JPH06306196A - エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法 - Google Patents

エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法

Info

Publication number
JPH06306196A
JPH06306196A JP12062393A JP12062393A JPH06306196A JP H06306196 A JPH06306196 A JP H06306196A JP 12062393 A JP12062393 A JP 12062393A JP 12062393 A JP12062393 A JP 12062393A JP H06306196 A JPH06306196 A JP H06306196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
tetrafluoroethylene copolymer
methanol
polymer
heat stability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12062393A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Funaki
篤 船木
Kazuo Kato
一雄 加藤
Teruo Takakura
輝夫 高倉
Haruhisa Miyake
晴久 三宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AGC Inc
Original Assignee
Asahi Glass Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Glass Co Ltd filed Critical Asahi Glass Co Ltd
Priority to JP12062393A priority Critical patent/JPH06306196A/ja
Publication of JPH06306196A publication Critical patent/JPH06306196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体
をメタノールと100℃〜250℃で1分〜10時間接
触させることによるエチレン−テトラフルオロエチレン
系共重合体の熱安定性を改良する。 【効果】熱安定性の良好なエチレン−テトラフルオロエ
チレン系共重合体を効率よく製造でき、成形体の発泡や
着色を生じることがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はエチレン−テトラフルオ
ロエチレン系共重合体(以下、ETFE系共重合体と略
す)の新規な熱安定性改良方法に関する。
【0002】
【従来の技術】ETFE系共重合体は耐熱性、耐溶剤
性、耐薬品性などに優れた高分子材料であることから、
その特徴を生かして種々の用途に利用されている。
【0003】ETFE系共重合体は高温にて溶融成形す
ることから、溶融成形時に発泡や着色を生じないことが
重要である。溶融成形時の熱安定性を改良するために様
々な方法が提案されている。例えばポリマー組成をテト
ラフルオロエチレン含有量がエチレン含有量よりも増や
す方法であるとか、特定の重合触媒例えばパーフルオロ
有機過酸化物を用いる方法、特定の連鎖移動剤例えばメ
タノールを用いる方法などが提案されている。しかし、
これらの方法により得られたポリマーでも生産性などの
面でより高温で成形する場合には熱安定性が不充分で発
泡や着色が生じてしまう場合がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
事情のもとで、ETFE系共重合体の熱安定性をさらに
向上させることを目的としてなされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、前記目的
を達成するために鋭意研究を重ねた結果、ETFE系共
重合体をメタノールと100℃〜250℃で1分〜10
時間接触させることにより、その目的を達成し得ること
を見出した。
【0006】本発明においては、通常テトラフルオロエ
チレン/エチレンの仕込みモル比30/70〜95/
5、特に40/60〜90/10でテトラフルオロエチ
レンとエチレンを共重合させたETFEに適応できる。
【0007】テトラフルオロエチレン、エチレンの他に
少量の共単量体をさらに共重合させたものにも適応でき
る。これらの共単量体としてはCF2 =CFCl、CF
2 =CH2 などのフルオロエチレン類、CF2 =CFC
3 、CF2 =CHCF3 などのフルオロプロピレン
類、CF3 CF2 CF2 CF2 CH=CH2 やCF3
2 CF2 CF2 CF=CH2 などのパーフルオロアル
キル基の炭素数が4〜12のパーフルオロアルキルエチ
レン類、Rf (OCFXCF2m OCF=CF2 (式
中Rf は炭素数1〜6のパーフルオロアルキル基、Xは
フッ素原子又はトリフルオロメチル基、mは1〜5の整
数を表す。)などのパーフルオロビニルエーテル類、C
3 OC(=O)CF2 CF2 CF2 OCF=CF2
FSO2 CF2 CF2 OCF(CF3 )CF2 OCF=
CF2 などの容易にカルボン酸基やスルホン酸基に変換
可能な基を有するビニルエーテル類などが単独で又は2
種以上組み合わせて用いることもできる。また、プロピ
レン、イソブチレンなどのオレフィン系単量体と組み合
わせてもよい。これらの共単量体の共重合割合は、通常
ETFEに対して30モル%以下、特に0.1〜15モ
ル%程度の使用量にて採用されるのが望ましい。
【0008】ETFE系共重合体の製造方法としては、
溶液重合法や懸濁重合法、乳化重合法が知られている。
本方法はどの重合方法で得られたポリマーでも適応でき
る。特に乳化重合で得られたポリマーは重合開始剤、例
えば過酸化水素や過硫酸アンモニウム、ジサクシニック
アシドパーオキサイドに由来するカルボン酸などのポリ
マー不安定末端が存在し、これらの末端基を安定化させ
るために本方法は有効である。
【0009】本発明方法は液体メタノール中でETFE
系共重合体のスラリをつくるか、メタノールを蒸気にし
てETFE系共重合体にと接触させることにより実施で
きる。接触させるときの温度は100℃から250℃、
特に好ましくは150℃から200℃が採用される。温
度が低すぎると反応が非常に遅く、処理に時間がかか
り、また温度が高すぎるとポリマーが劣化してしまう。
処理時間は処理温度によるが、1分から10時間好まし
くは10分から5時間を採用し得る。
【0010】カルボン酸末端基の存在するポリマーを溶
融成形すると、成形中にカルボン酸末端が分解して発泡
や着色の原因になる。重合体中のカルボン酸末端基が存
在する際の定性および定量は圧縮成形されたフィルムを
用いて一般的に得られる赤外スペクトルにより行い得
る。1780cm-1付近の吸収帯はCF2 基に結合した
カルボキシル基(−CF2 COOH)に対応し、173
0cm-1付近の吸収帯はCH2 基に結合したカルボキシ
ル基(−CH2 COOH)に対応する。
【0011】溶融加工時における熱安定性の評価方法の
ひとつは、酸素の存在下又は非存在下にETFE系共重
合体をある時間高温に曝した後の溶融流動性の変化と着
色度を測定する方法である。溶融流動性は、高下式フロ
ーテスターにより、温度300℃、荷重30kgで内径
1mm、ランド長さ2mmのノズルより流出するポリマ
ーの単位時間(秒)あたりの容量(mm3 )を測定した
容量流速という値で評価し得る。
【0012】
【実施例】内容積1リットルの撹拌機付きステンレス製
反応容器に脱塩水400g、ターシャリーブタノール4
0g、メタノール8g、パーフルオロブチルエチレン
1.6g、乳化剤としてC715CO2 NH4 2g、重
合開始剤として過硫酸アンモニウム0.1gを仕込み、
反応容器内を脱気してテトラフルオロエチレン74g、
エチレン5gを仕込み、反応容器をジャケット循環水で
65℃一定とした。反応容器の圧力が一定となるように
テトラフルオロエチレン/エチレン/パーフルオロブチ
ルエチレンを53/47/0.7のモル比でチャージし
た。10時間後、反応容器を室温まで冷却しモノマーガ
スをパージし、白色のラテックスを得た。このラテック
スを−20℃で凍結させ、ラテックスを壊し白色のスラ
リーを得た。このスラリーを脱塩水、メタノールで洗浄
した後、スラリーとメタノール500gを圧力容器に仕
込み、180℃で2時間加熱した。その後ガラスフィル
ターにてメタノールを除去した後150℃で一晩乾燥し
た。ポリマー収量170g、容量流速70であった。こ
のポリマーの赤外スペクトルで、1780cm-1付近と
1730cm-1付近の吸収はほとんどみられなかった。
耐熱性試験で、空気中340℃で30分ポリマーを放置
するとわずかに黄色になった程度であり、そのポリマー
の容量流速は68で耐熱試験前とほとんど変化なかっ
た。
【0013】
【比較例】実施例1と同様に重合を行い、凍結させてラ
テックスを壊し、脱塩水、メタノールで洗浄後、ガラス
フィルターにて濾過し、150℃で一晩乾燥させて容量
流速72のポリマーを得た。このポリマーの赤外スペク
トルで、1780cm-1付近と1730cm-1付近の吸
収が存在した。耐熱性試験で、空気中340℃で30分
ポリマーを放置する茶色に変色し、そのポリマーの容量
流速は25で耐熱試験前に比べ大きな変化があった。
【0014】
【発明の効果】本発明の方法を用いることにより、熱安
定性の良好なETFE系共重合体を効率よく製造するこ
とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 三宅 晴久 神奈川県横浜市神奈川区羽沢町1150番地 旭硝子株式会社中央研究所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】エチレン−テトラフルオロエチレン系共重
    合体をメタノールと100℃〜250℃で1分〜10時
    間接触させることを特徴とする、エチレン−テトラフル
    オロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法。
  2. 【請求項2】エチレン−テトラフルオロエチレン系共重
    合体が分散剤含有の水性媒体中で乳化重合により得られ
    るものである請求項1の熱安定性改良方法。
JP12062393A 1993-04-23 1993-04-23 エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法 Pending JPH06306196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12062393A JPH06306196A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12062393A JPH06306196A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06306196A true JPH06306196A (ja) 1994-11-01

Family

ID=14790813

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12062393A Pending JPH06306196A (ja) 1993-04-23 1993-04-23 エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06306196A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107129554A (zh) * 2017-04-21 2017-09-05 巨化集团技术中心 十六氟‑1‑辛烯改性的聚全氟乙丙烯树脂及其溶液聚合制备方法
CN107189001A (zh) * 2017-04-21 2017-09-22 巨化集团技术中心 十六氟‑1‑辛烯改性的聚全氟乙丙烯树脂及其本体聚合制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107129554A (zh) * 2017-04-21 2017-09-05 巨化集团技术中心 十六氟‑1‑辛烯改性的聚全氟乙丙烯树脂及其溶液聚合制备方法
CN107189001A (zh) * 2017-04-21 2017-09-22 巨化集团技术中心 十六氟‑1‑辛烯改性的聚全氟乙丙烯树脂及其本体聚合制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3642742A (en) Tough stable tetrafluoroethylene-fluoroalkyl perfluorovinyl ether copolymers
EP0247379B1 (en) Process for the polymerization of fluorinated monomers in aqueous dispersion
EP0093404B1 (en) Process for preparing tetrafluoroethylene/fluoro(alkyl vinyl ether) copolymer
US3635926A (en) Aqueous process for making improved tetrafluoroethylene / fluoroalkyl perfluorovinyl ether copolymers
RU2141489C1 (ru) Термоперерабатываемый сополимер тетрафторэтилена
JP2888971B2 (ja) ヨウ素硬化部位を有するシアノ含有パーフルオロポリマー類
RU2441883C2 (ru) Способ получения формуемого из расплава тетрафторэтиленового сополимера
JPS5838705A (ja) 連続重合法
JPS6150486B2 (ja)
JPH0830097B2 (ja) 安定なテトラフルオルエチレン共重合体粒子の製造法
JP3547178B2 (ja) テトラフルオロエチレンと他のパーフルオロ化モノマーとの共重合体の製造法
EP0271243B1 (en) Tetrafluoroethylene polymerization process
CA2144891A1 (en) (co)polymerization process in suspension for preparing hydrogen containing thermoplastic fluoropolymers
JP2001040015A (ja) 熱可塑性パーハロゲン化クロロトリフルオロエチレン(共)重合体の合成方法
JP4956868B2 (ja) 安定性に優れるテトラフルオロエチレン/パーフルオロ(アルキルビニルエーテル)系共重合体の製造方法
JP4685000B2 (ja) 懸濁重合により製造される溶融成形可能なテトラフルオロエチレン/フッ化ビニルエーテルコポリマー
JPH06306196A (ja) エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の熱安定性改良方法
USRE32199E (en) Tough, stable tetrafluoroethylene-fluoroalkyl perfluorovinyl ether copolymers
JP3272475B2 (ja) エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法
JP3341053B2 (ja) 含窒素フルオロカーボン共重合体及びその製造方法並びに用途
JP3572099B2 (ja) 水性エマルジョンにおけるフッ素化オレフィンモノマーのラジカル(共)重合法
JP3272474B2 (ja) エチレン−テトラフルオロエチレン系共重合体の製造方法
JPS6050813B2 (ja) テトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン共重合体の製造方法
JPH03243607A (ja) エチレン―四弗化エチレン系共重合体の製造方法
JPS62230804A (ja) 含フツ素共重合体