JPH06327172A - 太陽発電の送電装置 - Google Patents

太陽発電の送電装置

Info

Publication number
JPH06327172A
JPH06327172A JP4259205A JP25920592A JPH06327172A JP H06327172 A JPH06327172 A JP H06327172A JP 4259205 A JP4259205 A JP 4259205A JP 25920592 A JP25920592 A JP 25920592A JP H06327172 A JPH06327172 A JP H06327172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
phase
signal
power
circuit
pilot signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4259205A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3420781B2 (ja
Inventor
Jiro Kochiyama
治朗 河内山
Nobuyuki Kaya
信幸 賀谷
Teruo Fujiwara
暉雄 藤原
Hideki Yasui
英己 安井
Hiroyuki Yashiro
裕之 矢代
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ROCKET SYST KK
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
ROCKET SYST KK
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ROCKET SYST KK, Nissan Motor Co Ltd filed Critical ROCKET SYST KK
Priority to JP25920592A priority Critical patent/JP3420781B2/ja
Priority to US08/128,286 priority patent/US5400036A/en
Publication of JPH06327172A publication Critical patent/JPH06327172A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420781B2 publication Critical patent/JP3420781B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/248Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set provided with an AC/DC converting device, e.g. rectennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q3/00Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system
    • H01Q3/26Arrangements for changing or varying the orientation or the shape of the directional pattern of the waves radiated from an antenna or antenna system varying the relative phase or relative amplitude of energisation between two or more active radiating elements; varying the distribution of energy across a radiating aperture
    • H01Q3/2605Array of radiating elements provided with a feedback control over the element weights, e.g. adaptive arrays
    • H01Q3/2611Means for null steering; Adaptive interference nulling
    • H01Q3/2629Combination of a main antenna unit with an auxiliary antenna unit
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 太陽発電の送電装置において、受電効率を向
上し、かつ、構造を簡単にする。 【構成】 マイクロ波ビームを正確に目標物体に集める
ために、二つのビーム制御方式を併用した。一つは、サ
ブアレイ単位でのレトロディレクティブ方式である。こ
のレトロディレクティブ方式において、1つのパイロッ
ト信号のみを用い簡単な回路系で全く誤差のないビーム
制御方式を提案した。さらに、サブアレイ内では、全ア
ンテナ素子と移相器を組み合わせ、サブアレイの放射方
向をも変えることにより、より目標物体にマイクロ波エ
ネルギーを集中させることを可能とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、収集した太陽エネルギ
をマイクロ波で地上や飛翔体または宇宙ステーションあ
るいは宇宙工場などの受電物体としての目標物体に送電
する太陽発電の送電装置に関する。
【0002】
【従来の技術】太陽発電は、例えば、平成4年7月14
日付け読売新聞(朝刊)13版第15面に掲載されてい
るものが提案されている。これは、図6に示すようにな
っている。図6において、発電装置として地球から静止
軌道上に打ち上げられた太陽発電衛星101が、太陽エ
ネルギを収集し、この太陽エネルギをマイクロ波に変換
し、このマイクロ波を図外の目標物体から送られてきた
パイロット信号の到来方向に送ることによって、太陽発
電衛星101から電気エネルギを目標物体に送電するも
のである。
【0003】ところで、太陽発電の送電装置には、送電
波としてのマイクロ波の位相を制御して、マイクロ波を
パイロット信号の到来方向と同じ方向に送るために、フ
ェイズドアレイアンテナの一方式であるレトロディレク
ティブ方式が試みられている。レトロディレクティブ方
式を説明する。図7において、送電波を集中したい目標
点をAとし、この目標点Aから送電側に向けて周波数ω
iなるパイロット信号が放射され、このパイロット信号
を送電側の各アンテナ素子で受信し、周波数ωtの送電
波が目標点Aに向けて放射されたものとする。このと
き、目標点Aから発せられた送電波が時間t後に、距離
0離れた送電側の中心(基準点)P0に到達するものと
仮定すると、基準点P0におけるパイロット信号の位相
は、 φ0=ωi(t0−X0/C)………(1) となる。ただし、Cは光速である。同様に、目標点Aか
ら距離X1離れた送電側の一点P1での位相は、 φ1=ωi(t0−X1/C)………(2) と表される。このときの二点間の位相差は、 Φi=φ1−φ0=−ωir/C………(3) となる。ただし、r=X1−X0である。
【0004】点P0,P1において、仮に、同相で送電波
を放射したとすれば、目標点Aにおける位相差は、送電
波の周波数がωtであるから、(3)式より、 Φt=−ωtr/C………(4) となる。したがって、二点P0,P1からの送電波の位相
が目標点Aにおいて等しくなるためには、 Φc=ωtr/C………(5) をP1点において補償してやるとよい。よって、送電側
の各点において(5)式の位相補償を行うことにより、
送電側から発せられた全ての送電波の位相が目標点Aに
おいて等しくなる。これがレトロディレクティブ方式の
原理である。
【0005】このレトロディレクティブ方式を太陽発電
の送電装置に採用するについては、送電アンテナ素子全
てにレトロディレクティブ方式に必要なパイロット受電
系と位相共役回路とを持たせると、莫大な数量および重
量になることから、送電アンテナ素子をいくつかのサブ
アレイなるブロックに分け、各サブアレイ毎に1つのパ
イロット受電系と1つの位相共役回路とを持たせる。そ
して、各サブアレイ内の送電アンテナ素子には、送電電
力が全て同位相で給電されている。また、レトロディレ
クティブ方式では、目標物体側からパイロット信号が発
せられるが、マイクロ波が大電力であることから、パイ
ロット信号の周波数が送電側のマイクロ波の周波数と同
一であると、パイロット信号を抽出するのが困難にな
る。このため、太陽発電の送電装置では、例えば、三菱
電気株式会社から「マイクロ波送電用アンテナのビーム
制御電力」に示すような非対称二周波方式が提案されて
いる(昭和63年度宇宙基地利用基礎実験研究成果報告
書;宇宙科学研究所宇宙利用研究委員会の中に項目「マ
イクロ波無線エネルギー伝送システムの開発」によ
る)。
【0006】この非対称二周波レトロディレクティブ方
式の位相共役回路110は、図8に示すようになってい
る。図8において、分波器111が、太陽発電衛星側の
パイロットアンテナで受信されたθ1(t)なるパイロ
ット信号と位相θ2(t)なるパイロット信号とに分波
する。−1逓倍器112が、分波器111で分波された
θ1(t)の出力を−1逓倍する。2逓倍器113が、
分波器111で分波されたθ2(t)の出力を2逓倍す
る。そして、第1混合器114が、−1逓倍器112か
らの−θ1(t)の−1逓倍出力と2逓倍器113から
の2θ2(t)の2逓倍出力との2つの信号を混合し
て、第1バンドパスフィルタ115に出力する。バンド
パスフィルタ115は、第1混合器114で混合された
和信号と差信号とのうちのいずれか1つの信号を第2混
合器116に出力する。第2混合器116は、発信器1
17からの周波数がパイロット信号の周波数とは異なる
ローカル信号とバンドパスフィルタ115からの出力信
号とを混合して第2バンドパスフィルタ118を通し、
θt(t)なる信号を太陽発電衛星の送電アンテナ側に
出力する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前述の太陽発電におけ
るマイクロ波システムでは、サブアレイ単位でのレトロ
ディレクティブ方式によるビーム制御方式が採用されて
いる。この方式では、サブアレイの指向性の範囲内でし
かマイクロ波ビームを走査することができない。広い角
度範囲でマイクロ波ビームを走査するためには、サブア
レイをより小さく区切り、各サブアレイにレトロディレ
クティブのための共役回路を付加しなければならない。
【0008】現在、誤差のない共役回路は前述の非対称
二周波方式とされるが、二周波を用いるため回路系は複
雑となり、各アンテナ素子に二周波方式の共役回路を組
み合わせることは非現実的である。ここでは、広い角度
範囲を走査する送電システムを簡単なシステムで誤差な
く実現することを課題としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、発電部で収集
した太陽エネルギを電気エネルギに変換し、この電気エ
ネルギをマイクロ波に変換し、このマイクロ波の位相を
受電物体としての目標物体から送られてきたパイロット
信号によって制御し、このマイクロ波をパイロット信号
の到来方向に送電する太陽発電の送電装置において、入
力されたパイロット信号をn逓倍する位相共役回路と、
この位相共役回路から出力された信号を送電アンテナ素
子数に分波する分波回路と、前記パイロット信号の到来
方向を検出する角度検出回路と、この角度検出回路から
出力された信号から前記マイクロ波が前記目標物体に集
束する送電アンテナの給電位相差を演算する演算処理部
と、この演算処理部から出力された信号によって前記分
波回路から出力された信号に位相差を生じさせる可変移
相回路と、前記電気エネルギをこの可変移相回路から出
力された信号に基づく位相差を有するマイクロ波送電用
の電気エネルギに増幅する電力増幅器と、前記位相共役
回路に設けられ前記入力されたパイロット信号およびこ
のパイロット信号の中で送電基準点となる共通のパイロ
ット信号によって差信号を得る手段とを備えている。
【0010】
【作用】収集した太陽エネルギを電気エネルギに変換
し、この電気エネルギをマイクロ波に変換する。一方、
このマイクロ波の位相を受電物体としての目標物体から
送られてきたパイロット信号およびこのパイロット信号
の中で送電基準点となる共通のパイロット信号によって
差信号を得て、この差信号によって、入力されたパイロ
ット信号をn逓倍し、n逓倍された信号を送電アンテナ
素子数に分波する。また、前記パイロット信号の到来方
向を検出し、この角度検出信号から前記マイクロ波が前
記目標物体に集束する送電アンテナの給電位相差を演算
し、この演算信号によって、前記分波信号に位相差を生
じさせる。そして、前記電気エネルギを可変移相信号に
基づく位相差を有するマイクロ波送電用の電気エネルギ
に増幅する。この増幅された電気エネルギによって、マ
イクロ波をパイロット信号の到来方向に送電する。
【0011】
【実施例】図1は、太陽発電の送電装置の一実施例を示
している。図1において、図外の目標物体から発せられ
たパイロット信号を受信するためのパイロットアンテナ
1,2,3,4が、1つの送電アンテナをブロックに分
けたサブアレイに対して4つ設けられている。この4つ
のパイロットアンテナ1〜4のうちの1つのパイロット
アンテナ1は、受信した例えば8GHzのパイロット信
号を、受信回路5を経て位相共役回路6に出力する。位
相共役回路6は、入力されたパイロット信号をn逓倍し
て分波回路7に出力する。分波回路7は、入力されたパ
イロット信号を分波して複数の可変移相器8a,8b,
……,8nに出力する。一方、残りの3つのパイロット
アンテナ3,4,5は、3点配置され、受信したパイロ
ット信号それぞれを、受信回路9,10,11を経てR
F干渉計に構成された角度検出回路12に出力する。角
度検出回路12は、3つのパイロットアンテナ2〜4で
受信したパイロット信号の位相差を計ることにより目標
物体の方向を求め、この目標物体の方向なる角度信号を
マイクロコンピュータに構成された演算処理部13に出
力する。演算処理部13は、角度検出回路12から入力
された角度信号により、太陽発電衛星の送電アンテナ1
5を構成する送信アンテナ素子15a,15b,……,
15nから出力されるマイクロ波が目標物体の受電アン
テナに集束するような送電アンテナのサブアレイ上の給
電位相差を演算してディジタル可変移相器なる可変移相
器8a,8b,……,8nに出力する。可変移相器8
a,8b,……,8nは、演算処理部13から入力され
た給電位相差信号により分波回路7から入力された信号
に位相差を生じさせて複数の電力増幅器14a,14
b,……,14nに出力する。電力増幅器14a,14
b,……,14nは、太陽発電衛星の発電部16から出
力された電力を、可変移相器8a,8b,……,8nか
ら出力されたマイクロ波を増幅して、太陽発電衛星の送
電アンテナ15a,15b,……,15nに出力する。
送電アンテナ15a,15b,……,15nは、電力増
幅器14a,14b,……,14nからの給電位相差を
持った例えば24GHzのマイクロ波を目標物体の受電
アンテナに向けて放射する。また、複数の可変移相器8
a,8b,……,8nと複数の電力増幅器14a,14
b,……,14nとは、送信アンテナ素子15a,15
b,……,15nそれぞれに1個づつ配置されている。
また、受信回路5と位相共役回路5と分波回路7と可変
移相回路8a,8b,……,8nとが位相制御部17を
構成している。また、3つのパイロットアンテナ2,
3,4と3つの受信回路9,10,11と1つの角度検
出回路12と1つの演算処理部13とが、信号処理部1
8を構成している。
【0012】図2は、上記位相共役回路6を示してい
る。図2において、混合器20は、図1に示す1つのパ
イロットアンテナ1で受信されたパイロット信号と送電
側の基準点に位置する図外のパイロットアンテナで受信
されたパイロット信号から2逓倍器21を通って生成さ
れた共通の基準位置信号なるパイロット信号との差信号
を、バンドパスフィルタ22に出力する。バンドパスフ
ィルタ22は、混合器20から出力される和信号と差信
号から差信号すなわち共役位相成分だけを3逓倍器23
に出力する。3逓倍器23は、入力された共役位相成分
を3逓倍してパイロット信号に位相が共役な3倍周波数
の信号を図1に示す分波回路7に出力する。つまり、位
相共役回路6は、レトロディレクティブ方式での位相補
償を行う。具体的には、前述のレトロディレクティブ方
式において、送電側基準点P0での入力信号の位相ωi
とすると、点P1では、前述の(3)式より、 ψ=ωit−ωir/C =ωi(t−r/C)………(6) となる。点P1において位相を補償した後の出力信号の
位相は、前述の(5)式より、 ψ=ωtt+ωtr/C =ωt(t+r/C)………(7) とならなければならない。したがって、位相共役回路6
は、(6)式の入力信号を(7)式の出力信号に変える
のである。
【0013】図3は、上記角度検出回路12を示してい
る。図3において、角度検出回路12は、図1に示す3
つのパイロットアンテナ2〜4に対応する3つのバンド
パスフィルタ30,31,32と、3つの前置増幅器3
3,34,35と、3つの位相検出器36,37,38
とを備えており、3つのパイロットアンテナ2〜4に入
力されるパイロット信号の位相差を検出して図1に示す
演算処理部13に出力する。この角度検出回路13の原
理は、基線上の二点におかれたアンテナに入る電波の位
相差を計ることによって電波の到来方向の角度を出そう
とするものである。つまり、図4において、位相差を
ψ、ABを基線、Sを目標物とし、R,a,b,Dを図
示の距離、λを波長とすると、 ψ=2π(a−b)/λ ………(8) b2=(D/2)2+R2−DRcosθ a2=(D/2)2+R2−DRcosθ a2−b2=2DRcosθ a−b=Dcosθ{2R/(a+b)}………(9) となる。ここで、もし、R>Dで、bがRにほとんど等
しい(2R=a+b)とすると、 a−b=Dcosθ となる。故に、 cosθ=(a−b)/D=ψλ/2πD………(10) となる。したがって、基線長Dが既知であれば、波長は
既知であるので、電波到来方向の角度θを測定すること
ができる。
【0014】図5は、上記演算処理部13での位相補正
を示している。図5において、演算処理部13は、角度
検出回路12で求められたパイロット信号の到来方向θ
により、位相差dsinθを各アンテナ素子に補償し、
送信すべきマイクロ波の位相が目標物体の受電アンテナ
において揃うようにしている。
【0015】したがって、この実施例によれば、3つの
パイロットアンテナ2,3,4と3つの受信回路9,1
0,11と1つの角度検出回路12と1つの演算処理部
13とからなる信号処理部18および位相共役回路6に
よって、送電アンテナ素子15a,15b,……,15
n毎に位相を制御しているので、送電アンテナと目標物
体とが、大きく方向がずれた場合でも、送電アンテナ素
子15a,15b,……,15nから発せられる全電波
の位相が、目標物体の受電アンテナに同位相で集束され
るので、受電効率が向上する。
【0016】また、この実施例によれば、位相共役回路
6が、1つのパイロットアンテナ1から入力されたパイ
ロット信号と送電側の基準点に位置する図外のパイロッ
トアンテナから入力された共通のパイロット信号とによ
って、差信号を得る構成になっているので、ローカル信
号が必要なく、したがって、送電側に発振器を必要とせ
ず、構造が簡単となる。
【0017】また、この実施例によれば、パイロット信
号の周波数としてマイクロ波の周波数の1/nのものを
使用し、無変調のパイロット信号を受信するだけである
ので、受信回路5,9,10,11はバンドパスフィル
タと増幅器との直列回路のみで構成することができ、構
造が簡単となる。
【0018】さらに、この実施例によれば、位相共役回
路6と受信回路5,9,10,11との構造が簡単にな
ることから、重量も軽減する。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、角度検出回路と演算処
理部と位相共役回路とによって、送電アンテナ素子毎に
位相を制御しているので、太陽発電衛星と目標物体と
が、例えば数Km程度というように、ある程度以上近い
ときでも、送電アンテナ素子から発せられる全電波の位
相を、目標物体の受電アンテナに同位相で集束すること
ができ、もって、受電効率を向上することができる。ま
た、位相共役回路が、1つのパイロットアンテナから入
力されたパイロット信号と送電側の基準点に位置する図
外のパイロットアンテナから入力された共通のパイロッ
ト信号とによって、差信号を得る手段を備えているの
で、ローカル信号が必要なく、したがって、送電側に発
振器を必要とせず、構造を簡素化することができ、小型
化および軽量化を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】太陽発電の送電装置の一実施例を示す構成図。
【図2】一実施例の共役回路図。
【図3】一実施例の角度検出回路図。
【図4】一実施例の天文学上の干渉計の原理を説明する
図。
【図5】一実施例の演算処理部での位相補正を説明する
図。
【図6】太陽発電衛星を示す斜視図。
【図7】従来の太陽発電の送電装置のレトロディレクテ
ィブ方式を示す図。
【図8】従来の非対称二周波方式の位相共役回路図。
【符号の説明】
6…位相共役回路 7…分波回路 8a,8b,…,8n…可変移相回路 12…角度検出回路 13…演算処理部 14a,14b,…,14n…電力増幅器 16…発電部 17…位相制御部 18…信号処理部 21…結合器
フロントページの続き (72)発明者 河内山 治朗 東京都港区芝大門2−5−5 株式会社ロ ケットシステム内 (72)発明者 賀谷 信幸 兵庫県神戸市灘区六甲台町1−1 神戸大 学内 (72)発明者 藤原 暉雄 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 (72)発明者 安井 英己 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 (72)発明者 矢代 裕之 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 発電部で収集した太陽エネルギを電気エ
    ネルギに変換し、この電気エネルギをマイクロ波に変換
    し、このマイクロ波の位相を受電物体としての目標物体
    から送られてきたパイロット信号によって制御し、この
    マイクロ波をパイロット信号の到来方向に送電する太陽
    発電の送電装置において、 入力されたパイロット信号をn逓倍する位相共役回路
    と、 この位相共役回路から出力された信号を送電アンテナ素
    子数に分波する分波回路と、 前記パイロット信号の到来方向を検出する角度検出回路
    と、 この角度検出回路から出力された信号から前記マイクロ
    波が前記目標物体に集束する送電アンテナの給電位相差
    を演算する演算処理部と、 この演算処理部から出力された信号によって前記分波回
    路から出力された信号に位相差を生じさせる可変移相回
    路と、 前記電気エネルギをこの可変移相回路から出力された信
    号に基づく位相差を有するマイクロ波送電用の電気エネ
    ルギに増幅する電力増幅器と、 前記位相共役回路に設けられ前記入力されたパイロット
    信号およびこのパイロット信号の中で送電基準点となる
    共通のパイロット信号によって差信号を得る手段と、 を備えたことを特徴とする太陽発電の送電装置。
JP25920592A 1992-09-29 1992-09-29 太陽発電の送電装置 Expired - Fee Related JP3420781B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25920592A JP3420781B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 太陽発電の送電装置
US08/128,286 US5400036A (en) 1992-09-29 1993-09-29 Energy transmission arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25920592A JP3420781B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 太陽発電の送電装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06327172A true JPH06327172A (ja) 1994-11-25
JP3420781B2 JP3420781B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=17330853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25920592A Expired - Fee Related JP3420781B2 (ja) 1992-09-29 1992-09-29 太陽発電の送電装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5400036A (ja)
JP (1) JP3420781B2 (ja)

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008259392A (ja) * 2007-03-09 2008-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電力供給システム
JP2009524398A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 ナイジェル パワー エルエルシー. ワイヤレスリンクを介して電子デバイスに電力供給するための方法およびシステム
JP2009184603A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corp 衛星間基準信号同期システム、親衛星及び子衛星
US7750791B2 (en) 2003-11-20 2010-07-06 Telecom Italia S.P.A. Method of and apparatus for long distance reading of passive tags in radio frequency identification systems
US8373514B2 (en) 2007-10-11 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer using magneto mechanical systems
US8378523B2 (en) 2007-03-02 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Transmitters and receivers for wireless energy transfer
US8378522B2 (en) 2007-03-02 2013-02-19 Qualcomm, Incorporated Maximizing power yield from wireless power magnetic resonators
WO2013099996A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 三菱重工業株式会社 送電装置及び無線電力伝送システム
JP2017523766A (ja) * 2014-07-23 2017-08-17 デイヴィッド ハイランド 宇宙ベースの太陽エネルギを収集及び分配するためのシステム及び方法
KR20170100020A (ko) * 2014-12-27 2017-09-01 에너저스 코포레이션 3차원 포켓 형성을 위한 방법
US9774086B2 (en) 2007-03-02 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Wireless power apparatus and methods
JP2018501754A (ja) * 2014-10-31 2018-01-18 テスロニクス インコーポレイテッド 電磁波のアライメントを用いた無線エネルギー伝送
JP2019170036A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 株式会社豊田中央研究所 電力伝送システム
US11233425B2 (en) 2014-05-07 2022-01-25 Energous Corporation Wireless power receiver having an antenna assembly and charger for enhanced power delivery
US11462949B2 (en) 2017-05-16 2022-10-04 Wireless electrical Grid LAN, WiGL Inc Wireless charging method and system
US11463179B2 (en) 2019-02-06 2022-10-04 Energous Corporation Systems and methods of estimating optimal phases to use for individual antennas in an antenna array
US11502551B2 (en) 2012-07-06 2022-11-15 Energous Corporation Wirelessly charging multiple wireless-power receivers using different subsets of an antenna array to focus energy at different locations
US11722177B2 (en) 2013-06-03 2023-08-08 Energous Corporation Wireless power receivers that are externally attachable to electronic devices

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5870063A (en) * 1996-03-26 1999-02-09 Lockheed Martin Corp. Spacecraft with modular communication payload
FI964569A (fi) * 1996-11-14 1998-05-15 Nokia Telecommunications Oy Lähetinyksikkö ja tukiasema
US5790071A (en) * 1997-07-03 1998-08-04 Lockheed Martin Corp. Method for determining orientation and attitude of a satellite- or aircraft-borne phased-array antenna
DE19746430A1 (de) * 1997-10-21 1999-04-22 Ferdinand Christ Anordnung zur Nutzung von Energie aus dem oder über das Weltall, insbesondere Sonnenenergie
FR2813465B1 (fr) * 2000-08-29 2005-04-08 Mitsubishi Electric Inf Tech Methode d'estimation conjointe de canal et de direction d'arrivee
US6618010B2 (en) * 2001-11-14 2003-09-09 United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Passive tracking system and method
US20050200516A1 (en) * 2004-01-26 2005-09-15 Physical Domains Retrodirective noise-correlating (RNC) radar methods and apparatus
US7136014B2 (en) * 2004-11-23 2006-11-14 The Boeing Company System and method for estimating the azimuth pointing angle of a moving monopulse antenna
US20060262013A1 (en) * 2005-05-18 2006-11-23 Shiroma Grant S Full-duplex dual-frequency self-steering array using phase detection & phase shifting
US20060266917A1 (en) * 2005-05-23 2006-11-30 Baldis Sisinio F Wireless Power Transmission System
US9130602B2 (en) * 2006-01-18 2015-09-08 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for delivering energy to an electrical or electronic device via a wireless link
US9124120B2 (en) * 2007-06-11 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Wireless power system and proximity effects
US20090273242A1 (en) * 2008-05-05 2009-11-05 Nigelpower, Llc Wireless Delivery of power to a Fixed-Geometry power part
US10530190B2 (en) 2014-10-31 2020-01-07 Teslonix Inc. Wireless energy transfer in a multipath environment
US10474852B2 (en) 2014-10-31 2019-11-12 Teslonix Inc. Charging long-range radio frequency identification tags
US10796112B2 (en) 2018-05-28 2020-10-06 Teslonix Inc. Protocol layer coordination of wireless energy transfer systems

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3611381A (en) * 1968-11-01 1971-10-05 Boeing Co Pilot normalized multibeam directionally selective array system
US4148031A (en) * 1977-03-16 1979-04-03 Nasa Phase conjugation method and apparatus for an active retrodirective antenna array

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7750791B2 (en) 2003-11-20 2010-07-06 Telecom Italia S.P.A. Method of and apparatus for long distance reading of passive tags in radio frequency identification systems
JP2012075320A (ja) * 2006-01-18 2012-04-12 Qualcomm Inc ワイヤレスリンクを介して電子デバイスに電力供給するための方法およびシステム
JP2009524398A (ja) * 2006-01-18 2009-06-25 ナイジェル パワー エルエルシー. ワイヤレスリンクを介して電子デバイスに電力供給するための方法およびシステム
JP2014180210A (ja) * 2006-01-18 2014-09-25 Qualcomm Inc ワイヤレスリンクを介して電子デバイスに電力供給するための方法およびシステム
US8378523B2 (en) 2007-03-02 2013-02-19 Qualcomm Incorporated Transmitters and receivers for wireless energy transfer
US8378522B2 (en) 2007-03-02 2013-02-19 Qualcomm, Incorporated Maximizing power yield from wireless power magnetic resonators
US9774086B2 (en) 2007-03-02 2017-09-26 Qualcomm Incorporated Wireless power apparatus and methods
JP2008259392A (ja) * 2007-03-09 2008-10-23 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 電力供給システム
US8373514B2 (en) 2007-10-11 2013-02-12 Qualcomm Incorporated Wireless power transfer using magneto mechanical systems
JP2009184603A (ja) * 2008-02-08 2009-08-20 Mitsubishi Electric Corp 衛星間基準信号同期システム、親衛星及び子衛星
WO2013099996A1 (ja) * 2011-12-28 2013-07-04 三菱重工業株式会社 送電装置及び無線電力伝送システム
JP2013141343A (ja) * 2011-12-28 2013-07-18 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 送電装置及び無線電力伝送システム
US11502551B2 (en) 2012-07-06 2022-11-15 Energous Corporation Wirelessly charging multiple wireless-power receivers using different subsets of an antenna array to focus energy at different locations
US11722177B2 (en) 2013-06-03 2023-08-08 Energous Corporation Wireless power receivers that are externally attachable to electronic devices
US11233425B2 (en) 2014-05-07 2022-01-25 Energous Corporation Wireless power receiver having an antenna assembly and charger for enhanced power delivery
JP2020191781A (ja) * 2014-07-23 2020-11-26 デイヴィッド ハイランド 宇宙ベースの太陽エネルギを収集及び分配するためのシステム及び方法
JP2017523766A (ja) * 2014-07-23 2017-08-17 デイヴィッド ハイランド 宇宙ベースの太陽エネルギを収集及び分配するためのシステム及び方法
JP2018501754A (ja) * 2014-10-31 2018-01-18 テスロニクス インコーポレイテッド 電磁波のアライメントを用いた無線エネルギー伝送
JP2018506251A (ja) * 2014-12-27 2018-03-01 エナージャス コーポレイション 3次元ポケット形成のための方法
KR20170100020A (ko) * 2014-12-27 2017-09-01 에너저스 코포레이션 3차원 포켓 형성을 위한 방법
US11462949B2 (en) 2017-05-16 2022-10-04 Wireless electrical Grid LAN, WiGL Inc Wireless charging method and system
JP2019170036A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 株式会社豊田中央研究所 電力伝送システム
US11463179B2 (en) 2019-02-06 2022-10-04 Energous Corporation Systems and methods of estimating optimal phases to use for individual antennas in an antenna array
US11784726B2 (en) 2019-02-06 2023-10-10 Energous Corporation Systems and methods of estimating optimal phases to use for individual antennas in an antenna array

Also Published As

Publication number Publication date
US5400036A (en) 1995-03-21
JP3420781B2 (ja) 2003-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3420781B2 (ja) 太陽発電の送電装置
US5764187A (en) Direct digital synthesizer driven phased array antenna
US5666127A (en) Subarray panel for solar energy transmission
CA2630379C (en) Frequency scanning antenna
US4868574A (en) Electronically scanned radar system
JP2010074781A (ja) アンテナ装置
US5038147A (en) Electronically scanned antenna
KR880003451A (ko) 전자 광학 제어식 광대역 다중비임 페이스드 어레이 안테나
US6954173B2 (en) Techniques for measurement of deformation of electronically scanned antenna array structures
JP3602258B2 (ja) マルチビーム・レーダアンテナ
US8737838B2 (en) Embedded optical waveguide feed structure for radio frequency antenna arrays
JPH07209359A (ja) 電子走査型マイクロ波放射計
EP1561259B1 (en) Optically and frequency scanned array
JP3461911B2 (ja) フェーズドアレイアンテナ
JPH0837743A (ja) マイクロ波送電装置
US6304228B1 (en) Stepped waveguide slot array with phase control and satellite communication system employing same
US6313792B1 (en) Optical control device for electronic scanning antenna
AU2006314463B2 (en) Frequency scanning antenna
JP3472822B2 (ja) 偏波可変方式,偏波ダイバーシチ方式及び偏波変調方式
EP0446610A1 (en) Magnified phased array with a digital beamforming network
US20180351259A1 (en) Electronically scanned array using manifolds
JP3181415B2 (ja) レーダ装置
JPH06327173A (ja) 太陽発電の発送電装置
JP2000068730A (ja) アンテナ装置
JPH02111109A (ja) アレーアンテナ装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees