JPH063401Y2 - 電子写真複写装置 - Google Patents

電子写真複写装置

Info

Publication number
JPH063401Y2
JPH063401Y2 JP1986174508U JP17450886U JPH063401Y2 JP H063401 Y2 JPH063401 Y2 JP H063401Y2 JP 1986174508 U JP1986174508 U JP 1986174508U JP 17450886 U JP17450886 U JP 17450886U JP H063401 Y2 JPH063401 Y2 JP H063401Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
document
document table
image
plate
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1986174508U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6378967U (ja
Inventor
文夫 浅野
保 岡田
清一 行方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP1986174508U priority Critical patent/JPH063401Y2/ja
Publication of JPS6378967U publication Critical patent/JPS6378967U/ja
Priority to US07/423,745 priority patent/US5032868A/en
Application granted granted Critical
Publication of JPH063401Y2 publication Critical patent/JPH063401Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drawing Aids And Blackboards (AREA)
  • Holders For Sensitive Materials And Originals (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Combination Of More Than One Step In Electrophotography (AREA)
  • Light Sources And Details Of Projection-Printing Devices (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の産業上の利用分野〕 本考案は、原稿台移動型の電子写真装置に他の画像情報
光を入射して、画像記録可能な装置に関する。
特には、板書面に板書された情報、及び電子写真複写装
置の原稿台に載置された原稿の両方を複写可能な複写装
置に関するものである。
〔従来技術〕
近年、複写装置の多機能化が進むにつれ原稿台に置かれ
た原稿像以外の像(マイクロフィルム、板書面に記録さ
れた記録像)を複写することが考えられ実用化され始め
ている。
以下、板書面に書かれた情報を電子写真方式で記録する
方式に基づいて説明する。
この種の方式には、板書された情報を従来の電子写真複
写機のベルトやドラム状の感光体上に直接結像させ、公
知の電子写真プロセスにより普通紙による転写材に複写
する方法と、板書された情報を原稿台に設けたフィール
ドレンズに一度結像させ、その結像像を電子写真複写機
内光学系を介して感光体上に結像させ、公知のプロセス
により転写材に転写して複写する方法等がある。
両者とも、原稿台に載置された原稿の複写と板書面に書
かれた情報の普通紙への複写とが可能であり、解像度が
高く鮮明な画像が得られる。
しかし、上述従来例においては板書複写モード時の光路
形成として、原稿台圧着板等のカバーを取りはずし原稿
台ガラスをむき出しの状態として使用したり、原稿台の
移動距離を大きくしカバー等のない状態としなければな
らなかった。また、板書走査装置と複写装置との間を遮
光し板書面の情報がみだれないようにしなければなら
ず、しかも、原稿複写モード時圧着板がない場合光透過
部材の原稿や小サイズの原稿において著しい画像劣化と
なる欠点があった。
〔考案の目的〕
本考案は、上記従来技術の欠点を除去し、装置を大型化
することなく且つ、画像を乱すことなく原稿台を備えた
電子写真装置外からの画像情報光による複写を可能なら
しめると共に、操作者にとって非常に簡単で使い易い電
子写真装置を提供することを目的とする。
〔考案の概要〕
上記目的を達成するため本考案は、感光体と、原稿を載
置して移動する原稿載置台と、この原稿載置台を覆う開
閉可能な原稿台カバーと、上記原稿載置台に載置された
原稿に対応する第1画像情報光を上記感光体に結像する
結像手段とを備えた第1本体と、この第1本体内の感光
体に第2画像情報光を投影する投影手段とを備えた第2
本体と、を有する電子写真複写装置において、第2画像
情報光による複写の際、上記原稿載置台を移動し上記第
2本体に設けられた突出部と係合させることにより上記
原稿台カバーの一部を開放して上記第2本体から上記第
1本体に至る光路を形成すると共に、この原稿台カバー
の開放部と上記突出部により上記光路を外部から遮光す
ることを特徴とするものである。
〔考案の実施例〕
以下、本考案の実施例を電子黒板を例にとり図面に基づ
き説明する。
尚、同一部材には同一図番を符してある。
第1図、第2図及び第3図(a)(b)は本考案の実施
例で第1図は全体断面図、第2図は黒板側と複写装置側
の光路の連結部の拡大断面図、第3図(a)、第3図
(b)は原稿台の位置を示す説明図である。
板書走査装置1において、シート3は幅広合成樹脂ベル
ト等の白色あるいは淡色の可撓性板書面部材であり、ロ
ーラ4および5の間に張架立設されている。板書面は上
下方向に略平面であり、ローラ4および5を矢印方向に
回転することにより可動であって、このとき板書された
情報が走査され、後述の光学系により感光体に投影され
る。シート3にはAに示す側の面において、適宜の筆記
具により所望の情報が板書され、板書された情報はロー
ラ4,5の回転によりBの位置においてランプ6により
照明され走査される。
光学系は第1ミラー7と第2ミラー8そしてレンズ9よ
り構成され、ランプ6により照明された板書面からの光
は、走査位置Bにおいて板書面上方に反射し、その上方
に配置された第1ミラー7そして第2ミラー8を介して
下方へ反射され、レンズを通し複写装置20へと投影さ
れる。
複写装置20の箱体30内に矢印方向に回転する電子写
真感光体27を有している。感光体27の回転径路沿に
は、感光化帯電器、現像器、転写帯電器、クリーニング
器が設けられており、一方、転写帯電器位置に転写材を
供給する手段、また転写材に転写されたトナー像を定着
する定着器も各々所定の位置に設けられているが、これ
らは周知であるので説明は省略する。
箱体30の上部には可動原稿台21が取付けられてい
る。この原稿台21は通常は第3図(a)に示されるホ
ームポジションに固定される。原稿複写モードでは、こ
の原稿台21に書類等の被複写原稿が載置され、そして
台21はシート3の移動方向と略垂直な矢印方向に往動
して原稿が走査される。即ち、第3図(b)に示される
実線位置から点線位置に原稿台が移動する、そして原稿
走査が終了すると台21が第3図(a)に示されるホー
ムポジションに復動復帰する。原稿走査時、台21に載
置された原稿の像は、箱体内に配置されたレンズ28か
ら成る結像光学系により、感光帯27に結像露光され
る。この露光位置は前記感光化帯電器と現像器の間の位
置である。尚、上記結像光学系は、箱体30に対して固
定された位置であるC位置にある原稿部分の像を感光帯
27に投影する。
複写装置20の原稿台21は原稿を載置する原稿台ガラ
ス22、原稿台ガラスをカバーする圧着板24と圧着シ
ート25と開閉カバー26より構成されている。板書複
写モードでは原稿台21はa方向に移動しこの原稿台の
移動により圧着板24の24a部に回転自在に支持され
ている原稿台カバーの一部を構成している開閉カバー2
6の26a部が、板書走査装置1のカバー2に突出して
支持されているクランプアーム10により引っ掛けられ
る。そして、原稿台21の移動方向aとは逆のc方向に
回動され、板書複写モードにおける光路を形成し、前記
c位置において原稿台ガラス22に当接または近接して
配置されるフィールドレンズ23に、板書走査装置1に
おける光学系により走査位置Bにある板書面部分の像を
結像する。このフィールドレンズ23に結像された像
は、前記レンズ28を通じ感光体27に投影される。こ
の原稿台の、第1図及び第2図に示される板書面複写モ
ード時における所定位置への移動は、板書面モードを指
定した時に、その信号により不図示の駆動モータにより
自動的に行われることが好ましい。また、手動で原稿台
を稼動させる場合には第1図及び第2図の所定位置に停
止させるべく、原稿台もしくは、開閉カバーの動きを規
制するストッパーを設けることが好ましい。このストッ
パーは上述した自動の場合に設けてよいことも当然であ
る。
この第1図及び第2図の状態では、開閉カバー26は矢
印e側に自重が加わることにより、停止している。ま
た、万一開閉カバー26が矢印eと逆側に倒れてもクラ
ンプアーム10が26bと係合することにより、開閉カ
バー26の停止状態は保たれる。
更に、この板書面モードの状態では、クランプアーム1
0と開閉カバー26、及び遮光部材31とで、光路の外
部からの遮光が行われている。即ち、クランプアーム1
0と開閉カバー26が遮光部材としての機能を兼用する
ことにより、開放カバーの開放動作に連動して光路は自
動的に遮光される。
また、遮光部材31は原稿台の移動方向において幅を有
して遮光する部分31aを有しているため遮光効果は更
にアップしている。
本実施例では更に、この遮光効果アップのための31a
部分を有用し遮光部材31内にガイドブック等を保持す
ることを可能とするスペースを設け、遮光部分31を本
等の収納室と兼用している。そして、板書面走査終了後
は原稿台21は自動的にb方向に移動し、開閉カバー2
6は自重により、もしくはクランプアーム10が開閉カ
バー26の26bを押し、d方向へと回動され複写装置
内へ板書側からの光を導くための光路が閉ざされる。
次に、原稿複写モードでは原稿台21はaおよびb方向
に移動し、原稿載置域をランプ29により露光走査され
る。複写原稿は公知の圧着板24および圧着シート25
により原稿台ガラス22に載置されており、白色あるい
は淡色の圧着シート25により、たとえ光透過部材ある
いは小サイズの原稿であろうと良質の複写が行える。
また実施例の図のように、板書面複写モード時前記複写
装置の原稿台を移動するのではなく、板書走査装置1を
移動させることによっても、前記開閉カバー26を開閉
動作させ前記板書走査装置1の第1結像光学系からの光
路を形成することができる。しかし、板書装置の場合
は、板書装置の移動には大きな駆動源を必要とするた
め、原稿台を移動させて開閉カバーの開放を行う方が好
ましい。尚、この場合、上述した板書モード設定による
原稿台の自動的移動のための駆動源は複写装置として作
動させる際に原稿台を往復移動させる駆動源を兼用する
ことが好ましい。
上記実施例はフィールドレンズで説明したが、板書装置
の投影手段により直接感光体上に結像出来る場合は、フ
ィルードレンズである必要がなく、単なる窓もしくはガ
ラス、アクリルポリカーボ等の透光部材であっても良
い。
〔考案の効果〕
以上、本考案によれば、感光体を備えた第1本体の原稿
台を、第2本体を使用する場合における所定位置に移動
させるだけで第2本体から第1本体にむかう光路が自動
的に開放されると共に、自動的に遮光される。また上記
所定位置から、逆方向に原稿台を移動させることによ
り、自動的に光路は閉められるため、操作者にとっては
非常に使い易いものである。
更に、開放部は原稿台の一部であるため、開放における
スペースも小さくてすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例の全体断面図、 第2図は光路の連結部の拡大断面図、 第3図(a),第3図(b)は原稿台の位置を示す説明
図である。 図において、10はクランプアーム、21は原稿台、2
6は開閉カバーである。
フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H04N 1/00 H 7046−5C (56)参考文献 特開 昭61−94798(JP,A) 特開 昭61−148100(JP,A) 実開 昭61−78691(JP,U) 実開 昭61−90591(JP,U) 特公 昭57−18169(JP,B1)

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】感光体と、原稿を載置して移動する原稿載
    置台と、この原稿載置台を覆う開閉可能な原稿台カバー
    と、上記原稿載置台に載置された原稿に対応する第1画
    像情報光を上記感光体に結像する結像手段とを備えた第
    1本体と、この第1本体内の感光体に第2画像情報光を
    投影する投影手段とを備えた第2本体と、を有する電子
    写真複写装置において、 第2画像情報光による複写の際、上記原稿載置台を移動
    し上記第2本体に設けられた突出部と係合させることに
    より上記原稿台カバーの一部を開放して上記第2本体か
    ら上記第1本体に至る光路を形成すると共に、この原稿
    台カバーの開放部と上記突出部により上記光路を外部か
    ら遮光することを特徴とする電子写真複写装置。
JP1986174508U 1986-11-12 1986-11-12 電子写真複写装置 Expired - Lifetime JPH063401Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986174508U JPH063401Y2 (ja) 1986-11-12 1986-11-12 電子写真複写装置
US07/423,745 US5032868A (en) 1986-11-12 1989-10-19 Electrophotographic copying apparatus for copying an original placed on an original supporting table and for copying an original from a board surface

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986174508U JPH063401Y2 (ja) 1986-11-12 1986-11-12 電子写真複写装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6378967U JPS6378967U (ja) 1988-05-25
JPH063401Y2 true JPH063401Y2 (ja) 1994-01-26

Family

ID=31112955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986174508U Expired - Lifetime JPH063401Y2 (ja) 1986-11-12 1986-11-12 電子写真複写装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063401Y2 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5718169A (en) * 1980-07-09 1982-01-29 Toshiba Corp Synchronizing circuit of video control data
JPH0662032B2 (ja) * 1984-10-17 1994-08-17 カシオ計算機株式会社 黒板複写機
JPH0245876Y2 (ja) * 1984-10-30 1990-12-04
JPS6190591U (ja) * 1984-11-20 1986-06-12
JPS61148100A (ja) * 1984-12-24 1986-07-05 カシオ計算機株式会社 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6378967U (ja) 1988-05-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0252709B1 (en) Projection apparatus and image reading apparatus capable of reading a projected image
JPH063401Y2 (ja) 電子写真複写装置
JPH0313932A (ja) 原稿読み取り装置
US5032868A (en) Electrophotographic copying apparatus for copying an original placed on an original supporting table and for copying an original from a board surface
JPS6194798A (ja) 黒板複写機
JPH0542440Y2 (ja)
JPH0242223B2 (ja)
JPS6332581A (ja) 板書複写装置
JPH0351187Y2 (ja)
JPS60260944A (ja) 複写装置
JPH0321915B2 (ja)
JPH026441Y2 (ja)
JPH0540528Y2 (ja)
JPH01156730A (ja) 走査光学装置
JPH0245877Y2 (ja)
JPH0351182Y2 (ja)
JPH0455316Y2 (ja)
JPS63123079A (ja) 複写装置
JPS60168131A (ja) 複写機
JPS58127954A (ja) 静電記録装置
JPS63300670A (ja) 画像記録装置用電送光学系
JPH0820822B2 (ja) 板書複写装置
JPH0248114B2 (ja)
JP2003162183A (ja) 画像読取装置
JPS6123138A (ja) 複写機における原稿とじ部の焦点修正装置