JPH0633451U - 棒▲せん▼水位調整容器 - Google Patents

棒▲せん▼水位調整容器

Info

Publication number
JPH0633451U
JPH0633451U JP079261U JP7926192U JPH0633451U JP H0633451 U JPH0633451 U JP H0633451U JP 079261 U JP079261 U JP 079261U JP 7926192 U JP7926192 U JP 7926192U JP H0633451 U JPH0633451 U JP H0633451U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water level
water
present
container
stick
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP079261U
Other languages
English (en)
Inventor
皓年 大澤
Original Assignee
皓年 大澤
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 皓年 大澤 filed Critical 皓年 大澤
Priority to JP079261U priority Critical patent/JPH0633451U/ja
Publication of JPH0633451U publication Critical patent/JPH0633451U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • Y02P60/216

Landscapes

  • Hydroponics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】植物の生長に合わせた水位調整によって、種子
蒔き,挿木,移植,栽培が合理的にできるようにする。 【構成】発泡スチロールの軽量で厚みのある容器に段差
切り込み配水穴2を設け、配水穴6の閉開する棒▲せん
▼3は硬質ゴムとで構成される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は植物を水栽培するときに水位を調整して育成管理を手軽にすること のできる棒▲せん▼水位調整容器に関するものである。
【0002】
【従来の技術及びその課題】
一般に水栽培をする場合、容器の水位は一定で植物の生育によって水位を変え ることはほとんどなく生育が進むにつれて水やりの回数を増すだけで生長した植 物の水の補給に多くの手間を取られることや水の補給不足と過剰水量等で弱った り枯死することが多かった。又水位調整が一定のため細い種子から育てることが できず、挿芽等も不可能でした。又大量の生産農場で水耕栽培をする時に養液が 一つの養液槽になっているのがほとんどで細菌が養液に入ると全部の植物を病害 に侵されることになる。これらの多くの問題点を解消するために考案された棒▲ せん▼水位調整容器の提供にある。
【0003】
【本考案が解決しようとする課題】
一般家庭で、水栽培をするには人手で管理しなければならない点水管理を合理 的にしなければうまく行かない。本考案は水栽培容器に水位調整のできる段差の 配水穴を設けて棒▲せん▼で目的の水位配水穴をふさげば水位管理が容易にでき 植物を良好に育てることができる。本考案では実生や挿芽等から十分に育てるこ とができ移植の手間等が省けると共に生育のスピードを上げることができる。農 場で量産的に栽培する場合も環境が一致すれば多くの品種を同じベンチで容器の 水位を個々に変えるだけで栽培することができ容器が別々の点病菌や根からでる 根酸の害を受けることがない。又生産された植物を容器ごと市場に出荷すること もでき箱詰めの省力化にもなる。以上上記に述べた問題点の解決である。
【0004】
【問題点を解決するための手段】
上記の目的を達成するために本考案においては図1と図2に示すよう、1の容 器の個所に2の段差切り込みを設け、2から4の容器上げ底部に6の配水穴を貫 通させて配水されるようにして3の棒▲せん▼で配水穴をふさぎ段差によって水 位の高低を調整する。3の棒▲せん▼は同じ長さで段差の配水穴に差し込むと図 1のように高低が付きはっきりと水位がわかる。3で止められた水位は水量を増 してもそれ以上水位が上がることはなく余分の水は6の配水穴から配水される。 このようにして3の棒▲せん▼を2の段差の6の配水穴に差し変えることで適度 の水位調整ができ、水栽培を合理的に行える。
【0005】
【作用】
水栽培の水位の調整によって、種子の発芽球根の発根,挿芽の発根,移植の活 着を良好にし生育状態によって水位の上下を計りながら植物を生産農場や一般消 費者の環境の中で合理的に水栽培することができる。
【0006】
【実施例】
以下図面を参照して本考案の棒▲せん▼水位調整容器を使用した実施例を説明 する。まず図4は本考案で7の野菜を水栽培した斜視図で3の棒▲せん▼で1ヶ 所の配水穴を止めて、5−Bの水位線まで水位を保っている。種子を蒔いた時は 5−Aまで水位を上げて発根発芽させ根が容器の底についたら水位を5−Cまで 下げて生長させます大きく生長するにつれて水の要求が多くなるので5−Bまで 上げさらに生長が進むにつれて5−Aまで水位を上げて栽培をする。図5は本考 案の大型容器で、8のポットに7の植物を植えた水栽培の斜視図で3の棒▲せん ▼を2ヶ所の配水穴に挿して5の水位線まで水を保っている。生育につれて3の 棒▲せん▼を増して水位を上げてゆく従来の方法ですと養液槽が一体となってい るので病菌の害を全体で受けることになるが本考案では容器が別々で養液を通し て病菌の被害がない。このように本考案の方法ですと水耕栽培の設備等も安価に でき大量の養液槽も不用で植物の吸収分だけ補給すれば肥料や養液が少量ですむ 。なお本考案の素材は次のもので形成することができる。 プラスチック ウレタン スチーロル 金属 木材 ガラス セラミック 陶 器等である。
【0007】
【考案効果】
本考案は以上説明したように、水栽培の水位が棒▲せん▼によって手軽に調整 でき植物の生育をスムーズにして生産の効率を良くし経済性を高めて利益を与え ることや一般家庭で水栽培が楽にできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本考案の斜視図
【図2】 本考案の透し図と断面斜視図
【図3】 本考案の底裏面の斜視図
【図4】 本考案で野菜栽培の斜視図
【図5】 本考案で量産栽培の斜視図 1 本考案本体 2 段差切込口 3 棒▲せん▼ 4 容器上げ底部 5 水位 6 配水穴 7 植物 8 ポット 5A 水位線 5B 水位線 5C 水位線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 水栽培容器に段差のある複数の配水穴を設けて植物の生
    育に合せて配水穴に棒▲せん▼をして水位を調整し水栽
    培をすることのできる棒▲せん▼水位調整容器。
JP079261U 1992-10-05 1992-10-05 棒▲せん▼水位調整容器 Pending JPH0633451U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP079261U JPH0633451U (ja) 1992-10-05 1992-10-05 棒▲せん▼水位調整容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP079261U JPH0633451U (ja) 1992-10-05 1992-10-05 棒▲せん▼水位調整容器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0633451U true JPH0633451U (ja) 1994-05-06

Family

ID=13684919

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP079261U Pending JPH0633451U (ja) 1992-10-05 1992-10-05 棒▲せん▼水位調整容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633451U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018168181A1 (ja) * 2017-03-13 2018-09-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 植物栽培装置及び植物栽培方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018168181A1 (ja) * 2017-03-13 2018-09-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 植物栽培装置及び植物栽培方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101637227B1 (ko) 딸기재배용 사각포트를 이용한 딸기 재배 시설 및 재배 방법
US20190037784A1 (en) Method for growing herbs
CA2835468C (en) Container and method for raising a plant
JP4507444B2 (ja) 植物水耕栽培装置
KR101360222B1 (ko) 수경재배용 연결포트 및 이를 이용한 육묘방법
KR200376100Y1 (ko) 투명용기를 이용한 엽채류의 가정용 양액 재배장치
CN2432777Y (zh) 多层式水耕栽培盆
JPH0633451U (ja) 棒▲せん▼水位調整容器
Nasution et al. Adaptability of tissue-cultured Dendrobium orchid planlets on planting media and its position during acclimatization process
KR20220057992A (ko) 테라리움용 전용 용기
KR20100097370A (ko) 육묘판, 육묘판을 이용한 식물재배방법 및 화분
JP3003090B2 (ja) ラン類の栽培方法
KR101851156B1 (ko) 씨감자 재배 장치
KR101816737B1 (ko) 칠자화 종자의 실생발아 방법
CN220755695U (zh) 一种野生茶树育苗圃
KR102045705B1 (ko) 생육활성화가 가능한 이식용 식물재배관리기
JP3781275B2 (ja) 連結プラグを用いる葉菜類の軽石栽培方法
CN209660044U (zh) 一种组培苗繁殖用营养钵
KR200246210Y1 (ko) 양액재배포트
JP2000262154A (ja) 育苗装置
JP3037235U (ja) 面状発熱体シートを使用した温室ハウス
JPS5845562Y2 (ja) 簡易野菜栽培容器
JPH0444059Y2 (ja)
KR840002810Y1 (ko) 가정 원예용 수경 재배장치
CN108849509A (zh) 一种杨树染菌组培苗的培养方法