JPH06320346A - 一体型翼車の翼部加工用電極 - Google Patents

一体型翼車の翼部加工用電極

Info

Publication number
JPH06320346A
JPH06320346A JP11498393A JP11498393A JPH06320346A JP H06320346 A JPH06320346 A JP H06320346A JP 11498393 A JP11498393 A JP 11498393A JP 11498393 A JP11498393 A JP 11498393A JP H06320346 A JPH06320346 A JP H06320346A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
blade
forming
belly
curved surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11498393A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3362446B2 (ja
Inventor
Shigeru Sawada
茂 沢田
Mitsutoshi Watanabe
光敏 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP11498393A priority Critical patent/JP3362446B2/ja
Publication of JPH06320346A publication Critical patent/JPH06320346A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3362446B2 publication Critical patent/JP3362446B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrical Discharge Machining, Electrochemical Machining, And Combined Machining (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 一体型翼車の翼部加工用電極の電極部の振動
を防止する。 【構成】 形成すべき翼の背面と略同形状の翼背部形成
曲面22を一面に有する電極部25の一端または両端
に、突設部26,27を設けた翼背部形成用電極部21
と、形成すべき翼の腹面と略同形状の翼腹部形成曲面2
4を一面に有する電極部28の一端または両端に、突設
部29,30を設けた翼腹部形成用電極部23とを備
え、前記翼背部形成用電極部21と翼腹部形成用電極部
23を対峙させた際に、両電極部21,23と突設部2
6,27,29,30により囲まれた流路31が形成さ
れ且つ両電極部21,23の対峙間隔を変化せしめ得る
ように構成し、前記両電極部21,23の厚さを増大さ
せることなく電極部21,23の振動を防止する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は一体型翼車の翼部加工用
電極に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、航空機用ガスタービンエンジンの
高性能化に伴い、ガスタービンエンジンのコンプレッサ
に用いられる翼車(ロータディスク)の軽量化を図り、
翼並びに車板の翼根部を応力集中から守るために、翼と
車板を一体的に構成した一体型翼車が用いられている。
【0003】上記一体型翼車を切削加工を行うことなく
効率よく製作する一手段として、特開平1−22282
0号公報に電解加工法による一体型翼車の加工法が開示
されている。
【0004】以下、図5及び図6により、上記公報に開
示されている翼部加工用電極ついて説明する。
【0005】1は形成すべき翼部の背面と略同形状の翼
背部形成曲面2を有する翼背部形成用電極部、3は形成
すべき翼部の腹面と略同形状の翼腹部形成曲面4を有す
る翼腹部形成用電極部であり、翼背部形成用電極部1、
翼腹部形成用電極部3の基端部は、該翼背部形成用電極
部1、翼腹部形成用電極部3を電解加工装置に装着する
ための電極支持体5,6に取り付けられている。
【0006】一方の電極支持体6の反電極B側端部に
は、翼背部形成用曲面2と翼腹部形成用曲面4を対向さ
せた際に、他方の電極支持体5へ向って突出する突出部
8が設けられ、また、他方の電極支持体5の反電極側端
部には、前記突出部8が嵌合可能な切欠部7が形成され
ている。
【0007】9,10は翼背部形成用曲面2と翼腹部形
成用曲面4を対向させた際に、電極支持体5,6の互い
に対向する面に設けられた電極先端A側へ向って延びる
導液溝、11,12は電極支持体5,6の反電極B側端
面から前記導液溝9,10へ貫通するように穿設された
導液孔、13,14は前記導液孔11,12に接続され
た給液管である(図5参照)。
【0008】更に、前記電極支持体5の一面には導液板
15が、電極支持体6の一面及び各電極1,3の翼前縁
側端部に当接するように、また、電極支持体6の他面に
は導液板16が、電極支持体5の他面及び各電極部1,
3の翼後縁側端部に当接するように取り付けられてい
て、導液板15,16、翼背部形成用電極部1、翼腹部
形成用電極部3により翼を形成するための電極先端A側
が開口した電解液流路18を、また、導液板15,1
6、電極支持体5,6により前記電解液流路18へ連通
する電解液流路17を形成している(図6参照)。
【0009】上述した構成を有する翼部加工用電極を用
いて一体型翼車の成形加工を行う際には、Y軸上に対向
配置され且つ互いに近接離反可能な一対の側面ラムと、
X軸上に配置され且つY軸に対して近接離反可能でX軸
を中心に回動可能な正面ラムを有する電解加工装置を用
い、前記側面ラムの一方に翼背部形成用電極部1を、側
面ラムの他方に翼腹部形成用電極部3を、翼背部形成曲
面2と翼腹部形成曲面4が対向するように取り付け、更
に、一体型翼車の材料である金属部材19を前記正面ラ
ムに取り付ける。
【0010】次いで、翼背部形成用電極部1と翼腹部形
成用電極部3を所定の間隔に保ち、金属部材19が+極
に、各電極部1,3が−極になるように金属部材19と
電極部1,3の間に電圧を印荷するとともに、給液管1
3,14へ電解液を供給して導液孔11,12、導液溝
9,10及び電解液流路17を介して電解液流路18の
電極先端A側の開口より電解液を外部へ流出させ、金属
部材19を各電極1,3部の先端部へ近接させると、金
属部材19の表層部が電気分解され電解加工が行われ、
更に、電極部1,3を互いに近接させるとともに、電極
部1,3に対して金属部材19を近接させながらX軸を
中心に所定の角度まで回動させると、金属部材19に略
翼背部形成曲面2と翼腹部形成曲面4に合致した背面と
腹面を有する翼部20が形成される。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】ところが、電解液流路
18を流通する電解液により、翼背部形成用電極部1と
翼腹部形成用電極部3が振動して形成すべき翼部20を
所定の形状に形成することができなかったり、また、導
液板15,16が振動することにより該導液板15,1
6と電極部1,3の間に間隙が形成され、電解液の一部
が前記間隙から外部へ漏洩し、一体型翼車を電解加工に
より効率よく形成することができない場合があった。
【0012】一方、各電極部1,3及び導液板15,1
6の振動を防止するために、電極部1,3の厚さ及び導
液板15,16の厚さを厚くして強度向上を図ることが
考えられるが、電極部1,3の厚さは形成すべき一体型
翼車の隣接する翼部20間の寸法により決定されてしま
うので、一体型翼の翼部20間の寸法が小さい場合に
は、電極部1,3の厚さを増大することができなかっ
た。
【0013】本発明は上述した実情に鑑みなしたもの
で、各電極部の振動を防止することが可能な一体型翼車
の翼部加工用電極を提供することを目的としている。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の一体型翼車の翼
部加工用電極は、形成すべき翼の背面と略同形状の翼背
部形成曲面を一面に有する電極部の巾方向の一端または
両端に、突設部を設けた翼背部形成用電極部と、形成す
べき翼の腹面と略同形状の翼腹部形成曲面を一面に有す
る電極部の巾方向の一端または両端に、突設部を設けた
翼腹部形成用電極部とを備え、前記翼背部形成用電極部
と翼腹部形成用電極部を対峙させた際に、両電極部と突
設部により囲まれた流路が形成され且つ両電極部の対峙
間隔を変化せしめ得るように構成したものである。
【0015】
【作用】本発明の一体型翼車の翼部加工用電極では、翼
背部形成用電極部、翼腹部形成用電極部は、突設部を設
けることにより強度が高くなっているので、翼背部形成
曲面と翼腹部形成曲面、並びに突設部により囲まれる流
路に電解液を流通させても、前記両電極部が振動するこ
とがない。
【0016】
【実施例】以下本発明の実施例を図面を参照しつつ説明
する。
【0017】図1から図4は本発明の一体型翼車の翼部
加工用電極の一実施例を示すもので、21は形成すべき
翼の背面と略同形状の翼背部形成曲面22を一面に有す
る電極部25の両端に、突設部26,27を設けた翼背
部形成用電極部、23は形成すべき翼の腹面と略同形状
の翼腹部形成曲面24を一面に有する電極部28の両端
他端に、突設部29,30を設けた翼腹部形成用電極部
である。
【0018】前記翼背部形成用電極部21と翼腹部形成
用電極部23を対峙させると、両電極部21,23の翼
背部形成曲面22と翼腹部形成曲面24、並びに突設部
26,27,29,30により囲まれた電解液流路31
が形成されるようになっており、また、両電極部21,
23の翼背部形成曲面22と翼腹部形成曲面24を互い
に近接離反させることができるようになっている。
【0019】更に、32,33は翼背部形成用電極部2
1、翼腹部形成用電極部23の基端部に形成された電極
基部である。
【0020】上述した構成を有する翼部加工用電極を用
いて一体型翼車の成形加工を行う際には、前述した電解
加工装置の一方の側面ラムに翼背部形成用電極部21の
電極基部32を、他方の側面ラムに翼腹部形成用電極部
23の電極基部33を、翼背部形成曲面22と翼腹部形
成曲面24が対向するように取り付ける。
【0021】この状態で、翼背部形成曲面22と翼腹部
形成曲面24、並びに突設部26,27,29,30に
より囲まれた流路31に、電解液を電極基部32,33
側から電極部21,23の先端へ向って流通させたとす
ると、前記翼背部形成用電極部21、翼腹部形成用電極
部23は突設部26,27,29,30を設けることに
より強度が高くなっているので、前記両電極部21,2
3が電解液の流通によって振動することがない。
【0022】よって、上述した翼背部形成用電極部2
1、翼腹部形成用電極部23を有する翼部加工用電極に
より一体型翼車の電解加工を行えば、形成すべき翼部を
所定の形状に形成することができ、また、両電極部2
1,23の振動による間隙が形成されないので、電解液
の漏洩が発生せず、一体型翼車を電解加工により効率よ
く形成することができる。
【0023】更に、前記両電極部21,23の厚さを厚
くして強度向上を図らなくてもよいので、形成すべき一
体型翼の翼部間の寸法が小さい場合でも、上述した構成
を有する翼部加工用電極を用いることができる。
【0024】なお、本発明の一体型翼車の翼部加工用電
極は、上述の実施例にのみ限定されるものではなく、突
設部を電極部の一端のみに設けるようにすること、その
他、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々変更
を加え得ることは勿論である。
【0025】
【発明の効果】上記した本発明の一体型翼車の翼部加工
用電極によれば、下記のような種々の優れた効果を奏し
得る。
【0026】(1)翼背部形成用電極部、翼腹部形成用
電極部は突設部を設けることにより強度が高くなるの
で、前記両電極部が電解液の流通によって振動すること
がなく、よって、電解加工により形成すべき翼部を所定
の形状に形成することができる。
【0027】(2)前記両電極部が振動しないので電解
液の漏洩が発生せず、一体型翼車を電解加工により効率
よく形成することができる。
【0028】(3)前記両電極部の厚さを厚くして強度
向上を図らなくてもよいので、形成すべき一体型翼の翼
部間の寸法が小さい場合でも対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一体型翼車の翼部加工用電極の一実施
例において、翼背部形成用電極部と翼腹部形成用電極部
を嵌合させた状態を電極先端部側から見た斜視図であ
る。
【図2】本発明の一体型翼車の翼部加工用電極の一実施
例において、翼背部形成用電極部と翼腹部形成用電極部
を嵌合させた状態を電極基端部側から見た斜視図であ
る。
【図3】本発明の一体型翼車の翼部加工用電極の一実施
例において、翼背部形成用電極部と翼腹部形成用電極部
を電極先端部側から見た斜視図である。
【図4】本発明の一体型翼車の翼部加工用電極の一実施
例において、翼背部形成用電極部と翼腹部形成用電極部
を電極基端部側から見た斜視図である。
【図5】従来の一体型翼車の翼部加工用電極の一例の斜
視図である。
【図6】従来の一体型翼車の翼部加工用電極の一例の斜
視図である。
【符号の説明】
21 翼背部形成用電極部 22 翼背部形成曲面 23 翼腹部形成用電極部 24 翼腹部形成曲面 25,28 電極部端面 26,27,29,30 突設部 31 電解液流路(流路)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 形成すべき翼の背面と略同形状の翼背部
    形成曲面を一面に有する電極部の巾方向の一端または両
    端に、突設部を設けた翼背部形成用電極部と、形成すべ
    き翼の腹面と略同形状の翼腹部形成曲面を一面に有する
    電極部の巾方向の一端または両端に、突設部を設けた翼
    腹部形成用電極部とを備え、前記翼背部形成用電極部と
    翼腹部形成用電極部を対峙させた際に、両電極部と突設
    部により囲まれた流路が形成され且つ両電極部の対峙間
    隔を変化せしめ得るように構成したことを特徴とする一
    体型翼車の翼部加工用電極。
JP11498393A 1993-05-17 1993-05-17 一体型翼車の翼部加工用電極 Expired - Lifetime JP3362446B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11498393A JP3362446B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 一体型翼車の翼部加工用電極

