JPH06330216A - マグネシウム合金 - Google Patents

マグネシウム合金

Info

Publication number
JPH06330216A
JPH06330216A JP11729393A JP11729393A JPH06330216A JP H06330216 A JPH06330216 A JP H06330216A JP 11729393 A JP11729393 A JP 11729393A JP 11729393 A JP11729393 A JP 11729393A JP H06330216 A JPH06330216 A JP H06330216A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
strength
magnesium
casting
alloys
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP11729393A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Onozawa
昌 男 小野澤
Shoichi Sekiguchi
口 昭 一 関
Joji Kanbara
原 淨 治 神
Katsutoshi Yamada
田 勝 利 山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP11729393A priority Critical patent/JPH06330216A/ja
Publication of JPH06330216A publication Critical patent/JPH06330216A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 高温における強度および高温クリープ強度の
すぐれたマグネシウム合金を安価な構成元素で製造す
る。 【構成】 カルシウム0.3〜1.5%、珪素0.5〜
1.5%を含有するマグネシウム合金、または更に0.
5%以下のアルミニウム、2%以下の亜鉛、0.6%以
下のマンガンの少なくとも一種類以上を含むマグネシウ
ム合金。 【効果】 比較的低廉な原材料費で高温における機械的
強度、靭性のすぐれたマグネシウム合金の鋳造材、ダイ
カスト材が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高温で使用される機器
部品の材料に適する一般鋳造用およびダイカスト用のマ
グネシウム合金に関するものである。
【0002】
【従来の技術】高温で使用される鋳造用合金としては、
既に多くの種類の合金が開発されている。これを大きく
分類すると三種類に分けられる。第一の分類は、アルミ
ニウムおよび珪素を主成分とするもので、例えば特公昭
49−4122号公報に記載されているアルミニウム
3.0〜5.5重量%(以下、単に「%」と記す)、珪
素0.2〜1.5%、マンガン1.0%以下、亜鉛2.
0%以下を含む鋳造用合金である。この合金は、原料費
も安価で、かつ高温クリープ強度にすぐれている。この
合金はASTM規格AS41合金に対応するが、更にア
ルミニウムを2%に下げたAS21合金は、鋳造性はや
ゝ劣るが、高温クリープ強度は更にすぐれている。
【0003】最近の報告では珪素を希土類金属にかえた
AE42合金が紹介され、これは高温クリープ強度はA
S21よりすぐれているとされている。この合金は、希
土類金属としてミッシュメタルを2%程度配合し、これ
により原料コストはかなり上昇する。これが第二の分類
である。第一、第二の分類のものは、主としてダイカス
ト用の合金である。
【0004】第三の分類に当るものは、重希土元素を多
量に配合するもので、金型または砂型の一般鋳造用に用
いられることが多い。これも種類が多いが、例えば、特
公平4−32140号公報にはイットリウム2〜8%、
サマリウム2〜7%を含むマグネシウム合金が開示され
ている。一般によく知られているものはWE54であっ
て、イットリウム5.25%、ネオジウム主体の希土類
元素3.5%、ジルコニウム0.5%が代表組成であ
る。この合金は、高温の引張強度、耐力およびクリープ
強度も極めて高いが、高価な重希土元素を多く使う欠点
がある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、従来の耐熱
性マグネシウム合金と同等あるいはこれよりすぐれた高
温強度および高温クリープ強度を有する合金であって、
安価な合金元素を用いたマグネシウム合金を開発するこ
とがその目的である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、次の通
りである。 (1)カルシウム0.3〜1.5%、珪素0.5〜1.
5%、残部が実質的にマグネシウムからなるマグネシウ
ム合金 (2)上記(1)のこれらの元素にさらにアルミニウム
0.5%以下、亜鉛2%以下およびマンガン0.6%以
下のうち少なくとも一種以上を含有するマグネシウム合
金。
【0007】以下に、本発明を詳細に説明する。まず、
前記(1)の合金の添加元素の機能およびその適正範囲
について述べる。珪素は、マグネシウム合金において耐
熱性、特に高温クリープ強度を付与する元素である。そ
の機構については充分知られていないが、金属間化合物
Mg2 Siの析出形態と関係があると考えられている。
珪素量が0.5%より低下すると析出物が減少し、十分
な強度が発現しなくなるが、1.5%をこえて増大する
と粗粒の析出物が生成して脆化する。
【0008】カルシウムは、従来多くのマグネシウム合
金では補助的に少量加えられるが、カルシウム自身もマ
グネシウム合金の強度および靭性の向上に効果を有す
る。カルシウムは軽い元素であるため0.3%の少量で
も強度向上の効果を有するが、これより少ないとその効
果は減少する。一方、1.5%をこえて増加すると脆化
する。
【0009】次に、前記(2)の合金に補助的に添加す
る元素について述べる。アルミニウム、亜鉛およびマン
ガンは、マグネシウム合金でもっとも普通に加えられる
ものでスクラップからの混入もあり、一つにはその許容
限度を示したものである。積極的に添加する場合は、結
晶粒の微細化を行うための補助元素としての意味があ
る。
【0010】カルシウムおよび珪素は、合金元素として
若干の細粒化効果を有するが、積極的に鋳造時の細粒化
を図る手段として、ジルコニウムの添加、塩化第二鉄の
接種、亜鉛−鉄合金、炭素または窒素を含む化合物によ
る接種はよく知られている。
【0011】ジルコニウムは、珪素と反応して不溶解物
をつくるため、本発明合金では不可であるが、他の方法
を用いるときはアルミニウム、亜鉛またはマンガンの存
在が必要であることはよく知られている。従って、本発
明の効果を害しない範囲でこれら合金元素が添加され
る。
【0012】次に、前記(2)の合金の各元素の適正範
囲について述べる。アルミニウムは、0.2%以上で強
度向上の効果があるが、0.5%以上配合するとアルミ
ニウム−カルシウムの金属間化合物の生成が増加し、高
温強度が稍々減少する。
【0013】亜鉛は、亜鉛−鉄合金による微細化で残留
する場合0.1%以上になるが、常温での強度を増加
し、2%までは析出物の形態粒度に影響しない。マンガ
ンは、鉄分による害を防ぐために添加され、一般の合金
では0.15〜0.60%であり、これ以上加えても強
度上での効果はない。
【0014】本発明の合金は、一般鋳造用にもダイカス
ト用にも使用される。ダイカストに用いるときは組織は
微細で、圧力鋳造による緻密化で強度は高く、耐熱性も
すぐれている。しかし、一般鋳造で用いても比較的高温
強度を有する。
【0015】合金の原材料費について説明すると、カル
シウムはマグネシウムの約倍であり、希土類金属はカル
シウムのまた10倍位であり、アルミニウム、珪素はマ
グネシウムより安価である。この相対価格は、今後とも
余り変らないものと予想される。このため、AS21、
AS41に比し本発明合金は稍々高価であるが、AE4
2合金はこれら三者よりかなり高価になる。
【0016】
【実施例】以下に、本発明を実施例に基づいてさらに説
明する。表1に示す各組成の合金を溶製し、JIS H
5203「マグネシウム合金鋳物」に記載の金型試験片
鋳型に鋳造した。これらの鋳物から常温および200℃
での引張試験片と160℃クリープ試験用の試験片を切
り出して試験を行った。
【0017】
【表1】
【0018】クリープ特性は、35MPaの負荷での1
00時間後のクリープ伸び量で示した。表2にこれらの
試験結果を示す。
【0019】
【表2】
【0020】表1および表2から分るように、本発明の
合金は、常温および200℃の強度も安定して高く、伸
びも適当にあり、35MPaでのクリープ伸びも適当に
ある。
【0021】一方、比較例についてみると、比較例5
は、カルシウムが高いため脆性があり、比較例6は、カ
ルシウムが低く強度がやゝ不足する。また、比較例7
は、珪素が低く、やはり強度が稍々低くなる。比較例8
は、前述のAE42、比較例9は、AS21に相当す
る。これらは本来ダイカスト合金として開発されたた
め、金型試験材で比較するのは若干むりがあるが、本発
明材はこれらに比し、特に200℃での引張強さ、クリ
ープ強度ですぐれている。
【0022】表3は、表1の実施例に見合う合金をダイ
カスト試験機で20mmφ×200mmφの丸棒に鋳込み、
これから常温および200℃の引張り試験片と200℃
クリープ試験用の試験片を切り出して試験を行った。ク
リープ特性の評価法は、金型試験片と同じであるが、ダ
イカスト材ではクリープ強度が改善されるため200℃
で試験を行った。比較例としてはAS21とAE42の
みを示した。表4にこれらの試験結果を示す。
【0023】
【表3】
【0024】
【表4】
【0025】実施例11〜14の本発明合金は、比較例
に比し、特に高温強度に優れている。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、比較的低廉な原材料費
で、高温における機械的強度および靭性のすぐれたマグ
ネシウム合金の鋳造材、ダイカスト材が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山 田 勝 利 神奈川県川崎市中原区井田1618番地 新日 本製鐵株式会社先端技術研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】重量%で、カルシウム0.3〜1.5%、
    珪素0.5〜1.5%、残部が実質的にマグネシウムか
    らなることを特徴とするマグネシウム合金。
  2. 【請求項2】重量%で、カルシウム0.3〜1.5%、
    珪素0.5〜1.5%さらにアルミニウム0.5%以
    下、亜鉛2%以下およびマンガン0.6%以下のうち少
    なくとも一種以上を含有し、残部が実質的にマグネシウ
    ムからなることを特徴とするマグネシウム合金。
JP11729393A 1993-05-19 1993-05-19 マグネシウム合金 Withdrawn JPH06330216A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11729393A JPH06330216A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 マグネシウム合金

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11729393A JPH06330216A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 マグネシウム合金

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06330216A true JPH06330216A (ja) 1994-11-29

Family

ID=14708171

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11729393A Withdrawn JPH06330216A (ja) 1993-05-19 1993-05-19 マグネシウム合金

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06330216A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997040201A1 (en) * 1996-04-25 1997-10-30 Hyundai Motor Company Magnesium alloy for a high pressure casting and process for the preparation thereof
WO2008026333A1 (fr) * 2006-09-01 2008-03-06 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Alliage de magnésium ignifuge à haute résistance
CN102994834A (zh) * 2011-09-09 2013-03-27 江汉大学 一种含Nb的耐热镁合金
US20190085433A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-21 Lg Electronics Inc. High thermal conductive magnesium alloy and heat sink using the same
WO2021141169A1 (ko) * 2020-01-10 2021-07-15 엘지전자 주식회사 마그네슘 합금

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997040201A1 (en) * 1996-04-25 1997-10-30 Hyundai Motor Company Magnesium alloy for a high pressure casting and process for the preparation thereof
WO2008026333A1 (fr) * 2006-09-01 2008-03-06 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Alliage de magnésium ignifuge à haute résistance
CN102994834A (zh) * 2011-09-09 2013-03-27 江汉大学 一种含Nb的耐热镁合金
CN102994834B (zh) * 2011-09-09 2014-12-10 江汉大学 一种含Nb的耐热镁合金
US20190085433A1 (en) * 2017-09-15 2019-03-21 Lg Electronics Inc. High thermal conductive magnesium alloy and heat sink using the same
CN109504883A (zh) * 2017-09-15 2019-03-22 Lg电子株式会社 高导热率镁合金以及使用该镁合金的散热器
WO2021141169A1 (ko) * 2020-01-10 2021-07-15 엘지전자 주식회사 마그네슘 합금

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3354098B2 (ja) 優れた高温特性とダイカスト鋳造性を有するマグネシウム合金
RU2213796C2 (ru) Высокотемпературный магниевый сплав
US7682470B2 (en) Magnesium alloy
EP2369025B1 (en) Magnesium alloy and magnesium alloy casting
US7547411B2 (en) Creep-resistant magnesium alloy for casting
EP1418248A1 (en) Heat resistant magnesiun alloy
JP2002327231A (ja) 耐熱マグネシウム合金鋳造品およびその製造方法
JP4526768B2 (ja) マグネシウム合金
US7169240B2 (en) Creep resistant magnesium alloys with improved castability
JPH06330216A (ja) マグネシウム合金
US20120070331A1 (en) Magnesium alloy and method for making the same
AU657073B2 (en) Magnesium alloy
JP4526769B2 (ja) マグネシウム合金
JP3865430B2 (ja) 耐熱・耐摩耗性マグネシウム合金
US4149882A (en) Magnesium alloys
US3718460A (en) Mg-Al-Si ALLOY
JPS6328840A (ja) 強靭性ダイカスト用アルミニウム合金
KR20070096477A (ko) 내열 마그네슘 합금
JPH06235041A (ja) 耐熱性に優れた鋳物用マグネシウム基合金
JPH09272939A (ja) 耐熱高強度アルミニウム合金
JP3254848B2 (ja) 割れ感受性の小さい加圧鋳造用マグネシウム合金
JP3132693B2 (ja) ダイカスト用マグネシウム合金
CZ287825B6 (en) Alloy based on zinc, process for producing products from such alloy and use of the alloy
Agalakov Development of the New Creep Resistant Alloy AS31
JPH07224342A (ja) 加圧鋳造用マグネシウム合金

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000801