JPH06295783A - 誘導加熱装置 - Google Patents

誘導加熱装置

Info

Publication number
JPH06295783A
JPH06295783A JP5080950A JP8095093A JPH06295783A JP H06295783 A JPH06295783 A JP H06295783A JP 5080950 A JP5080950 A JP 5080950A JP 8095093 A JP8095093 A JP 8095093A JP H06295783 A JPH06295783 A JP H06295783A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coil
plane
induction heating
metal strip
solenoid coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5080950A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2862454B2 (ja
Inventor
Keisuke Fujisaki
敬介 藤崎
Kenji Umetsu
健司 梅津
Koji Ueyama
高次 植山
Kiyoshi Wajima
潔 和嶋
Tomoyuki Shino
朝幸 篠
Eiji Sumiya
英治 住谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP5080950A priority Critical patent/JP2862454B2/ja
Publication of JPH06295783A publication Critical patent/JPH06295783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2862454B2 publication Critical patent/JP2862454B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/25Process efficiency

Landscapes

  • General Induction Heating (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電気的に絶縁状態の金属帯の誘導加熱装置を
提供する。 【構成】 中空筒状の金属帯の搬送通路に、一定のピッ
チでコイル状に巻いたソレノイドコイルを設けた誘導加
熱装置において、ソレノイドコイルをy−z面に巻回し
てx方向に一定の移動量をとり、次のy−z面に巻回し
て誘導コイルを形成し、最後のコイルをx方向に沿わせ
て入口コイルと同一方向に引き出したことを特徴とする
誘導加熱装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は鋼板など金属帯の誘導加
熱装置に関する。
【0002】
【従来の技術】金属帯を加熱する場合、制御性、非接触
操作性の点で電気方式がよく、均一の点でソレノイドタ
イプがすぐれている。例えば、特開平4−147596
号公報においては金属薄板の誘導加熱装置として、図3
に示すソレノイドコイルを開示している。
【0003】即ち、水冷コイルを螺旋状に巻回したソレ
ノイドコイル1の内側に、金属薄板2を連続的に走行さ
せ、ソレノイドコイル1から発生する金属薄板2と平行
な磁束3により誘導加熱する。ところで、ソレノイドコ
イルはスキュー状にx方向に進んでいることにより、金
属帯のコイル前後に電位差が生じることになる。一方、
塗装鋼板の製造時において塗料をコーティングされた鋼
板は製造ラインに設けられたゴムロールによってガイド
され、電気的な絶縁状態で搬送され、製品サイズにカッ
ティングされるのが普通である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ソレノイドコイルを用
いた誘導加熱時におけるx方向の電位差は、例えば、金
属帯を電気的に絶縁させながら搬送する場合、シャーで
カッティングの際、両端をアース化すると、接地した
時、誘導電流がx方向に生じる原因となり、誘導電流に
よりシャリングの刃こぼれや塗料・鋼板表面の損傷など
設備や製品を劣化させることがある。本発明は設備の劣
化を生ずることのない安全な金属帯の誘導加熱装置を提
供するものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の要旨は、中空筒
状の金属帯の搬送通路に、一定のピッチでコイル状に巻
いたソレノイドコイルを設けた誘導加熱装置において、
ソレノイドコイルをy−z面に巻回してx方向に一定の
移動量をとり、次のy−z面に巻回してさきの移動量の
方向に移動量をとって、誘導コイルを形成し、最後のコ
イルをx方向に沿わせて入口コイルと同一方向に引き出
したことを特徴とする誘導加熱装置である。更に本発明
はソレノイドコイルを同一のy−z平面に複数回巻き付
け、最後のコイルをx方向に沿わせて入口コイルと同一
方向に引き出し、金属帯の搬送通路から離して引き出し
口を設けたことを特徴とする誘導加熱装置である。
【0006】
【作用】ソレノイドコイルにおいて、x方向に電位差が
生じるのは、コイルがスキュー状に進行しているため
で、本発明ではコイルをy−z平面内におさまるように
した。又、コイルを複数回巻き付ける時は、x方向に進
むコイルは、金属帯エッジに沿わせx方向に真直ぐ進行
させ、最後の巻き付けコイルをそのエッジに沿って入口
のコイルに戻らせ、x方向に生ずる電圧をキャンセルさ
せるようにした。従って本発明における誘導加熱による
と電気的に絶縁状態にある時も誘導電流による設備や製
品の劣化が生じない。
【0007】
【実施例】図1は、ソレノイドコイルはx方向に進む。
即ちソレノイドコイル1をy−z面に巻回してx方向に
一定の移動量l1 をとって次のy−z面に巻回して、同
様にx方向に移動量l2 をとって誘導コイルを形成し、
最後のコイル1−2をx方向に沿わせて入口コイル1−
1と同一方向に引き出している。従って最後のコイルの
戻りをそのエッジに沿わせることで、x方向に生じる電
圧をキャンセルさせることができる。4は共振コンデン
サ、5は交流電源を示す。共振コンデンサは、ここでは
並列接続しているか、必要に応じて直列接続しても同じ
効果を得る。
【0008】図2では、ソレノイドコイル1は同一のy
−z平面内に蚊取り線香状に巻くことで、x方向にコイ
ルが進行しないようにした。即ち、ソレノイドコイルを
同一のy−z平面に巻き付け、最後のコイルをx方向に
沿わせて入口コイルと同一方向に引き出し、金属帯の搬
送通路から離して引き出し口を設けたものである。
【0009】最後のソレノイドコイルと入口コイルとを
同一方向に引き出すので、x方向に電圧が生ずることも
ないし、生じてもキャンセルできる利点がある。ここ
で、共振コンデンサを並列又は直列に接続させて、電源
容量を低減せしめてもよい。ソレノイドコイルによる誘
導加熱は例えば2000Aの高電流を用いることになる
が、本発明においては塗装鋼板のシャリングに刃こぼれ
事故を生ずることはなくなった。
【0010】
【発明の効果】本発明によると、x方向に電位差が生じ
ることもなく、従って金属帯の両端を何らかの方法で短
絡させても渦電流が流れることもないので、安全であ
り、又設備や製品を劣化させることもない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の説明図である。
【図2】(a)は本発明の他の例の説明図、(b)は
(a)の平面図である。
【図3】(a)は従来例の断面正面図、(b)は(a)
の側面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 和嶋 潔 富津市新富20−1 新日本製鐵株式会社技 術開発本部内 (72)発明者 篠 朝幸 富津市新富20−1 新日本製鐵株式会社技 術開発本部内 (72)発明者 住谷 英治 君津市君津1番地 新日本製鐵株式会社君 津製鐵所内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中空筒状の金属帯の搬送通路に、一定の
    ピッチでコイル状に巻いたソレノイドコイルを設けた誘
    導加熱装置において、ソレノイドコイルをy−z面に巻
    回してx方向に一定の移動量をとり、次のy−z面に巻
    回してさきの移動量の方向に移動量をとって、誘導コイ
    ルを形成し、最後のコイルをx方向に沿わせて入口コイ
    ルと同一方向に引き出したことを特徴とする誘導加熱装
    置。
  2. 【請求項2】 ソレノイドコイルを同一のy−z平面に
    複数回巻き付け、最後のコイルをx方向に沿わせて入口
    コイルと同一方向に引き出し、金属帯の搬送通路から離
    して引き出し口を設けたことを特徴とする請求項1記載
    の誘導加熱装置。
JP5080950A 1993-04-07 1993-04-07 誘導加熱装置 Expired - Fee Related JP2862454B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5080950A JP2862454B2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 誘導加熱装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5080950A JP2862454B2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 誘導加熱装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06295783A true JPH06295783A (ja) 1994-10-21
JP2862454B2 JP2862454B2 (ja) 1999-03-03

Family

ID=13732785

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5080950A Expired - Fee Related JP2862454B2 (ja) 1993-04-07 1993-04-07 誘導加熱装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2862454B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226780A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 誘導加熱装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008226780A (ja) * 2007-03-15 2008-09-25 Mitsui Eng & Shipbuild Co Ltd 誘導加熱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2862454B2 (ja) 1999-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3942261B2 (ja) 誘導加熱コイル及びこの誘導加熱コイルを用いた誘導加熱装置
US2731212A (en) Polyphase electromagnet strip guiding and tension device
US4527032A (en) Radio frequency induction heating device
US7368689B2 (en) Device for heating by induction of metal strip
US3008222A (en) Method of winding a magnetic core
US2349569A (en) Processing of metal strip
US7671307B2 (en) Transversal field heating installation for inductively heating flat objects
JPH06295783A (ja) 誘導加熱装置
DE69916645T2 (de) System zur induktiven energieübertragung
JPS57186941A (en) Coil for motor
US3378626A (en) Method and product for shielding windings
EP0010427A1 (en) Transformer cores
JPH088051A (ja) 金属板の誘導加熱方法及び装置
JP2005261194A (ja) 搬送車の非接触給電装置
JP2003187951A (ja) 板幅方向の均温性に優れた金属帯板の加熱装置
GB1164286A (en) Coiled Magnetic Cores of Magnetic Sheets for Transformer Columns and Their Manufacturing Process.
JPS58158890A (ja) 誘導加熱コイル
JPS5913517A (ja) 線材端末処理方法
JPH0334895Y2 (ja)
JPH06188068A (ja) 高周波誘導加熱装置
SU1042091A1 (ru) Способ изготовлени магнитопроводов электрических индукционных устройств
JPH0564023B2 (ja)
JPS5913236Y2 (ja) 連続焼鈍炉のストリップ搬送装置
SU908459A1 (ru) Способ центрировани немагнитной электропроводной полосы
JP2000033416A (ja) 金属板の誘導加熱装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19981110

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081211

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091211

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101211

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111211

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees