-04-01 Technimeca Medic (2002) Inc. Device for preventing gas-lock during the transfer of a liquid in a closed system, an arrangement containing the same and a method of use
FI94097C (fi) * 1994-01-24 1995-07-25 Instrumentarium Oy Sovitelma anestesianestesäiliön ylitäytön estämiseksi
US5960998A (en) * 1994-08-10 1999-10-05 Brown; Don W. Insulated spray bottle
FI104791B (fi) * 1995-12-29 2000-04-14 Instrumentarium Oy Sovitelma anestesiahöyrystimen yhteydessä
DE29614491U1 (de) * 1996-08-21 1996-10-24 Draegerwerk Ag Fülladapter für eine Dosiervorrichtung
US6021777A (en) * 1997-03-13 2000-02-08 Anesta-Pac, Inc. Portable anesthesia machine
FI101860B1 (fi) * 1997-05-02 1998-09-15 Instrumentarium Oy Sovitelma anestesiahöyrystimen yhteydessä
US6745800B1 (en) 2003-09-04 2004-06-08 Datex-Ohmeda, Inc. Arrangement for preventing overfill of anesthetic liquid
ATE409656T1 (de) * 2005-01-21 2008-10-15 Nestec Sa Behälter mit einem ausgabeverschluss mit sicherheitssystem
US7546856B2 (en) 2006-02-27 2009-06-16 Baxter International Inc. Adapter for an anesthetic vaporizer
US7784504B2 (en) * 2006-03-06 2010-08-31 Baxter International Inc. Adapters for use with an anesthetic vaporizer
US8522839B2 (en) * 2006-03-06 2013-09-03 Baxter International Inc. Adapters for use with an anesthetic vaporizer
US8534328B2 (en) * 2008-04-09 2013-09-17 Baxter International Inc. Adapters for use with an anesthetic vaporizer
US7882970B2 (en) * 2008-07-02 2011-02-08 Baxter Healthcare Corporation Anesthetic container
US8500088B2 (en) * 2009-05-20 2013-08-06 Baxter International Inc. Container and pharmaceutical product
CA2826679A1 (en) * 2011-02-04 2012-08-09 Piramal Critical Care, Inc. Bottle closure with hinged seal

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1295321A (en) * 1914-05-27 1919-02-25 Ernst Hurlbrink Container for inflammable liquids.
US2719533A (en) * 1952-02-02 1955-10-04 Missouri Automatic Contr Corp Thermostatic cut-off valve with manual reset
US2815035A (en) * 1954-10-21 1957-12-03 Dole Valve Co Gas temperature shut off valve
US3006507A (en) * 1959-09-21 1961-10-31 Dole Valve Co Temperature sensitive metering device
US3139123A (en) * 1961-07-20 1964-06-30 Protectoseal Co Fluid transfer system
US3459245A (en) * 1967-02-17 1969-08-05 Fraser Sweatman Safety filling device
NL6813259A (ja) * 1967-09-20 1969-03-24
US3536108A (en) * 1968-01-24 1970-10-27 Fraser Sweatman Filling connection for a liquid receptacle
US3577739A (en) * 1968-10-29 1971-05-04 Freuhauf Corp Method and apparatus for transporting liquefied gas
DE1922404B2 (de) * 1969-05-02 1974-04-25 Draegerwerk Ag, 2400 Luebeck Narkosemittel verdunster
DE1922403A1 (de) * 1969-05-02 1970-11-05 Draegerwerk Ag Ausdehnungstemperaturfuehler,insbesondere fuer medizinische Geraete
DE1937943A1 (de) * 1969-07-25 1971-02-04 Cyprane Ltd Verdampfungsvorrichtung fuer fluechtige Betaeubungsmittel
FI52021C (fi) * 1975-07-04 1977-06-10 Amer Yhtymae Oy Laite nestemäisen aineen haihduttamiseksi sekä haihduttimeen panemisek si ja siitä poistamiseksi.
US4230161A (en) * 1978-10-13 1980-10-28 Rego Company Thermal manual emergency shut off valve
GB2101090B (en) * 1979-02-28 1983-08-17 Cadbury Schweppes Ltd Dispensing container
US4676237A (en) * 1985-01-29 1987-06-30 Boutade Worldwide Investments Nv Inhaler device
GB2189472B (en) * 1986-04-19 1989-11-22 Boc Group Plc Improvements in devices for filling anaesthetic vaporisers
DE3720326A1 (de) * 1987-06-19 1988-12-29 Draegerwerk Ag Sicherheitsfuellvorrichtung zum befuellen und entleeren eines narkosemittelverdunsters
GB2217610A (en) * 1988-04-27 1989-11-01 Boc Group Plc Anaesthetic vaporisers
IT1228284B (it) * 1989-01-04 1991-06-07 Nuovo Pignone Spa Sistema perfezionato per un sicuro recupero vapori, particolarmente adatto per impianti di distribuzione carburanti
US4967932A (en) * 1989-02-27 1990-11-06 The Coca-Cola Company Postmix beverage dispensing system with warm water purging and method

Also Published As

Publication number Publication date
US5144991A (en) 1992-09-08
JPH04241876A (ja) 1992-08-28
EP0467068A1 (de) 1992-01-22
DE4022492C1 (ja) 1991-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0634832B2 (ja) 温度感応式の制御部材を有する、麻酔剤気化装置用の充填装置
CA2127641C (en) Valve for a tap of a compressed or liquefied gas cylinder, and tap provided with such a valve
US3369556A (en) Water system freeze protection valve
US4958655A (en) Multiple fill level vehicle fuel system
JP2002520563A (ja) ガス導管遮断用の安全装置
US2598351A (en) Thermostatic valve
KR860007522A (ko) 온수히터용 자동 제어장치
EP0875259B1 (en) Filling device of an anaesthesia vaporizer
US2333993A (en) Internal combustion engine
US2673707A (en) Safety cutoff valve having bellows controlled trip
EP0059599B1 (en) Valve mechanism for low temperature applications
US4787445A (en) Hermetically sealed, relatively low pressure cooling system for internal combustion engines and method therefor
US3937029A (en) Method and apparatus for charging air conditioners with refrigerant fluid
JPH1113548A (ja) ガス燃料エンジン用レギュレータ
US3192946A (en) Breather check valves
CA1318198C (en) Cooling system and method
US3638442A (en) Cryogenic liquid level control
US2223115A (en) Self-closing temperature relief valve
US6315212B1 (en) Float vent
US2047654A (en) Relief valve
JP2530076Y2 (ja) 緊急遮断弁
US4763682A (en) Thermally responsive valve activating assembly
US616575A (en) jamee
EP1041324B1 (en) Float vent
US1588532A (en) Valve