JPH06340747A - クッション - Google Patents

クッション

Info

Publication number
JPH06340747A
JPH06340747A JP13191893A JP13191893A JPH06340747A JP H06340747 A JPH06340747 A JP H06340747A JP 13191893 A JP13191893 A JP 13191893A JP 13191893 A JP13191893 A JP 13191893A JP H06340747 A JPH06340747 A JP H06340747A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
organic material
molecular weight
cushion
weight organic
polymer blend
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13191893A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigehiko Mashita
成彦 真下
Yasushi Imai
康 今井
Takahiro Matsuse
貴裕 松瀬
Shinichi Toyosawa
真一 豊澤
Yoshihide Fukahori
美英 深堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP13191893A priority Critical patent/JPH06340747A/ja
Publication of JPH06340747A publication Critical patent/JPH06340747A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高性能クッションを提供する。 【構成】 高分子有機材料1と低分子有機材料とを主成
分とし、高分子有機材料1の含有割合が低分子有機材料
の含有割合よりも少ない高分子ブレンド材料であって、
高分子有機材料1が三次元連続の網状骨格構造を有する
高分子ブレンド材料よりなるクッション。 【効果】 本発明に係る高分子ブレンド材料は、低分子
有機材料の特性を維持した上で、低分子有機材料の欠点
を高分子有機材料で構成される三次元連続の網状骨格構
造で補った、諸特性に優れた材料であり、この高分子ブ
レンド材料によれば、人間の体重をバランス良く支え、
形態を適切に保持し、座り心地や寝心地等に極めて優
れ、かつ長期の使用においても身体の痛みや疲れを感じ
させない高性能クッションが提供される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、クッション、即ち、人
間が座る、寝る、寄りかかる等、体重をあずける作用に
対応して人間を支える機能、或いは各種の作用に対して
応力緩和作用を有するデバイスとして、ソファ、椅子等
の家具、枕、布団等の寝具、自動車シート、自転車シー
ト等の車両用内装材、その他各種の構成部材として好適
なクッションに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、人間の体重を支え、保持する機能
を持つデバイスには、ポリウレタンフォーム、PVCフ
ォーム等の高分子発泡体、又は、粗毛フェルト、綿等の
短繊維状のものが絡み合った集合体、或いは、コイル状
等のばね等を単体で或いは必要に応じて他の材料と組み
合わせたものがあり、これらは通常の場合、表面を織物
や天然皮革、合成皮革等で被覆して製品として提供され
ている。本発明においては、これら人間の体重を支える
ものに限らず、ペット等の動物やその他各種の作用に対
して応力緩和作用を奏するものをすべてクッションと称
する。
【0003】これらクッションに求められる機能として
は、単に人間の体重を支え、形態を保持するのみなら
ず、例えばソファを考えた場合、人間が座った時の心地
良さ、及び、長時間座り続けた場合でも尻や足腰や脚な
どが痛くなったり疲労したりせず、快適さを長期に亘っ
て保つという機能等が求められる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来に
おいて、上記要求性能をすべて満足するようなクッショ
ンは殆ど提供されていないのが実情である。
【0005】本発明は、上記従来の実情に鑑みてなされ
たものであっって、人間の体重をバランス良く支え、無
理なく保持し、座り心地、寝心地に優れかつ長期の使用
においてもその快適さが持続し、身体の痛みや疲労感の
ない理想的なクッションを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明のクッションは、
高分子有機材料と低分子有機材料とを主成分とし、高分
子有機材料の含有割合が低分子有機材料の含有割合より
も少ない高分子ブレンド材料であって、高分子有機材料
が三次元連続の網状骨格構造を有する高分子ブレンド材
料を用いて構成されてなることを特徴とする。
【0007】以下に本発明を図面を参照して詳細に説明
する。
【0008】図1は、本発明のクッションに用いられる
高分子ブレンド材料の高分子有機材料で構成される三次
元連続の網状骨格構造を示す模式的な斜視図、図2は図
1の部分拡大図である。
【0009】本発明で使用される高分子ブレンド材料
は、少量成分として高分子有機材料を含み、多量成分と
して低分子有機材料を含むものである。
【0010】本発明で使用される少量成分の高分子有機
材料としては、その数平均分子量が20,000以上、
特に30,000以上、とりわけ40,000以上であ
ることが好ましい。高分子有機材料の種類としては、例
えば、スチレン系、塩化ビニル系、オレフィン系、ポリ
エステル系、ポリアミド系、ウレタン系などの各種熱可
塑性エラストマー、並びに、それらの水添、その他によ
る変性物、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレ
ン、ABS、ポリ塩化ビニル、ポリメタクリル酸メチ
ル、ポリカーボネート、ポリアセタール、ナイロン、塩
化ポリエーテル、ポリ四フッ化エチレン、ポリフッ化−
塩化エチレン、ポリフッ化エチレンプロピレン、アセチ
ルセルロース、エチルセルロース、ポリビニリデン、ビ
ニルブチラール、ポリプロピレンオキサイド等の熱可塑
性樹脂、及びこれらの樹脂のゴム変性物などが挙げられ
る。
【0011】特に高分子有機材料としては、結晶構造、
凝集構造などの硬質ブロックを形成しやすい部分と、ア
モルファス構造などの軟質ブロックとを一緒にもち合わ
せているものが好ましい。例えば、ポリブタジエンと、
ブタジエン−スチレンランダム共重合体とのブロック共
重合体を水添して得られるポリエチレンとエチレン−ス
チレンランダム共重合体とのブロック共重合体や、ポリ
ブタジエンとポリスチレンとのブロック共重合体、或い
はポリブタジエンとポリスチレンとのブロック共重合体
を水添して得られるポリエチレンとポリスチレンとのブ
ロック共重合体などが挙げれられる。このうち特にポリ
エチレンとエチレン−スチレンランダム共重合体とのブ
ロック共重合構造のものが好ましい。
【0012】これらの各種材料は主に単独で用いられる
が、2種以上をブレンドして用いても良い。
【0013】一方、本発明における多量成分である低分
子有機材料としては、その数平均分子量は20,000
以下、特に10,000以下、とりわけ5,000以下
であることが好ましい。低分子有機材料としては特に制
限はないが、次のものが適している。
【0014】 軟化剤: 鉱物油系、植物油系、合成
系等の各種ゴム用或いは樹脂用軟化剤。鉱物油系として
は、アロマティック系、ナフテン系、パラフィン系等の
プロセス油等が挙げられる。植物油系としては、ひまし
油、綿実油、あまに油、なたね油、大豆油、パーム油、
やし油、落花生油、木ろう、パインオイル、オリーブ油
等が挙げられる。
【0015】 可塑剤: フタル酸エステル、フタル
酸混基エステル、脂肪族二塩基酸エステル、グリコール
エステル、脂肪酸エステル、リン酸エステル、ステアリ
ン酸エステル等の各種エステル系可塑剤、エポキシ系可
塑剤、その他プラスチック用可塑剤又は、フタレート
系、アジペート系、セバケート系、フォスフェート系、
ポリエーテル系、ポリエステル系等のNBR用可塑剤。
【0016】 粘着付与剤: クマロン樹脂、クマロ
ン−インデン樹脂、フェノールテルペン樹脂、石油系炭
化水素、ロジン誘導体等の各種粘着付与剤(タッキファ
イヤー)。
【0017】 オリゴマー: クラウンエーテル、含
フッ素オリゴマー、ポリイソブチレン、キシレン樹脂、
塩化ゴム、ポリエチレンワックス、石油樹脂、ロジンエ
ステルゴム、ポリアルキレングリコールジアクリレー
ト、液状ゴム(ポリブタジエン、スチレン−ブタジエン
ゴム、ブタジエン−アクリロニトリルゴム、ポリクロロ
プレン等)、シリコーン系オリゴマー、ポリ−α−オレ
フィン等の各種オリゴマー。
【0018】 滑剤: パラフィン、ワックス等の炭
化水素系滑剤、高級脂肪酸、オキシ脂肪酸等の脂肪酸系
滑剤、脂肪酸アミド、アルキレンビス脂肪酸アミド等の
脂肪酸アミド系滑剤、脂肪酸低級アルコールエステル、
脂肪酸多価アルコールエステル、脂肪酸ポリグリコール
エステル等のエステル系滑剤、脂肪アルコール、多価ア
ルコール、ポリグリコール、ポリグリセロール等のアル
コール系滑剤、金属石鹸、混合系滑剤等の各種滑剤。
【0019】その他、ラテックス、エマルジョン、液
晶、歴青組成物、粘土、天然のデンプン、糖、更に無機
系のシリコンオイル、フォスファゼンなども低分子有機
材料として適している。更に、牛油、豚油、馬油等の動
物油、鳥油或いは魚油:はちみつ、果汁、又はチョコレ
ート、ヨーグルト等の乳製品系、炭化水素系、ハロゲン
化炭化水素系、アルコール系、フェノール系、エーテル
系、アセタール系、ケトン系、脂肪酸系、エステル系、
窒素化合物系、硫黄化合物系等の有機溶剤:或いは、種
々の薬効成分、土壌改質剤、肥料類、石油類、水、水溶
液等も用いられる。これらの成分は1種で用いても、2
種以上を混合して用いても良い。
【0020】本発明で用いられる高分子ブレンド材料
は、このような少量成分の高分子有機材料と多量成分の
低分子有機材料とを適当な条件で混合することによっ
て、高分子有機材料による三次元連続の網状骨格構造を
形成させるものであるが、その際、できるだけ少量の高
分子有機材料によって、当該網状骨格構造を形成させる
ことが望ましい。
【0021】ここで、高分子有機材料の体積分率を[高
分子有機材料の体積/(高分子有機材料の体積+低分子
有機材料の体積)]×100(%)と定義したとき、高
分子有機材料成分の体積分率が30%以下、特に25%
以下で、良好な三次元連続の網状骨格構造を形成するよ
うにすることが望ましい。なお、高分子有機材料の体積
分率は、より好ましくは20%以下、更に好ましくは1
5%以下で良好な三次元連続の網状骨格構造を形成する
ことが望ましい。
【0022】本発明で用いられる高分子ブレンド材料に
は、必要に応じて、更に、次のような充填剤を配合して
も良い。即ち、クレー、珪藻土、カーボンブラック、シ
リカ、タルク、硫酸バリウム、炭酸カルシウム、炭酸マ
グネシウム、金属酸化物、マイカ、グラファイト、水酸
化アルミニウム等の鱗片状無機充填剤、各種の金属粉、
木片、ガラス粉、セラミックス粉、粒状ないし粉末ポリ
マー等の粒状ないし粉末状固体充填剤、その他各種の天
然又は人工の短繊維、長繊維(例えば、ワラ、毛、ガラ
スファイバー、金属ファイバー、その他各種のポリマー
ファイバー等)等を配合することができる。さらに内部
が中空であるバルン、例えばガラスバルン、セラミック
バルン、またポリ塩化ビニリデン等からなる高分子有機
材料バルンを配合してもよい。
【0023】本発明で用いられる高分子ブレンド材料
は、所定量の高分子有機材料及び低分子有機材料、必要
に応じてその他の配合剤を、高分子有機材料が三次元連
続の網状骨格構造の形成し得る混合条件にて混合するこ
とにより得ることができる。この場合、高分子有機材料
による均一な三次元連続の網状骨格構造を得るために
は、高分子有機材料と低分子有機材料との混合にあた
り、高速撹拌が必要であり、撹拌速度は300rpm以
上、好ましくは500rpm以上、最も好ましくは10
00rpm以上が望ましい。また、混合機としては高剪
断型混合機が最適である。
【0024】因みに、高分子有機材料と低分子有機材料
とを一般のロールやローター型ミキサー、シリンダ型ミ
キサーを用い低速度で混合したのでは、目的とする高分
子有機材料の均一な三次元連続の網状骨格構造を得るこ
とはできない。
【0025】このようにして得られる本発明に係る高分
子ブレンド材料は、図1に示すような、高分子有機材料
1で形成される三次元連続の網状骨格構造内に多量成分
の低分子有機材料が分散したものであるが、この高分子
有機材料で形成される三次元連続の網状骨格構造は、図
2に示す各寸法で、骨格の平均径dは50μm以下、好
ましくは20μm以下、より好ましくは10μm以下、
セル(網目)の平均径Dは500μm以下、好ましくは
200μm以下、より好ましくは100μm以下である
ことが望ましい。
【0026】本発明のクッションの構成には特に制限は
なく、このような高分子ブレンド材料のみで構成される
ものであっても良く、また、ポリウレタンフォーム、綿
等の従来のクッションに用いられている材料又はその他
の新規材料と組み合せて用いても良い。また、表面を各
種の布や織物、皮革、樹脂等で被覆して用いても良い。
【0027】この場合、高分子ブレンド材料は、予め所
定形状に成形するようにしても良く、製造された高分子
ブレンド材料を所望の形状に加工して用いても良い。
【0028】
【作用】数平均分子量が20,000以上であるような
高分子有機材料を少量成分とし、数平均分子量が20,
000未満であるような低分子有機材料を多量成分とし
て両成分を特殊な混合条件で混合すると、少量成分の高
分子有機材料による三次元連続の網状骨格構造に、多量
成分の低分子有機材料が分散した高分子ブレンド材料が
得られる。
【0029】このような高分子ブレンド材料は、多量成
分である低分子有機材料の特性が十分に発揮され、しか
も、その欠点が少量成分である高分子有機材料の三次元
連続の網状構造で補われ、両成分配合による相乗効果に
より、著しく優れた特性を発揮する材料であり、クッシ
ョンに用いた場合、人間の体重をバランス良く支え、形
態を適切に保持し、座り心地や寝心地等に極めて優れ、
かつ長期の使用においても身体の痛みや疲れを感じさせ
ない高性能クッションが得られるものである。
【0030】本発明のクッションは、ソファ、椅子等の
家具、枕、布団等の寝具、自動車用シート等の車両用内
装材、自転車用サドル等に好適に用いられるが、特に映
画館、劇場用シート等、長時間座る機会の多いシートに
は好適である。また、車椅子用シート、医療用ベッド
等、長期間同じ姿勢をとる機会の多いデバイスにも特に
好適である。更に、車両用シート、航空機用シート等の
振動が与えられるようなクッションにも特に好適に用い
られる。
【0031】なお、本発明のクッションはこのような人
間に対応するクッションの他、動物用、或いは、各種設
備の応力緩和用クッションとしても有効である。
【0032】
【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をより具体的に
説明する。
【0033】実施例1 高分子有機材料としてポリブタジエンとランダムブタジ
エン−スチレンランダム共重合体との2ブロック共重合
体を水素添加して得られた、ポリエチレンとエチレン−
スチレンランダム共重合体との2ブロック共重合体(数
平均分子量80,000)20重量%を用い、低分子有
機材料としてアロマ油(数平均分子量450)80重量
%を用い、高剪断型混合機で200℃、3,000rp
mで1時間撹拌して、本発明の高分子ブレンド材料を得
た。このものの高分子有機材料の体積分率は78%であ
る。
【0034】この高分子ブレンド材料について、引張応
力〜歪曲線を測定し(測定条件:島津製作所ストログラ
フ,サンプル形状:JIS 2号,300mm/分,2
0℃)、結果を図3に示した。図3より明らかなよう
に、この高分子ブレンド材料の多量成分であり、全体の
80重量%(78体積%)を占めるアロマ油は、室温
(20℃)で粘稠性の液体であるにもかかわらず、熱可
塑性エラストマーである高分子有機材料の三次元連続の
網状骨格構造によって、系全体がゴム状の力学特性を示
すように改質されている。
【0035】また、得られた高分子ブレンド材料につい
て、下記の物性の測定を行ない、結果を表1に示した。 圧縮弾性率:25mm×25mm角、厚さ15mmの形
状の高分子ブレンド材料を室温24℃において直径5c
mの円状圧縮治具を用いて10mm/分の速度で厚さの
30%歪ませた時の応力を測定し、単位面積当りに計算
しなおして求めた。
【0036】剛性(G′)及びtanδ:10mm×1
0mm角、厚さ2mmの形状の高分子ブレンド材料を2
4℃において両剪断型の測定治具に接着させ、測定周波
数5Hz、測定歪5%の条件で測定した結果である。
【0037】また、得られた高分子ブレンド材料を27
0mm×270mm×15mm厚さの形状とし、これを
270mm×270mm×30mm厚さのポリウレタン
フォームで挟み込み、市販の座布団外袋に入れてクッシ
ョンを作成した。得られたクッションを木製の椅子の上
に置き、その上に座って座り心地を調べた。座り心地と
しては、座った時の身体のフィット感、身体の保持安定
性、全体の座り感及び2時間じっと座り続けた後の身体
の痛み、疲労感を評価した。結果を表2に示す。
【0038】実施例2〜5 低分子有機材料の種類及びその添加割合、フィラーの配
合を表1に示すものとしたこと以外は、実施例1と同様
にして高分子ブレンド材料を製造し、得られた高分子ブ
レンド材料について、同様に物性の測定及びクッション
にした時の評価を行なって、結果を表1,2に示した。
【0039】比較例1 実施例1で用いたポリウレタンフォームと同じものを、
270mm×270mm×75mm厚さにして、高分子
ブレンド材料を用いることなく実施例1と同様にクッシ
ョンを作成し、座り心地を評価し、結果を表2に示し
た。
【0040】
【表1】
【0041】
【表2】
【0042】表1,2より、本発明によれば、従来のク
ッションに比べて座り心地等が非常に良く、クッション
としての要求性能をほぼ完全に満足する高性能クッショ
ンが提供されることが明らかである。
【0043】
【発明の効果】本発明のクッションによれば、人間の体
重をバランス良く支え、形態を適切に保持し、座り心地
や寝心地等に極めて優れ、かつ長期の使用においても身
体の痛みや疲れを感じさせない高性能クッションが提供
される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明で用いられる高分子ブレンド材料の高分
子有機材料で構成される三次元連続の網状骨格構造を示
す模式的な斜視図である。
【図2】図1の部分拡大図である。
【図3】実施例1で得られた高分子ブレンド材料の引張
応力−歪曲線を示すグラフである。
【符号の説明】
1 高分子有機材料

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高分子有機材料と低分子有機材料とを主
    成分とし、高分子有機材料の含有割合が低分子有機材料
    の含有割合よりも少ない高分子ブレンド材料であって、
    高分子有機材料が三次元連続の網状骨格構造を有する高
    分子ブレンド材料を用いて構成されてなるクッション。
JP13191893A 1993-06-02 1993-06-02 クッション Pending JPH06340747A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13191893A JPH06340747A (ja) 1993-06-02 1993-06-02 クッション

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13191893A JPH06340747A (ja) 1993-06-02 1993-06-02 クッション

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06340747A true JPH06340747A (ja) 1994-12-13

Family

ID=15069240

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13191893A Pending JPH06340747A (ja) 1993-06-02 1993-06-02 クッション

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06340747A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115590A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Marui Shoji:Kk クッション
JP2019534064A (ja) * 2016-09-13 2019-11-28 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 多孔質体、該多孔質体の付加製造方法、並びに人を支持する及び/又は支えるための装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012115590A (ja) * 2010-12-03 2012-06-21 Marui Shoji:Kk クッション
JP2019534064A (ja) * 2016-09-13 2019-11-28 コベストロ、ドイチュラント、アクチエンゲゼルシャフトCovestro Deutschland Ag 多孔質体、該多孔質体の付加製造方法、並びに人を支持する及び/又は支えるための装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6413458B1 (en) Process for forming gelatinous elastomer materials
US6498198B2 (en) Fill for pillows and cushions
US9357851B2 (en) Foam with green tea additive for foam mattresses, pillows and cushions
KR100391512B1 (ko) 탄성체 구조물, 이의 제조 방법 및 이를 포함하는 매트리스
US20070061978A1 (en) Support apparatus with gel layer
CN113336914B (zh) 一种丝瓜籽油胀气海绵及其制备、应用及枕头
CN201256800Y (zh) 可两面使用的坐垫及包含该坐垫的椅子
JP2547673Y2 (ja) クッション材
AR004861A1 (es) Una formulacion de poliol, una espuma de poliuretano flexible similar al latex obtenible a traves de dicha formulacion y un articulo con forma que comprende dicha espuma
JPH06340747A (ja) クッション
JPH07258511A (ja) クッション
US20030046765A1 (en) Polyurehane foam and down filling
JPH10165260A (ja) クッション材
JP2009000406A (ja) クッション材
JP2002102021A (ja) クッション材及びこれを用いた製品
JP3966160B2 (ja) クッション材用充填材およびクッション材
US20170172310A1 (en) Cushion filler material
KR20070024331A (ko) 다기능성 소재를 함유한 매트형성부재에 의한 매트형상물
CN113637143B (zh) 一种丝瓜籽油仿乳胶海绵及其制备、应用及枕头
JP2650123B2 (ja) ふとん用詰物
KR200203168Y1 (ko) 탄성체 구조물
KR200202773Y1 (ko) 매트리스
JP2006316255A (ja) 介護用寝具及びその製造方法
JPS623861B2 (ja)
JP3040941U (ja) まくら