JPH06325266A - 力を検知し不正行為を検出する盗難防止装置 - Google Patents

力を検知し不正行為を検出する盗難防止装置

Info

Publication number
JPH06325266A
JPH06325266A JP5287429A JP28742993A JPH06325266A JP H06325266 A JPH06325266 A JP H06325266A JP 5287429 A JP5287429 A JP 5287429A JP 28742993 A JP28742993 A JP 28742993A JP H06325266 A JPH06325266 A JP H06325266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
force
components
pin
switch
predetermined threshold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5287429A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3415223B2 (ja
Inventor
Robert C Thurmond
ロバート・シー・サーモンド
Edward J Dicarlo
エドワード・ジェイ・ディ・カーロ
Fred W Herman
フレッド・ウェード・ハーマン
Dennis L Hogan
デニス・エル・ホーガン
John L Lynch
ジョン・エル・リンチ
Hildan B Russell
ヒルダン・ビー・ラッセル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Security Tag Systems Inc
Original Assignee
Security Tag Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Security Tag Systems Inc filed Critical Security Tag Systems Inc
Publication of JPH06325266A publication Critical patent/JPH06325266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3415223B2 publication Critical patent/JP3415223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2434Tag housing and attachment details
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B73/00Devices for locking portable objects against unauthorised removal; Miscellaneous locking devices
    • E05B73/0017Anti-theft devices, e.g. tags or monitors, fixed to articles, e.g. clothes, and to be removed at the check-out of shops
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B13/00Burglar, theft or intruder alarms
    • G08B13/22Electrical actuation
    • G08B13/24Electrical actuation by interference with electromagnetic field distribution
    • G08B13/2402Electronic Article Surveillance [EAS], i.e. systems using tags for detecting removal of a tagged item from a secure area, e.g. tags for detecting shoplifting
    • G08B13/2428Tag details
    • G08B13/2448Tag with at least dual detection means, e.g. combined inductive and ferromagnetic tags, dual frequencies within a single technology, tampering detection or signalling means on the tag
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B39/00Locks giving indication of authorised or unauthorised unlocking
    • E05B39/002Locks giving indication of authorised or unauthorised unlocking by releasing a liquid, e.g. ill-smelling or dye

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 盗難防止装置を不当に分解しようとする力を
即座に検出するピンアンドクラッチ盗難防止装置を提供
する。 【構成】2つの構成部品(10、12)からなり、一方
にはピン(14)が、他方には前記ピンを掴むように構
成されるクラッチ(16)が設けられる。本装置は前記
ピン及びクラッチを用いて保護対象物件(18)に接続
される。監視領域には質問信号が電波として放射され
る。本装置は更に、前記2つの構成部品を分離しようと
する力を検出するスイッチ(64)と、前記スイッチが
所定閾値分離力を検出したとき、前記質問信号に応答し
てアラーム信号を放射するトランスポンダー(68)を
具備する。このアラーム信号は警備室などで受信され、
アラームが発せられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は盗難防止装置に監視、特にピンア
ンドクラッチ(pin-and-clutch)盗難防止装置に関する。
【0002】ピンアンドクラッチ盗難防止装置は、物件
に本装置を接続する手段を有し、この接続手段は前記物
件の一部に互いに対抗して設けられ互いにロックするよ
うに構成される2つの構成要素に組み込まれ、前記物件
から本装置が不当に取り外されるのを防ぐ。この接続装
置は1つの構成部品内に設けられる(anchored)ピンと、
このピンを掴み、前記構成要素をてこなどで無理にこじ
開ける又は引っ張ることによって前記構成要素が分離さ
れないように、所定の抗力を与える。
【0003】ピンアンドクラッチ盗難防止装置には、ト
ランスポンダー(transponder) のように、監視領域内に
配置された盗難防止装置の存在を検出できるようにする
手段を含むタイプのものがある。このタイプの装置で
は、質問信号(interrogation signal)が一般に商店付近
の監視領域を介して放射され、監視領域に入る前に盗難
防止装置が保護している物件から取り外されていない場
合、トランスポンダーは存在検出信号を放射することで
その質問信号に応答する。盗難防止装置に用いられるト
ランスポンダーは、米国レター特許 Nos.4,48
1,428(発明者 Lincoln H. Charlot, Jr.)、4,
670,740(発明者 Fred Wade Herman and Lincol
n H. Charlot, Jr. )、4,727,360(発明者 L
ucian G. Ferguson and Lincoln H. Charlot, Jr. )、
5、065、137(発明者 FredWade Herman )、及
び5、065、138(発明者 Ming R. Lian and Fred
Wade Herman)に説明されている。
【0004】他のタイプのピンアンドクラッチ盗難防止
装置は、装置に接続された物件にダメージを与える有害
物質が入った壊れ安いガラス瓶を含み、そのガラス瓶は
壊れたとき、その有害物質は接続された物件に放出され
る。その小瓶は2つの構成要素の内少なくとも一方に設
けられ、所定抗力を克服するのに必要な力より小さい少
なくとも所定閾値分離力が2つの構成要素に作用するこ
とで所定の力がその小瓶に加わった場合、その小瓶が壊
れるように構成されている。このタイプの盗難防止装置
は、米国レター(Letters) 特許 Nos.5,031,
287(発明者Linc oln H. Charlot, Jr. and Carter
W. Clark, Jr.)、4,944,075(発明者 Dennis
L. Hogan )、5,054,172(発明者 Dennis
L. Hogan, John L. Lynch and Lincoln H. Charlot J
r.)に説明されている。
【0005】トランスポンダー及び有害物質が入った小
瓶の両方を含むピンアンドクラッチ盗難防止装置もあ
る。
【0006】ピンアンドクラッチ盗難防止装置が商店の
商品が盗難されるのを防ぐのに使用されるとき、盗難防
止装置は商品が購入されるとき、店員によってその保護
されている商品物件から取り外される。
【0007】保護対象物件から盗難防止装置を取り外す
ために、試着室のような店内の見えない所でピンを含む
構成要素をクラッチを含む構成要素から分離するため
に、ピンアンドクラッチ盗難防止装置を壊そうとする人
間もいる。
【0008】窃盗犯によるこのような不法行為を即座に
検出するピンアンドクラッチ盗難防止装置を提供するこ
とを目的とする。
【0009】本発明による盗難防止装置は次に示す手段
を具備する。即ち、物件に前記装置を接続する手段であ
って、前記接続手段は2つの構成要素の内部に設けら
れ、これら構成要素は互いに向き合って前記物件にロッ
クされるように設けられ、前記装置が前記物件から不当
に取り外されるのを防ぎ、ここで前記接続手段はピン及
びクラッチを含み、前記ピンは一方の構成要素内部に設
けられ、前記クラッチは他方の構成要素内部に設けら
れ、前記構成要素をこじ開け分離しようとする力に対抗
する所定の抗力を提供するために前記ピンを掴むように
構成され;接触要素を有する電気的スイッチであって、
前記2つの構成要素の一方の内部に設けられ、前記スイ
ッチの状態は前記2つの構成要素の前記所定抗力に対抗
して加えられる少なくとも所定閾値分離力によって変化
し;前記スイッチに接続されるトランスポンダーであっ
て、前記2つの構成要素に加えられた少なくとも前記所
定閾値分離力に応答して前記スイッチの状態が変化した
とき、放射された質問信号に対してアラーム信号を放射
することによって応答し;ここで、前記接触要素の1つ
はリム及びドームを含み、このドームは力がドームに加
えられたとき、その力の方向に従って前記リムの一方の
側から他方の側へ片寄り、前記接触要素の他の1つはリ
ングを含み、このリングは前記ドームがリムの一方の側
から他方へ片寄ったときに前記ドームと接触する。
【0010】他の実施例による本発明の盗難防止装置
は、次に示す手段を具備する。即ち、物件に前記装置を
接続する手段であって、前記接続手段は2つの構成要素
の内部に設けられ、これら構成要素は互いに向き合って
前記物件にロックされるように設けられ、前記装置が前
記物件から不当に取り外されるのを防ぎ、ここで前記接
続手段はピン及びクラッチを含み、前記ピンは一方の構
成要素内部に設けられ、前記クラッチは他方の構成要素
内部に設けられ、前記構成要素をこじ開け分離しようと
する力に対抗する所定の抗力を提供するために前記ピン
を掴むように構成され;接触要素を有する電気的スイッ
チであって、前記2つの構成要素の一方の内部に設けら
れ、前記スイッチの状態は前記2つの構成要素の前記所
定抗力に対抗して加えられる少なくとも所定閾値分離力
によって変化し;前記スイッチに接続されるトランスポ
ンダーであって、前記2つの構成要素に加えられた少な
くとも前記所定閾値分離力に応答して前記スイッチの状
態が変化したとき、放射された質問信号に対してアラー
ム信号を放射することによって応答し;ここで、前記ス
イッチはモメンタリー接触スイッチであって、前記少な
くとも所定閾値分離力がなくなると、前記変化した状態
を維持することはない。
【0011】更に他の実施例による本発明の盗難防止装
置は次に示す手段を具備する。即ち、前記物件に前記装
置を接続する手段であって、前記接続手段は2つの構成
要素の内部に設けられ、これら構成要素は互いに向き合
って前記物件にロックされるように設けられ、前記装置
が前記物件から不当に取り外されるのを防ぎ、ここで前
記接続手段はピン及びクラッチを含み、前記ピンは一方
の構成要素内部に設けられ、前記クラッチは他方の構成
要素内部に設けられ、前記構成要素をこじ開け分離しよ
うとする力に対抗する所定の抗力を提供するために前記
ピンを掴むように構成され;前記所定の抗力に対抗する
方向で前記2つの構成要素に加えられた少なくとも第1
所定閾値分離力を検出する手段と; 前記検出手段に接
続されるトランスポンダーであって、前記2つの構成要
素に加えられた少なくとも前記第1所定閾値分離力に応
答して前記スイッチの状態が変化したとき、放射された
質問信号に対してアラーム信号を放射することによって
応答し;ここで、前記2つの構成要素の少なくとも1つ
は少なくとも1つの開口部及び有害物質を含む少なくと
も1つの壊れ安い小瓶を有し、前記有害物質は前記小瓶
が壊れたとき前記装置に接続された物件にダメージを与
え、及び前記有害物質は前記小瓶が壊れると前記少なく
とも1つの開口部から前記物件に放出され、そして前記
少なくとも1つの小瓶は前記2つの構成要素の少なくと
も一方の内部に設けられ、前記小瓶は前記所定抗力を克
服するのに必要な力より小さく、前記第1所定閾値分離
力より大きな第2所定閾値分離力が前記2つの構成要素
に加えられることによって所定の圧力が発生したとき、
前記小瓶が壊れるように設けられる。
【0012】本発明によれば、保護対象物件から盗難防
止装置を取り外す行為を検出するシステムが提供され、
前記装置は前記物件に前記装置を接続する手段を有し、
この接続手段は2つの構成要素内部に設けられ、これら
要素は互いに向き合ってロックされ前記物件と接続さ
れ、前記装置が前記物件から不当に取り外されるのを防
ぐように構成され、ここで前記接続手段はピン及びクラ
ッチを含み、前記ピンは前記構成要素の一方内部に設け
られ、前記クラッチは前記ピンを掴むように前記構成要
素の他方に設けられ、前記構成要素をこじ開けることに
よって前記構成要素を分割する力に対抗する方向の所定
抗力を提供し、前記システムは次に示す手段を具備す
る。即ち、前記所定の抗力に対抗する方向で前記2つの
構成要素に加えられた少なくとも第1所定閾値分離力を
検出する手段と;前記検出手段に接続されるトランスポ
ンダーであって、前記2つの構成要素に加えられた少な
くとも前記第1所定閾値分離力に応答して前記スイッチ
の状態が変化したとき、放射された質問信号に対してア
ラーム信号を放射することによって応答し;前記アラー
ム信号を検出手段と;ここで、前記2つの構成要素の少
なくとも1つは少なくとも1つの開口部及び有害物質を
含む少なくとも1つの壊れ安い小瓶を有し、前記有害物
質は前記小瓶が壊れたとき前記装置に接続された物件に
ダメージを与え、及び前記有害物質は前記小瓶が壊れる
と前記少なくとも1つの開口部から前記物件に放出さ
れ、そして前記少なくとも1つの小瓶は前記2つの構成
要素の少なくとも一方の内部に設けられ、前記小瓶は前
記所定抗力を克服するのに必要な力より小さく、前記第
1所定閾値分離力より大きな第2所定閾値分離力が前記
2つの構成要素に加えられることによって所定の圧力が
発生したとき、前記小瓶が壊れるように設けられる。
【0013】他の実施例によれば、保護対象物件から盗
難防止装置を取り外す行為を検出するシステムが提供さ
れ、前記装置は前記物件に前記装置を接続する手段を有
し、この接続手段は2つの構成要素内部に設けられ、こ
れら要素は互いに向き合ってロックされ前記物件と接続
され、前記装置が前記物件から不当に取り外されるのを
防ぐように構成され、ここで前記接続手段はピン及びク
ラッチを含み、前記ピンは前記構成要素の一方内部に設
けられ、前記クラッチは前記ピンを掴むように前記構成
要素の他方に設けられ、前記構成要素をこじ開けること
によって前記構成要素を分割する力に対抗する方向の所
定抗力を提供し、前記システムは次に示す手段を具備す
る。即ち、接触要素を有する電気的スイッチであって、
前記2つの構成要素の一方の内部に設けられ、前記スイ
ッチの状態は前記2つの構成要素の前記所定抗力に対抗
して加えられる少なくとも所定閾値分離力によって変化
し;前記スイッチに接続されるトランスポンダーであっ
て、前記2つの構成要素に加えられた少なくとも前記所
定閾値分離力に応答して前記スイッチの状態が変化した
とき、放射された質問信号に対してアラーム信号を放射
することによって応答し;前記アラーム信号を検出する
手段;ここで、前記スイッチはモメンタリースイッチで
あって、このスイッチは前記少なくとも所定の閾値分離
力がなくなると、その状態を維持することはない。
【0014】
【実施例】図1において、本発明による盗難防止装置の
一実施例は、第1要素10及び第2要素12を含む。第
1要素10はピン14を含み、第2要素12はピン14
を掴むためのクラッチアッセンブリ16を含む。ピン1
4は第1要素10の中央に設けられ、クラッチアッセン
ブリ16は第2要素12の中央に設けられる。盗難防止
装置はピン14を保護対象物件18に貫通させ、クラッ
チアッセンブリ16がピン14を掴むようにピン14を
クラッチアッセンブリ16に噛み合わせることにより保
護対象物件18に接続される(図2参照)。クラッチア
ッセンブリ16がピン14を掴んでいる状態で、第1要
素10及び第2要素12は、保護対象物件18の互いに
対抗する側でロックされる。ピン14はヘッド40を有
し(図4)このヘッド40は、第1要素10内部に設け
られる。第2要素12のクラッチアッセンブリ16はピ
ン14を掴み、例えば100ポンド(25ニュートン)
の所定抗力を提供し、前記要素をてこなどで無理にこじ
開け要素10、12が分離されないための抗力を与え
る。この所定の抗力は2つの要素10、12を分離しよ
うとする人間の力より遥かに大きくなければならない。
【0015】ピン14、クラッチアッセンブリ16、及
びピン14をクラッチアッセンブリ16からはずす技
術、即ち第1要素10と第2要素12を開錠して、保護
対象物件18を盗難防止装置からはずす技術は、米国特
許 No.4,523,356(発明者 Lincoln H. Ch
arlot Jr. )に示されている。
【0016】図1、3及び4において、第1要素10は
部材24を含み、この部材24は2つの壊れ安いガラス
小瓶を有し、この小瓶は所定の圧力が加わると壊れる。
各小瓶は難防止装置が物件18に接続されている状態で
小瓶が壊れると、保護対象物件18にダメージを与える
有害物質を含む。
【0017】第1要素10は又、円形プラスチックカバ
ー38を含む。部材24及びカバー38は、ピンヘッド
40が固定されるヘッド空間25を定義する。ヘッド空
間25は又、ピンヘッド40の制限された軸方向運動を
可能としている。ピン14は部材24の露出した表面2
6内の孔41を貫通する。
【0018】部材24の露出面26は又、2つのチャン
バ27の開口部31を有し、この開口部は部材24によ
って定義され、部材24は2つの小瓶20を各々開口部
31に隣接させている。開口部31は露出面26から小
瓶20が引っ込むように小瓶20より小さく、これによ
って要素10が通常に使用される場合、小瓶20が壊れ
るのを防ぐ。
【0019】ピンヘッド40は、ブレーカ要素28及び
フランジ29を含む。ブレーカ要素28は接続されたピ
ン14及びクラッチが解放状態の時、小瓶20に対して
殆ど圧力を与えない。この解放状態は2つの要素10、
12を分離するための力が加わっていない時を示す。
【0020】ブレーカ要素28は、少なくとも所定閾値
分離力、例えば40ポンド(10ニュートン)のような
力が2つの要素10、12に与えられ、それによってピ
ンヘッド40が取り外されようとしたとき、小瓶20に
対して所定圧力以上の圧力を発生するようにウェッジ形
状表面を有する。その圧力は要素10、12をむりやり
こじ開け分離する前に、所定の抗力を克服して小瓶20
を破壊しそれに含まれる物質22が外放出されるのに必
要な大きさより小さい。所定の分離力は、盗難防止装置
が通常に使用されるときの力、及び人間の手だけによっ
て2つの要素10、12を分離しようとするときの力よ
り十分に大きくなければならない。
【0021】変形し安いシール30がブレーカ要素28
と小瓶20の間に設けられる。シール30は孔32を有
し、この孔をピン14が貫通する。ブレーカ要素によっ
てシール30に与えられた圧力に応答してピンヘッドが
動き小瓶が壊れたとき、シール30は壊れた小瓶20か
ら放出される有害物質がヘッド空間25に入るのを防
ぎ、有害物質22を開口部31に放出する。
【0022】シール30はブレーカ要素28より更に広
い。そして、ピンヘッド40のフランジ29はシール3
0とブレーカ要素28を超えた部分で接触するために、
ブレーカ要素を超えて広がり、更にフランジ29による
シール30に対する圧力に応答して、ピンヘッド40が
動き小瓶20が破壊したとき、シール30が放出された
物質22を開口部31に追い出すようにする。
【0023】構成要素10、12が力で分離されようと
したとき、ピン14は有害物質を含む部材24内で軸方
向に移動し、ピンヘッド40のブレーカ要素28は小瓶
20を壊わすように小瓶20に圧力を与える。
【0024】第1要素10の詳細は前述の米国特許N
o.5,054,172に示されている。
【0025】図1、5及び6において、第2要素12は
プラスチックカバー58及びプラスチックバレル60か
らなるケースを含む。カバー58はピン14を受ける穴
61を有している。バレル60はクラッチアッセンブリ
16を支持する中央チャンバ62を含む。
【0026】クラッチアッセンブリ16及びカバー58
の間にはスイッチアッセンブリ64が設けられ、これは
固定接触要素65、可動接触要素66及び絶縁リング6
7を含む。
【0027】又バレル60にはトランスポンダーアッセ
ンブリ68が設けられ、これはフェライトロッド69上
に設けられる第1インダクタンスコイルL1及び第2イ
ンダクタンスコイルL2、コンデンサC1及び可変容量
ダイオードD2を含む。図5及び7に示すように、イン
ダクタンスコイルL1及びコンデンサC1は並列に接続
され、第1共振回路を与える。第1導電線70は固定接
触要素65を第2インダクタンスコイルL2の一方の側
に接続し、第2導電線71は可動接触要素66をダイオ
ードD2の一方の側に接続する。更に図7に示すよう
に、第2インダクタンスコイルL2の他方の側はダイオ
ードD2の他方の側に接続され、これによりスイッチア
ッセンブリ64が閉じると固定接触要素65及び可動接
触要素66間が接触し、これは第2の共振回路を与え、
これによりトランスポンダーアッセンブリ68は前述の
米国特許No.5,065,137に示されるトランス
ポンダーとして機能できる。
【0028】可動接点要素66は導電性周辺リム73及
びリム73の内側を結合している導電性ドーム74を含
み、これはドーム74に加わった力の方向に従ってリム
73の一歩の側から他方へ片寄る。固定接触要素65は
導電性リング75を含み、ドーム74が、クラッチアッ
センブリ16に面しているリム73の一方の側から、リ
ム73の他方の側に片寄るとき、リング75はドーム7
4と接触する。可動接触要素66は燐青銅あるいはベリ
リューム銅などのスプリング材料からなる。
【0029】2つの構成要素10及び12をてこなどで
無理にこじ開け2つの構成要素10及び12が2つに分
解されようとしたとき、2つの構成要素10及び12に
対して少なくとも所定の分離力が与えられ、ピン14及
びクラッチアッセンブリ16に提供される所定抗力に対
して対抗する力によって、クラッチアッセンブリ16及
びカバー58の間に相対運動が生じ、これによりクラッ
チアッセンブリ16は可動接触要素66のドーム74と
ぶつかり、ドーム74がリム73の他方の側へ片寄り、
これによりドーム73は固定接触要素65のリング75
と接触する。分離力が適用される方向は、図7の矢印7
6によって示されている。好適に、ドーム74をリム7
3の他方の側へ片寄らし固定接触要素65と接触するの
に必要な所定分離力は、小瓶20を壊すのに必要な所定
分離力や、ピン14及びクラッチアッセンブリ16によ
って与えられる所定抗力を克服するために必要な力より
小さい。
【0030】絶縁リング67の厚み及び(又は)固定接
触要素65の内径を調節することで、可動接触要素66
は、双安定スイッチあるいはモメンタリースイッチとし
て設計でき、これによりドーム74は固定接触要素65
と接触しているとき、十分に片寄ることができ(又はで
きず)、片寄った安定状態を維持する(維持しない)。
双安定スイッチは接触要素65及び66間の接触に影響
を与えるのに必要な所定閾値分離力が与えられなくなっ
ても変化した接触関係を保つ。一方、モメンタリースイ
ッチは接触要素65及び66間の接触に影響を与えるの
に必要な所定閾値分離力が与えられなくなると変化した
接触関係を保つことはない。
【0031】図7において、第1共振回路L1、C1は
第1周波数fで共振し、質問信号を第1周波数f
電波として受信し、第2共振回路L2、D2は第2周波
数fで共振し、この周波数は第1周波数の1/2の周
波数で、アラーム信号を周波数fの電波として送信す
る。
【0032】第1回路L1、C1はフェライトロッド6
9及び空気によって第2回路L2、D2に電磁的に結合
され、第1回路L1、C1によって第1周波数fの電
波が受信されると、第1回路は第1周波数fで第2回
路L2、D21にエネルギを転送する。第2回路L2、
D2の可変容量ダイオードD2は可変リアクタンス要素
で、そのリアクタンスは第1回路L1、C1から転送さ
れたエネルギの変化に応じて変化し、これにより第2回
路L2、D2は第1回路L1、C1から周波数fで転
送されたエネルギに応じて第2周波数fの電波を送出
する。
【0033】スイッチアッセンブリ64は2つの構成要
素10、12に加えられた力を検出する。この力はピン
14及びクラッチアッセンブリ16によって提供される
抗力に対抗する力であって、接触要素65及び66間の
接触に影響を与えるのに必要な少なくとも所定の分離力
である。トランスポンダー68はスイッチアッセンブリ
64に結合され、第1周波数fで放射されたアラーム
信号に応答する。これはスイッチアッセンブリ64が、
少なくとも所定の閾値分離力が2つの構成要素10、1
2に対して発生したことを検出したとき、第2周波数f
でアラーム信号を放射することにより行われる。つま
り2つの構成要素10、12に与えられた少なくとも所
定の閾値分離力が、接触要素65、68間の接触関係を
変化させ、それに応答して行われる。トランスポンダー
はスイッチ接触要素65、66が変化した接触関係にあ
る時、アラーム信号を放射する。
【0034】カバー58は中央ホール61の対抗する側
に一対のホール80を有し、U形状工具を受ける。この
工具はドーム74に対して力を与えドーム74をクラッ
チアッセンブリ16に逸らせるために挿入することがで
きる。これによりスイッチ接触要素65、66を無変化
接触関係にリセットする。
【0035】第2構成要素12は又、2パーセント炭素
で硬化したスプリング鋼からなる偏向プレート82を含
む。この偏向プレート82は中央チャンバ62に対する
クラッチアッセンブリ16の位置を決め、ハウジングを
貫通してクラッチアッセンブリ16に向かうドリルの刃
を逸らすためのもので、クラッチアッセンブリ16をド
リル工具から守っている。
【0036】第2構成要素12の詳細は前述の米国特許
No.5、054、172に示されている。
【0037】図8に示す代替の他の実施例において、第
1インダクタンスコイルL1’はコンデンサC1’に並
列に接続され第1共振回路を提供し、第2インダクタン
スコイルL2’は可変容量ダイオードD2に並列に接続
され第2共振回路を提供し、ノーマリークローズのスイ
ッチ64’はダイオードD2’を橋渡して接続される。
第1共振回路L1’、C1’はフェライトロッド69及
び空気によって、L2’、D2’に電磁的に結合され
る。第1共振回路L1’、C1’は第1周波数fで共
振し、周波巣fの電波として放射された質問信号を受
信し、第2共振回路L2’、D2’はfの1/2周波
数であるfで共振し、アラーム信号を周波数fの電
波として送出する。
【0038】ノーマリークローズのスイッチ64’は固
定接触要素65’及び可動接触要素66’を含み、これ
らは、図1、5及び6に示した実施例のスイッチアッセ
ンブリ64の固定接触要素及び可動接触要素66’と同
様であるが、固定及び可動接触要素の位置が交換されて
いる点が異なる。従って、2つの構成要素10及び12
に対する少なくとも所定の分離力、つまり構成要素10
及び12をてこなどで無理に分離して2つに分解しよう
としたとき、ピン14及びクラッチアッセンブリ16に
よって提供される所定の抗力に対抗する力によって、ク
ラッチアッセンブリ16及びカバー58間に相対運動を
生じ、これにより、クラッチアッセンブリ16は可動接
触要素66のドーム74とぶつかり、ドーム74をリム
73の他方の側に片寄らし、そして固定接触要素65の
リングとの接触をなくす。分離力が働く方向は図8の矢
印86によって示される。
【0039】図8の実施例において、スイッチアッセン
ブリ64’は2つの構成要素10、12に対する力を検
出する。この力は接触要素65’及び66’間の接触を
なくすのに必要な少なくとも所定の閾値分離力で、ピン
14及びクラッチアッセンブリ16によって提供される
抗力に対抗する力である。そして少なくとも所定閾値分
離力が2つの構成要素10、12に与えられたことに応
答して、接触要素65’、66’間の接触関係を変化す
ることによって、スイッチアッセンブリ64’が少なく
とも所定の閾値分離力で2つの構成要素10、12に与
えられた力を検出するとき、トランスポンダーL1’、
C1’、69’、L2’、D2’はスイッチアッセンブ
リ64’に接続され、第2周波数fでアラーム信号を
放射することにより、放射された質問信号に応答する。
スイッチ接触要素65’、66’が変化した接触関係に
あるとき、トランスポンダーはアラーム信号を放射す
る。
【0040】図9及び10に示す代替えの実施例におい
て、トランスポンダー及びスイッチ回路は次のように修
正される。即ち、スイッチ接触要素が変化した接触関係
にないときに第1信号を放射することにより、及びスイ
ッチ接触要素が変化した接触関係にあるときアラーム信
号を放射することにより、放射された質問信号に応答す
るように修正される。
【0041】図9において、第1インダクタンスコイル
L1”はコンデンサC”に並列に接続され第1共振回路
を提供し、第2インダクタンスコイルL2”は可変容量
ダイオードD2”に並列に接続され第2共振会を提供
し、及びノーマリーオープンのスイッチ64”はダイオ
ードD2”及び第2インダクタンスコイルL2”を介し
てコンデンサC2”に直列(又は点線で示すように可変
容量ダイオードD”に直列)に接続される。第1共振
回路L1”、C1”は第2共振回路L2”、D”にフェ
ライトロッド69”及び空気によって磁気的に結合され
る。第1共振回路L1”、C1”は第1周波数fで共
振し、第1周波数fの電波として放射された質問信号
を受信する。そして第2共振回路L2”、D2”は第1
周波数fの1/2の周波数の第2周波数fで共振す
る。
【0042】モメンタリーオープンのスイッチ64”は
固定接触要素65”及び可動接触要素66”を含む。こ
れらは図1、5及び6の実施例におけるスイッチアッセ
ンブリ64内の固定接触要素65及び可動接触要素66
と各々同一である。スイッチ64”がオープンしたと
き、トランスポンダーはEAS(electronic article su
rveillance) の場合のトランスポンダーとして機能す
る。即ちトランスポンダーは存在検出信号を第2周波数
で放射することによって、第1周波数fの放射さ
れた質問信号に応答する。
【0043】2つの構成要素10及び12をてこなどで
無理に分離しようとして2つの構成要素10及び12を
2つに分解されようとしたとき、ピン14及びクラッチ
アッセンブリ16によって提供される所定抗力に対抗す
る2つの構成要素に加えられる少なくとも所定の分離力
によってスイッチ64”が閉じているとき、コンデンサ
C2”(又はダイオードD”)はダイオードD2及び
第2インダクタンスL2”に接続され第3共振回路を提
供する。この第3共振回路は第2周波数fとは異なる
第3周波数で共振する。トランスポンダーは第3共振周
波数fでアラーム信号を放射することによって、第3
周波数fの2倍の周波数、2fで放射された質問信
号に応答する。2fの質問信号は店内の試着室などの
分離領域に放射される。
【0044】図10において、第1インダクタンスコイ
ルLはコンデンサC1に並列に接続され第1共振回
路を提供し、第2インダクタンスコイルL2はスイッ
チ64が図10に示すようにノーマル位置にあると
き、第1可変容量ダイオードD2に並列に接続され第
2共振回路を提供し、又スイッチ64が変化した位置
にあるとき、第2可変容量ダイオードDに接続され第
3共振回路を提供する。第1共振回路L1、C1
フェライトロッド69及び空気によって、第2共振回
路L2、D2又は第3共振回路L2、D に電
磁的に結合される。第1共振回路L1、Cは周波数
で共振し、質問信号を第1周波数fの電波として
受信する。第2共振回路L2、D2は第1周波数f
の1/2の第2周波数fで共振する。
【0045】スイッチ64は第1固定接触要素65
及び可動接触要素66を含む。これらは図1、5及び
6に示す実施例のスイッチアッセンブリ64における固
定接触要素65及び可動接触要素66に各々同一であ
る。そして第2固定接触要素65aは第1固定接触要
素65と同一で、これは可動固定接触要素66とク
ラッチアッセンブリ6の間に設けられ、ワッシャー67
のような絶縁ワッシャーが第2固定接触要素65a
び可動接触要素66の間に配置される。スイッチ64
がノーマル位置で、可動接触要素66が第1固定接
触要素65に接触しているとき、トランスポンダーは
EASシステムのトランスポンダーとして機能する。即
ちトランスポンダーは第1周波数fで放射された質問
信号に対して、第2周波数fで存在検出信号を放射す
ることによって応答する。第1周波数fの質問信号
は、商店の付近に配置されるEASシステムの監視領域
全体に放射される。
【0046】構成部品10及び12をてこなどで無理に
分解して2つの構成部品10及び12が2つに分離され
ようとしたとき、2つの構成部品10及び12に対し
て、ピン14及びクラッチアッセンブリ16によって提
供される所定抗力に対抗する少なくとも所定の力によっ
て、スイッチ64の位置が変化したとき、可動接触要
素66が第2固定接触要素65aと接触するために、
トランスポンダーは第3共振周波数fの2倍の周波数
2fで放射された質問信号に応答する。周波数2f
の質問は店内の試着室のような離れた領域全体に放射さ
れる。
【0047】図11、12及び13は本発明による盗難
防止装置の他の実施例である。この実施例は第1構成要
素110及び第2構成要素112を含む。第1構成要素
110はヘッド115を有するピン114を含み、第2
構成要素112はピン114を掴むためのクラッチアッ
センブリ116を含む。あるいは、図1、3及び4の実
施例で示される第1構成要素10をピン114の代わり
に使用することもできる。又、図1の実施例の第1構成
要素10の代わりにピン114を使用することもでき
る。ピン114とクラッチアッセンブリ116の相互作
用は、図1の実施例に示すピン14とクラッチアッセン
ブリ16と同一である。第2構成要素112はプラスチ
ックカバー158及びプラスチックバレル160からな
るケースを含む。カバー158はピン114を受けるホ
ール161を含む。
【0048】クラッチアッセンブリ116とカバー15
8の間にはスポンジ164及び可動接触要素166が設
けられる。可動接触要素166はスイッチアッセンブリ
の一部であって、このスイッチアッセンブリは更に一対
のL形状固定接触要素170、172を含む。第1のL
形状固定接触要素170は足170aを用いて第1リッ
ジ(ridge) 171の一方の側に配置され、第2のL形状
固定接触要素172は足172aを用いて第2リッジ1
73の一方の側に配置される。可動接触要素166は第
1の指166a及び第2の指166bを含み、これらに
は弾力性があり、垂直位置より外側に広がっている。ス
イッチアッセンブリがノーマル位置の時、第1の指16
6aには内側に力が加わり、第1リッジ171の反対側
で第1固定接触要素170の足170aに面して配置さ
れ、第2の指166bには内側に力が加わり、第2固定
接触接触要素172のリッジ172aの反対側で第2リ
ッジ173に面して位置される。
【0049】又、バレル160内にはトランスポンダー
アッセンブリ168が配置され、このアッセンブリ16
8は第1インダクタンスコイルL11及び第2インダク
タンスコイルL12を含み、これらコイルはフェライト
ロッド169、コンデンサC11及び可変容量ダイオー
ドD12の上部に設けられる。第1インダクタンスコイ
ルL11及びコンデンサC11は並列に接続され、第1
共振回路を提供する。第1導電線175は第1固定接触
要素170を第2固定接触要素172に接続し、第2導
電線176は第2固定接触要素172を第2インダクタ
ンスコイルL12に接続し、第3導電線177は可動接
触要素166をダイオードD12の一方の端子に接続す
る。第2インダクタンスコイルL12の他方の側はダイ
オードD12の他方の側に接続され、これによりスイッ
チアッセンブリがダイオードD12の一方の側を第2イ
ンダクタンスコイルL12の一方の側へ接続する動作に
よって第2共振回路が提供され、トランスポンダーアッ
センブリ168は前述の米国特許No.5,065,1
37に示されるトランスポンダーとして機能することが
できる。
【0050】要素110及び112をてこなどで無理に
分離して2つの構成要素110及び112が2つに分割
されようとしたとき、ピン114及びクラッチアッセン
ブリ116によって与えられる所定の抗力に対抗する、
2つの構成要素110及び112に対する少なくとも所
定の分離力によって、クラッチアッセンブリ16及びカ
バー158間の相対的運動が生じ、この運動により、ク
ラッチアッセンブリ16は可動接触要素166をカバー
158の方向に押しつけることになり、これにより、少
なくとも2つの指166a及び166bは上方のリッジ
171、173に移動し、外側へ広がりながら、リッジ
171、173の他方の側に設けられた固定接触要素1
70、173の足170a、172aと接触する。これ
によりダイオードD12の一方の側を第2インダクタン
スコイルL12の一方の側に接続し、第2共振回路が提
供される。好適に、可動接触要素166を十分移動させ
第2共振回路の接続を完了するのに必要な所定の分離力
は、ピン114及びクラッチアッセンブリ116によっ
て提供される所定抗力を克服するのに必要な所定分離力
より小さい。カバー158は中心ホール61の反対側に
設けられる一対のホール180を含みU形状工具を受け
る。このU形状工具は指166a、166bを、第1及
び第2固定接触要素170、172から第1及び第2リ
ッジ171、173の互いに反対側の位置へ押しつける
ために挿入することができ、それによりスイッチ接触要
素166、170、172を無変化接触関係にリセット
する。
【0051】第2構成要素112は偏向板182を含
み、これは中央チャンバ162とクラッチアッセンブリ
116の位置を合わせる。
【0052】本発明による盗難防止装置を、それによっ
て保護される物件から取り外そうとする行為を検出する
システムを図14を参照して説明する。このシステムは
送信器190、盗難防止装置191、アラーム信号検出
システム192及びアラーム装置193を含む。
【0053】送信器190は第1所定周波数の電波19
4を、試着室のような離れた領域に位置する監視領域1
96へ送信する。
【0054】盗難防止装置191は監視領域196内で
保護される物件(図示されず)に取り付けられている。
盗難防止装置191は図1〜13に示したような構成で
ある。 検出システム192は店内の分離領域内の監視
領域196に接近して配置される。何者かが盗難防止装
置191の2つの構成要素に少なくとも所定閾値分離力
を所定抗力に対抗するように加え、保護される物件から
盗難防止装置191を取り外そうとしたとき、盗難防止
装置191内のトランスポンダーは、第1所定周波数の
半分の周波数の第2所定周波数でアラーム信号198を
放射することで、放射された質問信号194に応答す
る。
【0055】検出システム192は監視領域内の第2所
定周波数のアラーム信号198を検出し、それにより監
視領域196内の盗難防止装置191に力を加えている
行為を検出する。
【0056】アラーム装置193は検出システム192
に接続され、検出システム192によるアラーム信号1
98の検出に応答してアラームを発する。アラーム装置
103は音響及び(又は)光によるアラームを、(a)
前記分離領域、(b)保安事務所又は(c)販売デスク
の様な場所、又は他の場所に配置することができる。
【0057】この検出システムは窃盗を行おうとする者
が盗難防止装置をみだりにいじくることを止めさせ、警
備員にそのような行為を即座に知らせる機会を与える。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による盗難防止装置の一実施例を示す展
開図。
【図2】図1の盗難防止装置が保護対象物件即ち衣類に
接続された場合を示す図。
【図3】図1の盗難防止装置のピンを含む構成要素の中
に含まれる有害物質チャンバの平面図。
【図4】図3の線4−4に沿って取られた図1の盗難防
止装置のピンを含む構成要素の部分断面図。
【図5】図1の盗難防止装置のクラッチを含む構成要素
の部分断面平面図。
【図6】図5の線6−6に沿って取られた図1のクラッ
チを含む構成要素の部分断面図。
【図7】本発明によるスイッチアンドトランスポンダー
回路の一実施例を示す概略図であって、これは本発明の
盗難防止装置のクラッチを含む構成要素内に用いられ
る。
【図8】本発明によるスイッチアンドトランスポンダー
回路の他の実施例を示す概略図であって、これは本発明
の盗難防止装置のクラッチを含む構成要素内に用いられ
る。
【図9】本発明によるスイッチアンドトランスポンダー
回路の更に他の実施例を示す概略図であって、これは本
発明の盗難防止装置のクラッチを含む構成要素内に用い
られる。
【図10】本発明によるスイッチアンドトランスポンダ
ー回路の更に他の実施例を示す概略図であって、これは
本発明の盗難防止装置のクラッチを含む構成要素内に用
いられる。
【図11】本発明の盗難防止装置の他の好適実施例を示
す斜視図。
【図12】図11の盗難防止装置のクラッチを含む構成
要素の部分断面平面図。
【図13】図12の線13−13に沿って取られた図1
1の盗難防止装置のクラッチを含む構成要素の部分断面
図。
【図14】保護対象物件から本発明による盗難防止装置
が取り外そうとする行為を検出するシステムのブロック
図。
【符号の説明】
10・12…構成要素、14…ピン、16…クラッチア
ッセンブリ、18…保護対象物件、20…小瓶、22…
有害物質、28…ブレーカ要素、29…フランジ、40
…ピンヘッド、58…プラスチックカバー、60…プラ
スチックバレル、68…トランスポンダーアッセンブ
リ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ロバート・シー・サーモンド アメリカ合衆国、フロリダ州 34643、ラ ーゴ、エヌ、セブンティース・ストリート 12573 (72)発明者 エドワード・ジェイ・ディ・カーロ アメリカ合衆国、フロリダ州 34653、ニ ュー・ポート・リッチー、スワローテイ ル・ドライブ 4141 (72)発明者 フレッド・ウェード・ハーマン アメリカ合衆国、フロリダ州 33606、タ ンパ、ベイショアー・ブールバード 803 (72)発明者 デニス・エル・ホーガン アメリカ合衆国、フロリダ州 33737、セ ント・ピータースバーグ、エス、シクステ ィーサード・ストリート 664 (72)発明者 ジョン・エル・リンチ アメリカ合衆国、フロリダ州 34690、ホ リデー、ブライアー・ヒル・レーン 4852 (72)発明者 ヒルダン・ビー・ラッセル アメリカ合衆国、フロリダ州 33710、セ ント・ピータースバーグ、エヌ、エイス・ アベニュー 6941

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 保護対象物件(18)の盗難を防止する
    装置において、 前記物件に前記装置を接続する手段であって、この接続
    手段は2つの構成要素(10、12)の内部に設けら
    れ、これら構成要素は互いに向き合って前記物件にロッ
    クして設けられ、前記装置が前記物件から不当に取り外
    されるのを防ぎ、ここで前記接続手段はピン(14)及
    びクラッチ(16)を含み、前記ピンは一方の構成要素
    (10)内部に設けられ、前記クラッチ(16)は他方
    の構成要素(12)内部に設けられ、前記構成要素をこ
    じ開け分離しようとする力に対抗する所定の抗力を提供
    するために前記ピンを掴むように構成され;接触要素
    (65、66)を有する電気的スイッチ(64)であっ
    て、前記2つの構成要素の一方の内部に設けられ、前記
    スイッチの状態は前記2つの構成要素の前記所定抗力に
    対抗して加えられる少なくとも所定閾値分離力によって
    変化し;前記スイッチに接続されるトランスポンダー
    (68)であって、前記2つの構成要素に加えられた少
    なくとも前記所定閾値分離力に応答して前記スイッチの
    状態が変化したとき、放射された質問信号に対してアラ
    ーム信号を放射することによって応答し;ここで、前記
    接触要素の1つ(66)はリム(73)及びドーム(7
    4)を含み、このドームは力が加えられたとき、その力
    の方向に従って前記リムの一方の側から他方の側へ片寄
    り、及び前記接触要素の他の1つ(65)はリングを含
    み、このリングは前記ドームがリムの一方の側から他方
    へ片寄ったときに前記ドームと接触し、以上の手段を具
    備することを特徴とする盗難防止装置。
  2. 【請求項2】 保護対象物件(18)の盗難を防止する
    装置において、 前記物件に前記装置を接続する手段であって、前記接続
    手段は2つの構成要素(10、12)の内部に設けら
    れ、これら構成要素は互いに向き合って前記物件にロッ
    クして設けられ、前記装置が前記物件から不当に取り外
    されるのを防ぎ、ここで前記接続手段はピン(14)及
    びクラッチ(16)を含み、前記ピンは一方の構成要素
    (10)内部に設けられ、前記クラッチ(16)は他方
    の構成要素内部に設けられ、前記構成要素をこじ開け分
    離しようとする力に対抗する所定の抗力を提供するため
    に前記ピンを掴むように構成され;接触要素(65、6
    6)を有する電気的スイッチ(64)であって、前記2
    つの構成要素の一方の内部に設けられ、前記スイッチの
    状態は前記2つの構成要素の前記所定抗力に対抗して加
    えられる少なくとも所定閾値分離力によって変化し;前
    記スイッチに接続されるトランスポンダー(68)であ
    って、前記2つの構成要素に加えられた少なくとも前記
    所定閾値分離力に応答して前記スイッチの状態が変化し
    たとき、放射された質問信号に対してアラーム信号を放
    射することによって応答し;ここで、前記スイッチはモ
    メンタリー接触スイッチであって、前記少なくとも所定
    閾値分離力がなくなると、前記変化した状態を維持する
    ことはなく、 以上の手段を具備することを特徴とする盗難防止装置。
  3. 【請求項3】 前記接触要素の1つ(66)はリム(7
    3)及びドーム(74)を含み、このドームは力がドー
    ムに加えられたとき、その力の方向に従って前記リムの
    一方の側から他方の側へ片寄り、前記接触要素の他の1
    つ(65)はリングを含み、このリングは前記ドームが
    リムの一方の側から他方へ片寄ったときに前記ドームと
    接触ことを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 【請求項4】 保護対象物件(18)の盗難を防止する
    装置において、 前記物件に前記装置を接続する手段であって、前記接続
    手段は2つの構成要素(10、12、112)の内部に
    設けられ、これら構成要素は互いに向き合って前記物件
    にロックして設けられ、前記装置が前記物件から不当に
    取り外されるのを防ぎ、ここで前記接続手段はピン(1
    4)及びクラッチ(16)を含み、前記ピンは一方の構
    成要素(10)内部に設けられ、前記クラッチ(16、
    116)は他方の構成要素(12、112)内部に設け
    られ、前記構成要素をこじ開け分離しようとする力に対
    抗する所定の抗力を提供するために前記ピンを掴むよう
    に構成され;前記所定の抗力に対抗する方向で前記2つ
    の構成要素に加えられた少なくとも第1所定閾値分離力
    を検出する手段(64)と;前記検出手段に接続される
    トランスポンダー(68)であって、前記2つの構成要
    素に加えられた少なくとも前記第1所定閾値分離力に応
    答して前記スイッチの状態が変化したとき、放射された
    質問信号に対してアラーム信号を放射することによって
    応答し;ここで、前記2つの構成要素の少なくとも1つ
    (10)は少なくとも1つの開口部(31)及び有害物
    質(22)を含む少なくとも1つの壊れ安い小瓶(2
    0)を有し、前記有害物質は前記小瓶が壊れたとき前記
    装置に接続された前記物件にダメージを与え、及び前記
    有害物質は前記小瓶が壊れると前記少なくとも1つの開
    口部から前記物件に放出され、そして前記少なくとも1
    つの小瓶は前記2つの構成要素の少なくとも一方の内部
    に設けられ、前記小瓶は前記所定抗力を克服するのに必
    要な力より小さく、前記第1所定閾値分離力より大きな
    第2所定閾値分離力が前記2つの構成要素に加えられる
    ことによって所定の圧力が発生したとき、前記小瓶が壊
    れるように設けられ、 以上の手段を有数ことを特徴とする盗難防止装置。
  5. 【請求項5】 前記検出手段(64)は、前記2つの構
    成要素(12)の一方内部に設けられる接触要素(6
    5、66)を有する電気的スイッチを具備し、前記電気
    的スイッチは前記所定の抗力に対抗する方向で前記2つ
    の構成要素に加えられた少なくとも所定の閾値分離力に
    よって、その状態が変化するように具備され、これによ
    り少なくとも前記所定の閾値分離力が作用していること
    を検出し、 ここで、前記接触要素の1つ(66)はリム(73)及
    びドーム(74)を含み、このドームは力がドームに加
    えられたとき、その力の方向に従って前記リムの一方の
    側から他方の側へ片寄り、及び前記接触要素の他の1つ
    (65)はリングを含み、このリングは前記ドームがリ
    ムの一方の側から他方へ片寄ったときに前記ドームと接
    触し、 を特徴とする請求項4記載の装置。
  6. 【請求項6】 前記クラッチを含み構成要素(12)
    は、前記ドームに力を加えて前記ドーム(74)を前記
    クラッチ(16)の方向へ片寄らせ、前記スイッチ接触
    要素(65、66)をリセットする工具を挿入するため
    の少なくとも1つの孔(80)を含むことを特徴とする
    請求項1、3又は5記載の装置。
  7. 【請求項7】 保護対象物件から盗難防止装置を取り外
    す行為を検出するシステムであって、前記装置は前記物
    件に前記装置を接続する手段を有し、この接続手段は2
    つの構成要素(10、12)内部に設けられ、これら要
    素は互いに向き合ってロックされ前記物件と接続され、
    前記装置が前記物件から不当に取り外されるのを防ぐよ
    うに構成され、ここで前記接続手段はピン(14)及び
    クラッチ(16、116)を含み、前記ピンは前記構成
    要素の一方(10)内部に設けられ、前記クラッチは前
    記ピンを掴むように前記構成要素の他方(12、11
    2)に設けられ、前記構成要素をこじ開け前記構成要素
    を分割する力に対抗する方向の所定抗力を提供し、前記
    システムは、 前記所定の抗力に対抗する方向で前記2つの構成要素に
    加えられた少なくとも第1所定閾値分離力を検出する手
    段(64)と;前記検出手段に接続されるトランスポン
    ダー(68)であって、前記2つの構成要素に加えられ
    た少なくとも前記第1所定閾値分離力に応答して前記ス
    イッチの状態が変化したとき、放射された質問信号(1
    94)に対してアラーム信号(198)を放射すること
    によって応答し;前記アラーム信号を検出手段(19
    2)と;ここで、前記2つの構成要素の少なくとも1つ
    (10)は少なくとも1つの開口部(31)及び有害物
    質(22)を含む少なくとも1つの壊れ安い小瓶(2
    0)を有し、前記有害物質は前記小瓶が壊れたとき前記
    装置に接続された物件にダメージを与え、及び前記有害
    物質は前記小瓶が壊れると前記少なくとも1つの開口部
    から前記物件に放出され、そして前記少なくとも1つの
    小瓶は前記2つの構成要素の少なくとも一方の内部に設
    けられ、前記小瓶は前記所定抗力を克服するのに必要な
    力より小さく、前記第1所定閾値分離力より大きな第2
    所定閾値分離力が前記2つの構成要素に加えられること
    によって所定の圧力が発生したとき、前記小瓶が壊れる
    ように設けられ、 以上の手段を有数ことを特徴とする盗難防止装置。
  8. 【請求項8】 保護対象物件から盗難防止装置を取り外
    す行為を検出するシステムであって、前記装置は前記物
    件に前記装置を接続する手段を有し、この接続手段は2
    つの構成要素(10、12)内部に設けられ、これら要
    素は互いに向き合ってロックされ前記物件と接続され、
    前記装置が前記物件から不当に取り外されるのを防ぐよ
    うに構成され、ここで前記接続手段はピン(14)及び
    クラッチ(16、116)を含み、前記ピンは前記構成
    要素の一方(10)内部に設けられ、前記クラッチは前
    記ピンを掴むように前記構成要素の他方(12、11
    2)に設けられ、前記構成要素をこじ開け前記構成要素
    を分割する力に対抗する方向の所定抗力を提供し、前記
    システムは、 接触要素(65、66)を有する電気的スイッチ(6
    4)であって、前記2つの構成要素の一方の内部に設け
    られ、前記スイッチの状態は前記2つの構成要素の前記
    所定抗力に対抗して加えられる少なくとも所定閾値分離
    力によって変化し;前記スイッチに接続されるトランス
    ポンダー(68)であって、前記2つの構成要素に加え
    られた少なくとも前記所定閾値分離力に応答して前記ス
    イッチの状態が変化したとき、放射された質問信号(1
    94)に対してアラーム信号(198)を放射すること
    によって応答し;前記アラーム信号を検出する手段(1
    92);ここで、前記スイッチはモメンタリースイッチ
    であって、このスイッチは前記少なくとも所定の閾値分
    離力がなくなると、その状態を維持することはなく、 以上を具備することを特徴とするシステム。
  9. 【請求項9】 前記アラーム信号(198)を検出する
    手段(192)は商店の分離された領域付近に配置さ
    れ、前記システムは更に、前記分離された領域に前記質
    問信号(194)を放射する手段を含むことを特徴とす
    る請求項7又は8記載のシステム。
  10. 【請求項10】 前記トランスポンダー(68)は、前
    記スイッチ接触要素(65、66)が変化した接触関係
    にないとき第1信号を放射し、前記スイッチ接触要素が
    前記変化した接触関係にあるとき前記アラーム信号を放
    射することによって、前記放射された質問信号に応答す
    るように構成されることを特徴とする請求項8記載のシ
    ステム。
JP28742993A 1992-10-23 1993-10-22 力を検知し不正行為を検出する盗難防止装置 Expired - Fee Related JP3415223B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US965914 1992-10-23
US07/965,914 US5347262A (en) 1992-10-23 1992-10-23 Theft-deterrent device providing force-sensitive tamper detection

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06325266A true JPH06325266A (ja) 1994-11-25
JP3415223B2 JP3415223B2 (ja) 2003-06-09

Family

ID=25510667

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28742993A Expired - Fee Related JP3415223B2 (ja) 1992-10-23 1993-10-22 力を検知し不正行為を検出する盗難防止装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5347262A (ja)
EP (1) EP0594324B1 (ja)
JP (1) JP3415223B2 (ja)
BR (1) BR9304321A (ja)
CA (1) CA2108219C (ja)
DE (1) DE69308722T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002344588A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線端末
KR100420060B1 (ko) * 1995-10-12 2004-04-17 엠더블유 트레이딩 (유케이) 리미티드 경보태그
JP2009526320A (ja) * 2006-02-07 2009-07-16 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション 破壊できる瓶付きの不利益物質排出システムを有する電子物品監視タグ

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2727550A1 (fr) * 1994-11-28 1996-05-31 Mamou Patrick Procede pour neutraliser un systeme d'influence antivol, systeme d'influence antivol comprenant des moyens assurant sa neutralisation, articles notamment vestimentaires ou analogues associes
GB9607553D0 (en) * 1996-04-11 1996-06-12 Scafftag Limited Improvements relating to security containers
SE515559C2 (sv) * 1996-06-27 2001-08-27 Faergklaemman Ab Ampull samt stöldskyddsanordning med ampull
US5754107A (en) * 1997-02-18 1998-05-19 Ferrantelli; Salvatore Pressure actuated dead bolt premises intrusion alarm and intruder
US5973599A (en) * 1997-10-15 1999-10-26 Escort Memory Systems High temperature RFID tag
US5852856A (en) * 1997-11-13 1998-12-29 Seidel; Stuart T. Anti theft ink tag
ES2179266T3 (es) * 1997-11-21 2003-01-16 Cross Point B V Dispositivo antirrobo.
US5955951A (en) * 1998-04-24 1999-09-21 Sensormatic Electronics Corporation Combined article surveillance and product identification system
US6025783A (en) * 1998-04-30 2000-02-15 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Wireless switch detection system
US6255950B1 (en) 1999-10-19 2001-07-03 Sensormatic Electronics Corporation Tack assembly for electronic article surveillance tags
ES2162752B1 (es) * 1999-12-30 2003-04-01 Esports Quinze S A Dispositivo de seguridad perfeccionado.
US6449991B1 (en) 2000-04-12 2002-09-17 Sensormatic Electronics Corporation One part theft deterrent device
JP4252713B2 (ja) * 2000-08-31 2009-04-08 センサーマチック・エレクトロニックス・コーポレーション 盗難防止装置
CN1659600B (zh) * 2002-04-08 2010-05-12 环宇监视公司 具有金属夹的物品监视标签
US7652574B2 (en) * 2002-04-08 2010-01-26 Sayegh Adel O Article surveillance tag having a vial
US6722166B2 (en) * 2002-07-29 2004-04-20 Johan Skjellerup Security tag assembly
FR2845564B1 (fr) * 2002-10-14 2005-01-21 Affflex Europ Bouton electronique de marquage et d'identification du betail
AU2005302148B2 (en) * 2004-11-02 2010-07-08 Sensormatic Electronics Llc Antenna for a combination EAS/RFID tag with a detacher
US7724146B2 (en) * 2004-11-17 2010-05-25 Sensormatic Electronics, LLC Magnetically releasable electronic article surveillance tag
US7474216B2 (en) * 2004-12-09 2009-01-06 Johan Skjellerup Security system for preventing unauthorized removal of merchandise
US8242910B2 (en) * 2004-12-09 2012-08-14 Johan Skjellerup Security system for preventing unauthorized removal of merchandise
US20060139176A1 (en) * 2004-12-09 2006-06-29 Johan Skjellerup Security tag assembly
US7286054B2 (en) * 2004-12-09 2007-10-23 Johan Skjellerup Security system for preventing unauthorized removal of merchandise
US8223022B2 (en) * 2004-12-09 2012-07-17 Johan Skjellerup Security tag assembly
US7817041B2 (en) * 2004-12-09 2010-10-19 Johan Skjellerup Security system for preventing unauthorized removal of merchandise
US7382256B2 (en) * 2004-12-09 2008-06-03 Johan Skjellerup Security system for preventing unauthorized removal of merchandise
US20070035401A1 (en) * 2005-08-15 2007-02-15 Accelitec, Inc. Method and system for securing a transponder to an object for performing contactless transactions
US7394376B1 (en) * 2005-10-19 2008-07-01 Sayegh Adel O Theft deterrent tag
AU2013202051B2 (en) * 2006-02-07 2016-04-28 Sensormatic Electronics Llc Electronic article surveillance tag having an expulsion detrimental substance system with substance routing system
US7750806B1 (en) * 2007-08-08 2010-07-06 Johan Skjellerup Magnetic security tag assembly
KR100997636B1 (ko) 2008-03-12 2010-12-01 주식회사 하드테크 상품도난방지장치
US9758907B2 (en) * 2008-09-22 2017-09-12 Intel Corporation Method and apparatus for attaching chip to a textile
US9123223B1 (en) 2008-10-13 2015-09-01 Target Brands, Inc. Video monitoring system using an alarm sensor for an exit facilitating access to captured video
US20140117090A1 (en) * 2010-04-30 2014-05-01 Oleg Aronov System for Preventing an Unauthorized Withdrawal of Objects
US8400308B2 (en) * 2010-04-30 2013-03-19 Oleg Aronov System and method for identifying object and releasing its security
US8884764B2 (en) 2011-02-25 2014-11-11 Avery Dennison Corporation Method, system, and apparatus for RFID removal detection
US8590348B1 (en) 2011-10-31 2013-11-26 Braebum Asset Holdings, LLC. Security tag assembly
WO2013119713A1 (en) * 2012-02-06 2013-08-15 Eastern Aero Marine, Inc. Detection system and device
US8590349B2 (en) 2012-03-20 2013-11-26 Braebum Asset Holdings, LLC. Security tag assembly
ITMI20121096A1 (it) * 2012-06-22 2013-12-23 Roberto Laferla Dispositivo anti-taccheggio, particolarmente per articoli di negozi e simili.
US9495628B2 (en) 2014-04-03 2016-11-15 Tyfone, Inc. Passive RF tag with adiabatic circuits
US9317796B2 (en) 2014-04-03 2016-04-19 Tyfone, Inc. RF probe alignment with passive tag
US9317723B2 (en) 2014-04-03 2016-04-19 Tyfone, Inc. Passive RF tag with power cycling
US9799177B2 (en) 2014-09-23 2017-10-24 Intel Corporation Apparatus and methods for haptic covert communication
US9627804B2 (en) 2014-12-19 2017-04-18 Intel Corporation Snap button fastener providing electrical connection
US10096217B2 (en) 2016-05-11 2018-10-09 Braeburn Asset Holdings, Llc Security system and security tag assembly
US10480219B2 (en) 2017-03-20 2019-11-19 All-Tag Corporation Method and apparatus for upgrading ink stain antitheft tags with RFID communications function
CN109025503B (zh) * 2017-06-09 2023-12-29 天津华讯通信器材有限公司 一种高频机柜门的锁紧装置
USD839074S1 (en) * 2017-08-14 2019-01-29 Fath, Inc. Gravity latch
US10580275B2 (en) * 2018-03-13 2020-03-03 Chih-Chuan Chen Anti-theft electronic seal
USD1027607S1 (en) 2022-08-17 2024-05-21 Fath, Inc. Gravity latch

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4481428A (en) * 1981-05-19 1984-11-06 Security Tag Systems, Inc. Batteryless, portable, frequency divider useful as a transponder of electromagnetic radiation
US4523356A (en) * 1984-02-27 1985-06-18 Security Tag Systems, Inc. Ball clutch mechanism with two sets of balls in separate radial planes
US4649397A (en) * 1985-04-08 1987-03-10 Monarch Marking Systems, Inc. Theft deterrent tag
US4847592A (en) * 1985-06-14 1989-07-11 N.V. Nederlandsche Apparatenfabriek Nedap Detection plate having pin-shaped attachment means
US4727360A (en) * 1985-09-13 1988-02-23 Security Tag Systems, Inc. Frequency-dividing transponder and use thereof in a presence detection system
US4670740A (en) * 1985-11-04 1987-06-02 Security Tag Systems, Inc. Portable, batteryless, frequency divider consisting of inductor and diode
SE451906B (sv) * 1986-02-13 1987-11-02 Intermodulation & Safety Syste Larmanordning innefattande en av tva delar bestaende larmbricka vilken i ett aktivt lege avger en akustisk signal da delarna fjermar sig fran varandra
DE68907125T2 (de) * 1988-04-08 1994-03-17 Esselte Meto Int Gmbh Antidiebstahletiketten und ihre Verwendung.
US5031287A (en) * 1989-06-01 1991-07-16 Security Tag Systems, Inc. Detrimental-substance-containing theft-deterrent device
US5019801A (en) * 1989-07-24 1991-05-28 Identitech Article surveillance system having target removal sensor
US4944075A (en) * 1989-09-18 1990-07-31 Security Tag Systems, Inc. Detrimental-substance-containing theft-deterrent device
GB8928966D0 (en) * 1989-12-21 1990-02-28 Scient Generics Ltd Security tag attachment
US5022244A (en) * 1990-05-29 1991-06-11 Security Tag Systems, Inc. Pin-clutch mechanism for theft-deterrent device
US5065137A (en) * 1990-08-03 1991-11-12 Security Tag Systems, Inc. Magnetically-coupled, two-resonant-circuit, frequency-division tag
US5065138A (en) * 1990-08-03 1991-11-12 Security Tag Systems, Inc. Magnetically-coupled two-resonant-circuit, frequency divider for presence-detection-system tag
US5054172A (en) * 1990-10-24 1991-10-08 Security Tag Systems, Inc. Expulsion of detrimental substance from theft-deterrent device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100420060B1 (ko) * 1995-10-12 2004-04-17 엠더블유 트레이딩 (유케이) 리미티드 경보태그
JP2002344588A (ja) * 2001-05-14 2002-11-29 Hitachi Kokusai Electric Inc 無線端末
JP4574895B2 (ja) * 2001-05-14 2010-11-04 株式会社日立国際電気 無線端末
JP2009526320A (ja) * 2006-02-07 2009-07-16 センサーマティック・エレクトロニクス・コーポレーション 破壊できる瓶付きの不利益物質排出システムを有する電子物品監視タグ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3415223B2 (ja) 2003-06-09
US5347262A (en) 1994-09-13
CA2108219A1 (en) 1994-04-24
CA2108219C (en) 2001-12-11
EP0594324A2 (en) 1994-04-27
EP0594324B1 (en) 1997-03-12
EP0594324A3 (en) 1995-03-22
DE69308722D1 (de) 1997-04-17
BR9304321A (pt) 1994-04-26
DE69308722T2 (de) 1997-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3415223B2 (ja) 力を検知し不正行為を検出する盗難防止装置
US7961100B2 (en) Theft deterrent device
US4835524A (en) Deactivatable security tag
US5276431A (en) Security tag for use with article having inherent capacitance
US11756393B2 (en) Alarming product security device
CN101310311B (zh) 缆绳警报安全装置
US11037421B2 (en) Box edge security device
US8887541B2 (en) Security device
US20100315239A1 (en) Electronic Article Surveillance Carrier and Tag
EP0516713A1 (en) Improved electronic anti-theft merchandise tag
WO2007078677A3 (en) Theft deterrent device with onboard alarm
CA2254695A1 (en) Anti-theft alarm for portable electrically operated devices
US9336665B2 (en) EAS tag with arming switch
US11164433B2 (en) Box edge security device
CN101111654A (zh) 防盗箱
US5745965A (en) Ampul and an ampul-fitted theft-deterrent device
US9830792B1 (en) EAS device with installation switch and activating base
JPH08185584A (ja) 盗難防止用タグ及び該タグを用いた盗難防止方法
KR20070108508A (ko) 도난 방지 상자

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090404

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees