JPH06310204A - 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置 - Google Patents

電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置

Info

Publication number
JPH06310204A
JPH06310204A JP5116345A JP11634593A JPH06310204A JP H06310204 A JPH06310204 A JP H06310204A JP 5116345 A JP5116345 A JP 5116345A JP 11634593 A JP11634593 A JP 11634593A JP H06310204 A JPH06310204 A JP H06310204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
main body
vehicle
fitting
stay
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5116345A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigekazu Wakata
繁一 若田
Hikari Ito
光 伊藤
Tadashi Miyazaki
正 宮崎
Tsutomu Tanaka
努 田中
Eiji Saijo
英二 西條
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP5116345A priority Critical patent/JPH06310204A/ja
Priority to US08/229,389 priority patent/US5433623A/en
Priority to EP94302771A priority patent/EP0644623B1/en
Priority to DE69422249T priority patent/DE69422249T2/de
Publication of JPH06310204A publication Critical patent/JPH06310204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/16Connectors, e.g. plugs or sockets, specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/32Preventing theft during charging of electricity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/30Preventing theft during charging
    • B60L2270/34Preventing theft during charging of parts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 両ハウジングの嵌合を小さな操作力で確実に
行えるようにする。 【構成】 (A)のように両ハウジング1、2を半嵌合
したのち、グリップ11とともにレバー13を握って引
くと、係合突部29が嵌合溝28の後縁を押圧して左右
一対のステー22が前進位置から後退する。その初めに
出張り部32が逃し溝33の後縁から内側に乗り上げて
両ステー22が閉じ、先端の嵌合窓31内に車両側のハ
ウジング1の突起9が嵌まって係止し、引き続く後退運
動により、電源側のハウジング2がボディ3ともども車
両側のハウジング1側に引き込まれて、(B)のように
両ハウジング1、2が完全嵌合される。レバー13が元
の開いた位置に戻るとステー22が後退位置から前進
し、電源側ハウジング2がボディ3ともども押し戻され
るとともに、その終りでステー22が開いて車両側のハ
ウジング1から外れ、そのままボディ3を引くことで両
者の嵌合が外される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、電気自動車におけるチ
ャージ用コネクタの嵌合装置に関し、特に嵌合操作を比
較的小さな力で行うことができるようにした嵌合装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】近い将来において、電気自動車の実用化
が期待されている。この場合、バッテリーへの充電は不
可欠であって、中でもチャージ用コネクタは重要な検討
課題の一つとなる。例えば、充電は比較的大電流によっ
て行われるため、作業の安全性等を考慮すれば、車両側
コネクタと充電器側コネクタと完全な嵌合状況が確実に
実現できるようなものである必要がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、両ハウ
ジングをそれぞれに収容された端子同士がしっかりと接
続される完全な嵌合状態に押し込むまでには大きな力が
必要であり、押し込みの途中でも両者間の摩擦抵抗によ
り相応の負荷を覚えることによって、誤って半嵌合の状
態に留めてしまうおそれもあった。
【0004】本発明の目的は、両コネクタハウジングの
嵌合を比較的小さな操作力でしかも確実に行えるように
することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの手段として、請求項1の発明は、本体には、その本
体のグリップとともに握持操作し得るレバーが揺動自由
に軸支されているとともに、本体内には、レバーと係合
してそのレバーの引きまたは戻り動作に対応して後退ま
たは前進駆動されるステーが収容され、さらに、両コネ
クタハウジングが一定の半嵌合状態にある場合にステー
をその前進位置からの後退運動の初めに車両側のコネク
タハウジングと一体運動可能に係合させる係合手段が設
けられている構成となっている。
【0006】また、請求項2の発明は、車両側のコネク
タハウジングが本体の先端部に進退自由に装着されてい
るとともに、本体には、その本体のグリップとともに握
持操作し得るレバーが揺動自由に軸支され、本体内に
は、車両側のコネクタハウジングと連結され、かつレバ
ーと係合してそのレバーの引きまたは戻り動作に対応し
て前進または後退駆動されるステーが収容されている構
成となっている。
【0007】
【作用】請求項1の発明では、本体のグリツプを持って
電源側のコネクタハウジングを相手の車両側のコネクタ
ハウジングに嵌め、一定の半嵌合状態まで押し込んだ
後、戻り位置にあるレバーをグリップとともに握って引
き操作すると、それと係合されたステーが前進位置から
後退運動し、その初めに車両側のハウジングに係合し
て、引き続く後退運動により車両側のハウジングに引込
力が作用し、車両側のハウジングは固定されていること
から、可動である電源側のハウジングが本体ともども車
両側のハウジング側に引き込まれて、両コネクタハウジ
ングが完全に嵌合される。
【0008】請求項2の発明では、上記発明と同様に両
コネクタハウジングを半嵌合状態とした後、レバーを握
って引くと、ステーが後退位置から前進運動し、それに
伴い電源側のハウジングが車両側のハウジング側に押し
込まれて、両コネクタハウジングが完全に嵌合される。
【0009】
【発明の効果】請求項1の発明では、グリップとともに
握持操作できるレバーのてこ運動をステーの引き運動に
変えることによって、それと係合された車両側のコネク
タハウジングを相手側に相対的に引き込んで完全嵌合さ
せ、また、請求項2の発明では、同じくレバーのてこ運
動をステーの押し運動に変えて、それと連結された電源
側のコネクタハウジングを相手側に押し込んで両コネク
タハウジングを完全嵌合させることができ、いずれの発
明においても、従来大きな力を要しまた嵌合不備も多か
った嵌合操作を、小さな力でしかも確実に行うことがで
きる効果がある。
【0010】
【実施例】以下、本発明の実施例を添付図面に基づいて
説明する。
【0011】図1〜図3は、請求項1の発明に対応する
第1実施例を示す。図において、1は、電気自動車のバ
ッテリに接続された端子等を収容した車両側のコネクタ
ハウジングであって、車両の所定位置に固定して取り付
けられている。
【0012】2は電源に接続された端子等を収容した電
源側のコネクタハウジングであって、この電源側のハウ
ジング2は、ガン状の本体3の先端部に設けられたフロ
ントカバー5内に、その内周面との間に上記の車両側の
コネクタハウジング1の先端部が嵌入可能な隙間を周設
して同心に装着されている。
【0013】このフロントカバー5の外周の左右両側に
は、詳しくは後記する板状のステー22を進退自由にか
つ厚さ方向の移動可能に挿通するための、そのフロント
カバー5の軸線方向に沿った挿通室7が形成され、各挿
通室7の内面側に、図1に示すように、先端側を開口し
た同じく軸線方向に沿ったガイド溝8が形成されている
とともに、上記の車両側のコネクタハウジング1の外周
面の左右両側に、上記のガイド溝8に嵌入可能で、か
つ、挿通室7に一定寸法突出し得る高さを持った一対の
突起9が形成されている。
【0014】そして、本体3のグリップ11を持ち、ガ
イド溝8を車両側のハウジング1の突起9に嵌めて案内
させつつ本体3を押し込むと、電源側のハウジング2が
車両側のハウジング1に内嵌され、一定寸法押し込んだ
ところで、図示しない仮係止手段により両ハウジング
1、2が一定の半嵌合の状態に位置決めされるようにな
っている。
【0015】続いて、両ハウジングを完全嵌合させる部
分の構造について説明する。
【0016】上記の本体3のグリップ11の前面には、
グリップ11とともに握持操作し得るレバー13が、本
体3の上面に突成された軸受部14に支持された軸15
を中心として揺動自由に取り付けられ、その軸15に装
着した図示しないねじりコイルばねの弾力によってレバ
ー13に軸15を中心としてグリップ11から離間する
戻り方向の揺動力が付勢され、軸受部14の側面に植設
されたストッパピン17に、それが嵌入したレバー13
に形成された円弧形溝18の後端が突き当たることによ
って、一定角度開いた位置でその揺動が規制されるよう
になっている。また、グリップ11は、図1に示すよう
に前面が開口されて、その底板部分にハート形をなすカ
ム溝20が形成されている一方、レバー13の裏面の対
応位置にそのカム溝20に嵌入可能でばね弾力により下
動付勢された下向きの図示しないロックピンが設けられ
ていて、レバー13を戻り位置から引き操作すると、そ
の終り付近でロックピンがカム溝20の一方の曲線部の
傾斜した底面に乗り上げつつ進んで、引き位置に至った
ときにカム溝20の両曲線部の頭側の接続部に設けられ
た孔内に落ち込むことによって、レバー13が引き位置
にロックされ、その状態から再度レバー13を引くと、
ロックピンがカム溝20の他方の曲線部の底面に沿って
抜けつつ、レバー13が上記のねじりコイルばね弾力で
戻り位置に揺動復帰するようになっている。
【0017】上記した本体3の先端のフロントカバー5
の左右両側に設けられた挿通室7から、本体3の側方に
対応する位置にわたって、上記した左右一対のステー2
2が配設されている。
【0018】このステー22は細長い板状をなし、先端
側が挿通室7内に挿通されて、後端側に間隔をおいて形
成した2本のスリツト23が、本体3の側面に突設した
取付筒25に螺着された頭付きピン26の軸部に嵌合さ
れて進退自由に支持されており、各ステー22の両スリ
ット23の間の位置における下辺には嵌合溝28が形成
され、その嵌合溝28内に、レバー13の側面にその回
転軸15の下方位置において突設した係合突部29が嵌
められている。
【0019】各ステー22の先端部には、上記した車両
側のハウジング1の左右の突起9がそれぞれ嵌入可能な
嵌合窓31が形成されており、また、その後方の位置に
は、外側に出っ張るとともに前後両端を斜面とした細長
い出張り部32が形成され、挿通室7の外面にその出張
り部32が嵌まる逃し溝33が形成されている。
【0020】また、上記したステー22の案内用の頭付
きピン26には、それぞれ圧縮コイルばね35が装着さ
れて、その弾拡力により両ステー22に対応間隔を広げ
る方向の移動力が付勢され、頭付きピン26の頭に係止
することによりその移動が規制されている。
【0021】なお、これらのステー22やレバー13を
支持した本体3の回りはカバー37で覆われているとと
もに、本体3並びに車両側のハウジング1の先端面に
は、それぞれ不使用時における保護用のキャップ38が
嵌められるようになっている。
【0022】次に、本第1実施例の作動を説明する。
【0023】まず、両キャツプ38を外したのち、本体
3のグリップ11をレバー13を引くことなく持って、
既述したように、電源側のコネクタハウジング2を相手
の車両側のコネクタハウジング1に内嵌して、図2
(A)及び図3(A)に示すように、一定の半嵌合状態
まで押し込む。
【0024】その際ステー22は前進位置にあって、そ
の出張り部32の位置が挿通室7の逃し溝33に対応し
てその中に逃げつつ、両ステー22が圧縮コイルばね3
5の弾拡力によりその間隔を広げて、車両側のハウジン
グ1の突起9のそれぞれ外側に退避しており、ステー2
2が、車両側のハウジング1の突起9に当たることなく
押し込みが行われる。
【0025】続いて、グリップ11とともにレバー13
を握って付勢力に抗して引き操作すると、レバー13に
設けた係合突部29が回転軸15の下側にあることによ
り後方に揺動して、ステー22の嵌合溝28の後縁を押
圧してステー22を後退運動させる。
【0026】その後退運動の初めに、ステー22の出張
り部32の後縁の斜面が挿通室7の逃し溝33の後縁に
係合して、圧縮コイルばね35の弾力に抗して挿通室7
の内面側に斜めに乗り上げ、両ステー22が閉じること
によって、それぞれに形成された嵌合窓31内に車両側
のハウジング1の対応する突起9が嵌まる。
【0027】ステー22の引き続く後退運動により、嵌
合窓31の前縁が突起9に係止しつつ車両側のハウジン
グ1に引込力が作用し、車両側のハウジング1は固定さ
れていることから、電源側のハウジング2が本体3とも
ども車両側のハウジング1側に引き込まれて、図2
(B)及び図3(B)に示すように両コネクタハウジン
グ1、2が完全に嵌合される。
【0028】レバー13は、既述したようにその引き位
置にロックされるから、両ハウジング1、2が完全嵌合
位置に保持され、確実にチャージが行われる。
【0029】チャージが完了したところで、レバー13
をその引き位置から再度引くと、既述したようにロック
が解除されて、レバー13はねじりコイルばねの復元弾
力で元の開いた位置に戻り、それに伴い、レバー13の
係合突部29がステー22の嵌合溝28の前縁を押して
ステー22を後退位置から前進させ、嵌合窓31の後縁
が車両側のハウジング1の突起9に当たってこれを押す
とともに、ステー22の出張り部32の後縁の斜面が逃
し溝33の後縁に対応したところで、ステー22が圧縮
コイルばね35の復元弾力を受けつつ斜め外側に開いて
前進し、それによって、電源側のハウジング2が本体3
ともども押し戻されて半嵌合状態に戻るとともに、嵌合
窓31が突起9から抜けてその係止が解除され、そのま
ま本体3を引くことよって両者の嵌合が外される。
【0030】このように本第1実施例によれば、グリッ
プ11とともに握持操作できるレバー13のてこ運動を
ステー22の引き運動に変え、それと係合された車両側
のコネクタハウジング1を相対的に引き込んで両コネク
タハウジング1、2を完全嵌合させることができるので
あって、嵌合操作を小さな力でしかも確実に行うことが
できる。
【0031】続いて、請求項2の発明に対応する第2実
施例を図4に基づいて説明する。
【0032】本第2実施例では、電源側のハウジング2
が、本体3の先端に設けられたフロントカバー5の奥側
に装着したガイド筒40内に嵌装されて前後方向の進退
自由となっているとともに、そのハウジング2に、前後
2組のピン26−スリット23結合により進退自由に支
持されたステー22aが一体に結合され、そのステー2
2aの下辺に形成された嵌合溝28a内に、グリップ1
1の前面で軸15aにより揺動自由に支持されたレバー
13aの、上記の軸15aよりも上方位置に突設された
係合突部29aが嵌合された構造となっている。
【0033】すなわち、同図(A)の状態で電源側のコ
ネクタハウジング2を車両側のコネクタハウジングに対
して半嵌合の位置まで押し込んだ後、レバー13aを握
って引くと、係合突部29aが回転軸15aの上側にあ
ることにより前方に揺動し、ステー22aの嵌合溝28
aの前縁を押圧してステー22aを前進運動させ、それ
と一体に結合された電源側のハウジング2が、同図
(B)に示すように押し込まれて、車両側のハウジング
と完全嵌合され、レバー13aを戻すと、ステー22a
が前進位置から後退することにより電源側のハウジング
2が引き戻され、両ハウジングが半嵌合状態に戻って同
じくそのまま本体3を引くことよって両者の嵌合が外れ
るようになっている。
【0034】本第2実施例でも、同じくレバー13aの
てこ運動をステー22aの押し運動に変えて、それと一
体結合された電源側のハウジング2を相手側に押し込む
ことにより完全嵌合させるものであるから、同様に嵌合
操作を小さな力で確実に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例の斜視図である。
【図2】(A)は本嵌合前の状態の、(B)は本嵌合後
の状態のカバーを外した正面図である。
【図3】(A)は本嵌合前の状態の、(B)は本嵌合後
の状態のカバーを外した平面図である。
【図4】本発明の第2実施例に係る本体の内部を示す正
面図であり、(A)は本嵌合前の状態を、(B)は本嵌
合後の状態をそれぞれ示すものである。
【符号の説明】
1…車両側のコネクタハウジング 2…電源側のコネクタハウジング 3…本体 9…突起 11…グリップ 13、13a…レバー 15、15a…(レバー13、13aの)回転軸 22、22a…ステー 25…圧縮コイルばね 28、28a…嵌合溝 29、29a…係合突部 31…嵌合窓 32…出張り部 33…逃し溝
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 努 三重県四日市市西末広町1番14号 住友電 装株式会社内 (72)発明者 西條 英二 三重県四日市市西末広町1番14号 住友電 装株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 本体の先端部に装着された電源側のコネ
    クタハウジングを、車両側のコネクタハウジングに嵌合
    させる装置であって、 前記本体には、該本体のグリップとともに握持操作し得
    るレバーが揺動自由に軸支されているとともに、前記本
    体内には、前記レバーと係合して該レバーの引きまたは
    戻り動作に対応して後退または前進駆動されるステーが
    収容され、さらに、前記両コネクタハウジングが一定の
    半嵌合状態にある場合に前記ステーをその前進位置から
    の後退運動の初めに前記車両側のコネクタハウジングと
    一体運動可能に係合させる係合手段が設けられているこ
    とを特徴とする電気自動車におけるチャージ用コネクタ
    の嵌合装置。
  2. 【請求項2】 本体の先端部に装着された電源側のコネ
    クタハウジングを、車両側のコネクタハウジングに嵌合
    させる装置であって、 前記車両側のコネクタハウジングが前記本体の先端部に
    進退自由に装着されているとともに、前記本体には、該
    本体のグリップとともに握持操作し得るレバーが揺動自
    由に軸支され、前記本体内には、前記車両側のコネクタ
    ハウジングと連結され、かつ前記レバーと係合して該レ
    バーの引きまたは戻り動作に対応して前進または後退駆
    動されるステーが収容されていることを特徴とする電気
    自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置。
JP5116345A 1993-04-19 1993-04-19 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置 Pending JPH06310204A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116345A JPH06310204A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置
US08/229,389 US5433623A (en) 1993-04-19 1994-04-18 Coupling device of charging connector assembly for electric car
EP94302771A EP0644623B1 (en) 1993-04-19 1994-04-19 Charging connector assembly for electric car
DE69422249T DE69422249T2 (de) 1993-04-19 1994-04-19 Steckverbinderanordnung zum Laden eines elektrischen Fahrzeugs

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116345A JPH06310204A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06310204A true JPH06310204A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14684654

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5116345A Pending JPH06310204A (ja) 1993-04-19 1993-04-19 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06310204A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8008586B2 (en) 2009-12-21 2011-08-30 Whirpool Corporation Mechanically energized mechanical power communication coupling system
US8151016B2 (en) 2009-12-21 2012-04-03 Whirlpool Corporation Mechanically energized electromagnetic service connector system
US8212430B2 (en) 2009-12-21 2012-07-03 Whirlpool Corporation Apparatus and system for communicating electromagnetic service
JP2012243637A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Yazaki Corp 半嵌合防止コネクタ
KR101283621B1 (ko) * 2011-12-16 2013-07-08 주식회사 유라코퍼레이션 전기자동차용 충전 플러그
US9103578B2 (en) 2009-12-21 2015-08-11 Whirlpool Corporation Substance communicating device for coupling to a host
CN114559843A (zh) * 2022-03-17 2022-05-31 安徽合力股份有限公司 一种充电对接自适应调节结构

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8008586B2 (en) 2009-12-21 2011-08-30 Whirpool Corporation Mechanically energized mechanical power communication coupling system
US8151016B2 (en) 2009-12-21 2012-04-03 Whirlpool Corporation Mechanically energized electromagnetic service connector system
US8212430B2 (en) 2009-12-21 2012-07-03 Whirlpool Corporation Apparatus and system for communicating electromagnetic service
US9103578B2 (en) 2009-12-21 2015-08-11 Whirlpool Corporation Substance communicating device for coupling to a host
JP2012243637A (ja) * 2011-05-20 2012-12-10 Yazaki Corp 半嵌合防止コネクタ
US9106018B2 (en) 2011-05-20 2015-08-11 Yazaki Corporation Half fitting prevention connector
KR101283621B1 (ko) * 2011-12-16 2013-07-08 주식회사 유라코퍼레이션 전기자동차용 충전 플러그
CN114559843A (zh) * 2022-03-17 2022-05-31 安徽合力股份有限公司 一种充电对接自适应调节结构
CN114559843B (zh) * 2022-03-17 2023-08-25 安徽合力股份有限公司 一种充电对接自适应调节结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5433623A (en) Coupling device of charging connector assembly for electric car
US5584712A (en) Connector
AU627508B2 (en) Latching arrangement for battery packs
US5104330A (en) Electric connector
US7455544B2 (en) Device for locking a battery pack in a guide of a power tool
JP3568040B2 (ja) モジュール支持体におけるプリント板の前面着脱システム
JPH11185880A (ja) カバー付きコネクタ
JPH07111172A (ja) 電気自動車のチャージ用コネクタ
KR101610390B1 (ko) 전원충전 인터페이스장치
US6814595B2 (en) Structure for preventing failure of connector
JP3585550B2 (ja) 車両用キースイッチ装置
JPH06310204A (ja) 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置
JP6008308B2 (ja) 電気接続用コネクタ
JP3303782B2 (ja) 嵌合検知コネクタ
JP2847032B2 (ja) Icカード用電気コネクタ
JPH0755830Y2 (ja) コネクタのロックエジェクト機構
JP2910504B2 (ja) 電気自動車充電用コネクタ
JPH06310206A (ja) 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置
CA2326027A1 (en) Power plug assembly
JPH06310202A (ja) 電気自動車におけるチャージ用コネクタの嵌合装置
JP2001160456A (ja) コネクタ
CN113889805A (zh) 电源适配器及电子设备组件
JP2014207121A (ja) 電気接続用コネクタ
JP2972503B2 (ja) 電気自動車のチャージ用コネクタ
EP2543115A1 (en) Electrical connector