JPH0634525B2 - 疑似立体視機構 - Google Patents

疑似立体視機構

Info

Publication number
JPH0634525B2
JPH0634525B2 JP58221291A JP22129183A JPH0634525B2 JP H0634525 B2 JPH0634525 B2 JP H0634525B2 JP 58221291 A JP58221291 A JP 58221291A JP 22129183 A JP22129183 A JP 22129183A JP H0634525 B2 JPH0634525 B2 JP H0634525B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
images
pseudo
stereoscopic
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP58221291A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60113593A (ja
Inventor
弦 柳沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP58221291A priority Critical patent/JPH0634525B2/ja
Publication of JPS60113593A publication Critical patent/JPS60113593A/ja
Publication of JPH0634525B2 publication Critical patent/JPH0634525B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N13/00Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、被写体を立体的に知覚することができる機構
に関するものである。
背景技術とその問題点 上記の様な機構として、従来から、複数視点立体視機構
が知られている。例えば、2視点の立体テレビジヨンで
は、2台のテレビカメラを被写体に対して視差を有する
様に配置し、これらのカメラの夫々の映像信号によつて
2種の映像を再生し、夫々の映像を一方ずつの眼で見る
ことによつて被写体を立体的に知覚する様にしたものが
知られている。
しかし、この様な2視点の立体テレビジヨンでは、被写
体の撮像、映像信号の伝送、及び映像の再生の何れをも
2チヤンネルで行う必要があり、機構が複雑であるとい
う問題点があつた。
発明の目的 本発明は、この様な問題点に鑑み、機構が簡単であるに
も拘らず被写体を疑似立体的に知覚することができる疑
似立体視機構を提供することを目的としている。
発明の概要 本発明は、単一のモノクロ映像を表示する表示手段と、
前記表示手段によって表示されるモノクロ映像に含まれ
る各カラースペクトル成分を、該カラースペクトルに応
じて、観察者の両眼同士を結ぶ方向と略一致する方向に
沿って、左右対称に移動させる一対の分光手段とを具備
することを特徴とする疑似立体視機構に係るものであ
る。
実施例 以下、テレビジヨンに適用した本発明の一実施例を第1
図〜第3図を参照しながら説明する。
第1図及び第2図は、この実施例の構成を示している。
この実施例では、モノクロブラウン管(1)と平面鏡(2)と
が互いに斜めに対向する様に筐体(3)内に固定されてお
り、筐体(3)の開口部(3a)を通して平面鏡(2)が筐体(3)
の外部から見られる様に構成されている。
また、2個のプリズム(4)(5)が眼鏡等の形状に加工され
ており、しかもこれらのプリズム(4)(5)は、両眼同士を
結ぶ方向で且つ互いに反対の方向へ白色光を分光する様
に、対称の形状に加工されている。
この様な構成の実施例によると、ブラウン管(1)上に再
生された映像からの白色光が平面鏡(2)によつて反射さ
れて筐体(3)の外部へ導かれるので、この映像を筐体(3)
の外部から見ることができる。
従つて、被写体の白色の映像(6)がブラウン管(1)上に再
生されているとすると、この映像(6)からの白色光は、
上述の様な分光機能を有するプリズム(4)(5)を通過した
後、第3図の点線で示す様に分光される。つまり、例え
ば、赤色の映像(7)同士は緑色の映像(8)同士に比べて互
いに近付き、青色の映像(9)同士は緑色の映像(8)同士に
比べて逆に互いに遠ざかる。
この結果、これらの色の映像(7)(8)(9)を両眼で同時に
見ると、夫々の映像(7)(8)(9)は両眼の視線の交点に位
置している様に知覚される。つまり、第3図の実線で示
す様に、赤色の映像(7)は緑色の映像(8)に比べて近付い
て見え、青色の映像(9)は緑色の映像(8)に比べて逆に遠
ざかつて見える。
この為に、単一視点で撮像された映像(6)であつても奥
行きがある様に感じられて、被写体が疑似的に立体的に
知覚される。
なお、この実施例に於いては、赤色の映像(7)同士を緑
色の映像(8)同士に比べて互いに近付け、青色の映像(9)
同士を緑色の映像(8)同士に比べて互いに遠ざけたが、
プリズム(4)(5)の形状を調節することによつてこの関係
を逆にしてもよい。
また、上記の実施例に於いては、一対のプリズム(4)(5)
で白色光を分光することによつて、映像(6)をスペクト
ルに応じて互いに反対方向へ、つまり互いに近付くか或
いは遠ざかる方向へ移動させたが、この移動の為に、プ
リズム以外の分光機構を有する他の光学装置を使用して
もよい。
また、上記の実施例に於いては、ブラウン管(1)とプリ
ズム(4)(5)との間に、ブラウン管(1)によつて再生され
た映像(6)からの白色光を反射する為の平面鏡(2)を配置
したが、これはブラウン管(1)の実在感を無くすことに
よつて被写体の立体感を強めるものであるから、必ずし
も必要ではない。
応用例 以上、テレビジヨンに適用した一実施例に基いて本発明
を説明したが、本発明は映画等にも適用することができ
る。
発明の効果 上述の如く、本発明による疑似立体視機構は、一対の分
光手段によって、立体視すべき映像が、観察者の両眼同
士を結ぶ方向と略一致する方向に沿って、且つ映像のス
ペクトルに応じて、互いに反対方向へ移動されるので、
観察者の大脳の視覚中枢において、各スペクトル毎の映
像が各々異なる距離に存在する様に知覚され、即ち、各
スペクトル毎の映像が順次に近付いて、または順次に遠
ざかって知覚され、これら各スペクトル毎の映像を重ね
合わせた全体の映像としては奥行きがある様に感じられ
る。この結果、単一視点で撮像した映像であつても疑似
的に立体感をもつて見ることができるので、機構が簡単
であるにも拘らず被写体を立体的に知覚することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略的な縦断面図、第
2図は同上の概略的な平面図、第3図は第1図及び第2
図に示した実施例による立体感を説明する為の概略的な
平面図である。 なお図面に用いられている符号に於いて、 (1)……モノクロブラウン管 (4)(5)……プリズム (6)……白色の映像 (7)……赤色の映像 (8)……緑色の映像 (9)……青色の映像 である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】単一のモノクロ映像を表示する表示手段
    と、 前記表示手段によって表示されるモノクロ映像に含まれ
    る各カラースペクトル成分を、該カラースペクトルに応
    じて、観察者の両眼同士を結ぶ方向と略一致する方向に
    沿って、左右対称に移動させる一対の分光手段と を具備することを特徴とする疑似立体視機構。
JP58221291A 1983-11-24 1983-11-24 疑似立体視機構 Expired - Lifetime JPH0634525B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58221291A JPH0634525B2 (ja) 1983-11-24 1983-11-24 疑似立体視機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58221291A JPH0634525B2 (ja) 1983-11-24 1983-11-24 疑似立体視機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60113593A JPS60113593A (ja) 1985-06-20
JPH0634525B2 true JPH0634525B2 (ja) 1994-05-02

Family

ID=16764482

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58221291A Expired - Lifetime JPH0634525B2 (ja) 1983-11-24 1983-11-24 疑似立体視機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0634525B2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5434620A (en) * 1977-08-23 1979-03-14 Kouichi Sasaki Tv picture stereoscopic spectacles

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
大越孝敬著「三次元画像工学」昭47.6.30産業図書株式会社発行P.6

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60113593A (ja) 1985-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4740836A (en) Compatible 3D video display using commercial television broadcast standards and equipment
US4723159A (en) Three dimensional television and video systems
US3670097A (en) Stereoscopic television system and apparatus
US5774175A (en) Stereoscopic television
US4647965A (en) Picture processing system for three dimensional movies and video systems
US4893898A (en) Low differential 3-D viewer glasses and method with spectral transmission properties to control relative intensities
JP3129719B2 (ja) ビデオディスプレイ装置
RU1836648C (ru) Очки дл создани стереоэффекта
US3959580A (en) Directly viewable stereoscopic projection system
JPH04285993A (ja) 直視型画像表示装置
JPH04112273A (ja) 2次元画像3次元画像両用表示装置
Butterfield Survey of three-dimensional television
JPH0634525B2 (ja) 疑似立体視機構
GB2150311A (en) Viewing system
Dumbreck et al. 3-D TV displays for industrial applications
JPS59131285A (ja) 立体テレビジヨン装置およびその方法
JPH07287191A (ja) 立体効果発生メガネ
JP4081156B2 (ja) 立体内視鏡
JPH0348810A (ja) 立体画像観視用偏光眼鏡
JPH04107086A (ja) 立体テレビ
JPH0634524B2 (ja) 立体視機構
CN1117288C (zh) 一种偏振光视差式立体显示方法
DE3234644A1 (de) Video-stereobildverfahren zur aufnahme, einkanaligen uebertragung und wiedergabe farbig plastisch wahrnehmbarer einzelbilder
JPH0418891A (ja) 立体表示装置
JPS61144691A (ja) 立体デイスプレイ装置