JPH06291881A - 携帯型モデム - Google Patents

携帯型モデム

Info

Publication number
JPH06291881A
JPH06291881A JP5093822A JP9382293A JPH06291881A JP H06291881 A JPH06291881 A JP H06291881A JP 5093822 A JP5093822 A JP 5093822A JP 9382293 A JP9382293 A JP 9382293A JP H06291881 A JPH06291881 A JP H06291881A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handset
unit
modem
priority
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5093822A
Other languages
English (en)
Inventor
Soji Hashizume
聡司 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kokusai Electric Corp
Original Assignee
Kokusai Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Electric Corp filed Critical Kokusai Electric Corp
Priority to JP5093822A priority Critical patent/JPH06291881A/ja
Publication of JPH06291881A publication Critical patent/JPH06291881A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】コードレス電話機の子機4とモデム5を一体化
した携帯型モデム2に接続したデータ端末機(DTE)
がデータ通信中に、送受話器が差し込まれてデータ通信
が中断されることを防ぐ。 【構成】モデム部8側と送受話器側の接続切替えの優先
順位を設定するプライオリティ判定部10を設け、設定
された優先順位に従った入出力切替制御信号を入出力切
替部7に与えてデータ通信中の誤切断をなくすように構
成した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、次世代のディジタルコ
ードレス電話機の子機とモデム(変復調装置)を一体化
して可搬,携帯できるようにした携帯型モデムに関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】次世代のコードレス電話システムとし
て、ディジタル化が進められており、子機が特定の親機
に従属せず、他のコードレス電話の親機を介して公衆電
話回線に接続することができるようになってきた。この
ようなシステムが実用化されると、通話だけではなく、
低速のデータ端末装置(DTE)から子機を介してデー
タを伝送することができ、通信情報量が飛躍的に増大す
る。そこで、図1(A)に示したように、コードレス電
話機1の子機4とモデム5を組み合わせて1つの筐体に
収容した携帯型モデム2は、将来有用な通信機器の1つ
となる。
【0003】図4は従来の携帯型モデム40のブロック
図である。図において、41は子機部であり、コードレ
ス電話機の子機の機能を有する。送受話器45は、携帯
型モデムを机上に置いて通話も行えるようにするため子
機部41と分離して外付構成とした着脱自在の例えばヘ
ッドホンのような形状の送受話器である。図4(A)
は、送受話器45を外してデータ端末装置(DTE)を
モデム部42を介して子機部41に接続した状態を示
す。入出力切替部44の端子とが接続状態となりモ
デム部42が子機部41に接続されている。43はレベ
ル変換器であり、RS232Cと呼ばれているCCIT
T勧告V.24に従った低速用回線接続用の、モデムと
DTE間のインタフェース回路である。図4(B)は送
受話器45を接続して通話を行うときの接続状態を示
す。送受話器45を入出力切替部44のジャックに差し
込むと、端子とは開放となり、端子とが接続さ
れる。図4(A),(B)において、入出力切替部44
は1回路のみ図示してあるが、実際には送話信号と受話
信号の2回路からなっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の構成では、入出力切替部44のスイッチ動作は機械
接点によるもののため、送受話器45のプラグを挿入す
ると同時に切替動作が行われるが、次のような欠点があ
る。 (1) モデム部42が子機部41に接続された状態で
データ通信中に、誤って送受話器45が差し込まれる
と、データの瞬断,データ化け,あるいはホスト局側か
らのリンク切断等、好ましくない現象が発生し、データ
の交信が乱れるばかりでなく、時間,通話料金の損失と
なり効率が低下する。また、意図的にデータ通信の妨害
を受けることにもなりかねない。 (2) 送受話器45がプラグ/ジャックにより脱着自
在で本体から独立した機構のため、誤って、市販されて
いる他のレシーバなどのプラグが差し込まれた場合、通
話が正常に行われない。また、断線などにより使用不能
であるとの判別もできない。
【0005】本発明の目的は、上記従来の欠点であるデ
ータ伝送中の誤切断、および、電気的規格の異なるプラ
グを有する市販のレシーバ等が差し込まれたときの誤動
作の発生のない携帯型モデムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の携帯型モデム
は、コードレス電話機の子機とモデムとが子機部とモデ
ム部として一体化され、外部から接続されるデータ端末
機と送受話器とを切替えて通信を行うように構成された
携帯型モデムにおいて、前記モデム部と前記送受話器と
を切替え制御信号に従って前記子機部に切替え接続する
入出力切替部と、前記子機部または前記データ端末機か
ら切替え接続の優先順位が設定され、該優先順位に従っ
た前記切替え制御信号を前記入出力切替部に与えるプラ
イオリティ判定部とを備えたことを特徴とするものであ
り、さらに、前記送受話器の接続部と前記入出力切替部
との間に、外部から接続される送受話器が正規の規格を
有するか否かを検出し正規の規格を有するときにのみ前
記入出力切替部に接続するインピーダンス検出部を設け
たことを特徴とするものである。
【0007】
【実施例】図1は本発明の実施例を示すブロック図であ
る。図1(B)において、2は本発明の携帯型モデム、
6は子機部であり、送受話器部分がなく、ダイヤル用キ
ーパット6−1が設けられている。7は入出力切替部で
あり、子機部6に対してモデム部8と送受話器のいずれ
かに切替える専用リレーまたは電子スイッチ回路であ
る。8は公衆回線用モデム部、9はレベル変換器であ
り、データ端末(DTE)に対する入出力信号をRS2
32Cレベルに変換する部分である。10はプライオリ
ティ判定部であり、ディップスイッチ(SW)12から
の初期設定、DTEからレベル変換器9を介しての要
求,子機部6のキーパッド6−1からの要求,送受話器
の挿入検出による要求に対して優先順序を判定し、入出
力切替部7の電子スイッチに切替制御信号を与える。1
1はインピーダンス検出部であり、正規のインピーダン
スを有する送受話器が差し込まれたときにのみ送受話器
を入出力切替部7に接続する機能を有する。12はプラ
イオリティを初期設定するためのスイッチ(SW)であ
る。
【0008】ここで、正規の送受話器が差し込まれたか
否かを検出するインピーダンス検出部11の詳細につい
て説明する。図3(A)は図1(B)の中のインピーダ
ンス検出部11の詳細回路例図であり、送受話器の送話
器(マイクロホン)と受話器(スピーカ)にそれぞれ設
けられるが、本図はその一方について示してある。図3
(B)はその部分等価回路を示す。この回路の基本動作
は、送受話器がジャックJに差し込まれたとき、そのイ
ンピーダンスを検出して所定の規格値範囲内のときスイ
ッチS2が閉じて入出力切替部に接続される。
【0009】送受話器が未接続の初期状態では、スイッ
チS1が“閉”,S2が“開”になっている。送話器ま
たは受話器がジャックJに差し込まれたとき、送話器ま
たは受話器のインピーダンスをR0 とすると、図3
(B)の等価回路のように整流された出力VR が2つの
比較器CMP1とCMP2に与えられる。この2つの比
較器CMP1,CMP2で入力電圧VR とインピーダン
ス規格の上限値,下限値とが比較され、その結果を判定
器31に入力する。判定器31は2つの比較器CMP
1,CMP2からの入力が規格値の範囲内を示すもので
あればスイッチ制御信号を出力してS1を“開”にし、
S2を“閉”にする。さらに、プライオリティ判定部に
対して正規接続のときは“H”出力を与え、規格外のと
きは“L”出力を与える。
【0010】図2は本発明の主要部分である入出力切替
部7とプライオリティ判定部10の詳細ブロック図であ
る。入出力切替部7は、子機部6に対するモデム部8
と、インピーダンス検出部11を経由した送受話器13
との接続を切替える専用リレーまたは半導体スイッチに
よる3つのスイッチSA ,SB ,SC から構成される。
これらのスイッチはプライオリティ判定部10からの切
替え制御信号によってオンオフ制御される。プライオリ
ティ判定部10は、プライオリティ判定器21と3つの
スイッチ制御器22,23,24及び2つのコマンド検
出器25,26、オア回路(OR)及びディップスイッ
チSW12から構成される。プライオリティ判定器21
は、データ通信中に不用意に送受話器側に切替わらない
ように、もしくは、通話中に不用意にデータ通信側に切
替わらないようにその優先順位(プライオリティ)が設
定され、その優先順位に従って3つのスイッチ制御器2
2,23,24を動作させる。3つのスイッチ制御器2
2,23,24から入出力切替部7の3つのスイッチS
A ,SB ,SC に対してスイッチ切替え制御信号が与え
られる。
【0011】入出力切替え接続の優先順位は、例えば次
の4つのレベルとする。 (1)モデムのみ接続(データ通信のみ) (2)送受話器のみ接続(通話のみ) (3)モデム接続を優先(データ通信優先) (4)送受話器接続を優先(通話優先) この4つのレベルのうちいずれかの優先順位の設定は、
次のように、プライオリティ判定器21に対して行われ
る。 (イ)電源投入時にディップスイッチ(SW)12によ
って初期設定する。 (ロ)DTEのキー操作により設定する。 (ハ)子機部6のキーパッド6−1により設定する。 DTEまたはキーパッドから優先順位の4つのレベルに
対応する数字キーを押して入力すると、プライオリティ
判定器21の優先順位設定レジスタ(2ビット)に書き
込まれる。スイッチA制御器22,スイッチB制御器2
3から優先順位判定要求があると、優先順位設定レジス
タから設定されたデータを読み出し、設定された優先順
位に従って各スイッチ制御器22,23,24に対して
切替許可/禁止の信号を与える。入出力切替部7の各ス
イッチSA ,SB ,SC は各スイッチ制御器からの信号
によって作動する。前記の優先順位(1)〜(4)と各
スイッチSA ,SB ,SC との対応は次の表1のように
なる。
【0012】
【表1】
【0013】次に、インピーダンス検出部11と入出力
切替部7のスイッチとの対応動作は次の通りである。イ
ンピーダンス検出部11により送受話器の正規接続が確
認されたとき、SA,SB の各制御器に“H”レベルが
与えられ、SA ,SB の送受話器側“b”への切替えが
許可状態となる。この時に、プライオリティ判定器21
から送受話器動作許可の判定出力がSA,SB の各制御
器に入力されているときは、SA ,SB が“b”の方に
切り替わる。これにより、接続した送受話器による通話
が可能となる。一方、プライオリティ判定器21から送
受話器動作禁止の判定出力がSA ,SB の各制御器に入
力されている場合は、SA ,SB は“a”の方に設定さ
れたままとなる。また、スイッチC制御器24によりS
C は“d”の方に切替えられ、接続された送受話器の受
話口からビジートーンが出力され、これが使用できない
ことを知らせる。
【0014】以上のように、送受話器を接続したとき、
これの電気的抵抗が検出され、予め、設定された切替プ
ライオリティを判定して入出力部が切替えられるので、
次のような効果が得られる。 1)送受話器の誤接続よりデータ通信が中断されること
がなくなり、データ通信の効率の向上が図れる。 2)インピーダンスを検出して切替動作に移るため、
(電気的)規格外の送受話器が接続されても誤動作の発
生を防ぐことができる。 3)データ通信中に、故意に送受話器が差し込まれて
も、中断を防ぐことができる。
【0015】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、本発明を実
施することにより、規格の異なる送受話器あるいは受話
器が差し込まれても誤動作することがなく、データ伝送
中に送受話器を不用意に挿入してもデータ伝送が中断さ
れたり誤動作することがないため、機器の信頼性が向上
し、伝送効率が向上する。従って実用上の効果は極めて
大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例を示すブロック図である。
【図2】本発明の要部詳細ブロック図である。
【図3】本発明の部分詳細回路図である。
【図4】従来の装置の構成例図である。
【符号の説明】
1 コードレス電話機 2 携帯型モデム 3 親機 4 子機 5 モデム 6 子機部 7 入出力切替部 8 モデム部 9 レベル変換器 10 プライオリティ判定部 11 インピーダンス検出部 12 スイッチ 13 送受話器 21 プライオリティ判定器 22,23,24 スイッチ制御器 25,26 コマンド検出器 31 判定器 40 携帯型モデム 41 子機部 42 モデム部 43 レベル変換器 44 入出力切替部 45 送受話器

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コードレス電話機の子機とモデムとが子
    機部とモデム部として一体化され、外部から接続される
    データ端末機と送受話器とを切替えて通信を行うように
    構成された携帯型モデムにおいて、 前記モデム部と前記送受話器とを切替え制御信号に従っ
    て前記子機部に切替え接続する入出力切替部と、 前記子機部または前記データ端末機から切替え接続の優
    先順位が設定され、該優先順位に従った前記切替え制御
    信号を前記入出力切替部に与えるプライオリティ判定部
    とを備えたことを特徴とする携帯型モデム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の前記送受話器の接続部と
    前記入出力切替部との間に、外部から接続される送受話
    器が正規の規格を有するか否かを検出し正規の規格を有
    するときにのみ前記入出力切替部に接続するインピーダ
    ンス検出部を設けたことを特徴とする請求項1記載の携
    帯型モデム。
JP5093822A 1993-03-30 1993-03-30 携帯型モデム Pending JPH06291881A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5093822A JPH06291881A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 携帯型モデム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5093822A JPH06291881A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 携帯型モデム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06291881A true JPH06291881A (ja) 1994-10-18

Family

ID=14093098

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5093822A Pending JPH06291881A (ja) 1993-03-30 1993-03-30 携帯型モデム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06291881A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017225004A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 シャープ株式会社 デスクランブル情報提供装置、受信機、受信システム、デスクランブル情報提供方法、および、プログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017225004A (ja) * 2016-06-15 2017-12-21 シャープ株式会社 デスクランブル情報提供装置、受信機、受信システム、デスクランブル情報提供方法、および、プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6081586A (en) Modem having a programmable universal data access arrangement
USRE38127E1 (en) Portable hybrid communication system and methods
US6615059B1 (en) Mobile terminal interface
US5526405A (en) Cordless telephone apparatus with a speakerphone operation mode cordless
JP3398699B2 (ja) 携帯端末装置
JPH06291881A (ja) 携帯型モデム
JP3191171B2 (ja) コードレス電話機
JP2783840B2 (ja) 集合住宅用インターホン
JP2596757B2 (ja) インターフェース装置
CN111093001B (zh) 传真装置以及传真装置的控制方法
WO2000072568A9 (en) Computer - telephone interface method and apparatus
JP3335439B2 (ja) データ通信用端末装置
KR200207561Y1 (ko) 전화기에 연결하는 통역지원장치
JP3432048B2 (ja) 通信装置
KR200315289Y1 (ko) 외장형 음성처리장치
KR100617791B1 (ko) 휴대용 무선 단말기의 이어 마이크 제어 장치 및 그 방법
KR900006474B1 (ko) 릴레이 제어회로
JP3017476B2 (ja) カードリーダ対応電話機
JP2930226B2 (ja) コードレス電話機
JP2596490Y2 (ja) Pb信号方向判別装置
GB2289189A (en) Method for selective connection of a data processor to a telephone line or radio telephone
MXPA01007610A (en) Mobile terminal interface
JP2000078244A (ja) 補助装置をアナログ電気通信端末に適合させる方法と、これに関連する装置
JPH11234420A (ja) 端末網制御装置
JPH06104828A (ja) 移動通信機のイヤホンマイク端子に端末装置を接続したシステムの自動発着信方式およびイヤホンマイクを利用した移動通信機の自動発着信方式