JPH06298628A - 低刺激性d−フェノトリンシャンプー - Google Patents

低刺激性d−フェノトリンシャンプー

Info

Publication number
JPH06298628A
JPH06298628A JP5113735A JP11373593A JPH06298628A JP H06298628 A JPH06298628 A JP H06298628A JP 5113735 A JP5113735 A JP 5113735A JP 11373593 A JP11373593 A JP 11373593A JP H06298628 A JPH06298628 A JP H06298628A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyoxyethylene
phenothrin
shampoo
block polymer
shampoo composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5113735A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3274223B2 (ja
Inventor
Toru Nakamura
徹 中村
Yoshinori Shono
美徳 庄野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd filed Critical Sumitomo Pharmaceuticals Co Ltd
Priority to JP11373593A priority Critical patent/JP3274223B2/ja
Priority to AU59303/94A priority patent/AU671527B2/en
Priority to US08/224,565 priority patent/US5554360A/en
Priority to TW083103051A priority patent/TW302285B/zh
Priority to ES94105610T priority patent/ES2121109T3/es
Priority to SG1996000917A priority patent/SG45168A1/en
Priority to EP94105610A priority patent/EP0623337B1/en
Priority to DE69413111T priority patent/DE69413111T2/de
Priority to CA002121167A priority patent/CA2121167A1/en
Priority to RU94012554A priority patent/RU2125438C1/ru
Priority to BR9401490A priority patent/BR9401490A/pt
Priority to TR00342/94A priority patent/TR27485A/xx
Priority to KR1019940007986A priority patent/KR100297047B1/ko
Publication of JPH06298628A publication Critical patent/JPH06298628A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3274223B2 publication Critical patent/JP3274223B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/02Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings containing insect repellants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/40Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing nitrogen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/90Block copolymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】刺激性の少ない、且つ物理的および化学的に安
定なシラミ駆除剤含有シャンプー組成物を提供する。 【構成】3−フェノキシベンジル−d−シス・トランス
クリサンテマート、アロモックス(登録商標)DMCW
(ライオンアクゾ(株)製、アルキルジメチルアミンオ
キサイド)、プルロニック(登録商標)F−68(BA
SF製、POE(160)POP(30)ブロックポリ
マー)、ニッコール(登録商標)TO−10(日光ケミ
カルズ製、ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノ
オレエート)、エデト酸ナトリウム、香料、塩酸および
精製水からなるシャンプー組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、薬効成分として3−フ
ェノキシベンジル−d−シス・トランスクリサンテマー
ト(以下、d−フェノトリンという)を物理的および化
学的に安定な状態で含有する、刺激性の少ないシラミ駆
除用シャンプー組成物に関する。
【0002】
【従来の技術】d−フェノトリンは周知の如く、ピレス
ロイド系の殺虫剤であり、ハエ、カの成虫、ゴキブリ、
ノミ、イエダニ、ナンキンムシ、ウジなどの害虫全般に
有効で、化学的に安定な極めて人畜毒性の低い殺虫剤で
ある。最近全国各地で学童を中心としたアタマジラミの
集団発生が問題とされており、一方では、渡航者の激増
などにより散発的にアタマジラミが発生している状態に
あるが、流行の様相が表面化しないためにその実態を把
握し難く大きな社会問題となっている状態にある(皮膚
臨床,Vol.31,No.7(1989),863−
866、愛知医科大学医学雑誌,Vol.17,No.
5(1989),679−693)。d−フェノトリン
を薬効成分としたシラミ駆除用組成物としては、界面活
性剤と抗菌防腐剤を添加したシャンプー組成物(特開平
4−211005号公報)や、界面活性剤とマクロゴー
ル類を添加した液体製剤(特公平2−29043号公
報)が知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】シャンプー組成物に配
合される界面活性剤としては、皮膚や眼に対して低刺激
であることが必要とされている。特に小学児童など幼年
層への適用が多いアタマジラミの治療薬を考えた場合、
極力刺激の少ない使用簡便なシラミ駆除剤が望まれてい
た。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明者らは、
d−フェノトリンを薬効成分とし、刺激性の少ない物理
的および化学的に安定なシャンプー組成物を得るべく、
鋭意研究した結果イオン性界面活性剤を使用せず、非イ
オン性界面活性剤を選択して組み合わせシャンプー本来
の目的である洗浄性、泡立ち性を損なわずに、d−フェ
ノトリンを安定に含有する低刺激性シャンプー組成物を
見いだし本発明を完成するに至った。すなわち本発明
は、1)一般式
【化2】 (R1 は炭素数8〜16のアルキル基、R2 、R3 は炭
素数1〜2のアルキル基またはヒドロキシエチル基を表
し、R2 、R3 は同一であっても異なっていてもよい)
で表されるアミンオキサイド、 2)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックポ
リマーおよび、 3)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル及び/
又はポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルから
なる非イオン性界面活性剤、および薬効成分として3−
フェノキシベンジル−d−シス・トランスクリサンテマ
ートを含有することを特徴とするシャンプー組成物に関
する。
【0005】本発明に用いられるアミンオキサイドとし
ては、例えばラウリルジメチルアミンオキサイド、ミリ
スチルジメチルアミンオキサイド、N−ココ−N、N−
ジメチルアミンオキサイド等のアルキルジメチルアミン
オキサイド、ラウリルジエチルアミンオキサイド等のア
ルキルジエチルアミンオキサイド、ラウリルメチルエチ
ルアミンオキサイド、ラウリルジヒドロキシエチルアミ
ンオキサイドなどが挙げられ、好ましくは、ラウリルジ
メチルアミンオキサイド等のアルキルジメチルアミンオ
キサイドが挙げられる。該アミンオキサイドの配合量
は、通常シャンプー全量の1〜10重量%の範囲内であ
る。好ましい配合量は刺激性、物理的安定性などの点か
ら、シャンプー全量の1.5〜4重量%の範囲内であ
る。
【0006】また、ポリオキシエチレンポリオキシプロ
ピレンブロックポリマーとしては4〜200単位の酸化
エチレンおよび5〜100単位の酸化プロピレンを含ん
でいるものが特に有効であり、好ましいポリオキシエチ
レンポリオキシプロピレンブロックポリマーとしてはポ
リオキシエチレン(160)ポリオキシプロピレン(3
0)ブロックポリマー、ポリオキシエチレン(20)ポ
リオキシプロピレン(20)ブロックポリマー、ポリオ
キシエチレン(124)ポリオキシプロピレン(39)
ブロックポリマー、ポリオキシエチレン(196)ポリ
オキシプロピレン(67)ブロックポリマーが挙げられ
る。該ブロックポリマーの配合量としては、通常シャン
プー全量の1〜50重量%、好ましくは20〜40重量
%の範囲内である。
【0007】ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エス
テルとしては、HLB9以上のものが好ましく、例えば
ポリオキシエチレン(以下、POEとする)(20)ソ
ルビタンモノラウレート、POE(20)ソルビタンモ
ノパルミテート、POE(20)ソルビタンモノステア
レート、POE(20)ソルビタンモノオレエート、P
OE(20)ソルビタンモノイソステアレートが挙げら
れる。ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルの
配合量としては、通常シャンプー全量の1〜15重量
%、好ましくは2〜10重量%の範囲内である。ポリオ
キシエチレンアルキルフェニルエーテルとしては、HL
B9以上のものが好ましく、例えばPOEノニルフェニ
ルエーテル、POEオクチルフェニルエーテルが挙げら
れる。好ましいポリオキシエチレンアルキルフェニルエ
ーテルとしては、POE(7.5)ノニルフェニルエー
テル、POE(10)ノニルフェニルエーテル、POE
(15)ノニルフェニルエーテル、POE(20)ノニ
ルフェニルエーテル、POE(30)オクチルフェニル
エーテルが挙げられる。ポリオキシエチレンアルキルフ
ェニルエーテルの配合量としては、通常シャンプー全量
の1〜10重量%、好ましくは2〜5重量%の範囲内で
ある。本発明において、薬効成分であるd−フェノトリ
ンのシャンプー全量に対する濃度は、治療効果のある量
であればいくらでもよいが、通常、0.05〜10重量
%、好ましくは0.1〜2重量%である。
【0008】本発明のシャンプー組成物には、上述の界
面活性剤の他に、本発明の目的を阻害しない範囲におい
て、種々の添加剤例えば水をはじめとし、防腐剤、殺菌
剤、香料、色素、緩衝剤、pH調整剤、酸化防止剤、粘
度調整剤、起泡安定剤、キレート化剤、コンディショニ
ング剤などを添加することができる。本発明のシャンプ
ー組成物の酸化防止剤としては、特にエデト酸ナトリウ
ム及び/又はジブチルヒドロキシトルエンが有効であ
る。本発明の組成物は、低刺激性であることを目的とす
ることから、シャンプー組成物のpHはpH調整剤によ
り中性付近例えば4〜8に調整するのが好ましい。更に
好ましい範囲としては、5〜7の範囲である。
【0009】
【発明の効果】本発明により、シラミまたはその卵の駆
除に有効な、刺激性の少ない且つ物理的、化学的に安定
なd−フェノトリン含有シャンプー組成物が得られた。
【0010】
【実施例】以下に実施例および実験例を用いて本発明を
詳しく説明する。なお、本発明はこれにより限定される
ものではない。 <実験例1>実施例1〜3、比較例1〜2に示す組成の
シャンプーを調製し、次の方法により性能評価を行っ
た。 (1)ウサギ眼刺激性試験 眼粘膜一次刺激性試験には、通常ドレイズ(Draiz
e)法およびその変法が用いられている。そこで、刺激
性を確認するために、以下の実施例で示す本発明のシャ
ンプー組成物を比較例との比較のもと評価した。 (実験方法)一群3羽のウサギの眼に0.1ml投与
し、24時間後に下記の評価基準に従い、採点した。
【0011】
【表1】 (評価基準) 項目 評価基準 点数 ─────────────────────────────────── まぶたの発赤 発赤なし 0 わずかに発赤 2 明らかに発赤 4 出血 6 ─────────────────────────────────── 虹彩外周辺部の充血 変化なし 0 周辺1/4 1 周辺1/2 2 周辺3/4 3 全周辺 4 発赤 分泌物 ひだ形成 縮瞳 8 ─────────────────────────────────── まぶたの水腫 水腫なし 0 わずかに水腫有り 2 まぶたの反転一部有り 4 まぶたの反転1/2以下 6 まぶたの反転1/2以上 8 ─────────────────────────────────── 角膜の混濁 A 面積 なし 0 全体の1/4 1 全体の1/2 2 全体の3/4 3 全体 4 B 混濁の程度 混濁なし 0 わずかに混濁 4 混濁有り虹彩細部明確 8 混濁有り虹彩細部不明確 12 完全に白濁 16 ───────────────────────────────────
【0012】(2)外観変化 シャンプー組成物を−5℃および50℃に保持し、1カ
月保存した後の外観を肉眼で判定した。外観変化の評価
は次の通りである。 −:均一 ×:不均一 (3)結果を表2に示す。
【表2】
【0013】<実験例2>実施例1に示したシャンプー
およびそれからd−フェノトリンを除いたシャンプー5
0ml(比較例3)を100mlポリエチレンカップに
入れた。同時に水道水50mlを同様なポリエチレンカ
ップに入れ室温中に放置した。コロモジラミ(Pedi
culus humanus corporis)羽化
後約8日令成虫10頭を、2×2cmのウール布小片上
に放飼しそれをピンセットで掴み、上記シャンプー原液
中に入れ2分間浸漬させた。その後ウール小片を上記水
道水中で1分間十分に洗浄した。その後供試虫を布小片
より外し、底面に濾紙を敷いた100mlポリエチレン
カップに放飼し蓋をした。その後30℃の恒温室内に置
き1日後に生死を観察し、死虫率を求めた。実験は2反
復で行った。
【0014】
【表3】 <実験例3>実施例4〜6、比較例4〜5のシャンプー
組成物を調製し、シャンプー組成物の物理的、化学的安
定性およびpHの変化を調査した。その結果を、表4に
示す通りである。尚、外観変化の評価は次の通りであ
る。 −:均一 ×:不均一
【0015】
【表4】
【0016】(実施例1)
【表5】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)アロモックス(登録商標)DMCW 8.0g (ライオンアクソ゛(株) 製:アルキルシ゛メチルアミンオキサイト゛ 30%含有) プルロニック(登録商標)F−68 20.0g (BASF製:POE(160)POP(30)フ゛ロックホ゜リマー) ニッコール(登録商標)TO−10 5.0g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(20)ソルヒ゛タンモノオレエート) 成分(B)エデト酸ナトリウム 0.001g 香料 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml 上記成分(A)と精製水を適量混合撹拌した後、塩酸に
よりpH6に調整する、次いで、d−フェノトリンと成
分(B)を添加攪拌し、残量の精製水を加えシャンプー
組成物を得た。以下、同様の方法で実施例および比較例
を得た。
【0017】(実施例2)
【表6】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)アロモックス(登録商標)DMCW 12.5g (ライオンアクソ゛(株) 製:アルキルシ゛メチルアミンオキサイト゛ 30%含有) プルロニック(登録商標)F−68 20.0g (BASF製:POE(160)POP(30)フ゛ロックホ゜リマー) ニッコール(登録商標)TO−10 5.0g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(20)ソルヒ゛タンモノオレエート) 成分(B)エデト酸ナトリウム 0.001g 香料 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml (実施例3)
【表7】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)アロモックス(登録商標)DMCW 8.0g (ライオンアクソ゛(株) 製:アルキルシ゛メチルアミンオキサイト゛ 30%含有) プルロニック(登録商標)L−44 40.0g (BASF製:POE(20)POP(20)フ゛ロックホ゜リマー) ニッコール(登録商標)NP−10 3.75g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(20)ノニルフェニルエーテル ) 成分(B)エデト酸ナトリウム 0.001g 香料 微量 色素 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml
【0018】(実施例4)
【表8】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)アロモックス(登録商標)DMCW 10.0g (ライオンアクソ゛(株) 製:アルキルシ゛メチルアミンオキサイト゛ 30%含有) プルロニック(登録商標)L−44 40.0g (BASF製:POE(20)POP(20)フ゛ロックホ゜リマー) ニッコール(登録商標)TS−10 7.0g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(20)ソルヒ゛タンモノステアレート) 成分(B)パラオキシ安息香酸メチル 0.18g パラオキシ安息香酸プロピル 0.2g エデト酸ナトリウム 0.001g 香料 微量 色素 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml
【0019】(実施例5)
【表9】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)アロモックス(登録商標)DMCW 9.0g (ライオンアクソ゛(株) 製:アルキルシ゛メチルアミンオキサイト゛ 30%含有) プルロニック(登録商標)F−87 20.0g (BASF製:POE(124)POP(39)フ゛ロックホ゜リマー) ニッコール(登録商標)OP−30 3.75g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(30 )オクチルフェニルエーテル) 成分(B)パラオキシ安息香酸メチル 0.1g パラオキシ安息香酸プロピル 0.01g エデト酸ナトリウム 0.2g 香料 微量 色素 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml
【0020】(実施例6)
【表10】 d−フェノトリン 0.2g 成分(A)アロモックス(登録商標)DMCW 8.0g (ライオンアクソ゛(株) 製:アルキルシ゛メチルアミンオキサイト゛ 30%含有) プルロニック(登録商標)F−127 20.0g (BASF製: POE(196)POP(67)フ゛ロックホ゜リマー) ニッコール(登録商標)TO−10 3.0g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(20)ソルヒ゛タンモノオレエート) ニッコール(登録商標)NP−10 3.0g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(20)ノニルフェニルエーテル ) 成分(B)パラオキシ安息香酸メチル 0.07g パラオキシ安息香酸プロピル 0.03g ジブチルヒドロキシトルエン 0.1g 香料 微量 色素 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml
【0021】(比較例1)
【表11】 d−フェノトリン 0.2g 成分(A)70%ラウリルエーテル硫酸ナトリウム 20.0g ポリエチレングリコール400 4.0g ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 1.0g ポリオキシエチレン(20)ノニルフェニルエーテル 12.4g 50%エトキシ化ラノリン 3.0g 成分(B)2−ブロモ−2−ニトロプロパン−1,3−ジオール0.1g 2、4−ジクロロベンジルアルコール 0.1g ジブチルヒドロキシトルエン 0.05g 塩酸 適量 精製水 全量100ml
【0022】(比較例2)
【表12】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)ラウリル硫酸ナトリウム(30%水溶液) 24.0g ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 3.0g ポリオキシエチレン(60)硬化ヒマシ油 5.0g 成分(B)香料 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml (比較例3)
【表13】 成分(A)アロモックス(登録商標)DMCW 8.0g (ライオンアクソ゛(株) 製:アルキルシ゛メチルアミンオキサイト゛ 30%含有) プルロニック(登録商標)F−68 20.0g (BASF製:POE(160)POP(30)フ゛ロックホ゜リマー) ニッコール(登録商標)TO−10 5.0g (日光ケミカルス゛ 製:ホ゜リオキシエチレン(20)ソルヒ゛タンモノオレエート) 成分(B)エデト酸ナトリウム 0.001g 香料 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml
【0023】(比較例4)
【表14】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)ラウリル硫酸ナトリウム(30%水溶液) 24.0g ラウリン酸ジエタノールアミド 3.0g ポリエチレングリコール400 5.0g 成分(B)パラオキシ安息香酸メチル 0.1g パラオキシ安息香酸プロピル 0.1g 香料 微量 色素 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml (比較例5)
【表15】 d−フェノトリン 0.4g 成分(A)ラウリル硫酸トリエタノールアミン 12.0g ヤシ油脂肪酸ジエタノールアミド 4.0g 1,3−ブチレングリコール 3.0g 成分(B)パラオキシ安息香酸メチル 0.1g パラオキシ安息香酸プロピル 0.1g 香料 微量 色素 微量 塩酸 適量 精製水 全量100ml
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C11D 3/20 //(C11D 1/825 1:75 1:722 1:72)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1)一般式 【化1】 (R1 は炭素数8〜16のアルキル基、R2 、R3 は炭
    素数1〜2のアルキル基またはヒドロキシエチル基を表
    し、R2 、R3 は同一であっても異なっていてもよい)
    で表されるアミンオキサイド、 2)ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックポ
    リマーおよび、 3)ポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステル及び/
    又はポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテルから
    なる非イオン性界面活性剤、および薬効成分として3−
    フェノキシベンジル−d−シス・トランスクリサンテマ
    ートを含有することを特徴とするシャンプー組成物。
  2. 【請求項2】非イオン性界面活性剤が、1)前記一般式で
    表されるアミンオキサイド、2)ポリオキシエチレンポリ
    オキシプロピレンブロックポリマーおよび、3)ポリオキ
    シエチレンソルビタン脂肪酸エステルからなる請求項1
    記載のシャンプー組成物。
  3. 【請求項3】非イオン性界面活性剤が、1)前記一般式で
    表されるアミンオキサイド、2)ポリオキシエチレンポリ
    オキシプロピレンブロックポリマーおよび、3)ポリオキ
    シエチレンアルキルフェニルエーテルからなる請求項1
    記載のシャンプー組成物。
JP11373593A 1993-04-16 1993-04-16 低刺激性d−フェノトリンシャンプー Expired - Lifetime JP3274223B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11373593A JP3274223B2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 低刺激性d−フェノトリンシャンプー
AU59303/94A AU671527B2 (en) 1993-04-16 1994-04-07 Shampoo composition containing a pyrethroid compound
US08/224,565 US5554360A (en) 1993-04-16 1994-04-07 Low-irritant shampoo composition
TW083103051A TW302285B (ja) 1993-04-16 1994-04-08
EP94105610A EP0623337B1 (en) 1993-04-16 1994-04-12 Shampoo composition
SG1996000917A SG45168A1 (en) 1993-04-16 1994-04-12 Shampoo composition
ES94105610T ES2121109T3 (es) 1993-04-16 1994-04-12 Composicion de champu.
DE69413111T DE69413111T2 (de) 1993-04-16 1994-04-12 Shampoozusammensetzung
CA002121167A CA2121167A1 (en) 1993-04-16 1994-04-13 Shampoo composition
BR9401490A BR9401490A (pt) 1993-04-16 1994-04-14 Composição de xampu e processo para sua produção
RU94012554A RU2125438C1 (ru) 1993-04-16 1994-04-14 Шампунь, обладающий противопедикулезным действием
TR00342/94A TR27485A (tr) 1993-04-16 1994-04-15 Aktif muhteva olarak bir tür piretroid bilesigini iceren düsük iritasyonlu bir sampuan kompozisyonu.
KR1019940007986A KR100297047B1 (ko) 1993-04-16 1994-04-15 샴푸조성물

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11373593A JP3274223B2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 低刺激性d−フェノトリンシャンプー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06298628A true JPH06298628A (ja) 1994-10-25
JP3274223B2 JP3274223B2 (ja) 2002-04-15

Family

ID=14619814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11373593A Expired - Lifetime JP3274223B2 (ja) 1993-04-16 1993-04-16 低刺激性d−フェノトリンシャンプー

Country Status (13)

Country Link
US (1) US5554360A (ja)
EP (1) EP0623337B1 (ja)
JP (1) JP3274223B2 (ja)
KR (1) KR100297047B1 (ja)
AU (1) AU671527B2 (ja)
BR (1) BR9401490A (ja)
CA (1) CA2121167A1 (ja)
DE (1) DE69413111T2 (ja)
ES (1) ES2121109T3 (ja)
RU (1) RU2125438C1 (ja)
SG (1) SG45168A1 (ja)
TR (1) TR27485A (ja)
TW (1) TW302285B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100871133B1 (ko) * 2002-12-20 2008-12-03 주식회사 엘지생활건강 샴푸 조성물
JP2009013082A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Dainippon Jochugiku Co Ltd シラミ用シャンプーの製造方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU715843B2 (en) * 1994-11-28 2000-02-10 Laboratoires Virbac Residual control of parasites by long-acting shampoo formulations
AR001812A1 (es) * 1996-04-24 1997-12-10 Nunez Omar Cristian Producto ectoparasiticida antimicotico de uso externo
JP5464795B2 (ja) * 2007-06-27 2014-04-09 大日本除蟲菊株式会社 アタマジラミ駆除用シャンプー
CN202222659U (zh) 2008-09-23 2012-05-23 莱瑞达科学公司 气流施加器
WO2019078179A1 (ja) * 2017-10-17 2019-04-25 花王株式会社 硬質表面用液体洗浄剤組成物

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4154706A (en) * 1976-07-23 1979-05-15 Colgate-Palmolive Company Nonionic shampoo
US4372977A (en) * 1977-05-31 1983-02-08 Block Drug Company, Inc. Polyoxethylene derivatives as antipruritic ectoparasiticide
US4179504A (en) * 1977-10-14 1979-12-18 Block Drug Company, Inc. Alkyl amine oxide toxicants
JPS55114251A (en) * 1979-02-27 1980-09-03 Earth Chemical Co Smoking method
US4490279A (en) * 1979-10-17 1984-12-25 Basf Wyandotte Corporation Foam-stabilized compositions
WO1990000859A1 (en) * 1988-07-26 1990-02-08 Nelson & Robertson Pty. Ltd. Insect repellant
GB9003017D0 (en) * 1990-02-09 1990-04-04 Euro Celtique Sa Pharmaceutical formulation
DE69126969T2 (de) * 1990-04-18 1998-03-05 Procter & Gamble Zusammensetzungen zur bekämpfung von läusen

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100871133B1 (ko) * 2002-12-20 2008-12-03 주식회사 엘지생활건강 샴푸 조성물
JP2009013082A (ja) * 2007-07-02 2009-01-22 Dainippon Jochugiku Co Ltd シラミ用シャンプーの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW302285B (ja) 1997-04-11
SG45168A1 (en) 1998-01-16
AU671527B2 (en) 1996-08-29
DE69413111D1 (de) 1998-10-15
AU5930394A (en) 1994-10-20
US5554360A (en) 1996-09-10
EP0623337B1 (en) 1998-09-09
ES2121109T3 (es) 1998-11-16
BR9401490A (pt) 1994-10-18
EP0623337A1 (en) 1994-11-09
JP3274223B2 (ja) 2002-04-15
DE69413111T2 (de) 1999-04-01
TR27485A (tr) 1995-06-07
CA2121167A1 (en) 1994-10-17
RU2125438C1 (ru) 1999-01-27
KR100297047B1 (ko) 2001-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920006539B1 (ko) 방부성 세제 조성물
JP2988658B2 (ja) 非水性皮膚軟化剤入りヨードフォア製剤
US6607716B1 (en) Pediculicidal compositions, a kit, and methods of use
US5716611A (en) Emollient antimicrobial formulations containing povidone iodine
RU2067456C1 (ru) Способ дезинфекции контактных линз и композиция для дезинфекции контактных линз
JP4172659B2 (ja) シュードモナス属微生物に有効なアルキルポリグリコシド含有消毒組成物
US5629006A (en) Skin disinfecting formulations
EP0231080B1 (en) Antiseptic compositions
KR101555341B1 (ko) 항균 물티슈 및 그 제조방법
JPH02191204A (ja) 防腐剤組成物
DE60320087T2 (de) Wässriges antiseptikum auf der basis von bispyridiniumalkanen
JPS6185301A (ja) コンタクトレンズの消毒保存用溶液
DE69825625T2 (de) Aminobiguanide und ihre verwendung zur desinfektion von kontaktlinsen und konservierung von pharmazeutischen zubereitungen
EP0576425B1 (en) Method for inactivating sperm
EP0053451A2 (en) Contact lens disinfecting and preserving solution (polymeric)
US5266598A (en) Skin disinfectant compositions
US6579514B1 (en) Anti infective periodontic compositions
JPH01203321A (ja) 蟯虫卵駆除用ビスグアニド含有組成物
JPH06298628A (ja) 低刺激性d−フェノトリンシャンプー
CA1306947C (en) Antiseptic compositions
JPH08133911A (ja) 抗菌組成物
JPH08503965A (ja) 眼用組成物におけるアミドアミン類の使用
CA1332136C (en) Cleansing composition for topical disinfection
DE69725434T2 (de) Zusammensetzung zur behandlung von kontaktlinsen und methode zur anwendung derselben
EP0232250B1 (en) Methods and solution for desinfecting and preserving contact lenses

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080201

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090201

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100201

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140201

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term