JPH06296647A - 軌道の備わる身体障害者用座席 - Google Patents

軌道の備わる身体障害者用座席

Info

Publication number
JPH06296647A
JPH06296647A JP6071636A JP7163694A JPH06296647A JP H06296647 A JPH06296647 A JP H06296647A JP 6071636 A JP6071636 A JP 6071636A JP 7163694 A JP7163694 A JP 7163694A JP H06296647 A JPH06296647 A JP H06296647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
seat
pin
plate
longitudinal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6071636A
Other languages
English (en)
Inventor
Klaus Janisch
クラウス.ジャニッシュ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Schmidt and Lenhardt GmbH and Co OHG
Original Assignee
Schmidt and Lenhardt GmbH and Co OHG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Schmidt and Lenhardt GmbH and Co OHG filed Critical Schmidt and Lenhardt GmbH and Co OHG
Publication of JPH06296647A publication Critical patent/JPH06296647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1001Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto specially adapted for specific applications
    • A61G7/1003Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto specially adapted for specific applications mounted on or in combination with a bath-tub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1025Lateral movement of patients, e.g. horizontal transfer
    • A61G7/1034Rollers, rails or other means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1049Attachment, suspending or supporting means for patients
    • A61G7/1059Seats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61GTRANSPORT, PERSONAL CONVEYANCES, OR ACCOMMODATION SPECIALLY ADAPTED FOR PATIENTS OR DISABLED PERSONS; OPERATING TABLES OR CHAIRS; CHAIRS FOR DENTISTRY; FUNERAL DEVICES
    • A61G7/00Beds specially adapted for nursing; Devices for lifting patients or disabled persons
    • A61G7/10Devices for lifting patients or disabled persons, e.g. special adaptations of hoists thereto
    • A61G7/1073Parts, details or accessories
    • A61G7/1076Means for rotating around a vertical axis

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Nursing (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Devices For Medical Bathing And Washing (AREA)
  • Bathtubs, Showers, And Their Attachments (AREA)
  • Invalid Beds And Related Equipment (AREA)
  • Holding Or Fastening Of Disk On Rotational Shaft (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Vehicle Cleaning, Maintenance, Repair, Refitting, And Outriggers (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)
  • Tables And Desks Characterized By Structural Shape (AREA)
  • Chairs For Special Purposes, Such As Reclining Chairs (AREA)
  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Accommodation For Nursing Or Treatment Tables (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)
  • Multiple-Way Valves (AREA)
  • Centrifugal Separators (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Valve-Gear Or Valve Arrangements (AREA)
  • Toilet Supplies (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 座席を可能な限り浅く設計し、障害者を回転
及び転置させるに適し、又少数のプラスチック部品で構
成して安価に製造できると共に、障害者自らが操作でき
る座席の開発。 【構成】 回転板14を長く伸びた基板12の上で長手
方向に移動できるものとする。前記回転板14は締付け
位置から締付け解除の位置への移動と復帰のできる中心
ピン36を特徴とする。その締付け位置にあっては、前
記ピン36が前記基板12の孔30と係合して、前記回
転板14の移動を防ぐことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、2つの末端位置の間を
移動できるようにし、又その末端位置の少くとも1つに
回転自在にジャーナルさせた回転板を上に置いて敷設し
た軌道と、前記回転板をその滑り末端位置の少くとも1
つで移動させて固定させる締付けピンとを備える身体障
害者用の座席集成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】このような座席は米国特許第5,06
8,930号で周知である。前記軌道は板を特徴とする
プラットホームからなり、前記プラットホームは順番に
枠により支持されている。前記座席は、例えば浴槽に置
くことができる椅子の一体要素である。そのかなりの高
さのため、この座席は吊上げ及び吊降ろしのできる浴室
用リフトの併用、あるいは障害者のベッドでの使用には
適さない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、座席を可能
な限り浅く設計し、又障害者の回転ならび転置用の支持
プラットホームとして適しており、又少数のプラスチッ
ク部品からなり、少い費用で製造できると共に、障害者
自らにより操作のできる最初に述べた種類の座席の開発
を目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明によれば、前記軌
道を長く伸びた薄い基板として設計し、その移動の軸に
沿って測定した長さが前記回転板の直径の少くとも2倍
で、又前記回転板の下側面に設けられた円形に輪郭をと
った滑り板を、それが回転して長手方向に移動できるよ
うに案内させる中心長手方向溝に特徴を置き;又前記回
転板と滑り板各々が回転軸と同軸に整合させた下方方向
に開口する開口部を有し;又前記長手方向溝の端からの
