JPH06292263A - 負荷制御装置 - Google Patents

負荷制御装置

Info

Publication number
JPH06292263A
JPH06292263A JP5074602A JP7460293A JPH06292263A JP H06292263 A JPH06292263 A JP H06292263A JP 5074602 A JP5074602 A JP 5074602A JP 7460293 A JP7460293 A JP 7460293A JP H06292263 A JPH06292263 A JP H06292263A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
load
power
control
scene
load circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5074602A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaneko Hoshino
兼子 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP5074602A priority Critical patent/JPH06292263A/ja
Publication of JPH06292263A publication Critical patent/JPH06292263A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Circuit Arrangement For Electric Light Sources In General (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 既設の配線をわずかに変更するのみで、同室
に配設されている複数の照明器具の照明状態を制御する
ことができる負荷制御装置を提供すること。 【構成】 複数の負荷回路をそれぞれ直列接続可能であ
り、各負荷回路に供給する電力を独立して調整する電力
調整素子42〜45と、この電力調整手段により制御さ
れる各負荷回路へ電力調整量を各シ−ン毎に記憶するメ
モリ54と、メモリ54に記憶されているシ−ンを選択
するスイッチ73〜76と、スイッチ73〜76で選択
されたシ−ンに対応する各負荷回路への電力調整量をメ
モリ54から読み出し、各負荷回路に供給する電力をメ
モリ54に記憶されている電力調整量に応じて調整すべ
く各電力調整素子を制御する制御部33とから構成され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は同室に設置されている複
数の照明器具に対してシ−ンに対応した照明の演出を制
御できる負荷制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、一つの室に複数の照明器具を設置
する場合に、図10に示すように配線を行うのが一般的
であった。図10において、11は商用交流電源であ
る。この商用交流電源11の一端はブラケットライト1
2、ダウンライト13、主照明である蛍光灯14のそれ
ぞれの一方の入力端子に接続され、商用交流電源11の
他端はスイッチ15のスイッチSW1〜SW3を介して
ブラケットライト12、ダウンライト13、主照明であ
る蛍光灯14のそれぞれの他方の入力端子に接続されて
いる。
【0003】そして、照明器具の点滅・調光制御を行う
場合には、照明器具に対応したスイッチSW1〜SW3
を操作することにより、照明器具毎に点滅・調光制御を
行っていた。スイッチ15が1ケ所にない場合には、オ
ペレ−タはスイッチ間を移動しながら点滅・調光制御を
行うため、その操作が煩わしかった。
【0004】このような問題を解決するために、図11
に示すようにマイクロコンピュ−タを内蔵した照明制御
用コントロ−ラを設け、各照明器具の照明状態を予め記
憶させておくことができるようにした装置が知られてい
る。図11において、21は商用交流電源である。この
商用交流電源21の両端はマイクロコンピュ−タを内蔵
したコントロ−ラ22に接続されている。そして、コン
トロ−ラ22からブラケットライト23、ダウンライト
24、主照明である蛍光灯25にそれぞれ両極2本の配
線が接続し、照明器具への電力供給を行っている。
【0005】ここで、コントロ−ラ22は各照明器具の
任意の点滅・照明状態を記憶しているもので、図示しな
い操作部を操作することにより、各照明器具の照明状態
を再生するようにしている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかし、図10に示す
ように既存の配線を図11に示す配線に変更して、照明
器具の点滅・調光制御の操作の手間を軽減させようとす
ると、各照明器具から両極2本の線をコントロ−ラ22
に接続する必要があるため、配線の変更に多大な労力を
必要とする問題があった。
【0007】本発明は上記の点に鑑みてなされたもの
で、その目的は既設の配線をわずかに変更するのみで、
同室に配設されている複数の照明器具の照明状態を制御
することができる負荷制御装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】請求項1に係わる負荷制
御装置は、複数の負荷回路をそれぞれ直列接続可能であ
り、各負荷回路に供給する電力を独立して調整する電力
調整手段と、この電力調整手段により制御される各負荷
回路へ電力調整量を各シ−ン毎に記憶する記憶手段と、
上記記憶手段に記憶されているシ−ンを選択するシ−ン
選択手段と、上記シ−ン選択手段で選択されたシ−ンに
対応する各負荷回路への電力調整量を上記記憶手段から
読み出し、各負荷回路に供給する電力を上記記憶手段に
記憶されている電力調整量に応じて調整すべく上記各電
力調整手段を制御する制御手段とを具備したことを特徴
とする。
【0009】請求項2に係わる負荷制御装置は、複数の
負荷回路をそれぞれ直列接続可能であり、各負荷回路に
供給する電力を負荷回路に接続される負荷の種類に応じ
た調整方法で独立して調整可能な電力調整手段と、上記
複数の負荷回路に接続する各負荷の種類を設定する設定
手段と、この電力調整手段により制御される各負荷回路
へ電力調整量を各シ−ン毎に記憶する記憶手段と、上記
記憶手段に記憶されているシ−ンを選択するシ−ン選択
手段と、上記シ−ン選択手段で選択されたシ−ンに対応
する各負荷回路への電力調整量を上記記憶手段から読み
出し、各負荷回路に供給する電力を上記記憶手段に記憶
されている電力調整量に応じて、しかも負荷回路に接続
される負荷の種類に応じた調整方法で調整すべく上記各
電力調整手段を制御する制御手段とを具備したことを特
徴とする。請求項3に係わる負荷制御装置は、ワイヤレ
スリモコン送受信部を備え、
【0010】上記制御手段は、上記設定手段によりFL
調光可能なワイヤレスリモコン器具が負荷回路に接続さ
れていることが設定されている場合には当該負荷回路に
対応する電力調整手段を全導通制御し、上記ワイヤレス
リモコン受信部で受信された負荷制御情報を含むワイヤ
レス信号に応じたワイヤレス信号を上記ワイヤレスリモ
コン器具に送信する制御手段とを具備したことを特徴と
する。
【0011】請求項4に係わる負荷制御システムは、交
流電源と、この交流電源の一極側にそれぞれ接続される
複数の負荷回路と、上記複数の負荷回路と直列に接続さ
れる複数の電力調整手段を備え、電力調整手段により制
御される各負荷回路へ電力調整量を各シ−ン毎に記憶す
る記憶手段と、上記記憶手段に記憶されているシ−ンを
選択するシ−ン選択手段と、上記シ−ン選択手段で選択
されたシ−ンに対応する各負荷回路への電力調整量を上
記記憶手段から読み出し、各負荷回路に供給する電力を
上記記憶手段に記憶されている電力調整量に応じて調整
すべく上記各電力調整手段を制御する制御手段とを備え
た負荷制御装置とを具備し、上記電力調整手段に上記交
流電源の他極側を接続するように構成したことを特徴と
する。
【0012】請求項5に係わる負荷制御装置の施工方法
は、交流電源の一極側をそれぞれ複数の負荷回路に接続
し、交流電源の他極側を負荷制御装置に接続し、負荷制
御装置内に設けられた電力調整手段に上記交流電源の他
極側を接続し、電力調整手段と上記負荷回路を直列に接
続したことを特徴とする。
【0013】請求項6に係わる負荷制御装置は、シ−ン
を選択するシ−ン選択スイッチと、各負荷回路に対する
調光スイッチと、各負荷回路に接続する負荷の種類を設
定する設定スイッチと、シ−ンを記憶させるメモリスイ
ッチと、ワイヤレス信号を送受信する送受信部とを備え
た操作パネルを有し、筐体内に負荷回路をそれぞれ直列
接続可能であり、各負荷回路に供給する電力を独立して
調整する電力調整手段と、シ−ン選択手段で選択された
シ−ンに対応する各負荷回路への電力調整量を上記記憶
手段から読み出し、各負荷回路に供給する電力を上記記
憶手段に記憶されている電力調整量に応じて制御すべく
上記各電力調整手段を制御する制御手段とを備え、筐体
が壁に埋設されることを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明は上記のように構成することにより、交
流電源の一極側の負荷回路に接続し、交流電源の他極側
を負荷制御装置に接続し、負荷制御装置内の電力調整素
子と負荷回路とを直列に接続するようにしたので、負荷
制御装置を片切配線で組み込むことができるので、既設
の配線をわずかに変更するのみで、同室に配設されてい
る複数の照明器具の照明状態を制御することができる。
【0015】
【実施例】以下図面を参照して本発明の一実施例に係わ
る負荷制御装置について説明する。図1は本発明の一実
施例に係わる照明制御用コントロ−ラを同一室内に配設
された複数の照明器具の照明制御に用いた全体構成を示
す図、図2は制御部33の詳細な構成を示す図、図3は
同コントロ−ラの外観を示す斜視図、図4は同コントロ
−ラの正面図、図5は同コントロ−ラに設けられたスイ
ッチパネルの正面図、図6はメモリに記憶されている各
シ−ン毎の照明状態を示す図、図7はリモコン操作例を
説明するための図、図8は非リモコン器具にアダプタを
取付けた様子を示す側面図、図9はコントロ−ラへの電
源の取り入れ方の他の例を示す図である。
【0016】図1において、31は商用交流電源であ
る。この商用電源31の一端は照明制御用コントロ−ラ
32内の電源ライン32aを介して制御部33に接続さ
れ、他端は第1の照明負荷(例えば、ブラケット)3
4、第2の照明負荷(例えば、ダウンライト)35、第
3の照明負荷(白熱灯)36、第4の照明負荷(例え
ば、蛍光ランプ)37のそれぞれの一方の電源端子に接
続されている。
【0017】さらに、上記電源ライン32aと接続され
てい電源ライン32bは制御部33と電力調整部41内
の例えば、トライアック等の電力調整素子42〜45を
介してそれぞれ前述した第1乃至第4の照明負荷34〜
37の他方の電源端子に接続されている。各電力調整素
子42〜45には制御部33から電力のオン/オフ制御
あるいは位相制御を行う制御信号a〜dがそれぞれ出力
されている。ここで、白熱灯(IL)は位相制御による
調光制御が可能であるが、蛍光灯(FL)は位相制御に
よる調光ができないため、蛍光灯37に接続されている
電力調整素子45は調光レベルに応じて蛍光灯37への
電力の供給を休止させる休止期間(例えば、1秒間)を
設けるようにして蛍光灯37に調光レベルが判別可能な
信号を送っている。つまり、電力調整素子45による電
力停止期間が1回あれば、調光レベルを100%から6
0%に落とす制御が蛍光灯37側で行われ、再度電力調
整素子45による電力停止期間が1回あれば、調光レベ
ルを60%から30%に落とす制御が蛍光灯37側で行
われる。このように、蛍光灯37側の制御により蛍光灯
37の調光レベルが段階的に制御される。
【0018】ところで、制御部33には図3乃至図5を
用いて後述する操作部51、リモコンスイッチ55から
の照明制御のための赤外線信号を受信する受信部52、
リモコン照明器具に照明制御のための赤外線信号を送信
する送信部53、各シ−ン毎の第1乃至第4の照明負荷
34〜37の照明状態を記憶するメモリ54が接続され
ている。
【0019】次に、図2を参照して制御部33の詳細な
構成について説明する。図1に示した電源ライン32a
はトランス61の一次コイルの一端に、同一次コイルの
他端に接続される。また、トランス61の二次コイルの
一端はダイオ−ドブリッジ62の一方の入力端に接続さ
れ、二次コイルの他端はダイオ−ドブリッジ62の他方
の入力端に接続されている。
【0020】ダイオ−ドブリッジ62の出力端はCPU
63に接続される。これにより、CPU63の電源が供
給される。また、ダイオ−ドブリッジ62の出力端には
蓄電池64が接続されている。
【0021】次に、コントロ−ラ32の斜視図について
図3及び図4を参照して説明する。図3及び図4に示す
ように、照明制御用コントロ−ラ32は筐体が壁面に埋
め込み可能なように箱型形状をしており、前面には操作
パネル70が配設され、操作パネル70の一隅部に開閉
自在な蓋部材71が取り付けられている。この蓋部材7
1の裏面には図5に示すような光源切替えスイッチが設
けられている。操作パネル70の左端部には最上位より
『点灯/消灯』スイッチ72、『あかり場面1』スイッ
チ73、『あかり場面2』スイッチ74、『あかり場面
3』スイッチ75、『あかり場面4』スイッチ76が設
けられている。また、蓋部材71の上側には第1乃至第
4の照明負荷34〜37の調光レベルを上げるためのア
ップスイッチ77、それら照明負荷34〜37の調光レ
ベルを下げるためのダウンスイッチ78が第1乃至第4
の照明負荷34〜37毎に設けられている。
【0022】また、蓋部材71の一隅部にはリモコン5
5からの赤外線信号を受信する受信部52、リモコン照
明器具に赤外線信号を出力する送信部53が設けられて
いる。
【0023】図5に示すように、蓋部材71の裏面には
光源切替えスイッチが設けられている。図5において、
第1乃至第4の照明負荷34〜37に対して、どのよう
な照明負荷を選択するかを設定する照明負荷種別選択ス
イッチ81が各照明負荷毎に設けられている。この照明
負荷種別選択スイッチ81は白熱灯、蛍光灯、ブラケッ
ト、ダウンライトの4つからいずれか1つを選択するス
イッチである。
【0024】また、各照明負荷種別選択スイッチ81の
下側にはチャンネル1,2のうちのいずれか一方を選択
するためのスライドスイッチ82が設けられている(図
5ではスライドスイッチ82によりチャンネル1が選択
されている状態を示してする。
【0025】さらに、あかり場面(シ−ン)での照明負
荷34〜37の照明状態を記憶させるためのメモリスイ
ッチ83、設定した内容をリセットするリセットスイッ
チ84、受信部52及び送信部53よりなる送受信部8
5が設けられている。
【0026】ところで、リモコン55には図示しない
が、操作パネル70に設けられている各スイッチと同じ
機能をするスイッチが設けられている。つまり、シ−ン
を指定するための『あかり場面1』スイッチ73〜『あ
かり場面4』スイッチ76に相当するスイッチ、第1の
照明負荷34〜第4の照明負荷37を特定するための負
荷スイッチ、シ−ンを記憶されるメモリスイッチ83に
相当するスイッチ、アップスイッチ77,ダウンスイッ
チ78に相当するスイッチが設けられている。これらス
イッチが押されると、リモコン55内の発信部からスイ
ッチ固有の赤外線信号が出力される。
【0027】さらに、リモコン55は図7(A)に示す
ように直接赤外線信号を照明負荷37に出力するモ−ド
と、図7(B)に示すようにコントロ−ラ32に出力
し、コントロ−ラ32から照明負荷37に赤外線信号を
出力させるモ−ドとを選択する選択手段が設けられてい
る。
【0028】次に、図6を参照して、メモリ54の記憶
内容について説明する。図6において、あかり場面1〜
4に対応してブラケット、ダウンライト、IL、FLの
調光レベル(%)を記憶している。
【0029】次に、上記のように構成された本発明の一
実施例の動作について説明する。まず、照明制御用コン
トロ−ラ32を初期設定する場合について説明する。初
期設定として、操作パネル70にある蓋部材71を開
け、照明負荷種別選択スイッチ81を操作して、第1乃
至第4の照明負荷34〜37として接続されている照明
負荷の種別を特定する。例えば、第1の照明負荷34は
ブラケット、第2の照明負荷35はダウンライト、第3
の照明負荷は白熱灯、第4の照明負荷として蛍光灯を選
択する。
【0030】次に、メモリスイッチ83を押して、メモ
リモ−ドする。そして、各照明負荷34〜37に対応し
て設けられているアップスイッチ77、ダウンスイッチ
78を操作して、各照明負荷34〜37の照明状態をマ
ニュアルで設定して所望の照明状態を得た後に、『あか
り場面1』スイッチ73〜『あかり場面4』スイッチ7
6』のうちのいずれかのスイッチを押すと、その時の照
明負荷の照明状態が一シ−ンとしてメモリ54に記憶さ
れる。以下、同様にして他のシ−ンの設定を行う。この
ようにして、図6に示すように4つのシ−ンをメモリ5
4に記憶されることができる。
【0031】次に、シ−ンを再生する場合の動作につい
て説明する。例えば、『あかり場面1』スイッチ73を
押して、シ−ン1を再生する場合の動作について説明す
る。『あかり場面1』スイッチ73の押すと、制御部3
3はメモリ54にシ−ン1に記憶されている各照明負荷
34〜37の調光レベル(%)を読み出し、その調光レ
ベルに応じて電力調整素子42〜45に制御信号a〜d
を出力する。ここで、シ−ン3では、ブラケットは「6
0(%)」、ダウンライトは「20(%)」、ILは
「100(%)」、FLは「60(%)」に設定されて
いるため、ブラケット34は電力調整素子42により6
0%調光され、ダウンライト35は電力調整素子43に
より20%調光され、IL36は100%調光され、F
L37は60%調光される。このようにして、操作パネ
ル70に設けられている『あかり場面1』スイッチ73
を押すことにより、メモリ54に記憶されているシ−ン
1を再生させることができる。以下、メモリ54に記憶
されている他のシ−ンの再生も同様に行うことができ
る。
【0032】また、以上の操作はリモコン55からも行
うことができる。つまり、リモコン55よりシ−ン番号
を設定することにより、そのシ−ン番号は赤外線信号に
変換されてコントロ−ラ32に出力され、コントロ−ラ
32の受信部52で受信され、制御部33で赤外線信号
の意味が解読される。それ以降の処理は前述した操作パ
ネル70からの操作と同じである。
【0033】また、特定の照明負荷の照明状態を変えた
い場合には、リモコン55上のスイッチより負荷番号を
特定し、アップライトあるいはダウンライトに相当する
スイッチを操作する。このとき、アップライトあるいは
ダウンライトを押している時間に相当するアップ信号あ
るいはダウン信号がコントロ−ラ32に出力される。以
下、コントロ−ラ32の制御部33の制御により負荷番
号で特定された照明負荷に対応した電力調整素子43に
制御信号が出力されて、該照明負荷の調光制御される。
また、リモコン55上のメモリスイッチを操作すると、
この動作の最初に説明したコントロ−ラ32の初期設定
をリモコン55から行うことができる。
【0034】次に、コントロ−ラ32の送信部53から
赤外線信号を出力して、リモコン照明器具の照明状態を
制御する場合について説明する。この場合には、図5に
示した光源切替えスイッチのうち、照明負荷種別選択ス
イッチ81の「白熱灯」、「蛍光灯」、「ブラケッ
ト」、「ダウンライト」のうち、「蛍光灯」を「リモコ
ン」として変更して設け、照明負荷としてリモコン照明
器具を指定可能としたものを用意する。
【0035】例えば、図6のシ−ン3を再生する場合に
は、リモコン55からシ−ン番号を設定する。すると、
そのシ−ン番号は赤外線信号に変換されてコントロ−ラ
32に出力され、コントロ−ラ32の受信部52で受信
され、制御部33で赤外線信号の意味が解読される。そ
して、第4の照明負荷37がリモコン照明器具であるこ
とを認識すると、制御部33は電力調整素子42に制御
信号aを出力し、それを全導通させる。そして、60%
に相当する調光制御信号を赤外線信号で出力する。この
赤外線信号は第4の照明負荷37の受信部37r(図
7)で受信され、第4の照明負荷37に内蔵された回路
により60%に調光レベルが制御される。以上が第4の
照明負荷37の調光制御であるが、他の第1乃至第3の
照明負荷34〜36の調光は最初に説明した動作と同様
にして制御部33により制御される。
【0036】以上のように、交流電源の一極側の負荷回
路に接続し、交流電源の他極側を負荷制御装置に接続
し、負荷制御装置内の電力調整素子と負荷回路とを直列
に接続するようにしたので、負荷制御装置を片切配線で
組み込むことができるので、既設の配線をわずかに変更
するのみで、同室に配設されている複数の照明器具の照
明状態を制御することができる。
【0037】また、コントロ−ラ32を壁に埋設してお
くことにより、コントロ−ラ32の操作パネル70の操
作及びリモコン55の操作により第1乃至第4の照明負
荷の調光制御を行うこともできる。さらに、リモコン5
5からの操作によりリモコン照明器具の制御及び非リモ
コン照明器具の調光も制御することができる。
【0038】ところで、非リモコン照明器具については
図8に示すようにリモコンアダプタ91を取付けること
により、リモコン照明器具として取り扱うことができ
る。なお、92は赤外線の受信部である。
【0039】また、図2に示すように操作パネル70の
『点灯/消灯』スイッチ72をオンさせて、点灯モ−ド
に設定した場合には、商用電源31の交流電圧はトラン
ス61で降圧された後、ダイオ−ドブリッジ62を介し
て整流され、CPU63の駆動電源として供給されると
共に、蓄電池64に充電される。このため、操作パネル
70の『点灯/消灯』スイッチ72をオフして消灯モ−
ドにしても、蓄電池64のバックアップによりメモリ5
4に記憶されているシ−ンデ−タを保存させておくこと
ができる。
【0040】なお、制御部33内の蓄電池64への充電
は図2に限らず、図9に示すように、商用電源31の一
端から新たに配線Xを施し、制御部33に引き込んでも
良いし、配線Yを施し、電力調整素子42と並列に制御
部33を接続するようにしても良い。
【0041】
【発明の効果】以上詳述したように本発明によれば、交
流電源の一極側の負荷回路に接続し、交流電源の他極側
を負荷制御装置に接続し、負荷制御装置内の電力調整素
子と負荷回路とを直列に接続するようにしたので、既設
の配線をわずかに変更するのみで、同室に配設されてい
る複数の照明器具の照明状態を制御することができる負
荷制御装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わる照明制御用コントロ
−ラを同一室内に配設された複数の照明器具の照明制御
に用いた全体構成を示す図。
【図2】同制御部33の詳細な構成を示す図。
【図3】同コントロ−ラの外観を示す斜視図。
【図4】同コントロ−ラの正面図。
【図5】同コントロ−ラに設けられたスイッチパネルの
正面図。
【図6】メモリに記憶されている各シ−ン毎の照明状態
を示す図。
【図7】リモコン操作例を説明するための図。
【図8】非リモコン器具にアダプタを取付けた様子を示
す側面図。
【図9】コントロ−ラへの電源の取り入れ方の他の例を
示す図。
【図10】従来の照明用配線を示す図。
【図11】従来の照明用配線を示す図。
【符号の説明】
31…商用交流電源、32…照明制御用コントロ−ラ、
33…制御部、34…第1の照明負荷、35…第2の照
明負荷、36…第3の照明負荷、37…第4の照明負
荷、41…電力調整部、42〜45…電力調整素子、7
0…操作パネル、71…蓋部材、72…『点灯/消灯』
スイッチ、73…『あかり場面1』スイッチ、74…
『あかり場面2』スイッチ、75…『あかり場面3』ス
イッチ、76…『あかり場面4』スイッチ。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の負荷回路をそれぞれ直列接続可能
    であり、各負荷回路に供給する電力を独立して調整する
    電力調整手段と、 この電力調整手段により制御される各負荷回路へ電力調
    整量を各シ−ン毎に記憶する記憶手段と、 上記記憶手段に記憶されているシ−ンを選択するシ−ン
    選択手段と、 上記シ−ン選択手段で選択されたシ−ンに対応する各負
    荷回路への電力調整量を上記記憶手段から読み出し、各
    負荷回路に供給する電力を上記記憶手段に記憶されてい
    る電力調整量に応じて調整すべく上記各電力調整手段を
    制御する制御手段とを具備したことを特徴とする負荷制
    御装置。
  2. 【請求項2】 複数の負荷回路をそれぞれ直列接続可能
    であり、各負荷回路に供給する電力を負荷回路に接続さ
    れる負荷の種類に応じた調整方法で独立して調整可能な
    電力調整手段と、 上記複数の負荷回路に接続する各負荷の種類を設定する
    設定手段と、 この電力調整手段により制御される各負荷回路へ電力調
    整量を各シ−ン毎に記憶する記憶手段と、 上記記憶手段に記憶されているシ−ンを選択するシ−ン
    選択手段と、 上記シ−ン選択手段で選択されたシ−ンに対応する各負
    荷回路への電力調整量を上記記憶手段から読み出し、各
    負荷回路に供給する電力を上記記憶手段に記憶されてい
    る電力調整量に応じて、しかも負荷回路に接続される負
    荷の種類に応じた調整方法で調整すべく上記各電力調整
    手段を制御する制御手段とを具備したことを特徴とする
    負荷制御装置。
  3. 【請求項3】 ワイヤレスリモコン送受信部を備え、 上記制御手段は、上記設定手段によりFL調光可能なワ
    イヤレスリモコン器具が負荷回路に接続されていること
    が設定されている場合には当該負荷回路に対応する電力
    調整手段を全導通制御し、上記ワイヤレスリモコン受信
    部で受信された負荷制御情報を含むワイヤレス信号に応
    じたワイヤレス信号を上記ワイヤレスリモコン器具に送
    信する制御手段を備えたことを特徴とする請求項2記載
    の負荷制御装置。
  4. 【請求項4】 交流電源と、 この交流電源の一極側にそれぞれ接続される複数の負荷
    回路と、 上記複数の負荷回路と直列に接続される複数の電力調整
    手段を備え、電力調整手段により制御される各負荷回路
    へ電力調整量を各シ−ン毎に記憶する記憶手段と、上記
    記憶手段に記憶されているシ−ンを選択するシ−ン選択
    手段と、上記シ−ン選択手段で選択されたシ−ンに対応
    する各負荷回路への電力調整量を上記記憶手段から読み
    出し、各負荷回路に供給する電力を上記記憶手段に記憶
    されている電力調整量に応じて調整すべく上記各電力調
    整手段を制御する制御手段とを備えた負荷制御装置とを
    具備し、上記電力調整手段に上記交流電源の他極側を接
    続するように構成したことを特徴とする負荷制御システ
    ム。
  5. 【請求項5】 交流電源の一極側をそれぞれ複数の負荷
    回路に接続し、交流電源の他極側を負荷制御装置に接続
    し、負荷制御装置内に設けられた電力調整手段に上記交
    流電源の他極側を接続し、電力調整手段と上記負荷回路
    をそれぞれ直列に接続したことを特徴とする負荷制御装
    置の施工方法。
  6. 【請求項6】 シ−ンを選択するシ−ン選択スイッチ
    と、各負荷回路に対する調光スイッチと、各負荷回路に
    接続する負荷の種類を設定する設定スイッチと、シ−ン
    を記憶させるメモリスイッチと、ワイヤレス信号を送受
    信する送受信部とを備えた操作パネルを有し、 筐体内に負荷回路をそれぞれ直列接続可能であり、各負
    荷回路に供給する電力を独立して調整する電力調整手段
    と、シ−ン選択手段で選択されたシ−ンに対応する各負
    荷回路への電力調整量を上記記憶手段から読み出し、各
    負荷回路に供給する電力を上記記憶手段に記憶されてい
    る電力調整量に応じて調整すべく上記各電力調整手段を
    制御する制御手段とを備え、筐体が壁に埋設されること
    を特徴とする負荷制御装置。
