JPH06297609A - キャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャップ 挿入装置 - Google Patents
キャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャップ 挿入装置Info
- Publication number
- JPH06297609A JPH06297609A JP12184293A JP12184293A JPH06297609A JP H06297609 A JPH06297609 A JP H06297609A JP 12184293 A JP12184293 A JP 12184293A JP 12184293 A JP12184293 A JP 12184293A JP H06297609 A JPH06297609 A JP H06297609A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- hole
- film
- bag
- position facing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/18—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/13—Single flanged joints; Fin-type joints; Single hem joints; Edge joints; Interpenetrating fingered joints; Other specific particular designs of joint cross-sections not provided for in groups B29C66/11 - B29C66/12
- B29C66/131—Single flanged joints, i.e. one of the parts to be joined being rigid and flanged in the joint area
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/47—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces
- B29C66/474—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat
- B29C66/4742—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat said single elements being spouts
- B29C66/47421—Joining single elements to sheets, plates or other substantially flat surfaces said single elements being substantially non-flat said single elements being spouts said spouts comprising flanges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/431—Joining the articles to themselves
- B29C66/4312—Joining the articles to themselves for making flat seams in tubular or hollow articles, e.g. transversal seams
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/43—Joining a relatively small portion of the surface of said articles
- B29C66/432—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
- B29C66/4322—Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms by joining a single sheet to itself
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/532—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/5324—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
- B29C66/53245—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow
- B29C66/53246—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers
- B29C66/53247—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers said spouts comprising flanges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/61—Joining from or joining on the inside
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/82—Pressure application arrangements, e.g. transmission or actuating mechanisms for joining tools or clamps
- B29C66/824—Actuating mechanisms
- B29C66/8242—Pneumatic or hydraulic drives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
- B29L2031/7128—Bags, sacks, sachets
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】長尺フィルムに穿設した透孔にキャップを速や
かに、かつ、確実に挿入することを目的とする。 【構成】透孔1bが穿設された長尺フィルム1aの上方
に配設され、透孔1bと対向する位置ではキャップCが
透孔1bに降下挿入し得る切欠部6aを有する固定下盤
6bと、キャップ高さとほぼ等しい間隔を置いた固定上
盤6cとの間に、キャップ供給ガイド6dから送られ来
たキャップCを順次複数箇所に受け入れる複数の受入れ
凹部6eを有し回転軸6fを中心に水平回動を行い、長
尺フィルム1aの透孔1bと対向する位置にキャップC
が回動して来ると水平回動が一時停止するように回動盤
6gを設け、透孔1bと対向する位置にキャップCが回
動して来るとそれを上方から押して透孔1bに挿入する
キャップ押し込み部材6iとより構成されたキャップ付
フィルム製袋包装装置におけるキャップ挿入装置。
かに、かつ、確実に挿入することを目的とする。 【構成】透孔1bが穿設された長尺フィルム1aの上方
に配設され、透孔1bと対向する位置ではキャップCが
透孔1bに降下挿入し得る切欠部6aを有する固定下盤
6bと、キャップ高さとほぼ等しい間隔を置いた固定上
盤6cとの間に、キャップ供給ガイド6dから送られ来
たキャップCを順次複数箇所に受け入れる複数の受入れ
凹部6eを有し回転軸6fを中心に水平回動を行い、長
尺フィルム1aの透孔1bと対向する位置にキャップC
が回動して来ると水平回動が一時停止するように回動盤
6gを設け、透孔1bと対向する位置にキャップCが回
動して来るとそれを上方から押して透孔1bに挿入する
キャップ押し込み部材6iとより構成されたキャップ付
フィルム製袋包装装置におけるキャップ挿入装置。
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、長尺フィルムを供給し
ながらキャップ付の袋体を形成すると共に、この袋体に
内容物を入れてシールし、内容物が入れられた袋体を個
々に分離切断するようにしたキャップ付フィルム製袋包
装装置におけるキャップ挿入装置に関するものである。
ながらキャップ付の袋体を形成すると共に、この袋体に
内容物を入れてシールし、内容物が入れられた袋体を個
々に分離切断するようにしたキャップ付フィルム製袋包
装装置におけるキャップ挿入装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来のフィルム製袋包装装置は、長尺フ
ィルムを供給しながら袋体を形成すると共に、この袋体
に内容物を入れてシールし、内容物が入れられた袋体を
個々に分離切断するようにしたものであった。
ィルムを供給しながら袋体を形成すると共に、この袋体
に内容物を入れてシールし、内容物が入れられた袋体を
個々に分離切断するようにしたものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、前記従来の
ようなフィルム製袋包装装置により、長尺フィルムを供
給しながら袋体を形成し、この袋体に内容物を入れてシ
ールして内容物を包装するようにしたものでは、その包
装された内容物を使用する場合には、袋体のシール部の
一箇所を切り裂いて、そこから内容物を取り出すように
しており、その取り出された内容物を一度に全部使い切
る場合は問題ないが、内容物を袋体に残して置く場合に
は、袋体のシールの切り裂いた部分を閉じておかなけれ
ばならず、その閉じ方としては、その袋体のシールの切
り裂いた部分を輪ゴムで縛るなどしていたが、それが比
較的に面倒である等の問題があった。
ようなフィルム製袋包装装置により、長尺フィルムを供
給しながら袋体を形成し、この袋体に内容物を入れてシ
ールして内容物を包装するようにしたものでは、その包
装された内容物を使用する場合には、袋体のシール部の
一箇所を切り裂いて、そこから内容物を取り出すように
しており、その取り出された内容物を一度に全部使い切
る場合は問題ないが、内容物を袋体に残して置く場合に
は、袋体のシールの切り裂いた部分を閉じておかなけれ
ばならず、その閉じ方としては、その袋体のシールの切
り裂いた部分を輪ゴムで縛るなどしていたが、それが比
較的に面倒である等の問題があった。
【0004】このような問題をなくすために、袋体のシ
ールの一箇所に、合成樹脂テープの側縁に沿って凹条を
形成し、他の合成樹脂テープの側縁に沿って前記凹条に
着脱自在の凸条を形成したチャックテープを溶着するよ
うにしたものや、袋体の一箇所にキャップを取付けるよ
うにしたフィルム製袋包装装置がすでに一部開発されて
いる。本発明は、袋体の一箇所にキャップを取付けるよ
うにしたキャップ付フィルム製袋包装装置において、フ
ィルムに穿設したキャップ装着用の透孔にキャップを挿
入するキャップ挿入装置を改良することを目的としたも
のである。
ールの一箇所に、合成樹脂テープの側縁に沿って凹条を
形成し、他の合成樹脂テープの側縁に沿って前記凹条に
着脱自在の凸条を形成したチャックテープを溶着するよ
うにしたものや、袋体の一箇所にキャップを取付けるよ
うにしたフィルム製袋包装装置がすでに一部開発されて
いる。本発明は、袋体の一箇所にキャップを取付けるよ
うにしたキャップ付フィルム製袋包装装置において、フ
ィルムに穿設したキャップ装着用の透孔にキャップを挿
入するキャップ挿入装置を改良することを目的としたも
のである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記目的を達
成するために、長尺フィルム1aにその長手方向に沿っ
て所定間隔で逐次キャップ装着用の透孔1bを穿設する
穿孔装置5と、各透孔1bに溶着用台座C1の付いたキ
ャップCを挿入するキャップ挿入装置6と、前記溶着用
台座C1を前記透孔1bの周縁部に溶着するキャップ溶
着装置7と、前記長尺フィルム1aの両側縁部を合わせ
て長手方向に折り重ね所要箇所をシールしてキャップ付
包装袋となすと共にその包装袋に内容物を充填して充填
口をシールする製袋・充填包装装置と、前記製袋の内容
物が充填されたフィルムを間欠的に移送するフィルム移
送装置と、前記内容物が充填された個々の製袋間のシー
ル部を切断する切断装置とからなるキャップ付フィルム
製袋包装装置において、前記キャップ挿入装置6は、前
記透孔1bが穿設された長尺フィルム1aの上方に配設
され、前記透孔1bと対向する位置ではキャップCが透
孔1bに降下挿入し得る切欠部6aを有する固定下盤6
bと、キャップ高さとほぼ等しい間隔を置いた固定上盤
6cとの間に、キャップ供給ガイド6dから送られ来た
キャップCを順次複数箇所に受け入れる複数の受入れ凹
部6e,6eを有し回転軸6fを中心に水平回動を行
い、前記長尺フィルム1aの透孔1bと対向する位置に
キャップCが回動して来ると水平回動が一時停止するよ
うに回動盤6gを設け、前記透孔1bと対向する位置に
キャップCが回動して来るとそれを上方から押して前記
透孔1bに挿入するキャップ押し込み部材6iとより構
成されたキャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャ
ップ挿入装置としたものである。
成するために、長尺フィルム1aにその長手方向に沿っ
て所定間隔で逐次キャップ装着用の透孔1bを穿設する
穿孔装置5と、各透孔1bに溶着用台座C1の付いたキ
ャップCを挿入するキャップ挿入装置6と、前記溶着用
台座C1を前記透孔1bの周縁部に溶着するキャップ溶
着装置7と、前記長尺フィルム1aの両側縁部を合わせ
て長手方向に折り重ね所要箇所をシールしてキャップ付
包装袋となすと共にその包装袋に内容物を充填して充填
口をシールする製袋・充填包装装置と、前記製袋の内容
物が充填されたフィルムを間欠的に移送するフィルム移
送装置と、前記内容物が充填された個々の製袋間のシー
ル部を切断する切断装置とからなるキャップ付フィルム
製袋包装装置において、前記キャップ挿入装置6は、前
記透孔1bが穿設された長尺フィルム1aの上方に配設
され、前記透孔1bと対向する位置ではキャップCが透
孔1bに降下挿入し得る切欠部6aを有する固定下盤6
bと、キャップ高さとほぼ等しい間隔を置いた固定上盤
6cとの間に、キャップ供給ガイド6dから送られ来た
キャップCを順次複数箇所に受け入れる複数の受入れ凹
部6e,6eを有し回転軸6fを中心に水平回動を行
い、前記長尺フィルム1aの透孔1bと対向する位置に
キャップCが回動して来ると水平回動が一時停止するよ
うに回動盤6gを設け、前記透孔1bと対向する位置に
キャップCが回動して来るとそれを上方から押して前記
透孔1bに挿入するキャップ押し込み部材6iとより構
成されたキャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャ
ップ挿入装置としたものである。
【0006】
【作用】このキャップ挿入装置は、以上のように構成さ
れているので、回動盤6gに形成された一方の受入れ凹
部6eに受入れられたキャップCが、前記長尺フィルム
1aに穿設された透孔1bに移送されて挿入されている
ときには、回動盤6gに形成された他方の受入れ凹部6
eには、キャップ供給ガイド6dから送られて来たキャ
ップCを受入れるようにしているので、前記長尺フィル
ム1aに穿設された透孔1bにキャップCを速やかに、
かつ、確実に挿入することができる。
れているので、回動盤6gに形成された一方の受入れ凹
部6eに受入れられたキャップCが、前記長尺フィルム
1aに穿設された透孔1bに移送されて挿入されている
ときには、回動盤6gに形成された他方の受入れ凹部6
eには、キャップ供給ガイド6dから送られて来たキャ
ップCを受入れるようにしているので、前記長尺フィル
ム1aに穿設された透孔1bにキャップCを速やかに、
かつ、確実に挿入することができる。
【0007】
【実施例】図1の(a)は本発明のキャップ付フィルム
製袋包装装置の概略斜視図であり、1は長尺フィルム1
aがロール巻きされた原反フィルムで、この原反フィル
ム1から長尺フィルム1aがガイドロール2,2・・を
経てフィルムストッパー装置3さらに所定間隔を置いて
配設されたガイドロール4へと引き出される。このガイ
ドロール4およびこれ以降の図示しないガイドロール
は、長尺フィルム1aに後述するように取付けられたキ
ャップの通過を可能に工夫されている。
製袋包装装置の概略斜視図であり、1は長尺フィルム1
aがロール巻きされた原反フィルムで、この原反フィル
ム1から長尺フィルム1aがガイドロール2,2・・を
経てフィルムストッパー装置3さらに所定間隔を置いて
配設されたガイドロール4へと引き出される。このガイ
ドロール4およびこれ以降の図示しないガイドロール
は、長尺フィルム1aに後述するように取付けられたキ
ャップの通過を可能に工夫されている。
【0008】前記フィルムストッパー装置3とガイドロ
ール4との間で張設された長尺フィルム1aにおいて、
フィルムストッパー装置3から長尺フィルム1aの移動
方向へ順次、キャップ装着用の透孔1bを穿設する穿孔
装置5と、各透孔1bに溶着用台座の付いたキャップを
挿入するキャップ挿入装置6と、前記溶着用台座を前記
透孔の周縁部に溶着するキャップ溶着装置7とが配設さ
れている。
ール4との間で張設された長尺フィルム1aにおいて、
フィルムストッパー装置3から長尺フィルム1aの移動
方向へ順次、キャップ装着用の透孔1bを穿設する穿孔
装置5と、各透孔1bに溶着用台座の付いたキャップを
挿入するキャップ挿入装置6と、前記溶着用台座を前記
透孔の周縁部に溶着するキャップ溶着装置7とが配設さ
れている。
【0009】前記穿孔装置5は、図1の(b)に示すよ
うに、長尺フィルム1aの下方に配設された凹刃5a
と、長尺フィルム1aの上方に配設され、前記凹刃5a
に噛合するように上下動する凸刃5bとより構成され、
この凸刃5bが前記凹刃5aに噛合するように下動する
ことにより、長尺フィルム1aに透孔1bが穿設される
ようになっている。
うに、長尺フィルム1aの下方に配設された凹刃5a
と、長尺フィルム1aの上方に配設され、前記凹刃5a
に噛合するように上下動する凸刃5bとより構成され、
この凸刃5bが前記凹刃5aに噛合するように下動する
ことにより、長尺フィルム1aに透孔1bが穿設される
ようになっている。
【0010】また、前記キャップ溶着装置7は、図1の
(c)に示すように、長尺フィルム1aに穿設された透
孔1bに、前記キャップ挿入装置6によって挿入された
キャップCの溶着用台座C1の下方の長尺フィルム1a
の下面に当接する下方溶着部材7aと、透孔1bに挿入
されたキャップCの溶着用台座C1の上面に当接する上
方溶着部材7bとより構成されている。
(c)に示すように、長尺フィルム1aに穿設された透
孔1bに、前記キャップ挿入装置6によって挿入された
キャップCの溶着用台座C1の下方の長尺フィルム1a
の下面に当接する下方溶着部材7aと、透孔1bに挿入
されたキャップCの溶着用台座C1の上面に当接する上
方溶着部材7bとより構成されている。
【0011】前記ガイドロール4からさらに長尺フィル
ム1aの移動方向へ順次、図示しないが、前記長尺フィ
ルムの両側縁部を合わせて長手方向に折り重ね所要箇所
をシールしてキャップ付包装袋となすと共にその包装袋
に内容物を充填して充填口をシールする製袋・充填包装
装置部と、前記製袋の内容物が充填されたフィルムを間
欠的に移送するフィルム移送装置部と、前記内容物が充
填された個々の製袋間のシール部を切断する切断装置部
等が配設されてキャップ付フィルム製袋包装装置が構成
されている。これらの装置は周知のものである。
ム1aの移動方向へ順次、図示しないが、前記長尺フィ
ルムの両側縁部を合わせて長手方向に折り重ね所要箇所
をシールしてキャップ付包装袋となすと共にその包装袋
に内容物を充填して充填口をシールする製袋・充填包装
装置部と、前記製袋の内容物が充填されたフィルムを間
欠的に移送するフィルム移送装置部と、前記内容物が充
填された個々の製袋間のシール部を切断する切断装置部
等が配設されてキャップ付フィルム製袋包装装置が構成
されている。これらの装置は周知のものである。
【0012】本発明は、前記長尺フィルム1aに穿設さ
れた透孔1bに溶着用台座C1の付いたキャップCを挿
入するキャップ挿入装置部6の改良に関するものであ
り、以下、これについて詳細に説明する。
れた透孔1bに溶着用台座C1の付いたキャップCを挿
入するキャップ挿入装置部6の改良に関するものであ
り、以下、これについて詳細に説明する。
【0013】図2はそのキャップ挿入装置部6の一部縦
断正面図で、図3はキャップ挿入装置部6の平面図であ
り、このキャップ挿入装置部6は、前記穿孔装置部5で
透孔1bが穿設された長尺フィルム1aの上方に配設さ
れ、前記透孔1bと対向する位置ではキャップCが透孔
1bに降下し得る切欠部6aを有する固定下盤6bと、
キャップCの高さとほぼ等しい間隔を置いた固定上盤6
cとの間に、キャップ収容部8およびキャップ供給ガイ
ド6dから送られて来たキャップCを順次受け入れる受
入れ凹部6e,6eを有し,回転軸6fを中心に水平回
動を行い、前記透孔1bと対向する位置にキャップCが
回動して来ると水平回動が一時停止するように設けた回
動盤6gと、前記透孔1bと対向する位置にキャップC
が回動して来ると、それを上方から前記固定上盤6cに
形成した切欠部6hを通して押し、前記透孔1bに挿入
するキャップ押し込み部材6iと、前記透孔1bに挿入
されたキャップCを凹部に受けるキャップ受け部材6j
とより構成されている。
断正面図で、図3はキャップ挿入装置部6の平面図であ
り、このキャップ挿入装置部6は、前記穿孔装置部5で
透孔1bが穿設された長尺フィルム1aの上方に配設さ
れ、前記透孔1bと対向する位置ではキャップCが透孔
1bに降下し得る切欠部6aを有する固定下盤6bと、
キャップCの高さとほぼ等しい間隔を置いた固定上盤6
cとの間に、キャップ収容部8およびキャップ供給ガイ
ド6dから送られて来たキャップCを順次受け入れる受
入れ凹部6e,6eを有し,回転軸6fを中心に水平回
動を行い、前記透孔1bと対向する位置にキャップCが
回動して来ると水平回動が一時停止するように設けた回
動盤6gと、前記透孔1bと対向する位置にキャップC
が回動して来ると、それを上方から前記固定上盤6cに
形成した切欠部6hを通して押し、前記透孔1bに挿入
するキャップ押し込み部材6iと、前記透孔1bに挿入
されたキャップCを凹部に受けるキャップ受け部材6j
とより構成されている。
【0014】なお、このキャップ受け部材6jは、前記
透孔1bにキャップCを挿入するときに長尺フィルム1
aの下面に近接するように上昇すると共に、キャップC
が嵌合される凹部のエアーを吸引してキャップCの受け
を容易にし、また、キャップCが挿入された前記長尺フ
ィルム1aが移動するときには、下方に移動して凹部に
受けたキャップCを離すようになっている。
透孔1bにキャップCを挿入するときに長尺フィルム1
aの下面に近接するように上昇すると共に、キャップC
が嵌合される凹部のエアーを吸引してキャップCの受け
を容易にし、また、キャップCが挿入された前記長尺フ
ィルム1aが移動するときには、下方に移動して凹部に
受けたキャップCを離すようになっている。
【0015】また、前記回動盤6gは二箇所にキャップ
Cを順次受け入れる受入れ凹部6e,6eを形成した実
施例を説明したが、この受入れ凹部6eを二箇所以上形
成することも可能である。また、この回動盤6gは、回
転紬6fを介して、駆動部材6kにより、前記透孔1b
と対向する位置にキャップCが回動して来ると水平回動
が一時停止するように駆動される。
Cを順次受け入れる受入れ凹部6e,6eを形成した実
施例を説明したが、この受入れ凹部6eを二箇所以上形
成することも可能である。また、この回動盤6gは、回
転紬6fを介して、駆動部材6kにより、前記透孔1b
と対向する位置にキャップCが回動して来ると水平回動
が一時停止するように駆動される。
【0016】次に、このキャップ挿入装置6の作用を説
明すると、前記回動盤6gの一方の受入れ凹部6eに受
入れられたキャップCが、前記長尺フィルム1aに穿設
された透孔1bに移送されて挿入されているときには、
回動盤6gの他方の受入れ凹部6eには、キャップ供給
ガイド6dから送られて来たキャップCを受入れるよう
にしているので、前記長尺フィルム1aに穿設された透
孔1bにキャップCを速やかに確実に挿入することがで
きる。
明すると、前記回動盤6gの一方の受入れ凹部6eに受
入れられたキャップCが、前記長尺フィルム1aに穿設
された透孔1bに移送されて挿入されているときには、
回動盤6gの他方の受入れ凹部6eには、キャップ供給
ガイド6dから送られて来たキャップCを受入れるよう
にしているので、前記長尺フィルム1aに穿設された透
孔1bにキャップCを速やかに確実に挿入することがで
きる。
【0017】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のキャップ
付フィルム製袋包装装置におけるキャップ挿入装置は、
長尺フィルムにその長手方向に沿って所定間隔で逐次キ
ャップ装着用の透孔を穿設する穿孔装置と、各透孔に溶
着用台座の付いたキャップを挿入するキャップ挿入装置
と、前記溶着用台座を前記透孔の周縁部に溶着するキャ
ップ溶着装置と、前記長尺フィルムの両側縁部を合わせ
て長手方向に折り重ね所要箇所をシールしてキャップ付
包装袋となすと共にその包装袋に内容物を充填して充填
口をシールする製袋・充填包装装置と、前記製袋の内容
物が充填されたフィルムを間欠的に移送するフィルム移
送装置と、前記内容物が充填された個々の製袋間のシー
ル部を切断する切断装置とからなるキャップ付フィルム
製袋包装装置において、前記キャップ挿入装置は、前記
透孔が穿設されたフィルムの上方に配設され、前記透孔
と対向する位置ではキャップが透孔に降下挿入し得る切
欠部を有する固定下盤と、キャップ高さとほぼ等しい間
隔を置いた固定上盤との間に、キャップ供給ガイドから
送られ来たキャップを順次複数箇所に受け入れる複数の
受入れ凹部を有し回転軸を中心に水平回動を行い、前記
フィルムの透孔と対向する位置にキャップが回動して来
ると水平回動が一時停止するように回動盤を設け、前記
透孔と対向する位置にキャップが回動して来るとそれを
上方から押して前記透孔に挿入するキャップ押し込み部
材とより構成されているので、回動盤に形成された一方
の受入れ凹部に受入れられたキャップが、前記長尺フィ
ルムに穿設された透孔に移送されて挿入されているとき
には、回動盤に形成された他方の受入れ凹部には、キャ
ップ供給ガイドから送られて来たキャップを受入れるよ
うにしているので、前記長尺フィルムに穿設された透孔
にキャップを速やかに確実に挿入することができる。
付フィルム製袋包装装置におけるキャップ挿入装置は、
長尺フィルムにその長手方向に沿って所定間隔で逐次キ
ャップ装着用の透孔を穿設する穿孔装置と、各透孔に溶
着用台座の付いたキャップを挿入するキャップ挿入装置
と、前記溶着用台座を前記透孔の周縁部に溶着するキャ
ップ溶着装置と、前記長尺フィルムの両側縁部を合わせ
て長手方向に折り重ね所要箇所をシールしてキャップ付
包装袋となすと共にその包装袋に内容物を充填して充填
口をシールする製袋・充填包装装置と、前記製袋の内容
物が充填されたフィルムを間欠的に移送するフィルム移
送装置と、前記内容物が充填された個々の製袋間のシー
ル部を切断する切断装置とからなるキャップ付フィルム
製袋包装装置において、前記キャップ挿入装置は、前記
透孔が穿設されたフィルムの上方に配設され、前記透孔
と対向する位置ではキャップが透孔に降下挿入し得る切
欠部を有する固定下盤と、キャップ高さとほぼ等しい間
隔を置いた固定上盤との間に、キャップ供給ガイドから
送られ来たキャップを順次複数箇所に受け入れる複数の
受入れ凹部を有し回転軸を中心に水平回動を行い、前記
フィルムの透孔と対向する位置にキャップが回動して来
ると水平回動が一時停止するように回動盤を設け、前記
透孔と対向する位置にキャップが回動して来るとそれを
上方から押して前記透孔に挿入するキャップ押し込み部
材とより構成されているので、回動盤に形成された一方
の受入れ凹部に受入れられたキャップが、前記長尺フィ
ルムに穿設された透孔に移送されて挿入されているとき
には、回動盤に形成された他方の受入れ凹部には、キャ
ップ供給ガイドから送られて来たキャップを受入れるよ
うにしているので、前記長尺フィルムに穿設された透孔
にキャップを速やかに確実に挿入することができる。
【図1】本発明のキャップ挿入装置を備えたキャップ付
フィルム製袋包装装置の概略図である。
フィルム製袋包装装置の概略図である。
【図2】本発明のキャップ挿入装置の一部縦断正面図で
ある。
ある。
【図3】本発明のキャップ挿入装置の平面図である。
【符号の説明】 1 原反フィルム 1a 長尺フィルム 1b キャップ装着用の透孔 2 ガイドロール 3 フィルムストッパー装置 4 ガイドロール 5 穿孔装置 5a 凹刃 5b 凸刃 6 キャップ挿入装置 6a 切欠部 6b 固定下盤 6c 固定上盤 6d キャップ供給ガイド 6e キャップの受入れ凹部 6f 回転軸 6g 回動盤 6h 切欠部 6i キャップ押し込み部材 6j キャップ受け部材 6k 駆動部材 7 キャップ溶着装置 7a 下方溶着部材 7b 上方溶着部材 8 キャップ収容部 C キャップ C1 溶着用台座
Claims (1)
- 【請求項1】長尺フィルムにその長手方向に沿って所定
間隔で逐次キャップ装着用の透孔を穿設する穿孔装置
と、各透孔に溶着用台座の付いたキャップを挿入するキ
ャップ挿入装置と、前記溶着用台座を前記透孔の周縁部
に溶着するキャップ溶着装置と、前記長尺フィルムの両
側縁部を合わせて長手方向に折り重ね所要箇所をシール
してキャップ付包装袋となすと共にその包装袋に内容物
を充填して充填口をシールする製袋・充填包装装置と、
前記製袋の内容物が充填されたフィルムを間欠的に移送
するフィルム移送装置と、前記内容物が充填された個々
の製袋間のシール部を切断する切断装置とからなるキャ
ップ付フィルム製袋包装装置において、 前記キャップ挿入装置は、前記透孔が穿設されたフィル
ムの上方に配設され、前記透孔と対向する位置ではキャ
ップが透孔に降下挿入し得る切欠部を有する固定下盤
と、キャップ高さとほぼ等しい間隔を置いた固定上盤と
の間に、キャップ供給ガイドから送られ来たキャップを
順次複数箇所に受け入れる複数の受入れ凹部を有し回転
軸を中心に水平回動を行い、前記フィルムの透孔と対向
する位置にキャップが回動して来ると水平回動が一時停
止するように回動盤を設け、前記透孔と対向する位置に
キャップが回動して来るとそれを上方から押して前記透
孔に挿入するキャップ押し込み部材とより構成されたこ
とを特徴とするキャップ付フィルム製袋包装装置におけ
るキャップ挿入装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12184293A JPH06297609A (ja) | 1993-04-13 | 1993-04-13 | キャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャップ 挿入装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12184293A JPH06297609A (ja) | 1993-04-13 | 1993-04-13 | キャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャップ 挿入装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH06297609A true JPH06297609A (ja) | 1994-10-25 |
Family
ID=14821290
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12184293A Pending JPH06297609A (ja) | 1993-04-13 | 1993-04-13 | キャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャップ 挿入装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH06297609A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015189230A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 株式会社フジシールインターナショナル | スパウト付きパウチ容器の製造装置および製造方法 |
-
1993
- 1993-04-13 JP JP12184293A patent/JPH06297609A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015189230A (ja) * | 2014-03-31 | 2015-11-02 | 株式会社フジシールインターナショナル | スパウト付きパウチ容器の製造装置および製造方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA1179300A (en) | Pouch with closure seal strip and method for making same | |
US4181069A (en) | Method for producing double streams of side-welded bags in heat-welded pad form | |
LV11677B (en) | Automated method and apparatus for detachably securing flexible packages to a display strip | |
JPH0692362A (ja) | 再閉鎖可能なパウチとその成形、充填及びシーリング方法 | |
CN100544786C (zh) | 用于吸入设备的泡囊组件及吸入设备 | |
JPH0229322A (ja) | 再封鎖可能なバッグを製造するための装置、連続する一連のバッグを製造する方法、再封鎖可能なバッグ、およびバキューム連結装置 | |
KR101046505B1 (ko) | 약제 포장기 | |
JPH06297609A (ja) | キャップ付フィルム製袋包装装置におけるキャップ 挿入装置 | |
JPH08301301A (ja) | 薬剤包装用の薬包紙 | |
US3540183A (en) | Machine for making two compartment unitary bag | |
JP4031459B2 (ja) | 使い捨てカイロ、その製造方法及び製造装置 | |
JPH046010A (ja) | 包装機および製袋機 | |
CA1047451A (en) | Continuous multi-layered packaging assembly | |
JP4526624B2 (ja) | 包装装置及び包装方法 | |
JP3917551B2 (ja) | 使い捨てカイロ | |
JPH11227803A (ja) | 包装袋 | |
JPS58159205U (ja) | 包装機 | |
JPH0520641Y2 (ja) | ||
JPS5810306B2 (ja) | シ−トザイリヨウノ スタツクホウソウタイ | |
JPH0647827Y2 (ja) | 二層袋 | |
JPH078403Y2 (ja) | 袋体切裂用穿孔装置付き自動包装機 | |
JP4326904B2 (ja) | 包装容器、包装容器の製造装置および包装方法 | |
JPS61152567A (ja) | イ−ジ−オ−プン手段を備えたシユリンク包装体及びその包装装置 | |
JPS58151510U (ja) | 包装機 | |
JP2609990B2 (ja) | 箱状容器の製造方法 |