JPH0632427A - ローラコンベヤ - Google Patents

ローラコンベヤ

Info

Publication number
JPH0632427A
JPH0632427A JP4209596A JP20959692A JPH0632427A JP H0632427 A JPH0632427 A JP H0632427A JP 4209596 A JP4209596 A JP 4209596A JP 20959692 A JP20959692 A JP 20959692A JP H0632427 A JPH0632427 A JP H0632427A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
pulley
pulleys
roller
roller group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4209596A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Isaka
浩 伊阪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ACE SEISAKUSHO KK
Original Assignee
ACE SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ACE SEISAKUSHO KK filed Critical ACE SEISAKUSHO KK
Priority to JP4209596A priority Critical patent/JPH0632427A/ja
Publication of JPH0632427A publication Critical patent/JPH0632427A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Rollers For Roller Conveyors For Transfer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ローラコンベヤのローラを駆動するベルトの耐
久性を高めかつその伝動の確実性、安全性を高める。 【構成】荷物を搬送するローラ群3下方に配される搬送
用プーリ4の一端及び他端側に配される第1、第2のプ
ーリ10、11からベルト9が離れる離間部分8に、少
なくとも2個の案内用のプーリ7を介在させ、この案内
用のプーリ7にベルト9を、その背面を外に向け巻付け
るとともに、ベルト9のプーリ間の走行線をその両側の
プーリの2つの回転平面が交差する交差線上に位置さ
せ、しかもベルトの単位長さ当たりの捩れ角度を規制し
ている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はベルトを用いて搬送用の
ローラを回転させるローラコンベヤにおいて、そのベル
トの破損を防ぐことにより耐久性を高め、コンベヤの稼
働を安定させうるローラコンベヤに関する。
【0002】
【従来の技術】円錐形のローラを放射状に並べて配設す
ることにより水平面内で搬送方向を変換しうるローラコ
ンベヤが知られている。又隣り合うローラ間に無端紐
体、ベルトを順次巻掛けるとともに、何れか一つのロー
ラをモータの出力軸に係合させ、全ローラを一斉に同方
向に回転させることにより、ローラを強制駆動するロー
ラコンベヤも知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし前記構成の強制
駆動するローラコンベヤにあっては、ローラを一斉に回
転させるには、配設されるローラの個数分に略等しい個
数の巻掛け伝導具を設置しなければならず、その結果コ
ンベヤの構造が複雑となり、又コスト高になる。
【0004】前記問題点の一端を解決すべく、図6に示
す如く複数のローラa…を、該ローラa下方に配される
案内プーリbによって案内されるベルトc上面に当接さ
せるとともに、該ベルトcを水平面内で回転する駆動プ
ーリdに巻き掛け、かつベルトcの弛みをとるため駆動
プーリdの側方に案内プーリe、eを設けていた。この
構造のものは、一本のベルトcの巻掛けにより、複数個
のローラa…を駆動できるため、機構としては簡易化さ
れ保守が容易となる反面、ベルトcは案内プーリeにお
いて、駆動プーリにおける湾曲する向きとは逆の向きに
湾曲することとなる。
【0005】従って図6に示すベルトの巻掛けでは該ベ
ルトcが、その一側方、他側方に対してともに繰返しの
湾曲、変形を受けることとなり、ベルトの寿命を著しく
短くする。特にベルトcとして断面台形状のVベルトを
用いた場合、又は内向き面に歯部を有する歯付ベルトを
用いた場合においては伝動能力が向上する反面、Vベル
ト又は歯付ベルトにあっては、ベルトcの背面を内に向
けて湾曲させるいわゆる外曲げには対応する構造ではな
いため、外曲げを受けることによってベルトcの損傷が
著しい。
【0006】前記問題点を解決すべく出願人が特願昭3
−102055号によって、2つの駆動用プーリの間に
ベルトを8字状に巻装しかつプーリ間に捩れ部を設ける
ことによって、ベルトがその背面を常に外に向けて湾曲
するベルト掛けの構成のものを提案した。
【0007】しかし前記構成のものは、特定のプーリ間
において捩れ部を形成したため、ベルトがプーリの溝に
円滑に進入することが出来ず、ベルトがプーリに乗り上
げるという問題がある。又案内用のプーリの配設位置及
びプーリの傾きによって、プーリーの回転平面と、その
プーリの両側でのベルト走行線との間にずれがある場合
には、ベルトはプーリに円滑に巻付かず脱輪するおそれ
もあった。
【0008】発明者は、更に案内用のプーリの配置につ
いて調査、実験を重ねた結果、ベルトを巻掛けるに際し
てベルトの捩れ角度を規制しかつプーリ間において出来
得る限り均等化することにより解決しうることを見出し
本発明を完成させたのである。
【0009】本発明は、ベルトを、駆動用のプーリと案
内用のプーリとに周回させるに際してプーリ間において
ベルトの単位長さ当たりの捩れ角を規制し、捩れの均等
化を図ることを基本として、ベルトの走行を円滑にし、
前記問題点を解決しうるローラコンベヤの提供を目的と
している。
【0010】
【課題を解決するための手段】本発明は、水平面内で一
端から他端に亘って並置されかつ両端部を可回転に支持
される複数本のローラからなるローラ群を有し前記ロー
ラの回転により荷物を搬送するローラコンベヤであっ
て、前記ローラ群の下方でかつローラ群に沿い搬送方向
と直交する向きの水平な回転軸芯を有して回転可能に並
置されるとともに前記ローラ群の一端側の第1のプーリ
と他端側の第2のプーリを含む複数の搬送用のプーリの
前記第1、第2のプーリに、無端のベルトをその背面を
半径方向外に向け巻掛けて折返すとともに、ベルトが第
1、第2のプーリから離れるベルト離間経路に、第1、
第2のプーリからのベルトのプーリ間走行線が交差しか
つ背面を半径方向外に向けて巻掛けられるとともに垂直
面に対して傾斜した少なくとも2個の案内用のプーリを
介在させるとともに、ベルトの前記プーリ間走行線を、
このプーリ間走行線両側のプーリの各ベルト中心線が通
る回転平面が交差する交差線上に夫々略位置させるとと
もに、前記ベルトの離間経路における各プーリ間走行線
でのベルトの1m当たりの捩れ角度を200°以下とし
たことを特徴とするローラコンベヤである。
【0011】
【作用】ベルトは搬送用プーリの上方部において巻付け
縁が案内されることにより、ベルトの背面がローラの下
面と接触する。従ってベルトを走行させることによっ
て、ローラ群を一斉に回転させることが出来る。しかも
ベルトが第1、第2のプーリ駆動用のプーリ及び案内用
のプーリに背面を半径方向外側に向けて巻掛けされてい
るため、ベルトは常に一方向だけの湾曲であり、逆方向
への曲げがないため、例えばVベルトのように曲げ方向
について方向性を有するものであっても採用することが
でき、効率のよい伝動がなしうるとともにベルトの損傷
を減じ、耐久性が向上することによって、コンベヤの稼
動を安定させることが出来る。
【0012】又ベルトのプーリ間走行線を、このプーリ
間走行線両側のプーリの各ベルト中心線が通る回転平面
が交差する交差線上に夫々略位置させている。即ち前記
ベルトが通るプーリ間走行線は、両側の2つのプーリの
各回転平面上に位置することとなり、ベルトは、プーリ
への巻掛け時及び離間時には、折れ曲がりが生じること
なく、円滑に作動でき、ベルトのプーリからの脱離する
危険が排除でき、伝導の確実性と安全性とを高める。
【0013】さらに各プーリ間走行線においてベルトの
1m当たりの捩れ角度を200°以下とすることによっ
て、ベルトに作用する過大な捩れを防ぎベルト走行の安
定を図っている。
【0014】ベルトとして、JIS K6323に規定
する一般用Vベルトを用いることが出来、又本願構成の
ようにベルトを捩らせて巻掛ける場合であっては、前記
JISに規定するA型、B型などの小サイズのものを用
いるのが好ましい。
【0015】ベルトは捩れ角度が1m当たり200°を
こえる大きな角度で捩られた場合には、ベルトの伝達能
力が20%をこえて低下することが実験により確認され
ており、従って1m当たりの捩れ角度を200°以下と
している。なお耐久性をより高めるためには前記捩れ角
度を好ましくは180°以下、さらに好ましくは120
°以下とするのがよい。
【0016】又本願は前記構成を具えるためプーリの背
面掛けを排除することが出来た。Vベルト伝動において
はプーリ径を同一として背面掛けした場合には耐久性は
略50%に低下することが知られている。このためベル
トの背面掛けを避けベルトを捩らせて巻掛けることによ
って、ベルトの耐久性を著しく向上しうるのである。
【0017】なお本発明のローラコンベヤは前記ローラ
を放射状に配した横曲がり用のローラコンベヤであって
も、又前記ローラを平行に配した直進用のローラコンベ
ヤであっても構成しうる。
【実施例】以下本発明の一実施例を図面に基づき説明す
る。図1、2においてローラコンベヤ1は、水平面内で
一端Eから他端Fに亘って放射状に並置されかつ両端部
を円弧状に水平に曲がる内の桁材21、外の桁材22に
それぞれ可回転に支持される複数本のローラ2…からな
るローラ群3を有する。又ローラコンベヤ1はローラ2
の回転により前記ローラ群3上に載置される荷物を搬送
することが出来る。
【0018】内の桁材21、外の桁材22は、ともにウ
エブ23の上、下端からそれぞれ上のフランジ24、下
のフランジ25を外側方に向かって張出した溝形材から
なり、内、外の桁材21、22は継ぎ材26を用いて接
続することにより枠組を形成する。又内、外の枠材2
1、22の端部にはそれぞれ床体にのびる支脚27…を
下設する。
【0019】前記ローラ2は本実施例では図2に示す如
く、内の桁材21側が小径であり、外の桁材22側に向
かって径が漸増する円錐状をなし、その中心を貫通する
支軸29に軸受を介して嵌挿される。又支軸29は前記
内の桁材21、外の桁材22に係止される。なお本実施
例では支軸29は内の桁材21に対して上下方向に遊び
を有して係止され、又ローラ2の上面が水平になるよう
支軸29は勾配を有して内、外の桁材21、22に取付
けられる。
【0020】又ローラコンベヤ1には前記ローラ群3の
下方でかつローラ群3に沿って配される複数の搬送用の
プーリ4…と、これらの搬送用プーリ4…に巻付くベル
ト9とこのベルト9が搬送用プーリ4…から離れるベル
ト離間経路8に配されかつ前記ベルト9を案内する案内
用のプーリ7…とを具える。
【0021】ベルト9は本実施例では、断面台形かつ無
端状としたVベルトであって、短辺を内向き面、長辺を
外向き面とし、傾斜する両側面を前記各プーリ4…、7
…のプーリ面に案内させて動力の伝達を行う。
【0022】前記各搬送用のプーリ4は、内の桁材21
のウエブ23から外の桁材22の方向に向かって該桁材
21と直角にかつ水平に突出するピン30に遊嵌され
る。従って複数の搬送用のプーリ4…はローラ群3に沿
い搬送方向と直交する向きの回転軸中心を有して垂直面
内を回転可能に並置される。なお前記複数の搬送用のプ
ーリ4…のうち前記一端E側に位置する搬送用のプーリ
4を第1のプーリ10と、又他端F側に位置する搬送用
のプーリ4を第2のプーリ11と定義する。
【0023】前記ベルト9は搬送用のプーリ4の上方部
において短辺がなす巻付け面12が搬送用のプーリ4の
周面4Aに案内される。この案内によってベルト9の長
辺がなす背面13は前記ローラ群3の各ローラ2…の下
面と接触し、該ベルト9を走行させることにより各ロー
ラ2…は同一方向にかつ整一に回転する。
【0024】又ベルト9は、前記第1、第2のプーリ1
0、11で下方に湾曲し折返す第1、第2の湾曲部3
5、36を有し、ベルト9がこの第1、第2の湾曲部3
5、36から離れる離間点R、Rの間に、前記ベルト離
間経路8が形成される。
【0025】この離間経路8には、少なくとも2個の本
実施例では3個の案内用のプーリ7…からなる案内用の
プーリ群6が配設される。この案内用のプーリ群6は第
1のプーリ10から第2のプーリ11に向かって第1の
案内用のプーリ7A、第2の案内用のプーリ7B、第3
の案内用のプーリ7Cの3つのプーリが順次配され、従
って前記離間経路8には第1のプーリ10と第1の案内
用のプーリ7Bの間に第1のスパンL1、第1の案内用
のプーリ7Aと第2の案内用のプーリ7Bとの間に第2
のスパンL2、第2の案内用のプーリ7Bと第3の案内
用プーリ7Cとの間に第3のスパンL3、第3の案内用
プーリ7Cと第2のプーリ11との間に第4のスパンL
4がそれぞれ形成される。
【0026】本実施例では、第1の案内用プーリ7Aは
第1のプーリ10の軸中心線に対して110°の角度で
傾く軸中心線で回転し、第2の案内用のプーリ7Bは、
前記第1のプーリ10の軸中心線と同じ傾きの軸中心線
を有して回転する。さらに第3の案内用のプーリ7Cは
前記第1、又は第2のプーリ10、11の軸中心線に対
して90°の角度で傾く軸中心線を有して回転する。
【0027】又第1のスパンL1にあっては、ベルト9
は、第1のプーリ10に対してその下方で離間し、かつ
第1のプーリ10のベルト中心線が通る回転平面M1上
を、第1の案内用のプーリ7Aに向かって進み、該第1
の案内用のプーリ7Aのベルト中心線が通る回転平面M
2上を進入し該第1の案内用のプーリ7Aに、巻掛けら
れる。なおベルト9は第1の案内用のプーリ7Aに対し
てその背面13を半径方向外に向けて巻掛けられる。従
って第1のスパンL1におけるプーリ間の走行線Lは、
図3に示すように両側のプーリ10、7Aの各ベルト中
心線が通る2つの回転平面M1、M2が交差する交差線
X上に位置させることとなる。
【0028】ベルト9は、前記第2、第3の案内用プー
リ7B、7Cにあってもその背面13を半径方向外に向
けて巻掛けされ、前記又第2、第3、第4のスパンL
2、L3、L4にあっても前記した第1のスパンL1と
同様に両側のプーリの各ベルト中心線が通る回転平面が
交差する交差線上にそれぞれ位置させている。
【0029】なお本実施例においては、各案内用のプー
リ7A、7B、7Cを前記した傾きを有して回転可能に
枢支されているため、第1のスパンL1にあっては、ベ
ルト9の捩れが110°、第2のスパンL2にあっては
第1のスパンL1と同じ方向に70°、第3、第4のス
パンL3、L4にあっては、前記第1のスパンL1とは
逆方向にそれぞれ90°の捩れを有して各両側のプーリ
に巻掛けられている。又ベルト9の1m当たりの捩れ角
度は200°以下に規制されている。又ベルト9は、各
搬送用のプーリ4…及び各案内用のプーリ7…の何れに
対してもその背面13を各プーリの半径方向外に向けて
巻掛けられているのである。
【0030】さらに本実施例では、第2の案内プーリ7
Bは原動機Mの出力軸に取付けられ、原動機Mの回転に
よりベルト9は周回できその周回によって、全部のロー
ラMは同一方向に回転し、ローラ上の被搬送物を搬送す
ることが出来る。なお残余の案内プーリ7A、7Bの何
れか一方又は双方をその回転平面内で移動可能とするこ
とによって、周回することによってベルト9に生じるた
るみを除去することができる。
【0031】図4は、本発明の他の実施例を示す。本例
ではベルト離間経路8において、第1図の構成から第3
の案内用のプーリを削除することにより2個の案内用の
プーリ7D、7Eによって案内用のプーリ群6を形成し
ている。図4に示すようにローラコンベヤ1の旋回角度
が60°未満である場合には案内用のプーリの個数を2
ケとすることが出来る。
【0032】図5は、本発明を直進用のローラコンベヤ
に採用した場合の他の実施例を示す。本例では第1、第
2のプーリ10、11の下面よりも下方に位置させかつ
第1、第2のプーリ10、11に対して小角度の傾きで
傾く第1、第2の案内用のプーリ7F、7Gが配され、
ベルト9は第1、第2のプーリ10、11の間のベルト
離間経路8において前記第1、第2の案内用プーリ7
F、7Gにそれぞれ背面13を半径方向外に向けて巻掛
けられている。又本例では、第1のプーリ7Fが原動機
Mの出力軸に取付けられている。
【0033】このようにベルト9を巻装することによ
り、該ベルト9は第1のプーリ10と第1の案内用のプ
ーリ7Fとの間及び第2のプーリ11と第2のプーリ7
Gとの間のプーリ間走行線L5、L6において略180
°捩られることとなるため、前記走行線L5、L6が略
2mをこえる長い直線状のローラコンベヤに採用でき、
又ベルトは、巻付けられるすべてのプーリに対して背面
13を半径方向外に向けて巻付けられるためベルト9の
耐久性を高めることが出来る。
【0034】なお本発明のローラコンベヤは、搬送経路
がS字状に湾曲するもの、さらにはコンベヤの入口端、
出口端の高さが若干異なる場合にも採用でき、又ベルト
はVベルトの他歯付ベルトをも採用でき、本発明は種々
な態様のものに変形できる。
【0035】
【発明の効果】叙上の如く本発明のローラコンベヤは、
前記構成を具えることによってベルトは何れのプーリに
対しても半径方向外向きに巻掛けられベルトの損傷を防
ぎ耐久性を高めるとともに、プーリ間走行線を、両側の
プーリの回転平面が交差する交差線上に位置させ、かつ
ベルトの単位長さ当たりの捩れ角度を規制したため、ベ
ルトの周回時においてベルトがプーリへ乗上げ、脱輪す
るのを防止でき、伝動の確実性及び安全性を高める。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す斜視図である。
【図2】そのA−A線断面図である。
【図3】ベルトの走行線とその両側のプーリの回転平面
を略示する斜視図である。
【図4】他の実施例を示す平面図である。
【図5】他の実施例を示し(A)は正面図、(B)は平
面図である。
【図6】従来技術を示す平面図である。
【符号の説明】 2 ローラ 3 ローラ群 4 搬送用のプーリ 6 案内用のプーリ群 7、7A、7B、7C、7D、7E、7F、7G 案内
用のプーリ 9 ベルト 10 第1のプーリ 11 第2のプーリ 12 巻付け面 13 反面 E 一端 F 他端 L 走行線 M1、M2 回転平面

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】水平面内で一端から他端に亘って並置され
    かつ両端部を可回転に支持される複数本のローラからな
    るローラ群を有し前記ローラの回転により荷物を搬送す
    るローラコンベヤであって、前記ローラ群の下方でかつ
    ローラ群に沿い搬送方向と直交する向きの水平な回転軸
    芯を有して回転可能に並置されるとともに前記ローラ群
    の一端側の第1のプーリと他端側の第2のプーリを含む
    複数の搬送用のプーリの前記第1、第2のプーリに、無
    端のベルトをその背面を半径方向外に向け巻掛けて折返
    すとともに、ベルトが第1、第2のプーリから離れるベ
    ルト離間経路に、第1、第2のプーリからのベルトのプ
    ーリ間走行線が交差しかつ背面を半径方向外に向けて巻
    掛けられるとともに垂直面に対して傾斜した少なくとも
    2個の案内用のプーリを介在させるとともに、ベルトの
    前記プーリ間走行線を、このプーリ間走行線両側のプー
    リの各ベルト中心線が通る回転平面が交差する交差線上
    に夫々略位置させるとともに、前記ベルトの離間経路に
    おける各プーリ間走行線でのベルトの1m当たりの捩れ
    角度を200°以下としたことを特徴とするローラコン
    ベヤ。
JP4209596A 1992-07-13 1992-07-13 ローラコンベヤ Pending JPH0632427A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4209596A JPH0632427A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 ローラコンベヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4209596A JPH0632427A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 ローラコンベヤ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0632427A true JPH0632427A (ja) 1994-02-08

Family

ID=16575447

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4209596A Pending JPH0632427A (ja) 1992-07-13 1992-07-13 ローラコンベヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632427A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105947529A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 苏州和氏设计营造股份有限公司 多媒体互动回转展台

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105947529A (zh) * 2016-06-30 2016-09-21 苏州和氏设计营造股份有限公司 多媒体互动回转展台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6591963B2 (en) Storage apparatus
EP1322540B1 (en) Escalator drive machine with drive belt that drives the handrail and the carrying surface
AU2001292771A1 (en) Escalator drive machine with drive belts for simultaneously propelling handrail and conveyor surface
EP3511282B1 (en) Moving walkway
GB2243430A (en) Power transmission apparatus, sprocket means used therein, and passenger conveyer using the same
US4863010A (en) Double belt conveyor for the continuous production of laminates having a foam core foamed in situ between covering layers
JPH0712323U (ja) スラットコンベヤ
US6390270B1 (en) Escalator
WO2017085779A1 (ja) 乗客コンベヤ
WO2019220807A1 (ja) カーブコンベヤ
JPH0632427A (ja) ローラコンベヤ
EP0637556B1 (en) Tubular belt conveyor
JPS6025335B2 (ja) コンベヤ
US11027946B2 (en) Belt-driven people conveyors
JPH10297738A (ja) 急傾斜搬送用ベルトコンベア装置
CN110027976B (zh) 移动人行道
EP3819251B1 (en) Belt-driven escalator
KR20200138975A (ko) 커브 컨베이어
JP2607160B2 (ja) 片側駆動チェーンコンベヤ
JP2772102B2 (ja) 曲線コンベア装置
JP2006327740A (ja) 急傾斜型ベルトコンベヤ
KR850001410Y1 (ko) 케이블 릴(Cable Reel)에 설치된 케이블 가이더(Cable Guider)
JPH08145125A (ja) 可変速搬送チェーン
JP2001019324A (ja) コンベア装置
JPH04308106A (ja) ローラコンベヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees