JPH06343857A - 固定相 - Google Patents

固定相

Info

Publication number
JPH06343857A
JPH06343857A JP5137142A JP13714293A JPH06343857A JP H06343857 A JPH06343857 A JP H06343857A JP 5137142 A JP5137142 A JP 5137142A JP 13714293 A JP13714293 A JP 13714293A JP H06343857 A JPH06343857 A JP H06343857A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stationary phase
chiral
carrier
optical resolution
optical
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5137142A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsutada Fukui
克任 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Corp
Original Assignee
Daicel Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Chemical Industries Ltd filed Critical Daicel Chemical Industries Ltd
Priority to JP5137142A priority Critical patent/JPH06343857A/ja
Publication of JPH06343857A publication Critical patent/JPH06343857A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 多糖誘導体、ポリアクリレート誘導体、ポリ
アミド誘導体、クラウンエーテルあるいはその誘導体、
シクロデキストリンあるいはその誘導体、アミノ酸等か
ら選ばれる2種以上のキラルな成分を有し、光学異性体
混合物の光学分割に有用な固定相。 【効果】 光学識別の範囲が広く、そのため分離対象物
の範囲が広くなった優れた固定相である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学異性体の混合物を
光学分割するのに用いられる新規な固定相に関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】医
薬、農薬、食品などに用いられる化合物の中には、立体
構造が互いに鏡像関係になっているものが多くある。こ
れらは、光学異性体と呼ばれ、D/L体あるいはR/S
体と表示されている。光学異性体を通常の化学反応によ
って合成すると、二つの光学異性体の混合物として得ら
れ、これをラセミ体と称している。
【0003】ラセミ体を構成するD体、L体は、その立
体構造の差によって、医薬の場合には、その薬効や毒性
に微妙な影響を与える場合があり、そのため、厚生省で
は1985年版医薬品製造指針においても、「当該薬物
がラセミ体である場合には、それぞれの異性体について
吸収、分布、代謝、動態を検討しておくことが望まし
い。」と記載している。また、光学異性体からなる甘味
料アスパルテームにおいては、S体は甘味を呈するが、
R体は苦みを呈すると言われている。
【0004】このように、D体、L体はその立体構造の
違いによって化学的特性が大きく異なる場合があるた
め、種々な方法によってラセミ体の光学分割の方法が提
案されている。この技術として、最もよく用いられてい
るのはカラムクロマトグラフィー法で、通常、キラルな
化合物を固定相としてカラムに充填している。
【0005】現在、各種の光学分割用の固定相が開発さ
れ、商品化されている。その多くは、シリカゲル、ガラ
ス、アルミナ、ジルコニア、グラファイトカーボン等の
アキラルな担体にキラルな成分を保持させたもので固定
相を構成させたり、キラルな成分から成る担体のみで固
定相を構成させている。そして、この際に用いられるキ
ラルな成分は、従来、1種類用いられるのみで、意図的
に2種類以上用いられることはなく、このような光学分
割用固定相は、その1種類のキラルな成分による光学識
別しか示さず、使用範囲が限定されることも多かった。
従って、本発明が解決しようとする課題は、新しい発想
に基づく光学識別の範囲の広い新規な固定相を提供する
ことにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、上記の課題
を解決するために鋭意研究した結果、キラルな成分を2
種以上含んだ固定相をつくることで、光学識別範囲をよ
り広くすることができ、かつ使用可能条件も広くできる
ことを見出し、本発明を完成させた。すなわち、本発明
は、2種以上のキラルな成分を有することを特徴とする
固定相を提供するものである。
【0007】本発明において、固定相は、担体とそれに
担持された担持物とから成る場合と、担体のみから成る
場合とがある。2種以上のキラルな成分は、担体と担持
物の両方に保有されても良く、また、どちらか一方に保
有されても良い。もちろん、担体自身に2種以上のキラ
ルな成分が保有される場合、担持物はなくても良い。担
体と担持物との結合の仕方は、化学的結合、物理的結合
のいずれであっても良い。固定相を構成する成分は、有
機物質でも、無機物質でも良く、またその混合系でも良
い。
【0008】本発明に用いられるキラルな成分は、高分
子量物質であっても、低分子量物質であっても良く、そ
れらは有機物質であっても、無機物質であっても良い。
高分子量物質としては、例えば多糖誘導体(セルロース
やアミロースのエステルあるいはカルバメート誘導体
等)、ポリアクリレート誘導体、あるいはポリアミド誘
導体等を挙げることができる。また、低分子量物質とし
ては、例えばクラウンエーテルあるいはその誘導体、シ
クロデキストリンあるいはその誘導体、アミノ酸等を挙
げることができる。2種以上のキラル成分の組み合わせ
は、前記した多糖誘導体、ポリアクリレート誘導体、ポ
リアミド誘導体、クラウンエーテルあるいはその誘導
体、シクロデキストリンあるいはその誘導体、アミノ酸
等から選ばれるいずれの組み合わせでも良い。
【0009】カラムに充填する固定相の形状は、球状、
破砕状、ペレット状等であるが、好ましくは球状であ
る。粒子の大きさは、使用するカラムの大きさ等によっ
て異なるが、1μm〜10mmが好ましく、特に1μm〜 3
00μmが好ましい。
【0010】
【実施例】以下に本発明を実施例によって具体的に説明
するが、本発明がこれらに限定されるものでないことは
言うまでもない。
【0011】実施例−1 L−tert−ロイシンをキラル成分として有する市販のCh
iralpak-WM(ダイセル化学工業(株)製)の充填剤8
gに、セルローストリス(p−クロロフェニルカルバメ
ート)2gをアセトン12mlに溶解したポリマー溶液を滴
下してコーティングし、L−tert−ロインシとセルロー
ストリス(p−クロロフェニルカルバメート)との2種
のキラルな成分を持つ固定相を得た。これを常法に従っ
て内径0.46cm、長さ25cmのステンレスカラムに充填し、
これを液体クロマトグラフィーカラムとして使用し、t
−スチルベンオキサイドのラセミ体およびセリンのラセ
ミ体について、光学分割実験を行った。結果は表1に示
す通りであった。
【0012】比較例−1 L−tert−ロイシンをキラル成分として有する市販のCh
iralpak-WM(ダイセル化学工業(株)製、内径0.46c
m、長さ25cmのステンレスカラムに充填されたもの) を
液体クロマトグラフィーカラムとして使用し、t−スチ
ルベンオキサイドのラセミ体およびセリンのラセミ体に
ついて、光学分割実験を行った。結果は表1に示す通り
であった。
【0013】比較例−2 セルローストリス(p−クロロフェニルカルバメート)
をキラル成分として有する市販のChiralcel-OF(ダイ
セル化学工業(株)製、内径0.46cm、長さ25cmのステン
レスカラムに充填されたもの) を液体クロマトグラフィ
ーカラムとして使用し、t−スチルベンオキサイドのラ
セミ体およびセリンのラセミ体について、光学分割実験
を行った。結果は表1に示す通りであった。
【0014】
【表1】
【0015】実施例−2 L−tert−ロイシンをキラル成分として有する市販のCh
iralpak-WM(ダイセル化学工業(株)製)の充填剤8
gに、セルローストリス(フェニルカルバメート)2g
をアセトン12mlに溶解したポリマー溶液を滴下してコー
ティングし、L−tert−ロインシとセルローストリス
(フェニルカルバメート)との2種のキラルな成分を持
つ固定相を得た。これを常法に従って内径0.46cm、長さ
25cmのステンレスカラムに充填し、これを液体クロマト
グラフィーカラムとして使用し、t−スチルベンオキサ
イドのラセミ体およびセリンのラセミ体について、光学
分割実験を行った。結果は表2に示す通りであった。
【0016】比較例−3 セルローストリス(フェニルカルバメート)をキラル成
分として有する市販のChiralcel-OC(ダイセル化学工
業(株)製、内径0.46cm、長さ25cmのステンレスカラム
に充填されたもの) を液体クロマトグラフィーカラムと
して使用し、t−スチルベンオキサイドのラセミ体およ
びセリンのラセミ体について、光学分割実験を行った。
結果は表2に示す通りであった。
【0017】
【表2】
【0018】実施例−3 L−tert−ロイシンをキラル成分として有する市販のCh
iralpak-WM(ダイセル化学工業(株)製)の充填剤8
gに、アミローストリス((S)−1−フェニルエチル
カルバメート)2gをアセトン12mlに溶解したポリマー
溶液を滴下してコーティングし、L−tert−ロインシと
アミローストリス((S)−1−フェニルエチルカルバ
メート)との2種のキラルな成分を持つ固定相を得た。
これを常法に従って内径0.46cm、長さ25cmのステンレス
カラムに充填し、これを液体クロマトグラフィーカラム
として使用し、t−スチルベンオキサイドのラセミ体お
よびセリンのラセミ体について、光学分割実験を行っ
た。結果は表3に示す通りであった。
【0019】比較例−4 アミローストリス((S)−1−フェニルエチルカルバ
メート)をキラル成分として有する市販のChiralpak-A
S(ダイセル化学工業(株)製、内径0.46cm、長さ25cm
のステンレスカラムに充填されたもの) を液体クロマト
グラフィーカラムとして使用し、t−スチルベンオキサ
イドのラセミ体およびセリンのラセミ体について、光学
分割実験を行った。結果は表3に示す通りであった。
【0020】
【表3】
【0021】
【発明の効果】表1〜3に示されるように、本発明の2
種以上のキラル成分を有する固定相によれば、従来技術
の単独のキラル成分を有する固定相では光学分割できな
かったラセミ体が、光学分割できるようになった。すな
わち、本発明の固定相は、分離対象物の範囲の広い優れ
た固定相である。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2種以上のキラルな成分を有することを
    特徴とする固定相。
  2. 【請求項2】 固定相が担体とそれに担持された担持物
    からなり、2種以上のキラルな成分が担体と担持物の両
    方に保有されている請求項1記載の固定相。
  3. 【請求項3】 2種以上のキラルな成分が担体と担持物
    のいずれか一方に保有されている請求項1記載の固定
    相。
  4. 【請求項4】 光学分割に用いられる請求項1〜3のい
    ずれか一項に記載の固定相。
JP5137142A 1993-06-08 1993-06-08 固定相 Pending JPH06343857A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5137142A JPH06343857A (ja) 1993-06-08 1993-06-08 固定相

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5137142A JPH06343857A (ja) 1993-06-08 1993-06-08 固定相

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06343857A true JPH06343857A (ja) 1994-12-20

Family

ID=15191803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5137142A Pending JPH06343857A (ja) 1993-06-08 1993-06-08 固定相

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06343857A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6107492A (en) * 1998-05-08 2000-08-22 Ucb, S.A. Process for the preparation of levetiracetam
WO2003004149A1 (fr) * 2001-07-06 2003-01-16 Daicel Chemical Industries, Ltd. Agent de separation d'isomere optique et procede de preparation de cet agent

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6107492A (en) * 1998-05-08 2000-08-22 Ucb, S.A. Process for the preparation of levetiracetam
WO2003004149A1 (fr) * 2001-07-06 2003-01-16 Daicel Chemical Industries, Ltd. Agent de separation d'isomere optique et procede de preparation de cet agent
EP1405668A1 (en) * 2001-07-06 2004-04-07 Daicel Chemical Industries, Ltd. Novel separation agent for separating optical isomer and method for preparation thereof
US7090775B2 (en) 2001-07-06 2006-08-15 Daicel Chemical Industries, Ltd. Separation agent for separating optical isomer and method for preparation thereof
US7615150B2 (en) 2001-07-06 2009-11-10 Daicel Chemical Industries, Ltd. Separation agent for separating optical isomer and method for preparation thereof
KR100938207B1 (ko) * 2001-07-06 2010-01-22 다이셀 가가꾸 고교 가부시끼가이샤 신규한 광학이성체 분리용 분리제 및 그 제조 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kallenborn et al. Chiral environmental pollutants
EP0967217A3 (en) Reagents and methods for solid phase synthesis and display
Davankov Analytical chiral separation methods (IUPAC Recommendations 1997)
Sardella et al. Laboratory-scale preparative enantioseparations of pharmaceutically relevant compounds on commercially available chiral stationary phases for HPLC
JPS63307829A (ja) 光学異性体用分離剤
Sun et al. Chiral derivatization reagents for drug enantioseparation by high‐performance liquid chromatography based upon pre‐column derivatization and formation of diastereomers: enantioselectivity and related structure
Sethi et al. Assessment and application of Marfey’s reagent and analogs in enantioseparation: a decade’s perspective
Batra et al. Amino acids as chiral auxiliaries in cyanuric chloride‐based chiral derivatizing agents for enantioseparation by liquid chromatography
KR100790507B1 (ko) 아미노산 유도체의 광학 이성체의 분리 방법
JPH06343857A (ja) 固定相
Hellinghausen et al. Cyclofructans as chiral selectors: an overview
Tanács et al. Enantioseparation of a-substituted proline analogs with macrocyclic glycopeptide-based chiral stationary phases immobilized on superficially porous particles of silica applying liquid chromatography with ultraviolet and mass spectrometric detection
US6130353A (en) Chiral separations of amino acids
Durand et al. (−)-15-Deoxyspergualin: a new and efficient enantioselective synthesis which allows the definitive assignment of the absolute configuration
Ahuja Chiral separations: An overview
Hyun et al. Unusual high enantioselectivity by a new HPLC chiral stationary phase
JP2506633B2 (ja) 環状カルボニル化合物の光学分割方法
US5900144A (en) Separating agent comprising bonded conalbumin
JPH03106852A (ja) α―アミノケトン類の直接分割方法
JP3467709B2 (ja) 光学異性体を選択的に抽出分離する方法
JPS61212539A (ja) α−クロロプロピオン酸類の光学分割方法
JPH0780793B2 (ja) クロマト分離法
KR100949758B1 (ko) 항생제인 세파클러를 기저로 하는 키랄 고정상 및 이들로충진된 키랄컬럼
Ward et al. Chiral separations by high‐performance liquid chromatography
US2957917A (en) Resolution of organic compounds and apparatus therefor