JPH0629271B2 - ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物 - Google Patents

ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物

Info

Publication number
JPH0629271B2
JPH0629271B2 JP63055287A JP5528788A JPH0629271B2 JP H0629271 B2 JPH0629271 B2 JP H0629271B2 JP 63055287 A JP63055287 A JP 63055287A JP 5528788 A JP5528788 A JP 5528788A JP H0629271 B2 JPH0629271 B2 JP H0629271B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
compound
general formula
benzothiazine
dioxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63055287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01228975A (ja
Inventor
利夫 佐藤
靖規 新納
寿夫 掛川
仁 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Hypox Laboratories Inc
Original Assignee
Nippon Hypox Laboratories Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Hypox Laboratories Inc filed Critical Nippon Hypox Laboratories Inc
Priority to JP63055287A priority Critical patent/JPH0629271B2/ja
Priority to US07/392,899 priority patent/US5004742A/en
Priority to EP89115278A priority patent/EP0413051B1/en
Publication of JPH01228975A publication Critical patent/JPH01228975A/ja
Publication of JPH0629271B2 publication Critical patent/JPH0629271B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/021,2-Thiazines; Hydrogenated 1,2-thiazines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は医薬として優れた作用を有する新規なベンゾチ
アジン−1,1−ジオキシド誘導体及びそれを含有する
医薬組成物に関する。
[従来の技術] 従来より消炎剤として種々のタイプのものが提案され又
臨床に供されている。このうち数も多く代表的なものが
副腎皮質ステロイド様化合物およびシクロオキシゲナー
ゼ阻害物質であり、これらは原因の如何にかかわらず炎
症反応、即ち血管拡張や透過性亢進に基づく浮腫を抑制
する。
しかしながら、副腎皮質ステロイド様化合物の場合、生
理作用に由来する副腎皮質機能障害、シクロオキシゲナ
ーゼ阻害物質の場合、胃粘膜保護作用物質(例えばプロ
スタグランジンE)の生合成抑制に基づく胃障害と薬
効発現機構に由来する強い副作用を示す。
[発明が解決しようとする課題] 従って本発明の目的は従来の副腎皮質ステロイド様化合
物や単純なシクロオキシゲナーゼ阻害物質で見られるよ
うな副腎皮質機能障害や胃障害等の副作用を示さずに抗
炎症作用等を有する新規な化合物を提供することにあ
る。
[課題解決のための手段] 本発明者は、ヒアルロニダーゼが炎症及びアレルギーに
関与し、その阻害剤は、抗炎症剤及び抗アレルギー剤に
なり得ることを報告しているが[「ジヤパニーズ ジヤ
ーナル オブ インフラメーシヨン」(“Japanese Jou
rnal of Inflammation”)第4巻第4号第437頁(1
984年)]、この研究を更に進めた結果、特定のベン
ゾチアジン−1,1−ジオキシド誘導体がヒアルロニダ
ーゼに対して強い阻害作用を有し、従って抗炎症剤や抗
アレルギー剤等の医薬として有効であることを見い出し
た。
従って本発明は、一般式 及び/又は一般式 (式(I)、(II)中、Rはカルボキシル基又はテトラゾ
イル基であり、 R及びRは、水素、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、
シアノ基、トリフルオロメチル基、メルカプト基、低級
アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルキルカルボニ
ル基、低級アルキルカルボニルオキシ基及び低級チオア
ルコキシ基からなる群から選択される原子又は置換基で
あり、RとRとは同一であっても異なっていても良
い。但しRがカルボキシル基であるとき、R及びR
が共に水素である場合を除く。) で示されるベンゾチアジン−1,1−ジオキシド誘導体
又はその薬理的に許容できる塩に関するものである。
また本発明は、一般式 及び/又は一般式 (式(I)、(II)中、Rはカルボキシル基又はテトラゾ
イル基であり、 R及びRは、水素、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、
シアノ基、トリフルオロメチル基、メルカプト基、低級
アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルキルカルボニ
ル基、低級アルキルカルボニルオキシ基及び低級チオア
ルコキシ基からなる群から選択される原子又は置換基で
あり、RとRとは同一であっても異なっていても良
い。)で示されるベンゾチアジン1,1−ジオキシド誘
導体又はその薬理的に許容できる塩を有効成分として含
み、ヒアルロニダーゼ阻害活性を有することを特徴とす
る医薬組成物に関するものである。
先ず、本発明の新規化合物であるベンゾチアジン−1,
1−ジオキシド誘導体について詳説する。この化合物
は、上述のように一般式 及び/又は一般式 によって示されるものである。本発明の化合物を2つの
一般式により定義したのは、この化合物が、通常、一般
式(I)と一般式(II)で示される2種の互変異性体からな
るからである。但し本発明の化合物は、一般式(I)の化
合物と一般式(II)の化合物とからなる互変異性体混合物
以外に、該混合物から単離された一般式(I)の化合物又
は一般式(II)の化合物の単独からなるものでも良い。
また一般式(I)の化合物及び/又は一般式(II)の化合物
から常法により得られた薬理的に許容できる塩も本発明
の化合物に包含される。薬理的に許容できる塩の具体例
としては、ナトリウム塩、カリウム塩などの無機塩の付
加塩を挙げることができる。
一般式(I)及び一般式(II)中の置換基に関して、R
カルボキシル基又はテトラゾイル基に限定される。その
理由は、後述の実施例から明らかなように、Rがカル
ボキシル基又はテトラゾール基の場合にのみ、ヒアルロ
ニダーゼ阻害作用が認められるからである。
またR及びRは、上で定義した、互いに同一又は異
なる各種置換基からなるが、この定義中において用いら
れた「低級アルキル」とは炭素数1〜6個の直鎖又は分
岐鎖を含む一般式C2n+1−(n=1〜6)で示され
るアルキル基を意味し、また「低級アルコキシ」とは炭
素数1〜6個の直鎖又は分岐鎖を含む一般式C2n+1
−(n=1〜6)で示されるアルコキシ基を意味する。
本発明の化合物は、Rがカルボキシル基であるとき、
及びRが共に水素である場合は除かれる。
本発明の化合物は、起炎酵素、ヒアルロニダーゼに対し
強い阻害作用を有しており、即時型アレルギー、関節
炎、リウマチ性関節炎等のごとき疾病及びその他の炎症
疾患による疼痛の緩和のために有効であり、医薬として
の有用性を有する。
本発明の一般式(I)及び一般式(II)の化合物の代りに、
がアルコキシカルボニル基である対応するエステル
化合物を用いた場合には、該化合物は生体内で加水分解
されることにより、本発明の上記一般式の化合物と同様
の作用を有する。次にベンゾチアジン−1,1−ジオキ
シド誘導体又は素の塩を製造するための方法を説明す
る。本発明の化合物の製造方法において、出発物質とし
て用いられる化合物は、一般式 (式中、Rは水酸基、アルコキシ基、アリールオキシ
基、N−オキシコハク酸イミド基、ハロゲン原子又は隣
のカルボニル基(CO)と共に酸無水物基を形成し得る
基である)で示される4−ヒドロキシ−2−メチル−2
H−1,2−ベンゾチアジン−1,1−ジオキシド−3
−カルボン酸又はその誘導体と、一般式 (式 中、Rはカルボキシル基又はテトラゾイル基で
あり、 R及びRは、水素、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、
シアノ基、トリフルオロメチル基、メルカプト基、低級
アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルキルカルボニ
ル基、低級アルキルカルボニルオキシ基及び低級チオア
ルコキシ基からなる群から選択される原子又は置換基で
あり、RとRとは同一であっても異なっていても良
い。但しRがカルボキシル基であるとき、R及びR
が共に水素である場合を除く。) で示されるアニリン誘導体とを使用する。
出発物質である一般式(III)の化合物は、例えばジョセ
フ G. ロンバーディノ等の方法[J.Med.Chem.Vol.
14,1171(1971)]などの周知の方法によっ
て得られる。一般式(III)中のRとして定義されたア
ルコキシ基の好ましいものとしては、炭素数1〜6の直
鎖又は分岐アルコキシ基が挙げられ、またハロゲン原子
の好ましいものとしては、塩素、沃素、臭素が挙げられ
る。またRとしてのアリールオキシ基の好ましいもの
は、フェノキシ基、モノ、ジ又はトリニトロフェノキシ
基等が挙げられる。
また他の出発物質である一般式(IV)の化合物もあるもの
は商業的に入手可能であり、またその他のものも周知の
方法によって合成可能である。
目的物質である一般式(I)の化合物及び一般式(II)の化
合物がヒアルロニダーゼ阻害活性を有するためには、出
発物質である一般式(IV)の化合物もRがカルボキシル
基又はテトラゾイル基である、アミノ安息香酸誘導体又
はテトラゾ−5−イルアニリン類を使用する必要があ
る。
一般式(III)の化合物と一般式(IV)の化合物との反応
は、不活性溶媒中で行なわれる。不活性溶媒としては、
例えば乾燥ベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香族炭
化水素溶媒の1種又は2種以上が好ましく用いられる
が、これ以外の有機溶媒も適宜使用し得る。一般式(II
I)の化合物1モルに対して一般式(IV)の化合物を0.1
〜10モル、好ましくは0.5〜2.5モル使用するの
が好ましく、上記溶媒中で反応させるすることにより、
脱水、脱アルコール又は脱ハロゲン化水素縮合反応が起
り、目的とする一般式(I)の化合物及び/又は一般式(I
I)の化合物が得られる。脱アルコール縮合反応で生じる
副生成物が揮発性アルコールの場合、これを熱時留去す
ることにより目的化合物を非蒸留物(残渣)として容易
に単離し得る。また副生アルコールが蒸留により留去し
にくくても、合成化学上使用し得るカラムクロマトグラ
フィー(例えばシリカゲル、活性炭、ポリアミド、セル
ロース等を用いたもの)により目的化合物を単離精製し
得る。
又一般式(III)の化合物と一般式(IV)の化合物とをジシ
クロヘキシルカルボイミド等の縮合剤を用いて縮合反応
させ、目的化合物を得ることもできる。その他の有機合
成反応に有用な縮合反応例えば酸無水物法、酸ハロゲン
化物法、フォスファゾ法を用いて目的化合物を得ること
もできる。
次に本発明の医薬組成物について説明する。
本発明の医薬組成物は、一般式 及び/又は一般式 (式(I)、(II)中、Rはカルボキシル基又はテトラゾ
イル基であり、 R及びRは、水素、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、
シアノ基、トリフルオロメチル基、メルカプト基、低級
アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルキルカルボニ
ル基、低級アルキルカルボニルオキシ基及び低級チオア
ルコキシ基からなる群から選択される原子又は置換基で
あり、RとRとは同一であっても異なっていても良
い。)で示されるベンゾチアジン−1,1−ジオキシド
誘導体及び/又はその薬理的に許容できる塩を有効成分
として含み、ヒアルロニダーゼ阻害活性を有することを
特徴とする。上述の如く、このヒアルロニダーゼ阻害活
性は、一般式(I)及び一般式(II)の化合物において、置
換基Rがカルボキシル基又はテトラゾイル基であるこ
とによって発現される。従って、本発明の医薬組成物
は、ヒアルロニダーゼ阻害活性を有する有効成分を含
み、即時型アレルギー、関節炎、リウマチ性関節炎等の
如き疾病及びその他の炎症性疾患による疼痛の緩和のた
めに有効な医薬組成物である。
本発明の医薬組成物を、これらの疾病の治療剤として患
者に投与する場合は、その量は疾痛の種類、症状の程
度、患者の年齢、健康状態、体重、処置頻度、所望の効
果、同時処置がある場合ならばその種類などによって異
なり特に限定はされないが、成人1日あたり約5mg〜
1,000mg、好ましくは約10mg〜500mgの有効成
分を経口若しくは非経口的に1日1回若しくはそれ以上
投与する。特に各種炎症疾患又はアレルギー疾患の治療
剤として用いる場合、投与量は上記の範囲に包含される
が、通常好ましい例をあげれば成人1日あたり約10mg
〜500mg、更に好ましくは約30mg〜300mgであ
る。
投与剤型としては、例えば散剤、細粒剤、顆粒剤、錠
剤、カプセル剤、坐剤、注射剤などがあげられる。製剤
化の際は、通常の製剤担体を用い、常法により製造す
る。
すなわち、経口用固形製剤を調製する場合は有効成分に
賦形剤、更に必要に応じて結合剤、崩壊剤、滑択剤、着
色剤、矯味矯臭剤などを加えた後、常法により錠剤、被
覆錠剤、顆粒剤、散剤、カプセル剤などとする。
賦形剤としては、例えば乳糖、コーンスターチ、白糖、
ブドウ糖、ソルビット、結晶セルロース、二酸化ケイ素
などが、結合剤としては、例えばポリビニルアルコー
ル、ポリビニルエーテル、エチルセルロース、メチルセ
ルロース、アラビアゴム、トラガント、ゼラチン、シュ
ラック、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプ
ロピルスターチ、ポリビニルピロリドンなどが、崩壊剤
としては、例えばデンプン、寒天、ゼラチン末、結晶セ
ルロース、炭酸カルシウム、炭酸水素ナトリウム、クエ
ン酸カルシウム、デキストリン、ペクチン等が、滑択剤
としては、例えばステアリン酸マグネシウム、タルク、
ポリエチレングリコール、シリカ、硬化植物油等が、着
色剤としては医薬品に添加することが許容されているも
のが、矯味矯臭剤としては、ココア末、ハッカ脳、芳香
酸、ハッカ油、竜脳、桂皮末等が用いられる。これらの
錠剤、顆粒剤には糖衣、ゼラチン衣、その他必要により
適宜コーティングすることはもちろんさしつかえない。
注射剤を調製する場合には、有効成分に必要によりpH調
整剤、緩衝剤、安定化剤、可溶化剤などを添加し、常法
により静脈内用注射剤とする。
[実施例] 先ず本発明のベンゾチアジン−1,1−ジオキシド誘導
体の製造実施例を説明し、次に得られたベンゾチアジン
−1,1−ジオキシド誘導体の薬理試験例について説明
する。
製造実施例1 式(III)の化合物として、4−ヒドロキシ−2−メチル
−3−メトキシカルボニル−2H−1,2−ベンゾチア
ジン−1,1−ジオキシド6.0gを使用し、これに、
式(IV)の化合物として2−(テトラゾ−5′−イル)ア
ニリン3.8gを加え、混合物をo−キシレン80mlの
中で24時間還流下に加熱して縮合反応させた。
不溶物を熱時濾取し、o−キシレンで洗浄した。残渣を
ジオキサン−水から再結晶し、4−ヒドロキシ−2−メ
チル−N−(2′−テトラゾ−5′−イルフエニル)−
2H−1,2−ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−
1,1−ジオキシド(表−1中の化合物No.1に相当す
る)7.5gを得た。
融点256−258℃ 元素分析値(%) C1714Sとしての計算値: C,52.25 H,3.54 実測値: C,51.30 H,3.56 製造実施例2〜15 式(IV)の化合物として種々のアニリン誘導体を使用した
以外は製造実施例1と基本的に同様の方法で下記のベン
ゾチアジン−1,1−ジオキシド誘導体を得た。化合物No. 化合物名 2 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシフェニル)−2H−1,2−ベンゾチアジン
−3−カルボキサミド−1,1−ジオキシド 3 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシ−4′−クロロフェニル)−2H−1,2−
ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジオキ
シド 4 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシ−5′−クロロフェニル)−2H−1,2−
ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジオキ
シド 5 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシ−3′−メチルフェニル)−2H−1,2−
ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジオキ
シド 6 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシ−4′−メチルフェニル)−2H−1,2−
ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジオキ
シド 7 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシ−4′−ヒドロキシフェニル)−2H−1,
2−ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジ
オキシド 8 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシ−6′−ヒドロキシフェニル)−2H−1,
2−ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジ
オキシド 9 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(2′−
カルボキシ−5′−ニトロフェニル)−2H−1,2−
ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジオキ
シド 10 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(3′−
カルボキシフェニル)−2H−1,2−ベンゾチアジン
−3−カルボキサミド−1,1−ジオキシド 11 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(4′−
カルボキシフェニル)−2H−1,2−ベンゾチアジン
−3−カルボキサミド−1,1−ジオキシド 12 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(3′−
カルボキシ−6′−クロロフェニル)−2H−1,2−
ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジオキ
シド 13 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(3′−
カルボキシ−2′−ヒドロキシフェニル)−2H−1,
2−ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジ
オキシド 14 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(3′−
カルボキシ−4′−ヒドロキシフェニル)−2H−1,
2−ベンゾチアジン−3−カルボキサミドー1,1−ジ
オキシド 15 4−ヒドロキシ−2−メチル−N−(4′−
カルボキシ−5′−ヒドロキシフェニル)−2H−1,
2−ベンゾチアジン−3−カルボキサミド−1,1−ジ
オキシド 得られた化合物No.2〜15の融点、マススペクトルデ
ータは、製造実施例1で得られた化合物No.1のデータ
とともに表−1に一括して示した。
次に本発明の化合物の薬理作用を各種試験例により説明
する。
薬理試験例1(ヒアルロニダーゼ活性に及ぼす影響) 酵素としてウシコウ丸由来のヒアルロニダーゼ(シグマ
社製:0.8mg/ml)を用い、各濃度の検体(化合物N
o.1,2,4,7,8,9,13)を0.1M酢酸緩衝
液(pH3.5)中で37℃にて20分間加温した後、塩
化カルシウムを5mMになる様に加え、続いて20分間加
温した。
これにヒアルロン酸カリウムを同緩衝液中に2.4mg/
mlになる様に加え37℃にて40分間加温した。
反応停止後、基質水解量をモルガンエルソン法を用い5
85nmに於ける呈色から求め、検体の各濃度に於ける正
常の酵素反応に及ぼす影響を測定した。
結果は第1図に示した。
第1図の結果から本発明の化合物は優れたヒアルロニダ
ーゼ阻害作用を有していることから明らかとなった。
更に、本試験例ではシクロオキシゲナーゼ阻害剤ピロキ
シカムについても調べたが、この薬剤は同じくベンゾチ
アジン−1,1−ジオキシド誘導体に属するものの、本
酵素活性に対し実験濃度域0.01〜0.3mMでは全く
影響を及ぼさないこと、及び4−ヒドロキシ−2−メチ
ル−N−(フェニル)−2H−1,2−ベンゾチアジン
−3−カルボキサミド−1,1−ジオキシドにも同様に
作用が認められないことが明らかとなった。
本試験例から、上記の一般式(I)及び(II)で示されるベ
ンゾチアジン−1,1−ジオキシド誘導体のRがカル
ボキシル基又はテトラゾイル基であることがヒアルロニ
ダーゼ阻害作用を示すのに必要であることが明らかとな
った。
又、本発明者が既に報告[Chem.Pharm.Bull.,33(9),373
8(1985)]している、抗アレルギー剤であり且つヒアル
ロニダーゼ阻害剤であるトラニラストの50%酵素阻害
濃度が0.23mM程度であることに比べ、本発明の化合
物の本酵素阻害活性は極めて高いことが明らかとなっ
た。
薬理試験例2(カラゲニンによるラット足蹠浮腫に対す
る作用) カラゲニン1%溶液0.1mlを体重200−250gの
SD系雄性ラットの右足足蹠皮内に投与し、検体をカラ
ゲニン投与60分前に強制経口投与した。化合物No.1
はラット体重1kg当り200mgに於いて、対照のカラゲ
ニン溶液投与群に比して、有為な浮腫の抑制作用を示し
た。即ち第2図に示すようにカラゲニン投与後30分に
於いて化合物No.1の浮腫率は8.0%であるのに対
し、対照の浮腫率は18.2%であり、抑制率54%に
達した。またカラゲニン投与1,1.5,2および3時
間後においてもほぼ同様の抑制効果を示した。本試験例
から、本発明の化合物の消炎効果が動物実験に於いて証
明し得た。
薬理試験例3(コンカナバリンAによるラット腹腔肥満
細胞からのヒスタミン遊離に対する作用) R.Pシラガニアン(Siraganian)の方法[J.Immuno
l.,114,886(1974)]に準じて行なった。即ち、ラット腹
腔肥満細胞浮遊液、ホスファチジルセリン及び検体を含
むロック(Locke)液を37℃で20分間加温した。
尚、ホスファナジルセリン及び検体は最終濃度各々3.
0μg/ml、0.2mMになる様に加えた。コンカナバリ
ンA溶液を加え、37℃にて10分間反応させた。氷冷
後2500rpm、4℃で10分間遠心分離し上澄部と沈
鎖部のヒスタミン量をショア(Shore)らの方法(J.Ex
p.Ther.,127,182(1959)により測定しヒスタミン遊離率
を求めた。結果は表−2に示すように、検体を省いた同
系の正常なヒスタミン遊離反応に対し本発明の化合物は
阻害作用を示した。
既知の抗アレルギー剤例えばトラニラストは同様のコニ
カバリンAによるラット腹腔肥満細胞からのヒスタミン
遊離反応に対し0.3mMに於いて20%程度の抑制作用
を示し抗アレルギー作用を発現するという本発明者の報
告[Chem.Pharm.Bull.,33(9),3738(1985)]があるが、
これに比べ本発明の化合物の活性は極めて高いことは明
らかであり、該活性に基づきアレルギー反応を抑制し得
る。
薬理試験例4(ラット48時間ホモロガス(homologou
s)PCA反応に対する作用) 体重200〜250gのSD系雄性ラットの背部皮内に
生理食塩水で希釈したラット抗卵白アルブミン血清0.
1mlを注射して受動的に感作した。48時間後、抗原卵
白アルブミン5mgを含む1%エバンスブルー0.5mlを
静脈内に投与した。30分後に放血致死せしめ皮膚を離
した後、漏出色素量をカタヤマらの方法[Microbial.Im
munol.,122(2),89(1987)]に従い測定した。尚、検体は
抗原投与60分前に強制経口投与した。
結果は表−3に示した。
本発明の化合物No.1は対照として用いたトラニラスト
に比べより強い抑制効果を示した。
本試験例から本発明の化合物の抗アレルギー作用が動物
実験で証明し得た。
薬理試験例5(胃障害作用) 本発明の化合物No.1及び周知のシクロオキシゲナーゼ
阻害剤インドメタシン、ピロキシカムのラット胃粘膜に
対する作用を検討した。即ち24時間絶食した体重20
0−250gのSD系雄性ラットに化合物No.1、イン
ドメタシン及びピロキシカムをそれぞれ強制経口投与し
た。絶食絶水下に投与後8時間放置し、麻酔下に胃を摘
出しホルマリン固定した。これを切開し、解剖顕微鏡
(10倍率)にて腺胃部に発生した粘膜潰瘍の長さを測
定した。結果は表−4に示した。本発明の化合物は全例
に於いて潰瘍は認められなかった。
一方、ピロキシカムは100mg/kgの用量に於いて、全
例に著しい潰瘍が形成され、300mg/kgの用量では5
例中3例が死亡し、生存例では極めて重篤な潰瘍が形成
された。インドメタシンは50mg/kgの用量に於いて全
例に極めて重篤な潰瘍が形成された。
本試験例より本発明の化合物には胃障害作用のないこと
が明らかとなった。
毒性試験例1 更に本発明の化合物について、ddy系雄性マウスを用
いて静脈投与による急性毒性試験を行ったところ、化合
物No.1は10mg/kg〜500mg/kgの投与範囲に於い
て死亡例を認めなかった(各群10例)。
従って、本発明の化合物は起炎酵素、ヒアルロニダーゼ
に対し極めて優れた阻害作用を有し、カラゲニン誘発浮
腫に対する抑制効果、コンカナバリンAによるラット腹
腔肥満細胞からのヒスタミン遊離抑制効果及びラットホ
モロガスPCA反応抑制効果を示した。
更には薬用発現量を超えて実験動物に投与しても胃障害
作用及びその他の他実質的な副作用は巨視的にも微視的
にも見られなかった。
従って、関節炎、リウマチ性関節炎の如き疾病、その他
の炎症性疾患による疼痛の緩和、気管支喘息、鼻アレル
ギーの如き疾病、その他のアレルギー反応による症状の
緩和のための医薬として有用である。
次に本発明の医薬組成物の製剤例を示す。
製剤例1(錠剤) 本発明化合物No.1 50g 乳糖 10g トウモロコシデンプン 30g 結晶セルロース 8g ヒドロキシプロピルセルロース 1g ステアリン酸マグネシウム 1g 100g [操作] 本発明化合物No.1、乳糖、トウモロコシデンプン及び
結晶セルロースを混合し、これにヒドロキシプロピルセ
ルロースを水30mlに溶解して加え十分練合した。この
練合物を20メッシュの篩に通して顆粒状に造粒し乾燥
した後、得られた顆粒にステアリン酸マグネシウムを混
合し、1錠100mgに打錠した。
製剤例2(カプセル剤) 本発明化合物No.1 100g 乳糖 100g トウモロコシデンプン 50g 結晶セルロース 47g ステアリン酸マグネシウム 3g 300g [操作] 上記の成分を十分混合し、300mgずつ2号カプセルに
充填してカプセル剤とした。
製剤例3(顆粒剤) 本発明化合物No.1 100g 乳糖 470g トウモロコシデンプン 400g ヒドロキシプロピルセルロース 30g 1000g [操作] 本発明化合物No.1、乳糖及びトウモロコシデンプンを
混合し、これにヒドロキシプロピルセルロースを水40
0mlに溶解して加え十分練合した。この練合物を29メ
ッシュの篩に通して造粒し乾燥した後、整粒を行って顆
粒剤を得た。
製剤例4(坐剤) 本発明化合物No.1 50g マクロゴール4000 200g マクロゴール1500 50g 300g [操作] マクロゴール4000及び1500を水浴上で溶融し、
細末とした本発明化合物No.1を加えて均等に分散する
までかき混ぜ、坐剤型へ注入して坐剤を得た。
[発明の効果] 以上詳述したように、本発明によれば、ヒアルロニダー
ゼ阻害活性を有し、医薬活性成分として有効なベンゾチ
アジン−1,1−ジオキシド誘導体及びその製造方法が
提供された。
また上記化合物を含み、抗炎症剤や抗アレルギー剤とし
て有用な医薬組成物も提供された。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の化合物のヒアルロニダーゼ阻害作用を
示すグラフ、第2図は本発明の化合物の、カラゲニンに
よるラット足蹠浮腫に対する作用を示すグラフである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C07D 417/12 257 9051−4C (56)参考文献 特開 昭62−81369(JP,A) 西独特許出願公開3407505 Chemical Abstract s,Vol.89,No.13,abstra ct No.109314u

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 及び/又は一般式 (式(I)、(II)中、Rはカルボキシル基又はテトラゾ
    イル基であり、 R及びRは、水素、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、
    シアノ基、トリフルオロメチル基、メルカプト基、低級
    アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルキルカルボニ
    基、低級アルキルカルボニルオキシ基及び低級チオアル
    コキシ基からなる群から選択される原子又は置換基であ
    り、RとRとは同一であっても異なっていても良
    い。但しRがカルボキシル基であるとき、R及びR
    が共に水素である場合を除く。 で示されるベンゾチアジン−1,1−ジオキシド誘導体
    又はその薬理的に許容できる塩。
  2. 【請求項2】一般式 及び/又は一般式 (式(I)、(II)中、Rはカルボキシル基又はテトラゾ
    イル基であり、 R及びRは、水素、ハロゲン、水酸基、ニトロ基、
    シアノ基、トリフルオロメチル基、メルカプト基、低級
    アルキル基、低級アルコキシ基、低級アルキルカルボニ
    ル基、低級アルキルカルボニルオキシ基及び低級チオア
    ルコキシ基からなる群から選択される原子又は置換基で
    あり、RとRとは同一であっても異なっていても良
    い。)で示されるベンゾチアジン1,1−ジオキシド誘
    導体及び又はその薬理的に許容できる塩を有効成分とし
    て含み、ヒアルロニダーゼ阻害活性を有することを特徴
    とする医薬組成物。
JP63055287A 1988-03-09 1988-03-09 ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物 Expired - Lifetime JPH0629271B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055287A JPH0629271B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物
US07/392,899 US5004742A (en) 1988-03-09 1989-08-14 Benzothiazine-1,1-dioxide derivatives
EP89115278A EP0413051B1 (en) 1988-03-09 1989-08-18 Benzothiazine-1,1-dioxide derivatives

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63055287A JPH0629271B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01228975A JPH01228975A (ja) 1989-09-12
JPH0629271B2 true JPH0629271B2 (ja) 1994-04-20

Family

ID=12994368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63055287A Expired - Lifetime JPH0629271B2 (ja) 1988-03-09 1988-03-09 ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5004742A (ja)
EP (1) EP0413051B1 (ja)
JP (1) JPH0629271B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920700646A (ko) * 1989-11-30 1992-08-10 미끼 도꾸따로오 티아진 옥시드 유도체 함유 약제
US5703073A (en) * 1995-04-19 1997-12-30 Nitromed, Inc. Compositions and methods to prevent toxicity induced by nonsteroidal antiinflammatory drugs
US5952328A (en) * 1997-11-12 1999-09-14 Cephalon, Inc. Benzothiazo and related heterocyclic group-containing cysteine and serine protease inhibitors
WO1998021186A1 (en) * 1996-11-13 1998-05-22 Cephalon, Inc. Benzothiazo and related heterocyclic group-containing cysteine and serine protease inhibitors
CA2348741C (en) 1998-10-30 2010-04-20 Nitromed Inc. Nitrosasted and nitrosylated nonsteroidal antiinflammatory compounds, comositions and methods of use
US20040110802A1 (en) * 2002-08-23 2004-06-10 Atli Thorarensen Antibacterial benzoic acid derivatives
US20050113450A1 (en) * 2002-08-23 2005-05-26 Atli Thorarensen Antibacterial agents
RU2535997C1 (ru) * 2013-12-18 2014-12-20 Открытое Акционерное Общество "Международная Научно-Технологическая Корпорация" 4-ГИДРОКСИ-N-(2-КАРБОКСИФЕНИЛ)1-МЕТИЛ-2,2-ДИОКСО-1H-2λ6,1-БЕНЗОТИАЗИН-3-КАРБОКСАМИД, ПРОЯВЛЯЮЩИЙ ДИУРЕТИЧЕСКУЮ АКТИВНОСТЬ
RU2544853C1 (ru) * 2013-12-18 2015-03-20 Открытое Акционерное Общество "Международная Научно-Технологическая Корпорация" N-ГЕТАРИЛЗАМЕЩЕННЫЕ 4-ГИДРОКСИ-1-МЕТИЛ-2,2-ДИОКСО-1H-2λ6,1-БЕНЗОТИАЗИН-3-КАРБОКСАМИДЫ, ПРОЯВЛЯЮЩИЕ АНАЛЬГЕТИЧЕСКУЮ АКТИВНОСТЬ

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3591584A (en) * 1968-08-27 1971-07-06 Pfizer Benzothiazine dioxides
US3646020A (en) * 1970-07-16 1972-02-29 Warner Lambert Pharmaceutical 4-acyloxy-3-phenylcarbamyl-2h-1 2-benzothiazine 1 1-dioxides
US3853862A (en) * 1973-04-23 1974-12-10 Pfizer Production of 4-hydroxy-1,2-benzothiazine-3-carboxamides
US3927002A (en) * 1973-04-23 1975-12-16 Pfizer N-(pyridyl)-N{40 -alkyl-N{40 -(2-alkoxycarbonylbenzenesulfonyl)-glycineamides and derivatives
US3900470A (en) * 1974-09-23 1975-08-19 Mcneilab Inc Esters of benzothiazine-1,1-dioxides derivatives
US3923801A (en) * 1974-09-23 1975-12-02 Mcneilab Inc Oxazinobenzothiazine 6,6-dioxides
DE3407505A1 (de) * 1984-03-01 1985-09-05 A. Nattermann & Cie GmbH, 5000 Köln Neue benzothiazin-carbonsaeureamide mit antiarthritischer wirksamkeit
US4761424A (en) * 1985-10-01 1988-08-02 Warner-Lambert Company Enolamides, pharmaceutical compositions and methods for treating inflammation

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ChemicalAbstracts,Vol.89,No.13,abstractNo.109314u
西独特許出願公開3407505

Also Published As

Publication number Publication date
US5004742A (en) 1991-04-02
EP0413051A1 (en) 1991-02-20
JPH01228975A (ja) 1989-09-12
EP0413051B1 (en) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4225610A (en) Immunoactivators derived from amino thiazoles
JPS6324997B2 (ja)
AU653902B2 (en) 6-chloro-5-fluoro-3-(2-thenoyl)-2-oxindole-1- carboxamide as an analgesic and anti-inflammatory agent
JPS63107970A (ja) チオラクタム−n−酢酸誘導体
JPH0629271B2 (ja) ベンゾチアジン―1,1―ジオキシド誘導体及びそれを含有する医薬組成物
JPH01190688A (ja) ピロリチジン化合物およびその用途
KR850001933B1 (ko) 2-치환된-페닐티아졸 유도체의 제조방법
KR900006118B1 (ko) 4-퀴놀론 유도체의 제법
CZ243496A3 (en) Thermostable crystalline modification of n-methyl-n-£(1s)-1-phenyl-2-((3s)-3-hydroxypyrrolidin-1yl)ethyl|-2,2- -diphenylacetamide hydrochloride, process of its preparation and pharmaceutical composition containing thereof
KR900006724B1 (ko) 벤조티아진 디옥사이드 유도체
US4539318A (en) Tertiary aminohydroxypropoxy substituted thiadiazoles, pharmaceutical compositions and use
JPS58164583A (ja) フエノキシプロパノ−ルアミン誘導体
US5554636A (en) N-acylated 4-hydroxphenylamine derivatives with analgesic properties and pharmaceutical compositions containing them
JPS6219577A (ja) 新規なベンジルピペラジン誘導体および該化合物を有効成分とする医薬組成物
EP0440324B1 (en) Substituted beta-diketones and their use in the treatment of inflammatory bowel disease
JPS6052747B2 (ja) 2−置換フエニル−5−アルキルチアゾリジン−4−オン、及び該化合物有効成分とする抗消化性潰瘍剤
JP2711939B2 (ja) 6−クロロ−5−フルオロ−3−(2−テノイル)−2−オキシンドール−1−カルボキサミドのリジン塩
JPS6345678B2 (ja)
CA1277662C (en) Benzothiazine dioxide derivatives
JPH062748B2 (ja) 新規ヒダントイン誘導体及び該化合物を有効成分として含有する医薬組成物
US5106859A (en) Certain 1,3,4-thiadiazole derivatives and anti-ulcer agent comprising said derivatives as active ingredient
JP3092827B2 (ja) アルケンアミド誘導体及びそのアルケンアミド誘導体を用いた抗アレルギー剤、アルケン酸、そのアルケン酸の製造方法
WO2022121222A1 (zh) 吡啶巯乙酸类化合物及其制备方法、药学衍生物或配剂以及应用
JPH05279255A (ja) 尿酸排泄促進剤
JPS59130245A (ja) ジベンゾシクロヘプテノン誘導体とその製法および医薬としての利用法