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11498393A JP3362446B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 一体型翼車の翼部加工用電極

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06320346A true JPH06320346A (ja) 1994-11-22
JP3362446B2 JP3362446B2 (ja) 2003-01-07

Family

ID=14651452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11498393A Expired - Lifetime JP3362446B2 (ja) 1993-05-17 1993-05-17 一体型翼車の翼部加工用電極

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3362446B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006027608A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 Bladon Jets Limited Fans and turbines
US8127444B2 (en) 2003-02-26 2012-03-06 Christopher George Bladon Fans and turbines
CN112191962A (zh) * 2020-09-29 2021-01-08 中国航发动力股份有限公司 一种开式整体叶盘的电解加工工艺方法
GB2601550A (en) * 2020-12-04 2022-06-08 Texture Jet Ltd A nozzle

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103752965B (zh) * 2014-01-13 2016-01-13 南京航空航天大学 可直线与旋转复合进给的整体叶盘电解加工工具及方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8127444B2 (en) 2003-02-26 2012-03-06 Christopher George Bladon Fans and turbines
WO2006027608A1 (en) * 2004-09-09 2006-03-16 Bladon Jets Limited Fans and turbines
US8091230B2 (en) 2004-09-09 2012-01-10 Bladon Jets Limited Method and apparatus for the manufacture of fans, turbines and guide vanes
CN112191962A (zh) * 2020-09-29 2021-01-08 中国航发动力股份有限公司 一种开式整体叶盘的电解加工工艺方法
CN112191962B (zh) * 2020-09-29 2022-07-08 中国航发动力股份有限公司 一种开式整体叶盘的电解加工工艺方法
GB2601550A (en) * 2020-12-04 2022-06-08 Texture Jet Ltd A nozzle

Also Published As

Publication number Publication date
JP3362446B2 (ja) 2003-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6942460B2 (en) Vane wheel for radial turbine
JP2004225701A (ja) タービンブレード
CA2562341A1 (en) Externally mounted vortex generators for flow duct passage
JP2002213205A (ja) プラットフォーム逃げ溝を有するガスタービンブレード
JPH01159401A (ja) 気密細片を先端部に有する圧縮機の動翼
JPS61279800A (ja) フアン
JP2005076634A (ja) 圧縮機翼形部に生じる振動を低減するための方法及び装置
JP2003003802A (ja) ターボ機械
JPH06320346A (ja) 一体型翼車の翼部加工用電極
JPH10141286A (ja) 軸流ファン
JPH0586804A (ja) 一体囲い羽根
JPH07332005A (ja) フィルム冷却式構造体
JPH10131704A (ja) ラジアルタービン羽根車
JPH11257082A (ja) 可変容量ターボチャージャのノズルベーン形状
JP2000045703A (ja) 軸流タービン翼列
CN109312658A (zh) 可变容量型涡轮增压器
JPH1061406A (ja) ガスタービン翼の冷却構造
JPH0442559B2 (ja)
JPH11247612A (ja) 動翼のチップシンニング
JP2003120202A (ja) ラジアルタービン動翼
JPH02140494A (ja) 電動送風機
JPS60169699A (ja) 多翼送風機の羽根車
JPH02140493A (ja) 電動送風機
JPH0315604A (ja) セラミックタービン翼車
JPH0953405A (ja) 中空ガスタービン翼

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071025

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081025

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121025

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 11

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131025

EXPY Cancellation because of completion of term