JPH0634793A - 放射性廃油の低レベル可燃性固体廃棄物化の処理方法 - Google Patents

放射性廃油の低レベル可燃性固体廃棄物化の処理方法

Info

Publication number
JPH0634793A
JPH0634793A JP19386692A JP19386692A JPH0634793A JP H0634793 A JPH0634793 A JP H0634793A JP 19386692 A JP19386692 A JP 19386692A JP 19386692 A JP19386692 A JP 19386692A JP H0634793 A JPH0634793 A JP H0634793A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
waste
waste oil
low level
contaminated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19386692A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3129841B2 (ja
Inventor
Jiro Abe
治郎 阿部
Makoto Kurosawa
誠 黒澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Atomic Energy Agency
Original Assignee
Japan Atomic Energy Research Institute
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Atomic Energy Research Institute filed Critical Japan Atomic Energy Research Institute
Priority to JP04193866A priority Critical patent/JP3129841B2/ja
Publication of JPH0634793A publication Critical patent/JPH0634793A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3129841B2 publication Critical patent/JP3129841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 放射性物質で汚染された研磨油、研削油、回
転真空排気ポンプ油等の鉱油(以下廃油という)を処理
して低い線量当量で汚染された(以下低レベルという)
可燃性固体廃棄物を得、これを焼却設備において焼却す
ることによる廃油を減容処理する方法。 【構成】 高い線量当量で汚染された(以下高いレベル
という)廃油を吸引濾過処理して放射性物質である粒子
を分離除去して低レベル廃油を得、これに油固化剤を添
加して固体化する方法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、放射性物質取り扱い施
設で発生する高レベル廃油から放射性物質粒子を除去し
て低レベル廃油を得、これを固体化した後に焼却するこ
とにより廃油を減容処理する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】放射性物質取り扱い施設で発生する放射
性廃棄物は、原則として、その不燃性固体廃棄物に関し
てはそれを解体若しくは圧縮処理し、又その可燃性固体
廃棄物に関してはそれを焼却処理し、更に又その液体廃
棄物に関してはそれを蒸発乾固処理して減容を行ったう
えで処分されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】廃油は元来可燃性廃棄
物であるので、焼却処理するのが最も望ましい。しか
し、廃油は液体であるために専用の焼却処理設備を設置
しなければならない。この専用の焼却処理設備は、廃油
の発生量が他の可燃性固体廃棄物と比較して極めて少量
なので、不経済であるためにこの焼却処理設備を持つ施
設は希である。又、焼却処理設備を持つ施設において集
中処理するためには、各施設から液体の輸送しなければ
ならないという問題が発生する。
【0004】こうした現状であるので、廃油の大部分は
現場施設において液状で長期間にわたって蓄積保管され
ているために、安全管理等の見地から好ましくない状態
にある。
【0005】一方、可燃性固体廃棄物の中で低レベルの
ものは、放射性廃棄物処理施設に焼却施設を設けて焼却
する減容処理が行われている。
【0006】そこで、廃油に関しては、高レベル廃油の
ものは低レベル廃油にすることができ、その上更に固体
化することが可能であるならば、低レベル可燃性固体廃
棄物として放射性廃棄物処理施設に搬出し、そこの焼却
施設において焼却、減容処理することができるので、か
かる処理方法を確立する意義は大きなものになることは
明らかである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、放射性物質で
汚染された研磨油、研削油、回転真空排気ポンプ油等の
鉱油を処理して低い線量当量で汚染された可燃性固体廃
棄物を得、これを焼却設備において焼却することにより
廃油を減容処理する方法に関するものであり、その際
に、高い線量当量で汚染された廃油を吸引濾過処理して
放射性物質である粒子を分離除去して低レベル廃油と
し、これに油固化剤を添加して固体化することにより低
い線量当量で汚染された可燃性固体廃棄物とするもので
ある。
【0008】
【作用】本発明による廃油固化処理方法は、次の必要条
件を満足させるものでなけらばならない。
【0009】(1) 放射性物質の含有量が、低レベル
基準値以下である。(各事業所で定める基準値、例え
ば、日本原子力研究所大洗研究所では、『大洗研究所放
射線安全取扱手引』で、基準値を3.7×107Bq未
満/20l容器と定めている。) (2) 廃油固化体
は、常温において安定な固体であり、屋外移送及び長期
屋内保管時の気温変化等に対しても安定である。
【0010】(3) 廃油固化体の健全性が、含有放射
性物質から放出されるアルファ、ガンマ線の放射線照射
によって損なわれない。
【0011】(4) 廃油固化体は、焼却処理装置にお
いて安全に、しかも有害ガスの発生、焼却炉の損傷等が
なく焼却、減容できる。
【0012】更に、これらの処理作業は安全上できるだ
け簡便な処理方法が望ましい。
【0013】本発明における低レベル化する方法につい
ては、放射性物質が油に溶解せずに微粒子又は粉末のス
ラリー状態として存在していることに着目して、ガラス
フィルターを用いて吸引濾過することにより放射性物質
を除去し、低レベル廃油にすることが可能であることに
基づくものである。
【0014】又、廃油を固体化する方法については、1
2−ヒドロキシステアリン酸を固化剤として用いた廃食
用油の固形化処理方法(特公昭60−54092号)に
着目して、この処理方法を本発明の廃油の固体化に応用
し、完全かつ安定な固体化処理に成功した。
【0015】本発明の処理方法は、80℃以上に熱した
廃油に固化剤(12−ヒドロキシステアリン酸)を所定
量添加して自然放冷する方法であり、特にグローボック
ス内の作業等に最適なものである。
【0016】又、固化剤を廃油の量と同等以上添加する
ことにより、市販の固形石鹸と同程度の硬さを有する廃
油固化体を得ることができた。得られた廃油固化体に、
屋外移送時及び長期屋内保管時の気温変化等に対する安
全性試験、アルファ及びガンマ線による照射損傷及び焼
却試験を行った結果は、前記(1)−(4)の条件を十
分に満足するものであり、これを低レベル可燃性固体廃
棄物として焼却処理設備で焼却、減容処理することがで
きた。
【0017】
【実施例】3l中にプルトニウム325mg含有する高
レベル汚染研削油を最大孔径10−16μmのガラスフ
ィルタ−を用いて濾過吸引することによりプルトニウム
を除去し、この油に含有されるプルトニウムが検出限界
(5mg)以下の低レベルのものになった汚染研削油に
した。
【0018】図1に示すように、ガンマ線スペクトルメ
ーターを用いて得られたガンマ線スペクトル強度から、
研削油に含有されるプルトニウムの量が得られた。上段
のグラフのガンマ線スペクトルは3l入りポリ瓶中に入
れられた使用済み研削油であり、プルトニウム−239
のスペクトルから325mgのプルトニウムが含まれて
いたことが理解される。この研削油を最大孔径10−1
6μmのガラスフィルタ−を用いて吸引濾過し、プルト
ニウム等の核燃料物質を除去した後のガンマ線スペクト
ルが下段のグラフに示され、このグラフからはプルトニ
ウム等の核燃料物質のスペクトルが認められず、その含
有量は検出限界(5mg)以下である。この濾過された
研削油に容積比で60%の固化剤(12−ヒドロキシス
テアリン酸)を添加して固化し、硬さを比較することに
より研削油固化体の健全性を調査した。その結果、室温
では固形石鹸と同程度の硬さを有していることが解っ
た。 又、前記の吸引濾過処理前の研削油を固体化した
ものに3か月以上にわたり硬さの経時変化を調べたが変
化は認められず、アルファ及びガンマ線の照射を受けて
も健全性は損なわれないという結果が得られた。
【0019】更に、研削油固化体の成分分析及び燃焼試
験をおこなった結果、焼却に伴う生成ガス中に環境及び
焼却炉に対して有害なガスは存在しておらず、600℃
以下の温度で完全に焼失してしまうことが解った。
【0020】図2に示すように、示差熱天秤を用いて空
気雰囲気中で研削油固化体(固化剤60%)の熱重量変
化及び示差熱曲線を調べた。得られた両曲線から採取し
た研削油固化体(固化剤60%)50mgは、200−
600℃で蒸発と燃焼反応を起こして焼失している。緩
やかな示差熱曲線から爆発的な燃焼反応は起こらず、燃
焼に伴う熱的危険性はないと推測される。
【0021】
【発明の効果】高レベルの放射性物質で汚染された廃油
を低レベルの可燃性固体廃棄物に変換し、これを焼却設
備において焼却しれ減容処理することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 研削油のガンマ線スペクトル強度から得られ
た研削油に含有されるプルトニウム量を示すグラフであ
る。
【図2】 研削油固化体(固化剤60%)の熱重量変化
及び示差熱曲線を示すグラフである。
【手続補正書】
【提出日】平成4年8月27日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、放射性物質で
汚染された研磨油、研削油、回転真空排気ポンプ油等の
鉱油を処理して低レベル可燃性固体廃棄物を得、これを
焼却設備において焼却することにより廃油を減容処理す
る方法に関するものであり、その際に、高レベル廃油を
吸引濾過処理して放射性物質である粒子を分離除去して
低レベル廃油とし、これに油固化剤を添加して固体化す
ることにより低レベル可燃性固体廃棄物とするものであ
る。
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0015
【補正方法】変更
【補正内容】
【0015】本発明の処理方法は、80℃以上に熱した
廃油に固化剤(12−ヒドロキシステアリン酸)を所定
量添加して自然放冷する方法であり、特にグローブボッ
クス内の作業等に最適なものである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 放射性物質で汚染された研磨油、研削
    油、回転真空排気ポンプ油等の鉱油(以下廃油という)
    を処理して低い線量当量で汚染された(以下低レベルと
    いう)可燃性固体廃棄物を得、これを焼却設備において
    焼却することによる廃油を減容処理する方法であって、
    高い線量当量で汚染された(以下高レベルという)廃油
    を吸引濾過処理して放射性物質である粒子を分離除去し
    て低レベル廃油を得、これに油固化剤を添加して固体化
    する方法。
JP04193866A 1992-07-21 1992-07-21 放射性廃油の低レベル可燃性固体廃棄物化の処理方法 Expired - Fee Related JP3129841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04193866A JP3129841B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 放射性廃油の低レベル可燃性固体廃棄物化の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP04193866A JP3129841B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 放射性廃油の低レベル可燃性固体廃棄物化の処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0634793A true JPH0634793A (ja) 1994-02-10
JP3129841B2 JP3129841B2 (ja) 2001-01-31

Family

ID=16315061

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP04193866A Expired - Fee Related JP3129841B2 (ja) 1992-07-21 1992-07-21 放射性廃油の低レベル可燃性固体廃棄物化の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3129841B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015120110A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社バイオメルト 汚染水浄化システム
JP2016161338A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社荏原製作所 廃油固化体の製造方法及び製造装置
CN109545419A (zh) * 2018-09-30 2019-03-29 中核四川环保工程有限责任公司 一种低放有机废油固化方法配方及固化剂配方
CN112625804A (zh) * 2020-12-04 2021-04-09 上海第二工业大学 一种废油固化剂、制备方法和应用

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015120110A (ja) * 2013-12-24 2015-07-02 株式会社バイオメルト 汚染水浄化システム
JP2016161338A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社荏原製作所 廃油固化体の製造方法及び製造装置
CN109545419A (zh) * 2018-09-30 2019-03-29 中核四川环保工程有限责任公司 一种低放有机废油固化方法配方及固化剂配方
CN112625804A (zh) * 2020-12-04 2021-04-09 上海第二工业大学 一种废油固化剂、制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JP3129841B2 (ja) 2001-01-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3129841B2 (ja) 放射性廃油の低レベル可燃性固体廃棄物化の処理方法
TWI794809B (zh) 用於減少放射性污染廢料之方法
Cortez et al. Laboratory scale thermal plasma arc vitrification studies of heavy metal-laden waste
Guiroy Graphite waste incineration in a fluidized bed
Kelley et al. Proven Technologies for the Treatment of Complex Radioactive Liquid Waste Streams; US Department of Energy and International Case Studies
RU2144707C1 (ru) Способ минимизации объема отходов при разрушении загрязненного бетонного оборудования (варианты)
Hong et al. Transuranic waste inventory, characteristics, generation, and facility assessment for treatment, storage, and disposal alternatives considered in the US Department of Energy Waste Management Programmatic Environmental Impact Statement
EP0197146A1 (en) Method for disposal of radioactive wastes
Ledbetter Environmental Hazard of Radioactive Wastes
Finucane et al. The treatment of mixed waste with GeoMelt in-container vitrification
Carson et al. TREATING SMALL-VOLUME WASTE STREAMS: THE DEVIL IS IN THE DETAILS
Geimer et al. The use of arc plasma technology for waste treatment applications
Cartier et al. Management of waste contaminated with alpha emitters
JP2005164320A (ja) 放射性不燃性固体廃棄物の溶融処理方法
Schwinkendorf Mixed Low-Level Radioactive Waste (MLLW) Primer
Jensen The Role of Advanced Polymer Solidification in a Comprehensive Plan for Handling, Storing and Disposing of Class B & C Resins and Filters
Ojovan et al. Thermochemical processing of radioactive waste using powder metal fuels
Norten Nuclear Waste Management in Global Level
Larsen et al. Mixed Waste Treatment at the Idaho National Engineering Laboratory
Haigh et al. Recent developments in power station waste management procedures
DESROSIERS et al. Decontamination of surrogate Pu-238 legacy wastes
JPH0758359B2 (ja) 放射性廃棄物焼却炉における放射能の蓄積低減化方法
PRIGNANO EXAMPLE OF A RISK-BASED DISPOSAL APPROVAL: SOLIDIFICATION OF HANFORD SITE TRANSURANIC (TRU) WASTE
Sanders et al. Environmental Pollution in Colorado by Nuclear Processing
JPS60195498A (ja) 放射能汚染物質の処分方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees