JPH06292024A - 画像形成システム装置 - Google Patents

画像形成システム装置

Info

Publication number
JPH06292024A
JPH06292024A JP5078078A JP7807893A JPH06292024A JP H06292024 A JPH06292024 A JP H06292024A JP 5078078 A JP5078078 A JP 5078078A JP 7807893 A JP7807893 A JP 7807893A JP H06292024 A JPH06292024 A JP H06292024A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
compression
data
image
compression method
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5078078A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Sugiyama
貢 杉山
Yasufumi Nakazato
保史 中里
Hiroyuki Shibaki
弘幸 芝木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP5078078A priority Critical patent/JPH06292024A/ja
Publication of JPH06292024A publication Critical patent/JPH06292024A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compression Of Band Width Or Redundancy In Fax (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧縮方法を適宜切り換えることにより、デー
タ転送効率を向上させる。 【構成】 データ比較部14で元の画像データ12と圧縮後
の画像データ13とのデータ比較を行い、その結果、デー
タの圧縮効率が悪い場合には、画像データに対して最良
な圧縮方法となる他の圧縮方法で圧縮を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、画像データを送信する
上位装置と、画像データを受信する画像出力装置とを有
し、画像データの転送に種々の圧縮方式を使用して画像
出力を得る画像形成システム装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、ホストコンピュータ等の上位装置
からプリンタ等の画像出力装置に画像データを送信した
り、ファクシミリ装置間の画像データの送受信時におい
て、送信時間の短縮のために画像データを圧縮し、圧縮
したデータをメモリに蓄積しておき、圧縮が終了した
ら、その圧縮データを画像出力装置に送信し、このデー
タを受信した画像出力装置において画像データを復元し
て、印字結果を得る画像形成システム装置が知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし従来の装置にお
いては、画像データを圧縮する際に、圧縮効率を考慮せ
ずに予め決められた圧縮方法で画像データを圧縮してい
るため、圧縮方法と画像データの組合せによっては、圧
縮後の画像データの方が圧縮する前の画像データより増
えてしまい、転送時間が長くなる場合があった。
【0004】本発明の目的は、圧縮方法を適宜切り換え
ることにより、データ転送効率を向上させることができ
る画像形成システム装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するた
め、本発明の画像形成システム装置は、画像データを送
信する上位装置と、画像データを受信する画像出力装置
とを有し、前記上位装置は、画像データを前記画像出力
装置に出力するときに、画像データをメモリに蓄積して
から送信する手段と、画像データをメモリに蓄積すると
きに画像データを圧縮して蓄積する手段を有する画像形
成システム装置において、元の画像データを圧縮するデ
ータ圧縮部と、元の画像データと圧縮後の画像データを
比較するデータ比較部とを備え、このデータ比較部での
比較結果により、他の圧縮方法に切り換え可能にしたこ
とを特徴とする。
【0006】また前記上位装置により、画像データを出
力するときの圧縮方法を選択可能にするとともに、圧縮
方法の適合度を表示可能にしたことを特徴とする。
【0007】また前記上位装置により、画像データの圧
縮方法を自動選択するに際し、自動選択をする前に種々
の条件を設定可能にしたことを特徴とする。
【0008】また前記上位装置により、プリント命令を
受け取って圧縮を開始する以前に画像データをチェック
し、チェックした画像データを最適な圧縮方法で圧縮可
能にしたことを特徴とする。
【0009】また前記上位装置により、画像データのチ
ェックをする場合に、幾つかのブロックに分割し、分割
したブロックそれぞれに対してチェックを行い、各ブロ
ックごとに最適な圧縮方法を検出して、画像データを圧
縮可能にしたことを特徴とする。
【0010】また前記上位装置により、画像データのチ
ェックを行う場合に、画像データの横方向および縦方向
それぞれからチェックを行い、圧縮効率が最良となる方
法および方向で画像データを圧縮可能にしたことを特徴
とする。
【0011】
【作用】前記構成の画像形成システム装置によれば、デ
ータの圧縮効率が悪い場合には画像データに対して最良
な圧縮方法となる他の圧縮方法で圧縮が行われる。
【0012】また画像データ圧縮中に圧縮効率が悪いと
判断される場合には、圧縮作業を中断してユーザによる
他の圧縮方法の選択が可能になる。
【0013】また画像データの圧縮方法を自動選択する
に際し、自動選択をする前にユーザにより種々の条件が
設定される。
【0014】またユーザからのプリント命令を受け取っ
て圧縮を開始する以前に、画像データをチェックし、チ
ェックした画像データに対して最適な圧縮方法で圧縮が
行われる。
【0015】また画像データのチェックをする場合に、
幾つかのブロックに分割し、分割したブロックそれぞれ
に対してチェックを行い、各ブロックごとに最適な圧縮
方法が検出され、画像データの圧縮が行われる。
【0016】また画像データのチェックを行う場合に、
画像データの横方向および縦方向それぞれからチェック
を行い、圧縮効率が最良となる方法および方向で画像デ
ータの圧縮が行われる。
【0017】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明
する。
【0018】図1は本発明に係る画像形成システム装置
の一実施例の外観図であり、1は、文章等の画像データ
を作成し、画像出力装置に画像データを出力する上位装
置であるパーソナルコンピュータ(以下、PC)、2は、
画像データをプリントアウトする画像出力装置であるレ
ーザビームプリンタ(以下、LBP)、3はPC1に接続
されているディスプレイ装置である。
【0019】図2は前記PC内部の要部ブロック図であ
り、11はPC1内部にある記憶部であり、この中に元の
画像データ12および圧縮された後の画像データ13が蓄積
される。14は元の画像データ12と圧縮後の画像データ13
を比較するデータ比較部である。15は元の画像データ12
を圧縮するデータ圧縮部である。データ比較部14および
データ圧縮部15共にPC1内部に搭載される。
【0020】次に、第1のデータ圧縮例の動作を図3に
示すフローチャートを参照しながら説明する。
【0021】ユーザがPC1上で文章等の画像データを
作成し、画像データを出力する段階で、画像データを圧
縮してLBP2に送信するモードを選択していた場合、
PC1内部では記憶部11に記憶された元の画像データ12
を、データ圧縮部15により圧縮し(S1)、記憶部11に再
び蓄積する。このときに元の画像データ12を蓄積してお
く部分と圧縮後の画像データ13を蓄積しておく部分を別
々に持ち、全ての画像データの圧縮が終了するまで元の
画像データ12は消去しない。
【0022】この圧縮作業を行っている間に、データ比
較部14において、元の画像データ12と圧縮後の画像デー
タ13を比較し、圧縮効率をチェックする(S2)。そし
て、圧縮効率が良くなかった場合には(S2のNO)、元の
画像データ12の情報をチェックし、他の効果的な圧縮方
法に圧縮方法を切り換えて(S3のYES)、画像データを圧
縮し(S1)、圧縮効率が良いと判断されたときは(S2のY
ES)、データの圧縮が終了したら(S4)、LBP2にこの
切り換え後のデータを送信する(S5)。また、このと
き、他に効果的な圧縮方法がなかった場合には(S3のN
O)、画像データを圧縮せずに元の画像データ12のままL
BP2に送信し(S5)、LBP2内部で画像データの復
元処理を行いプリントアウトする。
【0023】次に、第2のデータ圧縮例の動作を説明す
る。
【0024】すなわち、第1のデータ圧縮例のように、
画像データを圧縮してLBP2に送信することが可能な
装置において、ユーザがプリントアウトの命令を実行す
る際に、画像データの圧縮方法を選択することが可能な
システムの場合に、画像データをデータ圧縮部15で圧縮
している途中で、データ比較部14により圧縮効率が悪い
と判断できたときには、PC1のディスプレイ装置3で
警告を発し、ユーザに再び圧縮方法を選択させ、選択さ
れた圧縮方法で圧縮処理を実行し、圧縮されたデータを
LBP2に送信し、LBP2内部で画像データの復元処
理を行い、プリントアウトをする。また警告を発する際
にユーザに対して、当該画像データに対してどの画像デ
ータが適しているのかも合わせて知らせる。
【0025】次に、第3のデータ圧縮例の動作を図4に
示すフローチャートを参照しながら説明する。
【0026】すなわち、第1のデータ圧縮例のように、
圧縮効率をチェックする機能を持つ装置において、ユー
ザからのプリントアウトの実行命令を受けた場合に、画
像データの圧縮および送信を行う前に、予めデータ比較
部14において画像データをチェックして、圧縮オンのと
き(S11のON)、画像データに最適だと予想される圧縮方
法を自動的に選択し(S12)、選択した方法で画像データ
を圧縮してから(S13,S14のYES)、LBP2にデータ
を送信し(S15)、LBP2内部で画像データの復元処理
を行いプリントアウトする。
【0027】次に第4のデータ圧縮例の動作を説明す
る。
【0028】すなわち、第3のデータ圧縮例のように、
画像データの圧縮方法を自動的に選択することが可能な
装置において、元の画像データ12をチェックする際に、
画像データを数ブロックに分割し、この分割したブロッ
クごとに最適な圧縮方法を検出する。図5に画像データ
の分割例を示す。
【0029】図5において、画像データをA〜D間での
4つの部分に分割し、それぞれに対して上述した圧縮方
法でチェックを行い、4つの部分それぞれに最適な圧縮
方法を検出し、それぞれに対して最適であると予想され
る方法により画像データの圧縮を行い、LBP2にデー
タを送信し、LBP2内部で画像データの復元処理を行
いプリントアウトする。
【0030】次に、第5のデータ圧縮例の動作を説明す
る。
【0031】すなわち、第3および第4のデータ圧縮例
のように、圧縮方法の自動選択可能な装置において、画
像データをチェックする際に、画像データの縦方向およ
び横方向から画像データをチェックし(画像データの方
向については図5を参照)、どちらの方向からどの圧縮
方法でチェックをした場合に圧縮効率が最高になるのか
を検出し、その検出された方法で画像データを圧縮し、
LBP2にデータを送信し、LBP2内部で復元処理を
行いプリントアウトする。
【0032】最後に、第6のデータ圧縮例の動作を説明
する。
【0033】上述した圧縮方法を自動的に選択可能な装
置において、ユーザがプリントアウトの指示を行うとき
に、圧縮速度優先,圧縮効率優先などの検索条件を同時
に設定し、その検索条件に従って圧縮方式を選択し、画
像データを圧縮してLBP2にデータを送信し、LBP
2内部で復元処理を行いプリントアウトする。
【0034】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の画像形成
システム装置は、請求項1記載の構成によれば、画像デ
ータの圧縮に際し、画像データの種類(例えばコード,
グラフィックス等)に係わらず、ある一定の定められた
圧縮方法を使用するのではなく、その画像データに最適
な圧縮方法を選択することにより、データの実転送時間
が短くなり、ファクシミリのように公衆回線を使用する
ものでは公衆回線を使用する時間を短くすることができ
る。
【0035】請求項2記載の構成によれば、最初に選択
されていた圧縮方法で効果が得られなかった場合に、ユ
ーザが他の圧縮方法を選択することを可能にすることに
より、実転送時間の短縮化,プリントアウト終了までの
処理時間の短縮化などを任意に選ぶことができる。
【0036】請求項3記載の構成によれば、圧縮方法を
自動選択する場合に、ユーザが希望する諸条件を予め選
択可能にすることにより、ユーザに対してより効果的な
画像形成システムを提供することができる。
【0037】請求項4記載の構成によれば、プリントア
ウトする際に、画像データに最適な圧縮方法を自動的に
選択することにより、効率的なプリント処理を行うこと
ができる。
【0038】請求項5記載の構成によれば、画像データ
を幾つかのブロックに分割して圧縮方法を選択すること
により、例えば同じ画像データ内に含まれる文字部分と
グラフィックスの部分をそれぞれ別の圧縮方法で処理す
ることができ、より効果的な画像データの圧縮処理が可
能となる。
【0039】請求項6記載の構成によれば、画像データ
の圧縮する方法を変えられることにより、画像データを
圧縮する際に、例えば変化点をチェックしていく圧縮方
法において、なるべく変化点の少ない方向から圧縮処理
を行うことが可能になり、圧縮効率と処理速度を向上さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の画像形成システム装置の一実施例の外
観図である。
【図2】本実施例のPC内部の要部ブロック図である。
【図3】第1のデータ圧縮例の制御内容を示すフローチ
ャートである。
【図4】第3のデータ圧縮例の制御内容を示すフローチ
ャートである。
【図5】第3のデータ圧縮例における画像データの分割
例を示す説明図である。
【符号の説明】
1…パーソナルコンピュータ(上位装置)、 2…レーザ
ビームプリンタ(画像出力装置)、 3…ディスプレイ装
置、 11…記憶部、 14…データ比較部、 15…データ
圧縮部。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを送信する上位装置と、画像
    データを受信する画像出力装置とを有し、前記上位装置
    は、画像データを前記画像出力装置に出力するときに、
    画像データをメモリに蓄積してから送信する手段と、画
    像データをメモリに蓄積するときに画像データを圧縮し
    て蓄積する手段を有する画像形成システム装置におい
    て、元の画像データを圧縮するデータ圧縮部と、元の画
    像データと圧縮後の画像データを比較するデータ比較部
    とを備え、このデータ比較部での比較結果により、他の
    圧縮方法に切り換え可能にしたことを特徴とする画像形
    成システム装置。
  2. 【請求項2】 前記上位装置により、画像データを出力
    するときの圧縮方法を選択可能にするとともに、圧縮方
    法の適合度を表示可能にしたことを特徴とする請求項1
    記載の画像形成システム装置。
  3. 【請求項3】 前記上位装置により、画像データの圧縮
    方法を自動選択するに際し、自動選択をする前に種々の
    条件を設定可能にしたことを特徴とする請求項1または
    2記載の画像形成システム装置。
  4. 【請求項4】 前記上位装置により、プリント命令を受
    け取って圧縮を開始する以前に画像データをチェック
    し、チェックした画像データを最適な圧縮方法で圧縮可
    能にしたことを特徴とする請求項1記載の画像形成シス
    テム装置。
  5. 【請求項5】 前記上位装置により、画像データのチェ
    ックをする場合に、幾つかのブロックに分割し、分割し
    たブロックそれぞれに対してチェックを行い、各ブロッ
    クごとに最適な圧縮方法を検出して、画像データを圧縮
    可能にしたことを特徴とする請求項4記載の画像形成シ
    ステム装置。
  6. 【請求項6】 前記上位装置により、画像データのチェ
    ックを行う場合に、画像データの横方向および縦方向そ
    れぞれからチェックを行い、圧縮効率が最良となる方法
    および方向で画像データを圧縮可能にしたことを特徴と
    する請求項4または5記載の画像形成システム装置。
JP5078078A 1993-04-05 1993-04-05 画像形成システム装置 Pending JPH06292024A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078078A JPH06292024A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 画像形成システム装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5078078A JPH06292024A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 画像形成システム装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06292024A true JPH06292024A (ja) 1994-10-18

Family

ID=13651815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5078078A Pending JPH06292024A (ja) 1993-04-05 1993-04-05 画像形成システム装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06292024A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000045093A (ko) * 1998-12-30 2000-07-15 윤종용 압축 방식을 선택하여 데이터를 출력하는 장치 및 방법
US6614544B2 (en) 1995-11-28 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, memory medium storing program readable by information processing apparatus, and print control system

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6614544B2 (en) 1995-11-28 2003-09-02 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, memory medium storing program readable by information processing apparatus, and print control system
KR20000045093A (ko) * 1998-12-30 2000-07-15 윤종용 압축 방식을 선택하여 데이터를 출력하는 장치 및 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH08224917A (ja) 印刷装置及びデータ制御方法
US6317193B2 (en) Image forming apparatus
EP0683469A2 (en) Output apparatus
JPH05318838A (ja) 画像形成装置及びその方法
JP3728076B2 (ja) 画像入出力装置及び方法
JPH1097393A (ja) 印刷制御方法及び装置並びに記憶媒体
JPH05336385A (ja) 画像処理装置
JPH06292024A (ja) 画像形成システム装置
EP0675428B1 (en) Printing system and method of printing graphic data
EP0477388A1 (en) Device for producing image
JPH05224846A (ja) 印刷記録装置
US6246795B1 (en) Image processing apparatus and method
JP2000207147A (ja) 印刷デ―タ転送システム
KR0155216B1 (ko) 화상형성장치의 서식저장 및 프린팅방법
JPH106553A (ja) 印刷装置及びその制御方法
JPH0451764A (ja) 電子黒板
JP3428817B2 (ja) 印字制御装置及び方法
JPH07221946A (ja) 画像形成方法およびその装置
JPH11105354A (ja) 画像処理装置
JP2002326403A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及び画像形成プログラム
JP2003087474A (ja) 画像通信装置
JPH07137355A (ja) 画像処理装置
JPH0766927A (ja) ファクシミリ装置
JPH06303418A (ja) 記録表示装置および画像処理装置
JPH0214166A (ja) 像形成装置