JPH0631684B2 - 断熱ブロツクの取付け方法 - Google Patents

断熱ブロツクの取付け方法

Info

Publication number
JPH0631684B2
JPH0631684B2 JP8227885A JP8227885A JPH0631684B2 JP H0631684 B2 JPH0631684 B2 JP H0631684B2 JP 8227885 A JP8227885 A JP 8227885A JP 8227885 A JP8227885 A JP 8227885A JP H0631684 B2 JPH0631684 B2 JP H0631684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
heat insulating
insulating block
attached
fitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP8227885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61243278A (ja
Inventor
進 宮脇
安雄 三須
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Saint Gobain TM KK
Original Assignee
Toshiba Monofrax Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Monofrax Co Ltd filed Critical Toshiba Monofrax Co Ltd
Priority to JP8227885A priority Critical patent/JPH0631684B2/ja
Publication of JPS61243278A publication Critical patent/JPS61243278A/ja
Publication of JPH0631684B2 publication Critical patent/JPH0631684B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Furnace Housings, Linings, Walls, And Ceilings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 この発明は、セラミックファイバーやアルミナ繊維のよ
うな無機質繊維からなる断熱ブロックを、炉壁断熱材と
して炉ケーシングに取り付ける場合の断熱ブロックの取
付け方法に関する。
従来の技術 従来からセラミックファイバーは、軽くて高い耐熱性や
低い熱伝導率といった優れた特徴を持っていることを利
用して各種工業炉の断熱材として広く使われてきた。
セラミックファイバーを素材とする製品は種々あるが、
主として工業炉の断熱材として使用されてきたものとし
てブランケットやフェルトといったシート状の製品があ
る。
ブランケットやフェルトを炉壁断熱材として使用する場
合は、通常、炉ケーシングにあらかじめ取り付けられた
耐熱金属ピンに適当な厚みになるまで重ねながら突き刺
し、ワッシャー、ナットで固定していた。この方法を通
常レヤーライニングと称している。
しかし、近年、高温炉への対応や施工時の時間の短縮に
対応するために、ブロックライングが多く採用されるよ
うになってきた。ブロックライニングは、レヤーライニ
ングと異なり、あらかじめブランケットを適当な大きさ
に切断し積層してブロック状としたものや、バルク状の
セラミックファイバーを適当な結合剤とともにブロック
状に成型したものなどがあり、適当な取り付け手段で炉
ケーシングに取り付けて炉壁を短時間に構築することが
できる。
この断熱ブロックを取付ける方法として従来の方法を挙
げると、次のような方法がある。
(1)第6図と第7図の特開昭57−37687号公報
(特願昭55−113670号)に開示された方法で
は、炉ケーシング1に対して平行な棒を持った支持金具
2を先に溶接、ボルト・ナットなどにより炉ケーシング
1に取り付けて、その後に断熱ブロック3をケーシング
1に平行に移動させながら突き刺し、先に取り付けた支
持金具2と反対側から同様な支持金具2を、炉ケーシン
グ1に平行でかつ先のものと反対方向に移動させながら
刺し込み、最後に炉ケーシング1に固定する。
(2)第8図の特開昭52−20437号公報(特願昭
51−94720号)に開示された方法では、すべり溝
4と断熱ブロック5にあらかじめ取り付けられた取付装
置6により取り付けることができる。
この場合、先ずすべり溝4を炉ケーシングに取り付け
て、そのあと断熱ブロック5と一体となった取付装置6
を炉ケーシングに平行に移動させながらすべり溝4には
め込む。
(3)第9図の特開昭48−23024号公報(特願昭
47−64134号)に開示された方法では、炉ケーシ
ング1に断熱ブロック7を押し付けた後で、炉内側から
溶接機8を挿入して取り付けボルト9を炉ケーシング1
に溶接した後、ナットで締め付けて固定する。
