JPH0631385B2 - 内燃機関用潤滑油組成物 - Google Patents

内燃機関用潤滑油組成物

Info

Publication number
JPH0631385B2
JPH0631385B2 JP61081820A JP8182086A JPH0631385B2 JP H0631385 B2 JPH0631385 B2 JP H0631385B2 JP 61081820 A JP61081820 A JP 61081820A JP 8182086 A JP8182086 A JP 8182086A JP H0631385 B2 JPH0631385 B2 JP H0631385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricating oil
oil
molybdenum
weight
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP61081820A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62240388A (ja
Inventor
好弘 前田
邦彦 細沼
正則 小西
典義 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Eneos Corp
Original Assignee
Japan Energy Corp
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Energy Corp, Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Japan Energy Corp
Priority to JP61081820A priority Critical patent/JPH0631385B2/ja
Publication of JPS62240388A publication Critical patent/JPS62240388A/ja
Publication of JPH0631385B2 publication Critical patent/JPH0631385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B1/00Engines characterised by fuel-air mixture compression
    • F02B1/02Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition
    • F02B1/04Engines characterised by fuel-air mixture compression with positive ignition with fuel-air mixture admission into cylinder

Landscapes

  • Lubricants (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、ガソリンエンジン、デイーゼルエンジン等の
内燃機関に用いられる潤滑油組成物、特に内燃機関の酸
化防止、摩耗防止性及び金属耐腐食性に優れ、さらに省
エネルギー効果の著しい内燃機関用潤滑油組成物に関す
る。
従来技術とその問題点 近年、省資源並びに省エネルギーの観点から、潤滑油に
要求される性能が益々厳しくなつている。
特に内燃機関用潤滑油においては、摩擦を低減して摩擦
損失を少くすることにより機械効率を高める省エネルギ
ー型の潤滑油の要求が高い。
内燃機関油の場合、低粘度化することが省燃費化の一方
法であるが、それには自づから限界がある。
ところで、潤滑油に摩擦低減剤を添加して境界摩擦を低
減することにより燃料消費率を向上させる目的で有機モ
リブデン化合物を摩擦低減剤として使用することが一般
的に行われるようになつてきている。
このような有機モリブデン化合物に関しては、例えば、
特公昭49-6362号、特公昭51-964号、特公昭53-31646
号、特公昭56-12638号にはモリブデンチオカーバメート
が報告されており、また特公昭40-8426号、特公昭44-27
366号、特開昭56-110796号等には一級アルコールを用い
て合成された一級アルキルモリブデンジチオフオスフエ
ートが報告されている。
一方、有機モリブデン化合物を添加した潤滑油組成物に
ついては、特開昭52-39704号、特開昭56-53190号、特開
昭59-122597号に報告されている。
上述したような有機モリブデン化合物及び潤滑油組成物
は、摩擦低減による省エネルギーという観点からはいず
れも可成りの効果がみられるものの、さらに一層の省エ
ネルギー効果を得ようとする場合には、有機モリブデン
化合物の潤滑油における含有量を増加することが必要と
なる。しかし、上記モリブデンジチオカーバメートのよ
うな有機モリブデン化合物は油に対する溶解性の点でそ
の含有量を増加させることに問題があり、また、一級ア
ルキルモリブデンジチオフオスフエートのような化合物
では油中のリン含有量が多くなつて自動車排気浄化触媒
を被毒させるため、満足的な量を含有させることには問
題がある。
なお、これらのモリブデン化合物の油への添加量を増加
しても、一定のモリブデン濃度以上では摩擦効果がほぼ
一定となつてそれ以上の向上はみられず、他の添加剤と
共に配合しても特に顕著な効果は得られないとされてい
た。
発明が解決しようとする課題 本発明者らは、従来、潤滑油の摩擦低減剤として用いら
れている有機モリブデン化合物である、前掲の一級アル
キルモリブデンジチオフオスフエートにおけるアルキル
基とその他の添加剤との組合わせによる効果について検
討した結果、第2級アルキル基を有するモリブデンジチ
オフオスフエートを亜鉛ジアルキルジチオフオスフエー
ト、過塩基性金属型清浄分散剤及び無灰型分散剤と併用
して配合して得られる潤滑油が、顕著な省エネルギー効
果を有すると共に摩耗防止性及び酸化安定性に優れてい
て内燃機関用として好適であることを見出し、本発明を
なすに至つた。
したがつて、本発明は、内燃機関の酸化防止性、摩耗防
止性及び金属耐腐食性に優れ、かつ省エネルギー効果の
顕著な内燃機関用潤滑油組成物を提供することを課題と
する。
以下本発明を詳しく説明する。
発明の構成 本発明に係る潤滑油組成物の特徴は、鉱油もしくは合成
潤滑油あるいは両者の混合物を基油とし、 (a)一般式 (式中、R1は5個もしくは8個の炭素原子を有する2級
アルキル基を表わし、XはO又はSを表わし、同一でも
異なつてもよく、O/S=3/1〜1/3である)で示
される混合物をモリブデン濃度で0.005〜0.2重量%、 (b)一般式 (式中、R2とR3はアルキル基、アルケニル基もしくはア
ルキルフエニル基を表わし、同一でも異なつてもよい)
で示される化合物を0.2〜1.5重量%、 (c)過塩基性Ca-スルフオネート、過塩基性Ca-フイネー
ト及び過塩基性Mg-スルフオネートから成る群から選択
される金属型清浄分散剤の1種又は2種以上の0.2〜20
重量%、及び (d)アルケニルコハク酸イミド、アルケニルコハク酸イ
ミドホウ素化合物又はベンジルアミン型化合物の単独も
しくは混合物の1〜10重量%を必須成分として含有す
ることにある。
課題を解決するための手段 本発明において使用される上記一般式(I)で示される
有機モリブデン化合物は、炭素数5個又は8個を有し、
酸素と結合している炭素が第2級である2級アルキル基
を有する2級アルキルモリブデンジチオフオスフエート
であつて、一般式(I)中R1で示される2級アルキル基
としては、式 で示される3−ペンチル基、式 で示される2ペンチル基、式 で示される2−オクチル基等を例示し得るが、下記式で
示されるような側鎖の炭素数が2〜3個であるものが好
ましい。
また、一般式(I)中Xで示される部分は酸素原子もし
くは硫黄原子であつて、4個のXのうち、平均2個が酸
素原子で、平均2個が硫黄原子であるものが最も好まし
いが、酸素原子と硫黄原子の比率O/Sは1/3〜3/
1の間で所望の性能を呈する。
なお、一般式(I)で示される有機モリブデン化合物は
その製造法については特に制限がなく、また性能上悪影
響がなければ製造上の副生物を含んだ粗製品であつても
差支えない。
この有機モリブデン化合物は潤滑油に対してモリブデン
濃度で0.005〜0.2重量%、好ましくは0.01〜0.1重量%
を含有させるとよく、この範囲より少いと摩擦低減効果
が小さくなり、一方、多くしても上記効果の実質的向上
はみられない。
次に、本発明で第2の成分として用いられる上記一般式
(II)で示される亜鉛ジアルキルジチオフオスフエート
は従来、潤滑油の酸化防止剤又は摩耗防止剤として用い
られているものであるが、本発明では、この化合物の0.
2〜1.5重量%を上記有機モリブデン化合物及び後記清浄
分散剤と組合わせて使用することにより、摩耗防止及び
酸化安定の効果が一そう向上するようになる。上記範囲
より少い量を用いたのでは上記効果の満足的向上が得ら
れず、摩擦低減効果も小さくなる。
本発明では、上記各成分に加えて、さらに過塩基性の金
属型清浄分散剤と無灰型清浄分散剤を組合わせて使用す
る。
ここで用いる過塩基性の金属型清浄分散剤は、過塩基性
Ca-スルフオネート、過塩基性Ca-フイネート及び過塩基
性Mg-スルフオネートから成る群から選択されるもので
あつて、これらは単独で又は2種以上混合して用い得、
潤滑油に対して0.2〜20重量%含有させる。
また、無灰型清浄分散剤は、アルケニルコハク酸イミ
ド、アルケニルコハク酸イミドホウ素化合物又はベンジ
ルアミン型化合物であつて、それらは単独もしくは2種
以上混合して、潤滑油に対して1〜10重量%含有させ
る。
これらの清浄分散剤を用いない場合には、所望の摩耗防
止及び酸化安定の効果が得られず、かつ摩擦低減効果も
満足されない。
本発明は、上述した各成分を組合せて基油に添加、含有
させて目的の潤滑油とするが、ここで用いる基油として
は、従来、潤滑油に用いられている鉱油、各種合成油も
しくは両者の混合物を広範囲に使用し得るが、100℃に
おける動粘度が3〜20cStのものが好ましい。
本発明に係る内燃機関用潤滑油組成物には用途に応じ
て、さらに他の添加剤を添加して使用することができ
る。例えば、ベンゾトリアゾール化合物及びその誘導体
もしくはチアジアーゾルポリスルフイド化合物あるいは
アミン誘導体等を単独又は混合して腐食防止剤として、
またフエノール系化合物、アミン系化合物もしくは各種
有機金属化合物等を単独又は混合して酸化防止剤として
それぞれ使用し得るほか、流動点降下剤、極圧剤、油性
向上剤、着色剤及び消泡剤等も使用することができる。
実施例と発明の効果 以下に実施例を示して本発明の効果を具体的に説明す
る。
実施例1 本例は、本発明による潤滑油について、摩擦試験を行つ
た結果を比較例との対比において示したものである。
潤滑油の調製: 鉱油に対し、過塩基性Mg-スルフオネート0.9wt%、亜鉛
ジアルキルジチオフオスフエート0.7wt%及びアルケニ
ルコハク酸イミド5.0wt%を配合して、表1に示す性状
の試料油を調製し、次いで表2に示す異なる炭素数の2
級アルキルモリブデンジチオフオスフエート並びに1級
アルキルモリブデンジチオフオスフエートをモリブデン
濃度が300ppm並びに600ppmになるように配合したものを
潤滑油として試験に供した。
次に、表2に示した潤滑油の各々について、下記条件下
での高振動型摩擦試験機を用い「Industrial Lubricati
on and Tribology」July-August(1982)、p130に記載の
方法に従つて、摩擦係数の測定を行つた。結果は表3に
示すとおりである。
試験条件 負荷 1.0kgf 振幅 ±0.5 mm 振動数 50Hz 温度 120℃ 時間 60 分 テストピース 鋼球(SUJ-2) アルミニウム合金板金板(AC-8B) 表3にみられるとおり、本発明により、炭素数5個と8
個のアルキル基を有する2級アルキルモリブデンジチオ
フオスフエートを配合した潤滑油(1)及び(2)は、炭素数
8個のアルキル基を有する1級モリブデンジチオフオス
フエート並びに炭素数4個と6個のアルキル基を有する
2級アルキルモリブデンジチオフオスフエートを配合し
た比較例(1)〜(3)に比し、摩擦係数を低減することがわ
かる。
実施例2 本例は、本発明による潤滑油を用いての燃費試験の結果
を比較例との対比において示したものである。
潤滑油の調製: 鉱油に対し、過塩基性Ca-フイネート0.8wt%、過塩基性
Ca-スルフオネート0.8wt%、第2級亜鉛ジアルキルジチ
オフオスフエート0.6wt%及びアルケニルコハク酸イミ
ド5.0wt%を配合して、表4に示す性状の試料油を調製
し、次いで該試料油に表5に示すような炭素数の1級並
びに2級のアルキル基を有するモリブデンジチオフオス
フエートをモリブデン濃度が300ppmになるように配合し
たものをそれぞれ潤滑油として試験に供した。
次に、表5に示した潤滑油について、下記条件下でエン
ジンの燃費試験を行つた。
試験条件: 試験エンジン 2000cc6気筒OHC エンジン回転速度 1500rpm(約40km/hに相当) 負荷 2.4kgfm 油温 80℃ 冷却水温 80℃ 上記試験結果は表6に示すとおりである。
表6にみられるとおり、本発明による潤滑油(3)及び(4)
を用いた場合、エンジンの燃費の改善率が著しく向上す
ることがわかる。
実施例3 本例は、本発明による潤滑油をついて酸化安定度の試験
を行つた結果を示したものである。
なお、比較として基油のみのもの並びに本発明で用いる
成分のいずれかを欠いたものについても同様に試験を行
つた結果も示す。
供試油: NO.1……150N鉱油系基油 NO.2……NO.1の基油に2級C5MoDTPをモリブデン濃度
で300ppm配合したもの。
NO.3……NO.2の油にさらに亜鉛ジアルキルジチオフオ
スフエートを0.6wt%配合したもの。
NO.4……NO.3の油にさらに塩基性Ca-スルフオネート
1wt%とアルケニルコハク酸イミド3wt%を配合したも
の(本発明による潤滑油)。
試験条件: JIS K 2514-1982の内燃機関用潤滑油酸化安定度試験方
法に基づいて165.5℃で48時間行つた。
結果は表7に示すとおりである。
実施例4 本例は、本発明による潤滑油の動弁摩耗試験結果を比較
例との対比において示したものである。
供試油: NO.5……150N基油に過塩基性Ca-スルフオネート1wt
%、アルケニルコハク酸イミド4wt%を配合したもの。
NO.6……NO.5の油に、亜鉛ジアルキルジチオフオスフ
エートを0.3wt%配合したもの。
NO.7……NO.5の油に、さらに2級C5MoDTPをモリブデ
ン濃度で300ppm配合したもの。
NO.8……NO.6の油に、さらに2級C5MoDTPをモリブデ
ン濃度で300ppm配合したもの(本発明)。
試験条件: エンジンフアイアリング法(自動車規格、JASO M 32
8-83)による動弁摩耗試験で下記条件による。
試験エンジン 日産L-16(L-18) 動弁機構 OHC 回転速度(rpm) 1,500 オイルバン油温(%) 60 油圧(メインギヤラリ)(kPa) 294.2↑ 冷却水出口温度(℃) 50 吸気圧(−kPa) 58.7〜73.3 試験時間(h) 200 上記試験結果は表8に示すとおりである。
表8にみられるとおり、本発明による潤滑油(NO.8)
のロツカアーム摩耗量が著しく低いことがわかる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C10M 159:24 133:56 133:06) C10N 10:04 10:12 30:00 Z 8217−4H 30:06 30:10 30:12 40:25 (72)発明者 小西 正則 東京都荒川区東尾久7丁目2番35号 旭電 化工業株式会社内 (72)発明者 田中 典義 東京都荒川区東尾久7丁目2番35号 旭電 化工業株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉱油もしくは合成潤滑油あるいは両者の混
    合物を基油とし、 (a)一般式 (式中、R1は5個もしくは8個の炭素原子を有する2級
    アルキル基を表わし、XはO又はSを表わし、同一でも
    異なつてもよく、O/S=3/1〜1/3である)で示される化
    合物をモリブデン濃度で0.005〜0.2重量%、 (b)一般式 (式中、R2とR3はアルキル基、アルケニル基もしくはア
    ルキルフエニル基を表わし、同一でも異なつていてもよ
    い)で示される化合物を0.2〜1.5重量%、 (c)過塩基性Ca-スルフオネート、過塩基性Ca-フイネー
    ト及び過塩基性Mg-スルフオネートから成る群から選択
    される金属型清浄分散剤の1種又は2種以上の0.2〜20
    重量%、及び (d)アルケニルコハク酸イミド、アルケニルコハク酸イ
    ミドホウ素化合物又はベンジルアミン型化合物の単独も
    しくは混合物の1〜10重量%を必須成分として含有する
    ことを特徴とする内燃機関用潤滑油組成物。
  2. 【請求項2】上記モリブデン化合物の含有量がモリブデ
    ン濃度で0.01〜0.1重量%である特許請求の範囲第(1)項
    記載の内燃機関用潤滑油組成物。
JP61081820A 1986-04-09 1986-04-09 内燃機関用潤滑油組成物 Expired - Fee Related JPH0631385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081820A JPH0631385B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 内燃機関用潤滑油組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61081820A JPH0631385B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 内燃機関用潤滑油組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62240388A JPS62240388A (ja) 1987-10-21
JPH0631385B2 true JPH0631385B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=13757122

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61081820A Expired - Fee Related JPH0631385B2 (ja) 1986-04-09 1986-04-09 内燃機関用潤滑油組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0631385B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07795B2 (ja) * 1987-08-19 1995-01-11 株式会社ジャパンエナジー 内燃機関用潤滑油組成物
JPH07197068A (ja) * 1993-12-30 1995-08-01 Tonen Corp 潤滑油組成物
JPH08283762A (ja) * 1995-04-14 1996-10-29 Tonen Corp 潤滑油組成物

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122597A (ja) * 1982-11-30 1984-07-16 Honda Motor Co Ltd 潤滑油組成物

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59122597A (ja) * 1982-11-30 1984-07-16 Honda Motor Co Ltd 潤滑油組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62240388A (ja) 1987-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5057603B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JP3927724B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
US6531428B2 (en) Low phosphorous engine oil composition and additive compositions
JPS59122597A (ja) 潤滑油組成物
JP3554757B2 (ja) エンジン油組成物
AU3518789A (en) Lubricating oil compositions
JP2002518547A5 (ja)
JPH05279686A (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JPH0873878A (ja) エンジン油組成物
JPH07795B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
EP0707623B1 (en) Lubricating oil composition
US6063741A (en) Engine oil composition
JPH08283762A (ja) 潤滑油組成物
JPH08253785A (ja) 潤滑油組成物
KR101080784B1 (ko) 가솔린 엔진오일 조성물
WO1997008280A1 (fr) Composition d'huile lubrifiante
JP2602102B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
US6150309A (en) Lubricant formulations with dispersancy retention capability (law684)
WO1995015368A1 (en) Lubrication oil composition
JPH0631385B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
US5665684A (en) Lubricating oil composition
WO1996037581A1 (en) Lubricating oil composition
KR100551808B1 (ko) 자동차 엔진오일 조성물
JP2528483B2 (ja) 内燃機関用潤滑油組成物
JPH07331269A (ja) 潤滑油組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees