JPH06345644A - 自己免疫性疾患治療剤 - Google Patents

自己免疫性疾患治療剤

Info

Publication number
JPH06345644A
JPH06345644A JP16648393A JP16648393A JPH06345644A JP H06345644 A JPH06345644 A JP H06345644A JP 16648393 A JP16648393 A JP 16648393A JP 16648393 A JP16648393 A JP 16648393A JP H06345644 A JPH06345644 A JP H06345644A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
therapeutic agent
chloroform
give
diisoglyceride
autoimmune diseases
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16648393A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Kohama
靖弘 小濱
Tsutomu Mimura
務 三村
Munehiko Donpou
宗彦 鈍宝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP16648393A priority Critical patent/JPH06345644A/ja
Publication of JPH06345644A publication Critical patent/JPH06345644A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 下記の一般式で表される1,3−ジイソグリ
セライドを有効成分とする自己免疫性疾患治療剤。 【化1】 【効果】 1,3−ジイソグリセライドを有効成分とす
る自己免疫性疾患治療剤は従来の自己免疫性疾患の治療
剤に比べ優れた治療効果を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、自己免疫性疾患治療剤
に関するものであり、詳しくは慢性関節リウマチ、全身
性エリテマトーデス、慢性腎炎などに優れた治療効果を
有する自己免疫性疾患の治療剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】免疫抑制剤としては、非自己性の異物に
対して自己細胞が免疫反応を開始することを抑制する免
疫抑制剤と、自己の細胞に対して、自己の細胞が免疫反
応を開始することを抑制する免疫抑制剤とに大別するこ
とができ、後者の作用を有するものを、特に自己免疫性
疾患治療剤ということができる。慢性関節リウマチ、全
身性エリテマトーデス、慢性腎炎などは自己免疫性疾患
であり、その症状としては関節炎、発熱、顔面の蝶形紅
斑、腎炎、神経症状などがある。その病因はいまだ明ら
かではないが、先天的な遺伝子の欠損や後天的な遺伝的
の変異やウイルスの感染などにより、自己の細胞または
組織に対して反応するリンパ球が生じ、免疫反応が開始
され、末端の組織において炎症反応や組織破壊が引き起
こされるものと考えられている。このような自己免疫性
疾患治療剤としては金剤やD−ペニシラミン、ロベンザ
リットなどの免疫調節剤やシクロスポリンAなどの免疫
抑制剤、抗炎症剤などが知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来、上記薬剤を免疫
抑制剤として用いた場合、その治療効果が不十分であっ
たり、副作用などの点で必ずしも満足できるものではな
かった。特に自己免疫性疾患の治療に用いた場合、その
治療効果、副作用の点で満足できるものはなかった。本
発明は、優れた治療効果を有する自己免疫性疾患治療剤
を提供することを目的とするものである。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、自己免疫
性疾患の治療効果が高くかつ副作用の少ない薬剤を見い
だすべく鋭意検討をおこなったところ、1,3−ジイソ
グリセライドが自己免疫性疾患に対して有効であること
を見いだし、本発明を完成するに至った。
【0005】すなわち、本発明は、下記の一般式で表さ
れる1,3−ジイソグリセライドを有効成分とする自己
免疫性疾患治療剤を要旨とするものである。
【0006】
【化2】
【0007】以下、本発明を詳細に説明する。本発明の
自己免疫性疾患治療剤の有効成分は上記の一般式で表さ
れる1,3−ジイソグリセライドである。上記の式にお
いて、R3 、R4 で表される炭素数13〜19の分岐ア
ルキル鎖としてはイソトリデシル基,イソテトラデシル
基、イソペンタデシル基、イソヘキサデシル基、イソヘ
プタデシル基、イソオクタデシル基、イソノナデシル基
などがあげられる。
【0008】具体的な化合物としては1,3−ジイソテ
トラデカノイン、1,3−ジイソペンタデカノイン、
1,3−ジイソヘキサデカノイン、1,3−ジイソヘプ
タデカノイン、1,3−ジイソオクタデカノイン、1,
3−ジイソノナデカノイン、1,3−ジイソエイコサノ
インなどである。
【0009】本発明の自己免疫性疾患治療剤の有効成分
である1,3−ジイソグリセライドは微生物を培養する
ことにより得ることができる。その詳細は特願平4−7
3511号に「免疫抑制剤」として記載されており、公
知の方法に基づいて製造することができる。
【0010】さらに、本発明の自己免疫性疾患治療剤を
有機合成によって得る方法としては、以下の様な公知の
方法に基づいて製造することができる。すなわち、イソ
脂肪酸を塩化チオニル(SOCl2 )と反応させ、イソ
脂肪酸クロライドを得る。次にピリジンなどの溶媒中で
1,3−ジイソヒドロキシアセトンにイソ脂肪酸クロラ
イドを加えて反応させてから、NaBH4 で還元したも
のをシリカゲルカラムクロマトグラフィーなどの公知の
方法により分離精製することができる。
【0011】本発明の1,3−ジイソグリセライドは、
種々の形態で患者に投与できる。例えば、錠剤、ペレッ
ト剤、カプセル剤、座剤、液剤、乳剤、懸濁剤などの形
態が使用できる。これらの形態を用いる場合、安定剤、
賦形剤、着色剤、芳香剤及び甘味剤のような補助剤を用
いることができる。安定剤としては二酸化炭素、窒素、
亜硫酸ナトリウム、ピロ硫酸ナトリウム、アスコルビン
酸、ブチルヒドロキシアニソール、トコフェノール、E
DTAなどを用いることができる。賦形剤としては乳
糖、デンプン、結晶セルロース、白糖、ブドウ糖、マン
ニトール、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、硫酸カ
ルシウム、塩化ナトリウム、炭酸水素ナトリウム、カン
ゾウ末、カンゾウ末エキス、乾燥酵母、酵母エキス、精
製ラノリン、ゲンチアナ末、ゲンチアナエキス、マルツ
エキス、グリセリンなどを用いることができる。また、
投与方法としては静脈注射、筋肉注射、皮下注射などの
方法が可能である。
【0012】投与量としては体重1Kgあたり0.01
mg〜100mg、好ましくは0.05mg〜50m
g、さらに好ましくは0.1mg〜10mgが適当であ
るが、患者の症状、病状の進行程度などにより適宜最適
投与量を選ぶ必要がある。
【0013】
【実施例】以下、実施例によりさらに具体的に説明す
る。 実施例1 1,3−ジイソペンタデカノインの製造 イソペンタデカン酸(LARODAN FINE CHEMICALS社製)4
8.4gと塩化チオニル23.6gの混合物を110℃
で2時間還流した。過剰の塩化チオニルを減圧して除去
し、続いて蒸留を行い、イソパルミチルクロライド4
7.2gを得た。ジヒドロキシアセトン(Sigma 社製)
7.0gを窒素ガスの存在下、室温で300mlのクロ
ロホルムによく攪はんした。44gのイソパルミトイル
クロライドを15mlのピリジンに溶解し、上記のジヒ
ドロキシアセトン−クロロホルム液を加えた。これらの
混合液を3時間攪はんし、純水を加えて分層させた。水
層はクロロホルムで2回再抽出し、これらの回収したク
ロロホルム層を濃縮、乾固させた。得られた乾固物をメ
チレンクロライド−エーテル溶液で再結晶させ、1,3
−ジヒドロキシプロパン−2−オン 1,3−ジイソパ
ルミテート37gを収率84%で得た。
【0014】上記の方法で得た1,3−ジヒドロキシプ
ロパン−2−オン 1,3−ジイソパルミテート10g
をテトラヒドロフラン250mlとベンゼン50mlの
混合液に溶解し、氷上で5℃に保ち、攪はんしながらな
がら15mlの純水を少しずつ添加し、乳白色の懸濁液
を得た。1gのNaBH4 をこの懸濁液に加え、40分
間還元させた。得られた液を濃縮乾固し、乾固物をクロ
ロホルムにより、再結晶させ、1,3−ジイソペンタデ
カノイン10gを収率99%で得た。
【0015】実施例2 自己マウスリンパ球混合反応
(AMLR)の抑制活性 応答細胞の調製 自己免疫性疾患の中で慢性関節性リウマチ、全身性エリ
テマトーデス、慢性腎炎のモデルマウスであるMRL/
MpJ−lpr/lprマウスの6週齢から腸間膜リン
パ節を摘出し、10%FCS含有RPMI1640培地
を用いて均一な細胞浮遊液を得て、溶血処理を行ったあ
と1×108 cells/mlになるように再び培地に
懸濁した。この液を細胞液1mlあたり0.3〜0.4
gのナイロンウールカラムに通し、回収したT細胞を2
×107 cells/mlになるように上記培地に懸濁
させ、これを応答細胞とした。
【0016】刺激細胞の調製 同一マウスの脾臓を摘出し溶血処理後、1×107 ce
lls/mlになるように上記培地に懸濁し、それをD
ishにて1時間、37℃の5%CO2 インキュベータ
ー内でインキュベートした。Dishの上清を除去後、
0.02%EDTA−PBSを加え、ラバーポリスマン
にて付着細胞を回収し、マイトマイシンCを加えて30
分間インキュベートした。インキュベート後、HBSS
で十分に洗浄してから6×106 cells/mlにな
るよう上記培地に懸濁し、刺激細胞とした。
【0017】AMLRアッセイ法 各細胞液および上記培地を50μlづつ96穴マイクロ
タイタープレートの各wellに分注し、各濃度のロベ
ンザリット、1,3−ジイソペンタデカノイン(上記培
地に溶解したもの)を3wellづつ50μl加え、全
量を200μlとした。そののち5日間培養し、トリチ
ウムチミジンを加えて16時間インキュベートし、セル
ハーベスターによりグラスフィルター上に集め、液体シ
ンチレーションカウンターでβ線量を測定した。
【0018】その結果、1,3−ジイソペンタデカノイ
ンは10ng/mlで20%、1μg/mlで41%の
AMLR抑制活性を示した。一方、ロベンザリットは1
μg/ml以下では全く活性を示さず、10μg/ml
で29%のAMLR抑制活性を示した。これらのことか
ら1,3−ジイソペンタデカノインは1μg/ml以下
の低濃度において優れた薬効を示すことが明きらかであ
る。
【0019】実施例3 1,3−ジイソペンタデカノイン 5mg ブドウ糖 100mg 生理食塩水 10ml 上記の混合液をメンブレンフィルターでろ過後再び除菌
ろ過を行い、そのろ過液を無菌的にバイアルに分注し、
窒素ガスを充填した後、密封して静脈内注射薬とした。
【0020】実施例4 1,3−ジイソペンタデカノイン 50g 乳糖 935g ステアリン酸マグネシウム 15g 上記成分をそれぞれ秤量した後、均一に混合し、混合粉
末をハードゼラチンカプセルに200mgずつ充填しカ
プセル剤を調製した。
【0021】
【発明の効果】本発明の自己免疫性疾患治療剤は従来の
自己免疫性疾患の治療剤に比べ優れた治療効果を有す
る。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の一般式で表される1,3−ジイソ
    グリセライドを有効成分とする自己免疫性疾患治療剤。 【化1】
  2. 【請求項2】 自己免疫性疾患が慢性関節リウマチ、全
    身性エリテマトーデスまたは慢性腎炎である請求項1記
    載の自己免疫性疾患治療剤。
JP16648393A 1993-06-10 1993-06-10 自己免疫性疾患治療剤 Pending JPH06345644A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16648393A JPH06345644A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 自己免疫性疾患治療剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16648393A JPH06345644A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 自己免疫性疾患治療剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06345644A true JPH06345644A (ja) 1994-12-20

Family

ID=15832239

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16648393A Pending JPH06345644A (ja) 1993-06-10 1993-06-10 自己免疫性疾患治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06345644A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513023A (ja) * 1997-05-20 2000-10-03 フーマファーム アーゲー フマル酸誘導体の使用
EP1480595A2 (en) * 2001-04-11 2004-12-01 YEDA RESEARCH AND DEVELOPMENT Co. LTD. Use of esters of long-chain fatty acids for treatment of autoimmune diseases
US8399514B2 (en) 2007-02-08 2013-03-19 Biogen Idec Ma Inc. Treatment for multiple sclerosis
US8980832B2 (en) 2003-09-09 2015-03-17 Biogen Idec International Gmbh Use of fumaric acid derivatives for treating cardiac insufficiency, and asthma

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000513023A (ja) * 1997-05-20 2000-10-03 フーマファーム アーゲー フマル酸誘導体の使用
EP1480595A2 (en) * 2001-04-11 2004-12-01 YEDA RESEARCH AND DEVELOPMENT Co. LTD. Use of esters of long-chain fatty acids for treatment of autoimmune diseases
EP1480595A4 (en) * 2001-04-11 2005-05-11 Yeda Res & Dev USE OF LONG-CHAIN FATTY ACID ESTERS FOR THE TREATMENT OF AUTOIMMUNE DISEASES
US8980832B2 (en) 2003-09-09 2015-03-17 Biogen Idec International Gmbh Use of fumaric acid derivatives for treating cardiac insufficiency, and asthma
US8399514B2 (en) 2007-02-08 2013-03-19 Biogen Idec Ma Inc. Treatment for multiple sclerosis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0196415B1 (en) Trichostatins a and c as antitumour drugs
IE921728A1 (en) Use of rapamycin prodrugs as immunosuppressant agents
US5556870A (en) Use of leflunomide for inhibiting interleukin 1 beta
US3949089A (en) Substituted guanidine compounds as antifibrillatory agents
JPH08506344A (ja) アデノシンモノホスフェートデアミナーゼの新規阻害剤
US5547970A (en) Use of leflunomide for inhibiting tumor necrosis factor alpha
CA1284329C (en) [(2,3,9,9a-tetrahydro-3-oxo-9a-substituted-1h-fluoren-7-yl) oxy] ethanimidamides and [(2,3,9,9a-tetrahydro-3-oxo-9a- substituted-1h-fluoren-7-yl) oxy]-ethanimidic acid hydrazides,their derivatives and their salts
JPH09507070A (ja) 抗痙攣性プソイドフルクトピラノーススルファメート類
US6133261A (en) Amino acid derivatives useful to treat stroke
US5866574A (en) Pancreatitis remedy
JPH06345644A (ja) 自己免疫性疾患治療剤
JP2515119B2 (ja) ピペラジン誘導体を含有する活性酸素産生抑制ならびに活性酸素除去作用を有する医薬組成物
WO1989005637A1 (en) Improving toxicity profiles in chemotherapy
US3349124A (en) Oral antidiabetic agent
US3925393A (en) Novel salts of vincanol
JPH0615533B2 (ja) ピラジン誘導体およびこれを含有する血小板凝集抑制剤
US4897423A (en) Dinitrobenzenesulfonamides
JP3949196B2 (ja) 免疫抑制剤
JPH05504550A (ja) 免疫抑制剤として有用なピリミジン生合成インヒビター
SU1227115A3 (ru) Способ получени 17,18-дегидро-аповинкаминол-3',4',5'-триметоксибензоата или его солей
US5053399A (en) Myo-inositol analogs and methods for their use
EP0146920B1 (en) Orally effective inotropic compounds
US20030225148A1 (en) Biological methods of use of 4-amino-3-mercapto-triazoles
NL8203983A (nl) Fosforamide derivaten, werkwijze ter bereiding daarvan en geneesmiddelen, die deze bevatten.
US5489609A (en) 2-aminoethanesulfonic acid zinc complex compound