発明が解決しようとする問題点 これら従来の方法には次のような欠点がある。
(1)及び(2)の方法は、いずれも支持金具2やすべ
り溝4を先に炉ケーシングに取り付けた後で、断熱ブロ
ック3、5、支持金具2や取付装置6といった長さ、大
きさの有るものを炉ケーシングに対して平行に移動しな
がら取り付ける工程が含まれている。
したがって、これらの方法では、炉ケーシングの面に対
して平行に動かした後で、最終的に固定される予定の位
置の隣に同じ程度の大きさのスペースが必要である。
具体的に説明すると、(1)の方法では、断熱ブロック
3一個分のスペース(L1×L2)であり、(2)の方
法では、断熱ブロック5一個分もしくは取付装置6一個
分のスペース(L3×L4)が必要である。
このことは、取り付けるべき面積に対して順に隙間なく
多数の断熱ブロックを取り付けようとした場合、最後の
一個はこれらの方法ではスペースが足りなくて取付け不
可能であり、別の方法によって取り付けざるを得なかっ
た。
この場合一般的な方法は、手でブランケット又はバルク
ファイバーを最後の一個分の隙間に挿入して隙間を埋め
るしかなかった。このことは非能率的であるばかりでな
く、均一な断熱が確保できない欠点を持っている。
さらに既に多数の断熱ブロックが隙間なく取り付けられ
た炉壁を補修する場合は、同様な理由で一個だけを取り
変えることは不可能であった。
(3)の方法については、(1)、(2)のように余分
なスペースを必要としないが、取り付けボルトの溶接に
は特殊な溶接機8が必要であることの不便さの他に、溶
接部分は全く断熱ブロックの中に隠れていて溶接作業は
目で見ながら行うことができないから、手探りの状態で
行わなければならなく確実な固定とその確認ができな
い。
すなわち不確実な固定方法であり、特に天井部分への取
付けには不安である。さらに溶接作業が一度失敗に終っ
た場合には、二度目の作業が極めて困難である等の欠点
がある。
その上この溶接作業は、断熱ブロックの中へ溶接機の一
部分を挿入することになるため、断熱ブロックのその位
置にあらかじめ穴を明ける必要がある。
したがって、取り付け後はこの穴を埋めておかなければ
ならないといった余分な作業が必要となる。
発明の目的 この本発明の目的は、このような欠点をなくした優れた
断熱ブロックの取付け方法を提供することにある。
発明の要旨 したがってこの目的を達成するためにこの発明は、あら
かじめ断熱ブロックに取り付けた支持金具を覆うように
重なり、かつ前記断熱ブロックの側面で重なる部分に、
前記支持金具と互いに脱着できる機構を備えた支持体
を、まず炉ケーシングに取り付け、次に断熱ブロックと
一体になった前記支持金具を、前記支持体に装着し、か
つ支持金具が炉壁面に対して垂直方向に支持体から脱着
できるようにすることを特徴とする断熱ブロックの取付
け方法を要旨する。
次に本発明を実施例でさらに詳細に説明する。
実施例 これは簡単な脱着機構として、みぞとそれにはまり込む
突起を利用した例である。
第1図と第2図において、支持体14の側面に設けたみ
ぞ13に沿って、支持金具15の側面に設けた突起16
は、支持体14の側面に設けたみぞ13に沿って、その
中にはめ込むことができる。
断熱ブロック11はたとえば厚み25mmの短冊状ブラン
ケット11aを14枚重ね圧縮しながら糸でとじて一辺
が300mmのブロック状にしたものである。この断熱ブ
ロック11を構成している短冊状ブランケット11aの
水口が作る300×300mmの面には、14個の歯状突
起17を持った支持金具15を突き刺してある。
次に、支持体14は、炉の天井部分に位置する炉ケーシ
ング26に、ボルト・ナットで固定してある。
先に断熱ブロック11に取り付けた支持金具15を、支
持体14に対して下方から上方に向けてあてがい、支持
金具15に設けた突起16を、支持体14のみぞ13に
はめあわせるように押し込み一体に固定する。
この時の状態は、支持体14と支持金具15は重なり合
っている。支持体14は、支持金具15を覆うような位
置関係にあり、断熱ブロック11は両側面からしっかり
と支持される状態である。
必要なら取り付ける時と逆の動作で外すことも容易にで
きる。
実施例2 これは実施例1と異なった脱着機構を持った支持体23
と支持金具19を使い、断熱ブロック18を付ける例で
ある。
第3図と第4図において、支持金具19の側面にはもど
り状をした突起21が設けてある。支持体23の側面に
は、支持金具19に設けた突起21がぴったりはまり込
むように、窓状に開口22が設けてある。
支持体23と支持金具19は、適当なたわみを持つよう
に適当に素材を選んである。たとえば1.5mmの厚みの
鉄板で作った場合は、人間の力で押し込んで突起21と
開口22がはまりあい、しかも自然に外れることのない
構造にしてある。
このような支持金具19をたとえば、300×300mm
の断熱ブロック18の上にかぶせ、断熱ブロック18を
構成している短冊状のブランケット18aの積層方向に
支持棒27を通し、その両端を支持金具19の側面に溶
接で固定して支持金具19を断熱ブロックに取り付け
た。
ついで天井部分の炉ケーシング26の所定の場所に、支
持体23を溶接して取り付け、先に断熱ブロック18に
取り付けた支持金具19を下からあてがい、支持金具1
9の突起21が開口22にはまりあうように手で上方へ
押し込む。
この時の状態は、支持体23と支持金具19は重なり合
って、かつ支持体23は支持金具19を覆うような位置
関係にあり、断熱ブロック18は両側面からしっかりと
支持される状態である。
必要なら支持体23と支持金具19がつくる隙間で開口
22の下に位置する場所に、クサビ状のものをさしこ
み、両側に押し開き突起を外すことによって、断熱ブロ
ック18を外すことも可能である。
実施例3 これは、支持体39が支持金具32を覆うようになって
あり、かつ、両者は簡単な脱着機構で固定されしかも支
持体39として側面が任意に開閉できる構造のものを用
いて、断熱ブロック30を炉ケーシングに取り付ける例
である。
第5図において、支持体39は天井部分38と側面部分
36からなる。2つの側面部分36の少なくとも一方
が、天井部分39との接合部分37において蝶番42で
接合されている。
この天井部分38と側面部分36の2つの部分のなす角
度θが、バネの力で80度以上180度以下の角度に保
たれている。この蝶番42で接合された側面部分36
は、外力によって容易に角度が0度からθ以下の間の任
意の角度で開くことができ、外力を解放すると再びもと
の角度θまで戻る。
このとき角度θが80度より小さいと、側面部分36は
外へ拡がり、これを炉の断熱材として取り付けた場合、
隣合う断熱材との間に大きな隙間ができてしまう。
角度θは90度が最適で、この角度より大きい場合に
は、支持金具32を支持体39に押し込むときに側面部
分36を手で開かないと入らないといった不便があるが
機能的には変りはない。
側面部分36には、孔35が明いており、この孔35は
支持金具32に設けた突起31がぴったりはまり込む大
きさである。
さらに、側面部分36の先端部分34および支持金具3
2の先端部分33は、それぞれ外側及び内側に角度20
度曲げられていて、支持金具32は支持体39の中へ容
易に押し込むことができるようになっている。
先ず、支持金具32に設けた多数の歯状突起40を、断
熱ブロック30に突き刺して固定する。この断熱ブロッ
ク30は、バルクファイバーと有機質結合剤と供に圧縮
成型後に加熱硬化して作ったものであり、たとえば、3
00×300×300mmの大きさで嵩比重が0.2のも
のがある。
ついで支持体39を、その天井部分38に明けた取付け
穴41を介して溶接により天井部分に位置する炉ケーシ
ングに取り付ける。先に断熱ブロック30に取り付けた
支持金具32を下からあてがい、支持金具32の突起3
1が支持体39の側面部分36を押し開き孔35にはま
りむように上方に押し込む。
このときの状態は、支持体39が、支持金具32を覆う
ように重なり合う位置関係にある。そして支持金具32
は、支持体39の側面部分36によってしっかりと支持
されている状態である。
また必要ならば、逆に支持体39の先端部分34と支持
金具32がつくる隙間にくさび状のものをさしこんで開
き、断熱ブロック30を外すことも可能である。
発明の効果 以上説明したことから明らかのように、この発明によれ
ば下記の効果がある。
(1)支持体と支持金具は、断熱ブロックの側面部分に
位置する脱着機構が働き互いにその部分が噛み合い固定
される。したがって、取り付けようとする断熱ブロック
一個分のスペースがあれば十分であり、余分なスペース
を必要としない。
(2)(1)のことから、既に炉壁断熱材として隙間な
く多数取り付けられた部分を補修する場合においても有
利で、一個だけの交換を迅速に行うことも可能である。
(3)支持体は目で確認しながら炉ケーシングへ取り付
けることができるから、作業が確実で早い。
(4)この支持体を炉ケーシングへ取り付けるとき、電
気溶接を採用する場合は断熱ブロックを介して溶接する
ための特別に設計された溶接機を必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の断熱ブロックの取付け方法に使用さ
れる取付装置の実施例1を示す分解正面図、第2図は同
装置の分解側面図、第3図は取付装置の実施例2を示す
分解正面図、第4図は同装置の分解側面図、第5図は取
付装置の実施例3を示す分解斜視図、第6図から第9図
は従来の取付け方法を説明するための図である。 11……断熱ブロック 14……支持体 15……支持金具

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】あらかじめ断熱ブロックに取り付けた支持
    金具を覆うように重なり、かつ前記断熱ブロックの側面
    で重なる部分に、前記支持金具と互いに脱着できる機構
    を備えた支持体を、まず炉ケーシングに取り付け、次に
    断熱ブロックと一体になった前記支持金具を、前記支持
    体に装着し、かつ支持金具が炉壁面に対して垂直方向に
    支持体から脱着できるようにすることを特徴とする断熱
    ブロックの取付け方法。
  2. 【請求項2】支持体の天井部分と側面部分が蝶番で連結
    され、かつ、バネの力で角度θが80度以上180度以
    下の任意の角度に保たれており、外力によって容易に角
    度が0度とθの間まで開くことのできる特許請求範囲の
    範囲第1項記載の断熱ブロックの取付け方法。
JP8227885A 1985-04-19 1985-04-19 断熱ブロツクの取付け方法 Expired - Lifetime JPH0631684B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8227885A JPH0631684B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 断熱ブロツクの取付け方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8227885A JPH0631684B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 断熱ブロツクの取付け方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61243278A JPS61243278A (ja) 1986-10-29
JPH0631684B2 true JPH0631684B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=13770033

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8227885A Expired - Lifetime JPH0631684B2 (ja) 1985-04-19 1985-04-19 断熱ブロツクの取付け方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631684B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7008155B1 (ja) * 2021-07-29 2022-01-25 株式会社ノリタケカンパニーリミテド 加熱炉
JP7093959B1 (ja) * 2021-11-15 2022-07-01 デンカ株式会社 断熱構造体、工業炉構造体及び断熱構造体の取付方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61243278A (ja) 1986-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3832815A (en) Modular insulation of fibrous material
US3940244A (en) Ceramic fiber insulation module
JPS6245671B2 (ja)
JPH0631684B2 (ja) 断熱ブロツクの取付け方法
JP3548455B2 (ja) 耐熱ブロックの施工方法
US20050029404A1 (en) Arrangement for fixing an insulating blanket and related method
GB2040415A (en) Improvements in refractory lining units
US4955809A (en) Lining element and structure for heat treatment furnaces
CA1202175A (en) Refractory fiber module retainer
JP2542258B2 (ja) セラミックファイバ―ブロックによる炉壁構成方法
JPH0744956Y2 (ja) 断熱構造体
GB2049898A (en) Mounting insulating linings in furnaces
EP0599305A1 (en) Multi-shell formed piece and device and process for disposing flexible insulating plates between the walls of said formed piece
JPS6132320Y2 (ja)
JP2544702Y2 (ja) 炉壁用耐熱繊維ブロックの支持金具
JP2946184B2 (ja) 炉壁への無機繊維積層ブロックの施工方法
JPS6053270B2 (ja) 炉壁体の建造法およびその炉壁体
JPH0235120Y2 (ja)
JP3704658B2 (ja) コンクリート埋設用ボックスの架設具
JP2514389Y2 (ja) 耐火性トラフ
JPS62299691A (ja) 炉壁の断熱施工法
JPS5921980A (ja) 炉壁体の建造法およびその炉壁体
JPH0750822Y2 (ja) 耐火ダクトの接続構造
JP3666313B2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JP3315587B2 (ja) 建設用止水板接合金具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term