長手方向距離が前記円形滑り板の半径に等しい基孔を前
記長手方向溝に設け;前記締付けピンが前記回転板の孔
と、前記滑り板の孔に軸方向に移動でき、且つ前記基板
の基孔と前記滑り末端位置の1つで係合することを特徴
とする。
【0005】
【作用】本発明は移動機能すなわち身体障害者を誘導し
ている間に前記回転板をその滑り末端位置で、前記回転
板を回転させるに留める仕方で再度締付けられるように
一時的に機能させる。このような機能は例えば浴室用リ
フトに関しては有利である。
【0006】本発明の一実施例によれば、前記回転板は
更に、回転しないように一時的締付けが可能で、これも
浴室のリフトとして有利で身体障害者に安心のできる着
座位置を提供できる。
【0007】高さが僅か10mmの非常に浅い設計にな
っているため、座席をベッドで用いて患者の転置と回転
させることができる。浴室のリフトとしてもそれを併用
する時、本発明は高さ調整のできる板の上に着座してい
る身体障害者の最大沈入深度にほとんど影響を与えない
など、数々の主要利点を提供する。又、基板にある横溝
のため、板の端が浴槽の壁体に接して静止する一方、リ
フトの座席が下降できる。前記横構の集りは平面ヒンジ
として作用し、又硬質プラスチックが弾性復元力を前記
ヒンジのところで持続的に加える。
【0008】
【実施例】回転テーブル10は、基板12と、クッショ
ン入りマット16が備わる回転板14と保持手段18を
特徴とする。滑り板20を前記回転板14の下側面にね
じ止めする。前記回転板14と滑り板20を継目なしに
製造できることが原則である。前記基板12は長く伸び
ているもので、2本の直線により繋がれた2つの半円形
の弧で輪郭をつけている。前記半円形の弧の直径は前記
保持手段18を設けた前記回転板14の直径に等しい。
前記基板12の上面には、T字形溝の横断面を特徴とす
る上方方向に開口する軌道22がある。前記円形に輪郭
のついた滑り板はこの軌道22内で回転ならびに移動で
きる。前記滑り板20の上面の直径は前記軌道22の内
法幅に等しい。前記滑り板20の下半分が前記基板12
にある周囲くぼみ26と係合する外側フランジ24を特
徴とする。前記滑り板をねじ28で前記回転板14の下
側面に締付ける。前記軌道22の中間にある上壁体の片
側に、前記滑り板20を前記軌道22に挿入できるよう
に設計されたくぼみ28(図2)がある。前記軌道22
の中に孔30を前記基板12の両端に設ける。前記孔は
長手方向中心距離の平面内に位置していて、前記基板1
2の半円形輪郭と同心である。
【0009】前記回転板14と前記滑り板20には同一
直径の互いに整合する連続孔32、34が備わる。これ
らの孔32、34を前記回転板14の回転軸と同軸に配
置する。前記回転板14の前記2つの滑り末端位置で、
前記一対の孔32、34が前記基板12のそれぞれの孔
30、30と整合する。前記孔32、34の集成装置に
は軸方向に移動できるピン36が備わる。前記ピン36
の中間部分は2つの軸方向に分離した円周方向溝38を
特徴とする。2組の対向するくぼみ40を前記滑り板2
0の上側面に設けて前記ばね線42の両端を収容させ
る。各々の組のくぼみ40を互いに前記くぼみ40と同
一の深さのくぼみ44により接続する。前記2組のくぼ
み40、40の間の横距離は環状溝38にあるピン36
のコアー直径よりも僅かに小さい。前記ばね線42は僅
かな引張応力がかかると前記溝38のどちらかと係合す
る。
【0010】図3では締付け解除位置にある前記ピン3
6を示す。下方方向圧力が前記回転板14の中心域にあ
る前記マット16に加わると、前記環状溝38がV字形
の輪郭になっているため、前記ばね線42が前記くぼみ
44に後退してこの圧力をかわす。従って、前記ピンは
前記ばね線42が前記上部環状溝38に嵌まるまで下降
できる。前記ピン36の下端がその後、前記基板12の
孔30に入って、前記回転板14を前記基板12のそれ
ぞれの末端位置で移動できないよう固定する。前記孔3
0はその底で開口しているので、前記ピン36は指圧に
より下から持ち上げてその締付け解除の位置に戻して、
その位置に留めておくことができる。
【0011】前記基板12の各々の長手方向の半分は前
記基板12の全幅を横切って伸び、且つ下から前記基板
12の全厚味のほとんどを通って伸びる3本の平行横溝
46が特徴で、前記基板12の上面は薄手軟質ウエブ4
8だけで継目をつけていない。これらの軟質ウエブ48
にあって、前記回転板14が被さっていない前記基板1
2の部分を前記基板の平面から上又は下に折曲げが可能
である。下方方向への折曲げ距離は前記横溝46の幅に
より限定される。前記基板12の自由部分は従って下方
に、例えば基板の他方の部分に対し90°の角度で折曲
げることができる。
【0012】いくつかの滑り止めストリップ50を、な
るべくなら前記基板12の適切な基礎くぼみに凸状嵌合
をつけて、基板12の下側面に配列する。
【0013】図5は回転板14の締付け手段の変形を示
す。ここでは、ピン36′に前記一対のばね線42に対
しただ1つの環状溝38が備わる。前記ピン36′に上
部外側フランジが備わり、それに接して前記滑り板20
が下から支持する圧縮ばね52がある。図5は前記基板
12の孔30に挿入されて締付け位置にあるピン36′
を示す。ここで圧力が上から回転板14の中心域にある
クッション付きマット16に加えられると、ピン全体3
6′が前記孔30に圧入されて、前記ばね線42が外側
方向に押圧されて前記くぼみ44に入る。前記圧縮ばね
52はそのため圧縮される。前記ピン36′を開放する
と、前記ピン36′は強いばね抵抗のため上方方向に移
動させられる。前記ばね線42は前記環状溝38に暫時
入るが、前記ピン36′をその動的力のため制止できな
い。前記ピン36′は従って、この止め位置を通り過ぎ
て前記クッション付きマット16の下側面にあるその締
付け解除位置に到達する。
【0014】このようにして図5に示された実施例は前
記回転板14を上からの前記ピン36′に加えられる調
節圧力による締付けと、圧力を同一方向に加えることに
よりその締付けの解除を可能にする。従って、この実施
例は回転テーブルがそれに人を着座させたまま締付けと
締付けの解除を容易にするための場合に選ばれる。
【0015】図6は回転板14の自動締付けと締付け解
除に合わせたさらなる変形を示す。ここではピン36″
はも早や環状溝を備えていない。その代り、それをコッ
プ形にし、ばね54が前記ピン36″をその締付け位置
に固定する連続孔32の代りに、前記回転板14が上部
で閉鎖され、前記圧縮ばね54の上部を前記回転板14
に接して位置を占め得る盲孔56を特徴とする。前記基
板12にある孔30は前記基板12の長手方向軸内で、
前記軌道22の基面で終る上昇角をもつ傾斜部分58で
直接隣接している。この傾斜面58の幅は前記孔30の
直径に等しい。滑り力が前記傾斜面58に前記長手方向
軸に沿って加えられると、前記ピン36″は前記傾斜面
58に上昇する初期抵抗を克服した後、摺動し、それに
よりその締付け位置からその締付け解除位置に吊上げら
れる。この締付け解除位置が前記軌道22の基面により
決まり、それに沿って前記ピン36″が摺動する。前記
ピン36″の底部円周方向縁をなるべくなら面取りし、
それにより前記傾斜面58への摺り上りを容易にさせる
ことである。
【0016】
【発明の効果】上述の実施例のすべてにおいて、前記ピ
ン36を前記回転板14の中心に位置決めする。このよ
うにして前記回転板14はその2つの末端位置、あるい
は少くとも1つの末端位置ではあるが、その締付け位置
で回転できる位置で移動できないように固定される。前
記ピン36を前記回転板の中心から離して図2の点線の
60で示されるように移動させた場合、又前記孔30を
この位置に62で示されたように移動させた場合、同一
の原理で前記回転テーブルを移動できないよう固定する
だけでなく同時に回転できないよう固定できる。そこで
2つの更なる横方向に整合させた孔62を前記基板12
の長手方向平面に設けられた孔62と同じ直径上にそれ
ぞれの角度を90°にして設けると、前記回転板14が
3つの回転位置のその滑り末端位置の各々に互いに対し
て直角の角度で締付けできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】回転テーブルの長手方向部分断面図である。
【図2】前記回転テーブルの平面図である。
【図3】前記回転テーブルの中心締付け手段の拡大断面
図である。
【図4】図3の線4−4による水平断面図である。
【図5】図3と同様の、別の実施例の断面図である。
【図6】本発明の別の実施例による断面図である。
【符号の説明】
10 回転テーブル 12 基板 14 回転板 16 クッション付きマット 18 保持手段 20 滑り板 22 上方方向開口軌道 24 外側フランジ 26 周囲くぼみ 28 ねじ 30 孔 32 連続孔 34 連続孔 36 ピン 36′ ピン 36″ ピン 38 軸方向分離円周方向溝(環状溝) 40 対向くぼみ 42 ばね線 44 くぼみ 46 平行横溝 48 薄手軟質ウエブ 50 滑り止めストリップ 52 圧縮ばね 54 圧縮ばね 56 盲孔 58 上昇角傾斜部分(傾斜面) 60 回転板の中心 62 孔

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2つの末端位置の間を移動でき、且つ少
    くともその1つの末端位置で回転自在にジャーナルでき
    る回転板が上に載る軌道と、前記回転板を前記末端位置
    の少くとも1つ留めて移動できないよう固定させる締付
    けピンを備えてなる身体障害者用座席において、前記軌
    道を、長く伸びる薄手の基板として形成し、その移動軸
    に沿って測定される長さが前記回転板の直径の少くとも
    2倍も大きく、又前記軌道が、前記回転板の下側面に設
    けられた円形の輪郭をつけた滑り板を案内してそれが回
    転して長手方向に移動させ;前記回転板と前記滑り板各
    々が、回転軸と共軸に整合された下方方向に開口する開
    口部を有し;前記長手方向溝の端からの長手方向距離が
    前記円形滑り板の半径に等しい距離をもった基孔を長手
    方向溝の基壁に設け;前記締付けピンが前記回転板と前
    記滑り板の孔に軸方向に移動でき、前記基板の基孔と前
    記滑り末端位置の1つで係合することを特徴とする身体
    障害者用座席。
  2. 【請求項2】 前記回転板にある孔が上方方向に開口
    し、前記締付けピンが、ばね装置により任意に保持さ
    れ、前記ピンの前記2つの端面が手指作動面を形成する
    ことを特徴とする請求項1の座席。
  3. 【請求項3】 締付け解除位置にある前記ピンに、取付
    け復元ばねにより間断なく上方方向に軸方向の作用で荷
    重を加えていることを特徴とする請求項2の座席。
  4. 【請求項4】 締付け位置にある前記ピンに取付け復元
    ばねにより間断なく軸方向の作用で荷重を加え、前記回
    転板が移動すると、その下端面を前記長手方向溝に沿っ
    て摺動して、前記回転板の末端位置において前記基板の
    基孔と自動的に係合することを特徴とする請求項1の座
    席。
  5. 【請求項5】 前記基板の基壁にある基孔に隣接して傾
    斜吊上げ斜面を形成し、それに沿ってピンが初期抵抗の
    後、前記回転板の移動でその締付け解除位置に自動的に
    吊上げられることを特徴とする請求項4の座席。
  6. 【請求項6】 いくつかの孔を前記基板上に幾何学的軸
    から同一の半径方向距離をとって、又前記ピンが任意に
    係合する円周に沿って適当な距離をとって設け、前記幾
    何学的軸が前記回転板のその2つの末端位置の1つにあ
    る中心を横切ることを特徴とする請求項1の座席。
  7. 【請求項7】 前記基板が継目なしのプラスチック部品
    を形成し、前記基板の少くとも1つの長手方向の端と、
    対向する末端位置に移動した回転板の間の領域に、前記
    基板の全幅を、薄手軟質ウエブの例外はあるが、前記基
    板の全厚味を通って横切って伸びる少くとも1つの横溝
    を設けることを特徴とする請求項1の座席。
  8. 【請求項8】 前記軟質ウエブを前記基板の上面に位置
    させることを特徴とする請求項7の座席。
  9. 【請求項9】 前記長手方向溝の各々の長手方向の半分
    に、横溝の集りが前記基板の長手方向延長線に対し直角
    の角度で前記基板の全幅を横切って伸びることを特徴と
    する請求項7の座席。
  10. 【請求項10】 前記基板がその横中心線に関し対称で
    あることを特徴とする請求項1の座席。
JP6071636A 1993-03-16 1994-03-16 軌道の備わる身体障害者用座席 Pending JPH06296647A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP93104198A EP0617947B1 (de) 1993-03-16 1993-03-16 Drehteller für Behinderte
DE93104198.2 1994-01-15

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06296647A true JPH06296647A (ja) 1994-10-25

Family

ID=8212697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6071636A Pending JPH06296647A (ja) 1993-03-16 1994-03-16 軌道の備わる身体障害者用座席

Country Status (11)

Country Link
US (2) US5390378A (ja)
EP (2) EP0633010B1 (ja)
JP (1) JPH06296647A (ja)
AT (2) ATE127006T1 (ja)
AU (1) AU666254B2 (ja)
CA (1) CA2119041A1 (ja)
DE (2) DE59300542D1 (ja)
DK (2) DK0633010T3 (ja)
ES (2) ES2076840T3 (ja)
GR (2) GR3015010T3 (ja)
ZA (2) ZA941567B (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0631769B1 (de) * 1993-06-30 1995-09-27 Schmidt & Lenhardt GmbH & Co. oHG Drehteller als Sitzfläche für Behinderte
US5755488A (en) * 1997-03-06 1998-05-26 Steelcase Inc. Chair with adjustable seat
SI9700178A (en) * 1997-07-03 1997-10-31 Vladimir Wravor Bath chair
US6088847A (en) * 1997-08-12 2000-07-18 Burrow; Albert A. Moveable bathing seat
US5822809A (en) * 1997-08-29 1998-10-20 Gallo; Thomas S. Transfer seat apparatus
US6015188A (en) * 1999-02-10 2000-01-18 Yundt; Nellie K. Swivel seat for a vehicle
US6027170A (en) * 1999-02-19 2000-02-22 Paccar Inc Rotating vehicle seat
US6053572A (en) * 1999-03-08 2000-04-25 Doran; Michele R. Device for facilitating access to sitting position on car seat
DE20013730U1 (de) 2000-08-04 2000-09-28 Leonair Pneumatic Gmbh Vorrichtung zum Umsetzen insbesondere körperbehinderter Personen
US6634711B2 (en) 2001-06-15 2003-10-21 Hon Technology Inc. Adjustable chair seat with locking mechanism
US6688692B2 (en) 2001-06-15 2004-02-10 Hon Technology Inc. Locking device for chair seat horizontal adjustment mechanism
US6616231B2 (en) 2001-06-15 2003-09-09 Hon Technology Inc. Multi-position tilt-limiting mechanism
US6681415B1 (en) 2002-11-20 2004-01-27 Thomas S. Gallo Transfer seat apparatus
US7029069B2 (en) * 2003-01-22 2006-04-18 Universal Technologies, Inc. Child safety seat
US6938954B1 (en) * 2003-01-22 2005-09-06 Ronald D. Hendren Rotatable child safety seat
CA2425374C (en) * 2003-04-14 2008-09-23 Allseating Corporation Adjustable four plate assembly for a chair
US7341233B2 (en) * 2003-09-19 2008-03-11 L & P Property Management Company Horizontal adjustment mechanism for use on a chair seat
US7159942B2 (en) * 2004-08-26 2007-01-09 L & P Property Management Company Seat slide adjustment mechanism
US7478880B2 (en) 2005-03-08 2009-01-20 L&P Property Management Company Multi-purpose adjustment chair mechanism
GB0507155D0 (en) * 2005-04-08 2005-05-18 Quintal Healthcare Ltd Patient transfer board
US7364234B2 (en) * 2005-08-25 2008-04-29 Brunswick Corporation Eccentric swivel mechanism for a vehicle seat
GB2446575B (en) * 2007-02-17 2011-04-13 Dlp Ltd Improvements in or relating to padded shower seats
US20090127908A1 (en) * 2007-10-04 2009-05-21 John Kucharski Seat Swivel Mechanism
US8332971B2 (en) * 2008-08-12 2012-12-18 Roderick Bennett Apparatus for supporting a person having enhanced portability and method of using same
US8307471B2 (en) * 2009-09-10 2012-11-13 Axcess Innovations Inc. Bather movement apparatus
GB2474690A (en) * 2009-10-23 2011-04-27 Mangar Internat A board for transferring a person with a sliding seat
GB2475266A (en) * 2009-11-11 2011-05-18 Polymorit Ltd Swivel seat for a car seat
US9498397B2 (en) 2012-04-16 2016-11-22 Allen Medical Systems, Inc. Dual column surgical support system
US10492973B2 (en) 2015-01-05 2019-12-03 Allen Medical Systems, Inc. Dual modality prone spine patient support apparatuses
US9428276B1 (en) 2015-02-19 2016-08-30 PAC Seating Systems, Inc. Swivel mechanism for vehicle seat
US9655793B2 (en) 2015-04-09 2017-05-23 Allen Medical Systems, Inc. Brake release mechanism for surgical table
US10363189B2 (en) 2015-10-23 2019-07-30 Allen Medical Systems, Inc. Surgical patient support for accommodating lateral-to-prone patient positioning
US10561559B2 (en) 2015-10-23 2020-02-18 Allen Medical Systems, Inc. Surgical patient support system and method for lateral-to-prone support of a patient during spine surgery
US10857054B2 (en) 2015-11-13 2020-12-08 Allen Medical Systems, Inc. Person support apparatuses for subject repositioning
CN107854244B (zh) * 2017-11-23 2020-06-05 中国人民解放军陆军军医大学第二附属医院 一种病床
US11202731B2 (en) 2018-02-28 2021-12-21 Allen Medical Systems, Inc. Surgical patient support and methods thereof
US10857907B2 (en) 2018-04-05 2020-12-08 Sears Manufacturing Co. In-cushion seat swivel
US11471354B2 (en) 2018-08-30 2022-10-18 Allen Medical Systems, Inc. Patient support with selectable pivot
US11589678B2 (en) 2019-01-17 2023-02-28 Hni Technologies Inc. Chairs including flexible frames

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2237076A (en) * 1940-09-04 1941-04-01 Kenney Constance Dwan Bath chair for invalids
US3047622A (en) * 1958-09-16 1962-07-31 Shell Oil Co Production of carboxylic acids
US2944591A (en) * 1959-04-15 1960-07-12 Jr Harry L Morrill Swivel seat attachment
US4091479A (en) * 1976-12-20 1978-05-30 Hancock Robert Dean Rail chair for transporting non-ambulatory persons
GB1586660A (en) * 1977-09-23 1981-03-25 Allen W C Apparatus for aiding anvalids when bathing
US4253203A (en) * 1979-09-04 1981-03-03 Temco Products, Inc. Folding transfer bench
GB2170700A (en) * 1985-02-08 1986-08-13 Serge Guy Delprat Vehicle seat accessory
DE3835532C1 (ja) * 1988-10-19 1990-02-15 Peter 7989 Eisenharz De Schmidt
US5224095A (en) * 1990-01-30 1993-06-29 Johnson Service Company Network control system and method
US5067188A (en) * 1990-05-04 1991-11-26 Brantman Robert F Sliding transfer device
US5068930A (en) * 1990-06-25 1991-12-03 Joseph Ruggiero Invalid's bathtub seat
DE9113964U1 (ja) * 1991-11-09 1992-01-02 Schwarz, Roland, 8970 Immenstadt, De
US5318339A (en) * 1992-02-18 1994-06-07 Cherniak Trexie I Vehicular portable swivel seat

Also Published As

Publication number Publication date
ZA941600B (en) 1994-09-12
AU5769294A (en) 1994-09-22
DK0617947T3 (da) 1995-06-06
DE59300542D1 (de) 1995-10-05
ES2076840T3 (es) 1995-11-01
EP0617947A1 (de) 1994-10-05
EP0617947B1 (de) 1995-01-25
AU666254B2 (en) 1996-02-01
ATE127006T1 (de) 1995-09-15
DE59300073D1 (de) 1995-03-09
GR3017389T3 (en) 1995-12-31
EP0633010B1 (de) 1995-08-30
EP0633010A1 (de) 1995-01-11
ZA941567B (en) 1994-09-20
CA2119041A1 (en) 1994-09-17
DK0633010T3 (da) 1996-01-22
ES2067340T3 (es) 1995-03-16
ATE117534T1 (de) 1995-02-15
US5390978A (en) 1995-02-21
US5390378A (en) 1995-02-21
GR3015010T3 (en) 1995-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06296647A (ja) 軌道の備わる身体障害者用座席
US6907625B2 (en) Sliding bed
JP4590419B2 (ja) 椅子の足置き台装置
US4856129A (en) Tiltable bed frame assembly
US5681017A (en) Adjustable keyboard holder
CN1013019B (zh) 转台
US20110101749A1 (en) Lower-back supporting structure for a bed or a chair
US7188902B1 (en) Backupholstery adjustment device for wheelchair
US20070186348A1 (en) Providing mobility support
WO2018131131A1 (ja) 介助装置
US6088847A (en) Moveable bathing seat
EP3758557A1 (en) Adjustable bed systems with rotating articulating bed frame
US20220024752A1 (en) Saddle chair with a divided seat
JPH10181303A (ja) 椅子用キャスタ
DE20100733U1 (de) Sitz- und/oder Liegemöbel
CN213064317U (zh) 一种无级调节角度的支撑脚活动关节及支撑脚
JP3626912B2 (ja) 椅子
GB2214424A (en) Rotating seat device
KR101491761B1 (ko) 전동 의자 고정 장치
JP3239210U (ja) 可動手摺
KR102090334B1 (ko) 책걸상 높낮이 조절 구조물
GB2119638A (en) An auxiliary seating device
GB2356342A (en) Patient transfer board
JP2009142364A (ja) 回転式椅子
JPH08131504A (ja) リフト式入浴装置