JP5074602A 1993-03-31 1993-03-31 負荷制御装置 Pending JPH06292263A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5074602A JPH06292263A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 負荷制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5074602A JPH06292263A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 負荷制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292263A true JPH06292263A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13551880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5074602A Pending JPH06292263A (ja) 1993-03-31 1993-03-31 負荷制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06292263A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11144510A (ja) * 1997-11-06 1999-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
JP2006236892A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Matsushita Electric Works Ltd 調光器及び調光システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11144510A (ja) * 1997-11-06 1999-05-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd 照明装置
JP2006236892A (ja) * 2005-02-28 2006-09-07 Matsushita Electric Works Ltd 調光器及び調光システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10842001B2 (en) Integrated lighting system and method
CN105247963B (zh) 对负载控制设备的输入电容器充电
CN105593959B (zh) 容易安装的家庭自动化灯开关
US7498952B2 (en) Remote control lighting control system
US7235933B1 (en) Reversible dimmer device of gas discharge lamps and the control method for light adjusting thereof
AU782063B2 (en) An operating theater lamp
US20030209999A1 (en) Wireless remote control systems for dimming electronic ballasts
JP4470787B2 (ja) 照明システム
US9544965B1 (en) Sensor lighting control system
KR20070026250A (ko) 가스 방전 램프의 리버스 가능한 딤머 장치 및 이의 광조절 제어 방법
JP2008084613A (ja) 照明制御システム
JPH06292263A (ja) 負荷制御装置
JP2001167891A (ja) 調光システム
CN1577194A (zh) 可编程灯具控制器
EP2701463B1 (en) Load system having a control element powered by a control signal
JPH06283277A (ja) 可変色照明器具
JP6422609B1 (ja) 負荷制御システム及びその設置方法
JP3794656B2 (ja) 店舗用照明制御装置
JPH1064683A (ja) 調光装置
JPH10243478A (ja) 多機能スイッチ
JPS62136796A (ja) プログラム可能な照明回路コントロ−ラ
JP3728821B2 (ja) 負荷制御システム
JPH03171592A (ja) 照明装置
JPH11136775A (ja) 遠隔制御装置
JPH05101894A (ja) 調光装置